2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

西田佐知子ファンクラブ

240 :男です女です名無しです:2007/06/07(木) 12:30:20 ID:+9Je3sbe.net
西田佐知子さんって、コーヒー・ルンバ 歌ってる人?

241 :男です女です名無しです:2007/06/07(木) 18:39:20 ID:QdT/pfES.net
西田佐知子いうたらキクマサ

242 :男です女です名無しです:2007/07/08(日) 15:09:12 ID:ytLdRuSm.net
これはめったに出ないレアものだ。

西田佐知子全集 全5枚 小冊子つき
今ヤフオクに出品中!
7月 9日 20時 0分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74125064



243 :男です女です名無しです:2007/07/13(金) 23:01:20 ID:TnbTEhaU.net
9350 円でしたか!

244 :男です女です名無しです:2007/07/15(日) 00:56:31 ID:bk+uk0ky.net
>>240
よく知ってますね

245 :男です女です名無しです:2007/08/15(水) 01:43:41 ID:jqkTiOVx.net
人の気もー
知らないでー

246 :男です女です名無しです:2007/09/02(日) 01:36:28 ID:zYdAuUir.net
筒美作品どえ〜すっ


247 :男です女です名無しです:2007/09/10(月) 00:27:46 ID:UUv4m5bL.net
昭和48年ね

248 :男です女です名無しです:2007/09/26(水) 23:22:14 ID:6Mr2oQV6.net
結婚後に吹き込んだレコード

249 :男です女です名無しです:2007/10/08(月) 15:03:25 ID:bsUtJpHE.net
口紅のあとがB面

250 :男です女です名無しです:2007/10/12(金) 01:01:08 ID:dk7iXdsv.net
ひとり眠る夜はベッドのー

251 :男です女です名無しです:2007/10/25(木) 19:16:51 ID:H/8TOizO.net
や〜ぱり〜漏れは〜

252 :男です女です名無しです:2007/11/07(水) 21:20:19 ID:pFtC2ABr.net
不謹慎だけど、次西田佐知子を見られるのは、
関口宏が亡くなったときの葬式かな。
西田佐知子が年上だけど。

253 :男です女です名無しです:2007/11/17(土) 20:40:52 ID:A30ZKe3Z.net
たぶん正解だと思う

254 :男です女です名無しです:2007/11/17(土) 21:11:03 ID:NOIcuxXg.net
関口知宏の結婚式のときにはTVに登場するだろう。

255 :男です女です名無しです:2007/11/18(日) 20:58:49 ID:Oxuc4rJz.net
阪神大震災の時に「神戸で死ねたら」
ジャニーズ事務所の前で「赤坂の夜は更けて」
沢尻エリカの前で「エリカの花散るとき」

歌ってくれたら神
我ながらつまんねー最低だ

256 :男です女です名無しです:2007/11/23(金) 13:18:04 ID:3vefEmqa.net
↑濃尾www

257 :男です女です名無しです:2007/11/23(金) 15:30:38 ID:P5/8lmeT.net
だから誤爆だって!!  ボケ

258 :男です女です名無しです:2007/11/23(金) 17:04:47 ID:3vefEmqa.net
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

259 :男です女です名無しです:2007/11/25(日) 01:55:03 ID:RyfLQrTY.net
ウチの親がCD持ってて、よく聴いてる。
凄く綺麗な人で当時は人気あったらしいね。
服装なんかも派手じゃなくて、清楚だったとか。
関口ひろしなんかには、もったいないってよく言ってる。


260 :男です女です名無しです:2007/12/04(火) 22:11:52 ID:krRwyULW.net
関口宏にはもったいない

261 :男です女です名無しです:2007/12/07(金) 07:46:26 ID:vVvkS6Df.net
それにしても
関口知宏(だっけ?)ってどうしようもなくショボイw

262 :男です女です名無しです:2008/01/06(日) 13:49:24 ID:OMuSRb9M.net
うはは

263 :男です女です名無しです:2008/01/06(日) 19:19:42 ID:v6SZeOk1.net
関口知宏はいまやおばあちゃんのアイドル。
孫娘を嫁にやりたいタレントNo.1だそうじゃぁないか! 

264 :男です女です名無しです:2008/02/11(月) 16:45:19 ID:340by06v.net
知宏は巣鴨に住んだほうがいいねw

265 :男です女です名無しです:2008/02/11(月) 16:55:15 ID:5OzitzFw.net
菊正宗のCMソングが脳にこびりついて離れない。
紫色の風呂敷がふわあっと開いて
中から一升瓶が出てくる。

266 :男です女です名無しです:2008/02/25(月) 23:03:26 ID:tIgm/WP8.net
1東京ブルース 2初めての街で 3裏町酒場

とにかく東京ブルースが最高です。

267 :男です女です名無しです:2008/04/25(金) 01:08:26 ID:zTVtDmj0.net
「女の意地」がいい。


268 :男です女です名無しです:2008/05/04(日) 00:46:51 ID:hYPy8TpR.net
↑渋い!

269 :shirousagi:2008/05/11(日) 18:22:06 ID:3gQMSxPy.net
初めまして!
このままではと300枚ほどあるEP盤をHardDiskに24bitレコーディング
していると、叔父がポリドールの宣伝課にいたので、西田佐知子の
シングル5枚とLP盤が出てきて40年ぶりにターンテーブルに乗せました。
下校時に流れた<リカルドサントスの浜辺の歌>グレンミラーやトランペットの
ニニーロッソ‥‥当時はTANGOやSwingJazzなどのインストもの
を聴いていたので、トランペットのイントロから始まる<アカシアの雨がやむ
とき>は詞とあの声・楚々とした美貌が相まって、14歳の自分が、叶わぬ思
にも似た年上の女性でした。あの時彼女はまだ21歳だったんですね。

データベース化するにあたり、発売年やノイズ出るレコードの代わりにCDを
と思いNET検索をかけたら私設のサイトが2ヶ所もあることに驚きました。

個人的に好きな曲は
@たそがれの恋  (7年後に麹町のNTVのスタジオで歌う姿を撮影)
A雲の流れに (一浪中に明治神宮の広場で空を見ながらいた口にして)
B赤坂の夜は更けて(北村英治<クラリネット>を思わせるJazzyなアレンジ)




270 :男です女です名無しです:2008/05/11(日) 21:21:18 ID:490BD1vi.net
西田佐知子、ほんとに綺麗で声にも独特の哀愁があり、多くのヒットソングを持っていましたね。
全盛期にスパッと結婚、引退した先駆者です。因みに後年、いしだあゆみが「ブルーライト・横
浜」のヒットの後、出した「私の家に遊びに来てね、窓から姿、あなたの姿、見てたのよ・・・」
と西田佐知子そのままの雰囲気の歌も好きです(タイトル不明)。余談ですが、痩せっぽちが共通
点と云うことでか、浅丘ルリ子と大の仲良しであったそうです。

271 :shirousagi:2008/05/12(月) 04:50:07 ID:WEI7qD2O.net
1学年上の先輩がポリドールの写真部にいたり、叔父が宣伝部にいたこともあ
って、洋楽のフアンクラブの会長と一緒に青山のレコーディングスタジオを訪
れた折、作詞の橋本淳さんとディレクターの渡辺さん(筒美京平)と連れ立って
青山学院から金王坂に続く通りの喫茶店に現れたのがナント!<いしだあゆみ>
と<奥村チヨ>の二人。笑顔の似合う20才のあゆみと1才上のチヨには大人ぽ
い色気を感じたの覚えています。

創生期の筒美京平さんのホーンセクションとバスドラのアレンジは、この若い
二人から始まり平山三紀によって完成したように思います。

真夏の出来事を聴く度にSoutherSoul/CandiStatonの
<StandByYourMan>が聴きたくなります。


西田佐知子と云う歌手にとって筒美京平さんの「くれないホテル」は如何評価
されるべきなのでしょうか?

272 :当時小学生でした:2008/06/16(月) 02:40:08 ID:dCP+a+GX.net
西田佐知子さんは、だんなさんの会社の社長だと
どこかに書き込みがありましたが、
本当のところは、どうなんですか。
加えて、個人としても高額納税者の常連だそうですが、
これも本当でしょうか。


273 :男です女です名無しです:2008/06/19(木) 04:53:52 ID:eIfIMa3r.net
>>272
関口宏ってヤローだろ
佐野周二のセガレだよ

274 :男です女です名無しです:2008/06/21(土) 19:05:58 ID:hoVkkNEH.net
>>271
くれないホテルなあ 俺の意見だけど 
くれないホテルをことさらにほめたたえる人が多いんだよね
筒美が好きな人とか筒美がらみでくれないホテルを知った人とか
確かにいい曲 名曲といってもいい。だけどくれないホテルばっかり
ほめたたえる人って西田佐知子のほかの曲は知らない人が多いんだよね
あるいは他の曲には興味ないとかね
あくまでくれないホテルは西田佐知子のひとつの持ち味、っていうか
こういう曲もあるんだよ ってな付加価値なわけであって
くれないホテルばっか誉めても木を見て森を見ずというか、もっと
他の楽曲の魅力も発見しないと西田ファンというか歌謡曲ファンとは
言えないんじゃなかろうか 

275 :男です女です名無しです:2008/06/21(土) 19:15:06 ID:hoVkkNEH.net
つーかまだおれ69年生まれなんだけど
同世代で歌謡曲とか好きな奴たまーにいるが
結局小山田圭吾とか小西康晴とかピチカート5とかが好きで
そいつらが筒美とかそういう歌謡曲なんかをトリビュートしてて
そんで筒美とか(ばっかり)をやたら好きだと言い出す奴が
多いわけで、でも西田佐知子まではいかないんだよね
でもくれないホテルは誉めるみたいな  それがウザイ

276 :shirousagi:2008/08/10(日) 23:29:57 ID:WrGTHFlP.net
書き込みから一ヶ月が過ぎてもレスポンスが無かったので、少しガッカリしていました。
あれから2ヶ月!久しぶりにログインしたら、管理人からの回答が記載されていたので 
感謝の意を込めて書き込みました。
私より上の方と思っていたので69年生まれと知り、どうして歌謡曲、そして西田佐知子
なのかそのことに興味を懐いていまいました。

「くれないホテル」に関してはそのあたりの記事を目にしますし、通説になっていますネ。
筒美京平さんが西田佐知子に提供した曲はこの曲以外私は知りません。
筒美さんのディスコグラフィーに於いて初期作品としての価値はあるのでしょうが‥‥‥ 
西田佐知子にとってと云うかフアンがらすればBEST10入りも疑問の曲かも知れない。

いまだにCD全曲集を買おうかためらっている私ですが、銀座の黒澤楽器・HMV・渋谷の
タワーレコードなどの大型SHOPでの歌謡曲のコーナーが増巾しているのにビックリ!
以前は演歌と歌謡曲纏めて1ブロックだったものを、2ジャンルに分類して置いています。
若者はmp3でダウンロード!お金に余裕の中高年はPCが不得意という事もあり、CD
の購買層に占める中高年が増加しています。
商魂逞しい大型店舗や企業はターゲットを方向転換して来ている様に思います。


277 :shirousagi:2008/08/10(日) 23:32:07 ID:WrGTHFlP.net
書き込みから一ヶ月が過ぎてもレスポンスが無かったので、少しガッカリしていました。
あれから2ヶ月!久しぶりにログインしたら、管理人からの回答が記載されていたので 
感謝の意を込めて書き込みました。
私より上の方と思っていたので69年生まれと知り、どうして歌謡曲、そして西田佐知子
なのかそのことに興味を懐いていまいました。

「くれないホテル」に関してはそのあたりの記事を目にしますし、通説になっていますネ。
筒美京平さんが西田佐知子に提供した曲はこの曲以外私は知りません。
筒美さんのディスコグラフィーに於いて初期作品としての価値はあるのでしょうが‥‥‥ 
西田佐知子にとってと云うかフアンがらすればBEST10入りも疑問の曲かも知れない。

いまだにCD全曲集を買おうかためらっている私ですが、銀座の黒澤楽器・HMV・渋谷の
タワーレコードなどの大型SHOPでの歌謡曲のコーナーが増巾しているのにビックリ!
以前は演歌と歌謡曲纏めて1ブロックだったものを、2ジャンルに分類して置いています。
若者はmp3でダウンロード!お金に余裕の中高年はPCが不得意という事もあり、CD
の購買層に占める中高年が増加しています。
商魂逞しい大型店舗や企業はターゲットを方向転換して来ている様に思います。


278 :男です女です名無しです:2008/08/11(月) 19:57:45 ID:h/c7q/Aj.net
今は亡き父が大ファンでした
その影響で私も耳に馴染んでいていろいろ歌えます
以前勤務先の忘年会の時
カラオケで「アカシアの雨がやむとき」と「赤坂の夜はふけて」を歌ったところ
団塊の世代のおやぢ達がまぢ感激してくれましてw
根強いファンが多いですよね〜
素敵な方だと思います

279 :男です女です名無しです:2008/08/29(金) 13:14:01 ID:jqTKScro.net
最近東京ブルースがよいと思う
切ないがどこか開放的、あっけらかんとした希望があるような
曲だ

280 :男です女です名無しです:2008/08/29(金) 15:15:38 ID:4CXcbsQ9.net
西田マニアとしては初期の「悲しきブルース」とか「灯りを消して」なんかがいいなぁ・・・・・。

281 :男です女です名無しです:2008/08/31(日) 00:41:11 ID:unKd5Tqr.net
涙のかわくまで大好き。
リズムがいいよね。

282 :・・・。:2008/09/08(月) 20:12:50 ID:nwzzuf7g.net
誰か西田佐知子さんの2001/3/7発売のコーヒールンバのマキシ持ってないですか?

283 :男です女です名無しです:2008/09/08(月) 22:47:46 ID:j1yfV/br.net
関口を捨てて戻ってきてくれ佐知子タン

284 :男です女です名無しです:2008/09/09(火) 07:19:54 ID:1Cf5ViYZ.net
ほんとに魅力的な歌が多いですよね。
往年の姿のまま戻って来るのならいざ知らず、70歳?なった今現われてもね。
怖いもの見たさは少々ありますが・・。
それよりも現役歌手による「西田佐知子を唄う」なんて企画で、唄い継いで行
って欲しいです。

285 :男です女です名無しです:2008/09/09(火) 11:20:56 ID:Bdn4bc6r.net
何はともあれ、もう一度お姿を現して欲しい。

関口知宏の付属としてでもいいから・・・・・。

286 :男です女です名無しです:2008/10/25(土) 19:31:54 ID:iopA7fj1.net
アカシヤの雨がやむとき

287 :男です女です名無しです:2008/10/26(日) 09:14:21 ID:DLBz/O1d.net
52才の男性です。ようつべで偶然に西田佐知子さんの
アカシアの紅白画像を見てしまったwものです。
このスレで熱く語っている諸先輩よりも少し下の年代、
リアルタイムで見ていたのは事実ながら、「子供」のことで
鼻声で変わった歌い方のお姉さんだなあ、くらいの印象しか
なかったのですが、紅白でのアカシアや赤坂の画像で、初めて
西田さんの魅力の一端が理解、認識出来ました。
いや、目立たない、というか子供には分からなかったので
しょうが、歌、上手いですねーーーーー。びっくり。
それと、紅白の赤坂の夜は更けて、暗いバックに西田さんの
美しい、本当に美しい顔だけが浮き上がるようなカメラワーク、
65年のようですが、NHK、やるじゃないか、ですねw
勢いで、ゴルベスのCD、買っちゃいましたが、アカシア、
下手ですねーーー(爆
というか、私は紅白の69年の映像から入ったので、レコーディング
の時に比べれば、歌いこんで魅力が抜群に増している歌唱を、先に
聴いてしまったことによるわけですが。
そこから、2ちゃんねるのスレも見ましたが、コアな諸先輩のカキコ
は参考になります。
いや、西田さん、美しい・・・・・・・



288 :男です女です名無しです:2008/10/26(日) 17:31:33 ID:4kOXVC9P.net
さっちんは生でのほうが特に魅力ある歌手ですね

289 :shirousagi :2008/12/11(木) 02:37:07 ID:/+iudxyb.net
8月か9月頃にCSの番組で日活映画<アカシアの雨がやむとき>を偶然見ま
した。途中からでしたが、踊り子の笹森礼子と画家の高橋英樹の恋愛。
友人の音楽プロデューサーとキャバレー歌手の西田佐知子が東京のスタジオで
初録音した主題曲が流れる云う設定。レスを見るまで映画の事を知りました。
役者としては如何なのかな〜。役柄の設定もあるけど業界のお姐さんぽい感じ
で、素顔の彼女とにギャップが無いのだろうか?
あの時代のスタジオ録音中の西田佐知子に会えたのは嬉しかったです。

youTube NHK紅白モノクロ(1965)カラー(1975)のアカシアの雨.......
特にグレーのスカーフで髪を巻き、グレーのロングのツーピースで歌う彼女の
立ち振る舞いと表情が好きです。
綺麗な映像と音を保存されていた方には感激するし、提供して頂けた事に感謝
致します。

290 :男です女です名無しです:2009/01/10(土) 22:23:20 ID:PdCgk7zI.net
関口知弘は半分韓国人の血が流れているんか。
残念なことだ。

291 :男です女です名無しです:2009/01/21(水) 00:23:12 ID:zeW6C/qH.net
誰この人

292 :男です女です名無しです:2009/01/21(水) 15:47:44 ID:apYjcKvs.net
関口知弘じゃぁなくて関口知宏

本名は関口智宏

西田佐智子と関口宏のひとり息子で西田佐智子の「智」と関口宏の「宏」を合わせて
「智宏」て智弘と命名

西田佐智子は結婚前の本名 今は関口佐智子

西田佐智子の芸名が西田佐知子

関口智宏の芸名が関口知宏

中国一筆周り列車の旅などで絵日記などの才能を見せしゃべりもけっこういけると人気タレントとなる

今じゃぁ孫娘を嫁にやりたいタレントとしてダントツの人気No1だそうな

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/21(水) 22:15:53 ID:tHZ1nLes.net
つーかNHKのお抱えタレントだってことだけだろ


294 :男です女です名無しです:2009/01/24(土) 00:08:24 ID:t22fq8Ft.net
菊正宗のCMソングって西田佐知子が歌っていたんだね

295 :男です女です名無しです:2009/01/27(火) 18:07:43 ID:5eL/kK22.net
そうですねー 灘の生一本ですね

296 :男です女です名無しです:2009/02/16(月) 15:28:51 ID:6x3nIt7y.net
ひかわきよし

297 :男です女です名無しです:2009/02/28(土) 22:16:36 ID:LdM7XFKC.net
さっき、フジテレビの特番で、宏と佐知子のラブラブショーが
映ったよ。

298 :男です女です名無しです:2009/03/08(日) 10:23:47 ID:hCsxYIlm.net
懐メロ邦楽板の西田スレ落ちた?

299 :男です女です名無しです:2009/03/08(日) 12:45:14 ID:RE7OF+aP.net
東京ブルース 好きだわ

300 :男です女です名無しです:2009/04/02(木) 13:29:37 ID:BQtSNm29.net
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/

301 :男です女です名無しです:2009/04/04(土) 08:04:31 ID:MhCt9x9b.net ?DIA(444792)
;

302 :男です女です名無しです:2009/05/07(木) 16:14:30 ID:knVe1kXY.net
「神戸(かんべ)で死ねたら」がとても好きです。

303 :男です女です名無しです:2009/05/11(月) 01:15:31 ID:58M+/K6V.net
12日(火)のNHK・FM 歌謡スクランブルの中で

「赤坂の夜は更けて」が流れる


304 :男です女です名無しです:2009/05/14(木) 15:01:25 ID:YSFGzUNb.net
ナツメロ板にもっかい建てたほうがいいんじゃないかな

305 :男です女です名無しです:2009/05/16(土) 16:26:29 ID:w7EhYPcS.net
ドラマ「気になる嫁さん」放送中


306 :男です女です名無しです:2009/07/04(土) 11:52:18 ID:+WusxNB2.net
義父と義弟が登場

307 :男です女です名無しです:2009/07/08(水) 21:09:17 ID:r4pwSJmC.net
初めての街で~西田佐知子ベストセレクション~
西田佐知子 (アーティスト)
価格: ¥ 2,000

発売予定日は2009年8月5日です。


308 :男です女です名無しです:2009/08/29(土) 23:17:52 ID:mukHfh/H.net
ということは、もう発売されてるんですね

309 :男です女です名無しです:2009/09/13(日) 02:31:28 ID:H5pTg4x7.net
菊正宗のCM見ました!
あの歌は西田さんだったのですね・・・
アンニュイなイメージだったのであの演歌調のCMのイメージとは結びつきませんでしたわ。
歌上手いですねえ(しみじみ)
確か年上女房でしたよね?


310 :男です女です名無しです:2009/11/09(月) 20:12:49 ID:kO+Ri3lC.net
そっちのほうがいいんですよ、バランス的に


311 :男です女です名無しです:2010/01/06(水) 12:52:28 ID:rU4CmBWs.net
最近激ファンになりました。71歳の彼女はいまどこに・・
たまらん声だ。

312 :男です女です名無しです:2010/01/09(土) 00:27:56 ID:qahDZa69.net
お誕生日おめでとう。といっていいのかな・・・
もう一度唄って欲しいです。

313 :男です女です名無しです:2010/01/18(月) 19:38:30 ID:ZYkHXiQN.net
死ぬときゃさっちゃんの唄を聴きながら消えたい。


314 :男です女です名無しです:2010/01/18(月) 22:51:17 ID:qfI5aqjr.net

あんたにわかファンね。
昔からのファンなら「さっちゃん」じゃぁなく「サッちん」というのよ。

315 :男です女です名無しです:2010/01/19(火) 20:01:35 ID:DKcRyZ82.net
俺まだ若いし・・スンません先輩殿。


316 :男です女です名無しです:2010/01/20(水) 13:58:33 ID:cLrijV6Y.net
懐かし邦楽のさっちんスレ1000までいったから
おちちゃった。2スレ目立てようかな。

317 :藤原かおる:2010/02/02(火) 23:12:31 ID:fKW/e3PJ.net
はじめまして。今年になって、5枚組を買いました新参者です。
オリジナル・シングル3に聞きほれています。
「たそがれの恋」は、実に頽廃的で良いですねぇ。朝、会社に行く途中に聴いていると
ズル休みして、港のホテルに行きたくなります。
「口紅のあと」は違う人の曲のようですが、色気がありますねぇ。
で、先輩方に質問ですが。「女の意地」は65年の発売の「赤坂の夜は更けて」との
カップリングですが、引退間際に再度ヒットしたのですか?

318 :男です女です名無しです:2010/02/03(水) 15:57:57 ID:za2tc918.net
「女の意地」は和田弘とマヒナスターズの「女の恋ははかなくて」と言う題名でミニヒットした曲を「赤坂の夜は更けて」のB面にカップリングした曲。

曲の題名も西田自身の発案で「女の意地」に変更した。

発売当初はほとんど注目もされなかったが、忘れられた頃にじわじわ〜っとヒットしてきてジャケットも差し替えてリニューアル発売となった。

西田佐知子はレコード会社が力を入れなかったB面のヒットがとても多くて「B面歌手」とも言われていた。

代表曲の「アカシアの雨が止む時」もB面でA面は「夜霧のテレビ塔」
「エリカの花散るとき」もこれまたB面でA面は「浜辺と私」

会社の意向と違ったB面が人気が出てしまうのは西田の歌のうまさが大きな要因であるが、ポリドールの売り出しのまずさも際立っていたね。



319 :男です女です名無しです:2010/02/03(水) 20:53:56 ID:jOqxoSCg.net
灯りを消してと死ぬまで一緒は・・・
とにかくいい!!!

320 :藤原かおる:2010/02/03(水) 21:13:18 ID:+gpkISLj.net
「女の意地」の情報ありがとうございました。
「アカシアの雨が止む時」のA面「夜霧のテレビ塔」は原田信夫さんの曲ですよね。
売上枚数はやはりA面の曲に計上されたのですかね?

いしだあゆみさんの歌い方が時々西田佐知子さんを彷彿とさせますが、
「ブルーライトヨコハマ」のカバーもあるとか・・・、聞いてみたいなぁ。
逆にいしだあゆみさんが「星のナイトクラブ」をカバーしていたら、
それも聞いてみたい。


321 :藤原かおる:2010/02/03(水) 21:19:56 ID:+gpkISLj.net
そういえば、「アカシアの雨が止む時」と「いとはんの故郷」の
ジャケット写真は、左右逆版を使用してますね。
余りにひどいね、ポリドール。

私は若い頃はプログレファンでキング・クリムゾンが大好きでしたが、
クリムゾンもポリドールレコードでした。
ウェットンの渋いボーカルとクロスの哀愁溢れるバイオリンが好きでした。
でも今は、西田佐知子さんです。
動画をもっと見たい・・・。

322 :男です女です名無しです:2010/02/03(水) 21:31:51 ID:jOqxoSCg.net
動画がないというより、当時リサイタルとかやっていたのかな?
あまりに映像なさ杉。
ライブきらいだったのかなあ。

323 :男です女です名無しです:2010/02/03(水) 21:39:05 ID:+gpkISLj.net
映像なさ杉ですよね

324 :男です女です名無しです:2010/02/03(水) 22:01:20 ID:jOqxoSCg.net
都会アダルトの佐知子さんより初期のどこにでもいる唄好き少女風のさっちゃんがいいなあ。

でもやっぱどっちもいいです。



325 :藤原かおる:2010/02/04(木) 22:53:59 ID:y7mYkTF8.net
不倫相手の彼女が付き合い末期に同じセリフを言ってました

 思えば余りに 幸せで
 私はとてもこわかった
 いつかは来ると知りながら
 来てみりゃ 悲しい 分かれ道

326 :男です女です名無しです:2010/02/04(木) 23:26:00 ID:c1uRuYcm.net
お宝はユーチューブにどんどんあげてくださいませ!
ご本人が出してくれればなおさらいいですね。

327 :藤原かおる:2010/02/05(金) 21:06:52 ID:vWjk/Mb4.net
冬で落ち込み気味で、
西田佐知子さんの儚くてちょっと投げ遣りな曲を聴くと
部屋から出たくなくなる

328 :男です女です名無しです:2010/02/05(金) 21:09:59 ID:KDehoAwb.net
全オリジナルアルバム、紙ジャケ再発
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!













  <⌒/ヽ-、___  ムニャムニャ ナンダユメカ
/<_/____/

329 :男です女です名無しです:2010/02/06(土) 00:48:17 ID:GmQTWwhn.net
ありえないから美しいんですよね・・・
紙ジャケとか、テレフォンショッキングに出るとか。




330 :男です女です名無しです:2010/02/06(土) 17:56:29 ID:IPOVwlEb.net
数奇な運命をたどった曲「恋のわかれ道」

もともとこの曲は加藤登紀子のシングル第3作だった。
シングル第1作「誰も誰も知らない」がまったくヒットせず第2作の「赤い風船」もパッとしなかったために
もっと歌謡曲っぽい歌をと言うことでこの歌を吹き込んだところ、「赤い風船」で予想外のレコード大賞新人賞を受賞してしまったため、
「恋の別れ道」を封印して第2作の「赤い風船」を再びアピールすることとなった。

しかし「恋の別れ道」がけっこう良い曲だったのでこのまま没にはしたくないとのことで、同じレコード会社の西田佐知子と菅原洋一に歌い継がせることになった。
このときも西田の発案で題名を「恋の別れ道」から「わかれ道」へ変更。
その後同じ中西礼の作詞で伊藤ゆかりが同題別曲の「わかれ道」と言う曲を吹き込んだので区別するために再び「恋のわかれ道」に変更。
歌詞の一部も「私は泣きたい」から「私は死にたい」へと強められた変更され。

その後、良い曲だからとあの美空ひばりもカバーしてレコードを出したがいずれもヒットせず埋もれたままになっている。

何気ない曲でもいろんな運命をたどるものですねぇ。

私的にはCD[アーリーデイズ」に収録されている「悲しきブルース」は一押しです。
暗い感じの歌でまったくヒットしませんでしたが、その後数々のヒット曲を生み大歌手となっていく西田佐知子の歌唱力の片鱗を見せつけられる曲です。


331 :藤原かおる:2010/02/07(日) 21:40:45 ID:2LTrq1SB.net
1971年7月発売の「わかれ道」は独身時代最後のシングルになるんでしょうか?
1972年は知宏くんがおなかの中にいたので、レコード発表はないようですね。

332 :男です女です名無しです:2010/02/07(日) 22:51:34 ID:gbVy+oWp.net
知宏はいろいろ子守唄唄ってもらったんだろうね。赤とんぼとか、
こんにちはあかちゃんとか、

いきなり神戸で死ねたらは聞かせないだろうね。

いずれにしろうらやまし・・

333 :藤原かおる:2010/02/08(月) 20:45:34 ID:Tj8TLZmB.net
やはり、当時の皇后陛下高校時代のお作詞の
「ねむの木の子守唄」も歌ってもらったんだろうなぁ。
いいなぁ知宏クン。

たそがれの恋や裏町酒場は子供向きじゃなかったろうけど・・・

334 :藤原かおる:2010/02/09(火) 22:13:52 ID:B5Syj7Sg.net
このドラムスを叩いているのはさっちん?

http://clambon.exblog.jp/8398734

335 :男です女です名無しです:2010/02/10(水) 00:20:32 ID:prwNKKa5.net
大桃美代子かも。

いや佐知子だ。

336 :男です女です名無しです:2010/02/10(水) 16:16:36 ID:r742u3gQ.net
>>334
わ、さっちんだ!

337 :藤原かおる:2010/02/10(水) 19:37:15 ID:jrGo/FPt.net
これは1969年のアルバムの裏ジャケかな?
30歳の時ですね、最高に綺麗です。
脚の細さ、見惚れますね。

338 :男です女です名無しです:2010/02/10(水) 20:43:37 ID:prwNKKa5.net
ひばりか佐知子か・・・両方に迫られてる。

相談に乗ってほしい。

339 :藤原かおる:2010/02/10(水) 21:06:36 ID:jrGo/FPt.net
>>338
悩むまでもなく、佐知子さんでしょう

340 :男です女です名無しです:2010/02/10(水) 22:08:48 ID:prwNKKa5.net
>>339

ラヴリーヴォイスの佐知子さん。
ファルセットのひばりさん。

日本の至宝だと思います。

同時代のお二人のエピソードなどご存知でしたらお聞かせてください。




341 :藤原かおる:2010/02/11(木) 14:40:21 ID:0t7w7ASv.net
佐知子さんの声は、ラブリーだけじゃないですよね。
シルクのような滑らか過ぎる声ではなくて、
ベルベットやスウェードを掌で逆撫ぜした時のように、
少しひっかかるところがいいです。
かつ鼻にかかった感じが絶妙なブレンドで、
まさにワン・アンド・オンリーな声と歌い方です。

342 :男です女です名無しです:2010/02/11(木) 19:14:13 ID:FoptD1ym.net
いい曲には説明は要りません。ただただ涙が流れるんです・・・

343 :男です女です名無しです:2010/02/12(金) 16:34:06 ID:60uodKUU.net
「赤坂の夜は更けて」「女の意地」「「雲の流れに」「はてしなき恋」「たそがれの恋」「くれないホテル」
おとなの雰囲気・・・・

344 :男です女です名無しです:2010/02/12(金) 22:05:33 ID:tpZP46jc.net
私はあなたの言い訳をそっときくのがすきだから〜〜〜〜


345 :男です女です名無しです:2010/02/12(金) 23:06:56 ID:+vncmmk3.net
美空ひばりが「浪花恵子」の芸名でデビューした西田の歌を聞いて、「今度大阪出身のすごく歌のうまい新人がデビューしたわ。」といった話は有名。

346 :男です女です名無しです:2010/02/13(土) 21:18:25 ID:ktQAZu21.net
ビブラートなしであれだけ引っ張る声は、強じんな声帯の持ち主だと96年NHK−FM
昼の歌謡曲で言ってた。

347 :男です女です名無しです:2010/02/14(日) 10:18:44 ID:kA8aTLeV.net
佐知子さんはライブアルバムはないんでしょうか?

348 :藤原かおる:2010/02/15(月) 21:06:16 ID:Qv5bJThN.net
ライブアルバムって録音が難しかったのかな?
佐知子さんの全盛の60年代ってあまりライブアルバムって、
なさそうですね。

349 :男です女です名無しです:2010/02/17(水) 21:40:58 ID:xojDTLas.net
1975のアカシア映像はたまりませんよね。唄う直前にふっと脱力するように
唄い始めますよね。映像もっとみたいですね。1963のエリカのテンポに困った顔が
いとおしいです。

350 :男です女です名無しです:2010/02/18(木) 14:50:36 ID:eKga8Z94.net
夜霧が流れる一ッ木あたり・・・・赤坂の夜は更けゆく・・・

歌と歌手がこれほど一つになってムードをかもしてるのはないな。
チクショーいい女だなー(^.^)

351 :男です女です名無しです:2010/02/19(金) 21:32:16 ID:CQibSiK8.net
この曲はさっちんのための曲でしょ
http://www.youtube.com/watch?v=OnqiTSi0f9U


352 :男です女です名無しです:2010/02/19(金) 22:49:50 ID:DciOoDq6.net
大阪で生まれた二人の女。声もそっくり容姿もそっくり。

353 :藤原かおる:2010/02/20(土) 16:04:15 ID:XHyiswqp.net
>>352
声や歌い方(いしだあゆみさんが憧れの先輩に似せている)は似てます。
容姿は西田佐知子さんのほうが数段上と思いますが・・・

354 :男です女です名無しです:2010/02/21(日) 05:27:36 ID:Ha377aKv.net
YouTubeで見てファンになった。
アカシヤの雨最高。
カラオケで歌ったら引かれるかなー 三十路です。


355 :男です女です名無しです:2010/02/21(日) 09:54:03 ID:wkcRMYQr.net
カラオケには無いかもしれないかも6・8コンビの「故郷のように」はマーチで軽快な感じなので男女ともにいい雰囲気が出ると思います。

356 :男です女です名無しです:2010/02/23(火) 20:50:38 ID:ddyHSNdE.net
お初天神と信じていればこそをカラオケで歌いたい。

ないか。

357 :藤原かおる:2010/03/02(火) 23:18:55 ID:3QJjM7/O.net
これ、関口宏がうらやましすぎるけれど、貴重画像ということで、
http://www.youtube.com/watch?v=g84P5iNo_VU&feature=related

「どうして」を聴きながら・・・

358 :男です女です名無しです:2010/03/03(水) 00:46:50 ID:Oi7CLjkz.net
叙情歌集どなたかユーチューブにアップ願えませんでしょうか。
お金のない佐知子ファンです・・


359 :男です女です名無しです:2010/03/06(土) 02:32:46 ID:j70erBIp.net
おれ
Pヴァインから発売された「アーリーデイズ」持ってる

360 :男です女です名無しです:2010/03/06(土) 18:01:29 ID:6MIQz0Bt.net
全部アップしてくださいまし。その日暮らしの佐知子ファンです・・
ていうか佐知子様ご本人様がいろいろはきだしてほしいですね。

361 :男です女です名無しです:2010/03/06(土) 23:05:41 ID:hCOIJ5iJ.net
>>359
「アーリーデイズ」の悲しきブルースはいいですよねぇ。

「月影のナポリ」はその後の西田佐知子からは想像できないブリッ子歌唱で思わずのけぞっちゃいます。

362 :藤原かおる:2010/03/11(木) 21:13:32 ID:aOWBHcXW.net
途中で、画像が乱れて静止画になってしまうけど。
http://www.youtube.com/watch?v=dMsKysNk7TU&feature=related

ミニスカートですね〜〜。
でも、テンポが遅すぎます。
サッチンは紅白では「エリカ」が遅すぎて戸惑うし、
「信じていたい」はやたら走らされています。

363 :男です女です名無しです:2010/03/15(月) 19:56:53 ID:0s8+TT7M.net
ヤフオクとか見てると当時結構グラビアを飾っていたみたいですね。
スタイル抜群ですからね。そしてあの声でしょ。
メロメロだったんでしょうね。本人もまんざらじゃなかった雰囲気ですね。
ああ。

364 :男です女です名無しです:2010/03/19(金) 07:05:24 ID:ihzn8ps9.net
昔の歌手だな〜。CD5枚組の大全集持ってるけど、写真見ると、6等身。

365 :藤原かおる:2010/03/22(月) 22:51:59 ID:7fKS85k1.net
>364
余り手厳しいことを云わないでちょ。
頭がでかいんじゃないよ、身体がちょっと華奢すぎるだけ。


366 :男です女です名無しです:2010/03/23(火) 06:13:42 ID:DsXwi9w2.net
>>365
その華奢さが関口宏が良かったんだな

367 :男です女です名無しです:2010/03/23(火) 21:41:35 ID:/IY55Ir+.net
おいらも良かったよ〜ん。

368 :藤原かおる:2010/03/28(日) 22:16:40 ID:KCIHKhvi.net
78歳の父親に「んーー、西田佐知子は、退廃的だからなぁ」といわれた

369 :男です女です名無しです:2010/03/29(月) 22:29:14 ID:S4lN5BK+.net
特に「たそがれの恋」などのハスキーボイスの歌い方がけだるいような感じがするだけで決して退廃的ではないですよ。

退廃的といって思い当たるのは「緑魔子」あたりですねぇ。

370 :男です女です名無しです:2010/03/30(火) 09:51:06 ID:dIxzAxOo.net
日活映画「アカシアの雨がやむとき」
廉価版で再発されてますな

371 :男です女です名無しです:2010/04/11(日) 14:14:48 ID:5knCAF7Q.net
廉価版買いました。

372 :藤原かおる:2010/04/14(水) 20:00:48 ID:DAiTvbxu.net
皆さんの好きな曲、ベスト3ではなくて、これ一曲といったら
何になりますか?
私は、「神戸で死ねたら」です。

373 :男です女です名無しです:2010/04/14(水) 22:06:00 ID:5mXXgS0Y.net
これ一曲と言ったら初期の 「悲しきブルース」ですね。

独特の暗く沈んだ雰囲気の中で、キリッと引き締まった筋の通った歌唱力が、その後の「アカシアの雨が止むとき」へとつながってゆく。

374 :男です女です名無しです:2010/04/19(月) 23:50:46 ID:s2mvwGKN.net
知宏が羨ましい。
こんな美人の母ちゃんだったらずっと自慢だよなぁ


父ちゃんはイラネ(゚听)

375 :男です女です名無しです:2010/04/22(木) 21:42:31 ID:EwCoZo3g.net
一番綺麗だなぁ、ッて思うのはいつ頃?
僕は66-67年頃かな。
さっちんはショートヘアが似合うよね。
68年以降は、なんか素材が生かされていないような
気がするヨ。
あの頃でも、ヘアスタイルとかスタイリストの
コーディネイタァはいたろうに

376 :男です女です名無しです:2010/04/30(金) 21:59:28 ID:KrcQEKy8.net
このスレ演歌板にあるけど、
彼女は余り演歌のイメージがしない。

377 :男です女です名無しです:2010/05/08(土) 21:23:31 ID:yqCaw0FN.net
藤原さん水木さんとの対談音源アップされてるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Cha-21buF1A

378 :男です女です名無しです:2010/05/12(水) 20:14:14 ID:rsSoHRwT.net
さっちん、話す時は低めの声だけど鼻にかかってないですね。
理知的な言葉遣いです。


379 :男です女です名無しです:2010/05/12(水) 22:20:54 ID:0JmD7lgB.net
余り知られていないけど、ドイツのポリドール本社からも
彼女のレコードが出ている。

海外ネット通販で「東京ブルース」のドイツ盤(Polydor 52 915)発見!

380 :男です女です名無しです:2010/05/17(月) 21:07:36 ID:SLpP91Yx.net
http://www.youtube.com/watch?v=8jezeTivot4

初めての街での別バージョン。

なんか新鮮。

言葉回しがいいね!

381 :男です女です名無しです:2010/05/31(月) 00:29:04 ID:tBXlOQfv.net
歌詞はシングルバージョンの方がいいけど、
歌声は断然CMバージョンの方がいい。
♪みた〜りす〜る〜のとこでやや音程甘くなっちゃってるけど、愛嬌w     

382 :男です女です名無しです:2010/06/24(木) 21:50:50 ID:nSXB+XhV.net
「信じていたい」「涙のかわくまで」はビートルズに喩えると
「ペニーレーン」や「ストロベリーフィールズ」のような気がする。

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:28 ID:QYHYCj7J.net
西田佐知子さんげんきにしてるのかなあ。

なんか一言でも良いからコメントほしいですよね!

関口さん!


384 :男です女です名無しです:2010/10/17(日) 19:54:01 ID:kCDfe5ob.net
こんなのあったんだね
ttp://meg-cd.jp/artist/nishida_sachiko/
B面の内4曲は初CD化かもしんない

どうせならLPの紙ジャケ復刻をしてほしいな
ジュリー・ロンドンの紙ジャケ復刻が爆売れしてるみたいだし
(自分も思わずキャリア前半のものを購入してしまいました)

西田佐知子もどうでしょう、採算的に無理ですかね


385 :男です女です名無しです:2010/11/11(木) 19:31:44 ID:0DbA8uzR.net
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju
文藝春秋12月号にインタビュー
「アカシアの雨がやむとき」はとても難しいので歌うのが大変だったとか
友人とカラオケに行ってリクエストされてもこの曲は断ってるそうだ

386 :男です女です名無しです:2010/11/16(火) 14:53:08 ID:pcUvPpxT.net
和製ジュリー・ロンドン

387 :男です女です名無しです:2010/11/18(木) 16:28:17 ID:jKde/FOV.net
西田佐知子がカラオケで「アカシア....」を歌うのを嫌うのは、
この曲が難しいからというのは本当の理由ではないと思う。

388 :男です女です名無しです:2010/11/18(木) 21:12:43 ID:c//uuK1l.net
後から付いた安保闘争のイメージが沁みついてしまったから

389 :男です女です名無しです:2010/11/19(金) 07:18:47 ID:FJN7a2p4.net
全学連が全部悪い

390 :男です女です名無しです:2010/11/20(土) 20:51:57 ID:k9MUe4o4.net
なんともいえないハスキーな部分がいいね。

オレにとってはひばりさんと双璧です。

391 :男です女です名無しです:2010/12/17(金) 05:35:46 ID:srUk19VH.net
73年12月頃に関口宏親子とCM共演してんだね

392 :関口広告マン養成講座:2011/01/09(日) 00:17:30 ID:l4Z5pbVs.net
最近、いきなり西田さんに関心を持っています。


393 :男です女です名無しです:2011/01/13(木) 23:38:59 ID:nkynILw6.net
敏行さんのことですのね

394 :男です女です名無しです:2011/02/01(火) 15:32:20 ID:QImhHlp9.net
BOX安くならないかな


395 :男です女です名無しです:2011/02/08(火) 00:21:20 ID:i879GT7Y.net
西田さんとオレは京王線でつながっている。

どうだすごいだろ。

396 :男です女です名無しです:2011/02/11(金) 11:02:27 ID:j5Ep75dw.net
和製ジュリー・ロンドン

397 :男です女です名無しです:2011/02/16(水) 17:40:15 ID:yHMp0GrM.net
>>395
うわっすごすぎ
大江戸線のアテクシはだめだw

398 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 20:51:57.54 ID:fzUcHZrD.net
西田さんとは京王線仲間だよ。へへ

399 :男です女です名無しです:2011/05/11(水) 01:56:04.20 ID:LF32uLq+.net
母が西田さんは服のセンスが良かったと言ってました。

400 :男です女です名無しです:2011/06/14(火) 00:14:45.83 ID:4LW1xPQW.net
昭和30年代の新聞のスクラップなんですが、これ西田さんですか?
家の母親がそうだと言うんだけどもっときれいだったような?
当時の粗い印刷だからわかりづらいですが。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1698505.jpg_K3mXaVR8o72KQecjU9nS/www.dotup.org1698505.jpg

401 :男です女です名無しです:2011/06/15(水) 21:42:26.58 ID:XzGPyLv4.net
西田佐知子の服のセンスがよかったのは6歳年上のマネージャーをしていたお姉さんが選んでいたからだよ。

402 :男です女です名無しです:2011/06/17(金) 17:58:14.86 ID:4m+8VTRE.net
エスペラントやユキチカを公用語にしようとしてるのと同じ

403 :男です女です名無しです:2011/06/18(土) 22:47:36.59 ID:x41YGbB5.net
俺が嫌いなのは西田ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの西田に託し、西田が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない


404 :男です女です名無しです:2011/07/14(木) 02:28:10.33 ID:ZCTqGvPI.net
>>274
「くれないホテル」の時は中3だった。だから歌謡番組に登場したのを
見て聴いてすぐに気に入った。
自分はビートルズを聴いていたし巷ではフォーク、ロック流行り。
70年代に入ってからは和製フォークやロック、フュージョン、ジャズと
聴いていくうちに「くれないホテル」はバカラック調であること、
細野晴臣が好きな曲であることなど知った。

だけど何十年聴いても色褪せない名曲だよ、いまだに。
「アカシア」のころは生まれていたけど訳わかんないところもあったし、
聴いて単純にいいと思えるのは「コーヒールンバ」とか、他にも
マイナーな曲でいいものはあるよ。つべに上がってる曲、タイトル忘れたw


405 :男です女です名無しです:2011/07/15(金) 01:13:16.13 ID:DQjNZILj.net
追記
「ひとりが似合う女」がすごくいい。つべに上がってる。


406 :男です女です名無しです:2011/07/30(土) 22:32:02.74 ID:/WZVd6B1.net
お初天神が聞きたいです!!

407 :男です女です名無しです:2011/08/14(日) 17:52:14.79 ID:zmpYTF7a.net
ゴールデンベスト
高い金出してでも買うべき


408 :男です女です名無しです:2011/09/05(月) 23:03:15.26 ID:DyaWNE1J.net


 西田佐知子

アカシアの雨がやむとき (1960年4月)  70点 - 1962年にかけてロング・セールスとなり、同年日本レコード大賞・特別賞を受賞。
コーヒールンバ     (1961年)     80点
エリカの花散るとき   (1962年)      
東京ブルース      (1963年)    95点  - 淡谷のり子の同名ヒット曲とは別の楽曲
死んでもいい      (1964年)
ウナ・セラ・ディ東京  (1964年)        - 和田弘とマヒナスターズ、坂本スミ子、ザ・ピーナッツとの競作


409 :男です女です名無しです:2011/12/12(月) 10:57:57.47 ID:AqasVrxv.net
マイベスト5
(1) あの人に逢ったら
(2) 神戸で死ねたら
(3) 涙のかわくまで
(4) 死ぬまで一緒に
(5) アカシアの雨がやむとき

410 :男です女です名無しです:2011/12/12(月) 11:04:19.27 ID:AqasVrxv.net
ベスト盤3枚もってる。
ほとんど同じ曲だけど
少し違っているのがおもしろい。

411 :男です女です名無しです:2011/12/12(月) 11:19:42.81 ID:ly4N4t3t.net
NHK「夢であいましょう」今月の歌「故郷のように」が好きだった。



412 :男です女です名無しです:2011/12/12(月) 14:25:42.47 ID:ZZb2hQTJ.net
関口宏に抱かれた女…

413 :男です女です名無しです:2012/01/11(水) 22:48:40.25 ID:/LOX6pwO.net
異国の女/ アリラン(SDR−1075)

このシングルは今だったら大問題作。

414 :男です女です名無しです:2012/01/12(木) 20:01:23.81 ID:X84znapz.net
そうか

415 :男です女です名無しです:2012/01/12(木) 20:18:28.94 ID:Nchmeix0.net
だな

416 :男です女です名無しです:2012/01/24(火) 20:48:16.39 ID:wyPe6qwi.net
灯りを消してっていい曲だなあ

417 :男です女です名無しです:2012/01/25(水) 01:28:36.04 ID:OMxFZN3i.net
>>242で挙げられてる全集5枚組、アマゾンのやつと同じかな。
買った人いる?買おうか検討中なんだけど。
レビューの中にパーフェクトではないって書き込みある。
でも欲しい。


418 :男です女です名無しです:2013/04/03(水) 10:43:11.18 ID:qeZf0Jx3.net
キョンキョンも90年代に音楽番組で西田佐知子のファンと言ってたな。
声質が独特だよね。東京ブルース、1対1のブルース(拳銃無頼帖シリーズ
での歌唱)、赤木圭一郎の指名でサッチンとのジョイントLP製作。
銀幕でも良い女だったな。

419 :男です女です名無しです:2013/04/07(日) 02:06:02.42 ID:mxRX3hC5.net
「死が二人を訣つまで」って曲は?

420 :男です女です名無しです:2013/09/27(金) 02:38:49.81 ID:bYS6GfVA.net
過疎すぎるだろ
プレイガールと呼ばれた西田佐知子
あの人に逢ったら

421 :男です女です名無しです:2013/09/27(金) 05:23:32.87 ID:3XwEJ09w.net
めっちゃ過疎だな
おれが最も評価する歌手なのに

422 :男です女です名無しです:2013/12/15(日) 06:02:25.34 ID:yQ4WmZ2C.net
演歌じゃねえし

423 :男です女です名無しです:2013/12/30(月) 23:19:10.06 ID:GOeUf+w0.net
1960年生まれの男です。
たしか小学生1、2年の頃、テレビで見て好きになってしまいました。
子供心になんて綺麗な人だろうと思ったのです。
今なら、なんともいえない色気がある、とかハスキーな声とか表現できるわけだが
その頃はそんな言葉も知らなかった。でもいい女だなーってずーっと思っていました。
結婚して歌謡界から身を引いていたので若い頃のイメージが僕の中ではそのまま残っています。
最近CDを購入しまた聞くようになりました。
園まり、奥村チヨ、倍賞千恵子も好みだったけれどやっぱり西田佐知子が断然いいね。

424 :男です女です名無しです:2014/01/12(日) 22:16:42.73 ID:Ja0d+Y0L.net
1954年生まれの男です。
当時、テレビを見ていて家族で「この人すごく首が長いね」と言い合っていたことを思い出します。
しかしこの人の歌は誰にも真似のできないものです。天才的です。

425 :男です女です名無しです:2014/01/14(火) 22:21:27.50 ID:rZRiiOtL.net
最近「くれないホテル」がFM番組でかかることがある
この前はNHK-FM、さっきはInterFMで…

426 :男です女です名無しです:2014/02/11(火) 06:45:52.96 ID:cBRp+9N8.net
つべでしか見たことないが9回目の紅白のやつは超美人だな
なんか最初の頃と顔が違うというか
整形なんかないだろうし付けまつ毛のおかげかね

427 :牽牛星:2014/03/04(火) 22:58:51.36 ID:RzixDUzz.net
私の好きなのは「アカシアの雨がやむとき」と「東京ブルース」です。
またここでは出ていませんが、「博多ブルース」もいい曲だと思います。
皆さんがここに挙げられていて、私が知らないのを全て検索してみました。
ヒットしたものの中でいいと思ったのは413さんが挙げられている「異国の女」です。
また検索している途中で初めて聴いた「別府ブルース」と、
そのB面の「夜は帰らない」も聴いて良かったと思いました。

428 :男です女です名無しです:2014/04/23(水) 14:13:35.04 ID:+vyqxmev.net
いいね

429 :男です女です名無しです:2014/05/08(木) 20:03:19.46 ID:ncgJPvtA.net
「涙のかわくまで」は
ロックギタリスト水谷公生のスタジオミュージシャンデビュー作品。

確かにそれまでのジャズ系のスタジオギタリストとは
明らかに違う音してる。

ttp://www.fairlife.jp/diary/otodama/036.html

430 :男です女です名無しです:2014/08/17(日) 21:56:36.29 ID:p5TZO74d.net
かつての美人歌手

431 :男です女です名無しです:2014/10/17(金) 23:48:51.21 ID:Hh4svnXV.net
1971年生まれ。
NHKFMの昼の歌謡曲等をテープで録音して
懐メロ鑑賞してました。

西田佐知子さん。
いいですね。

問題なしではないですがYouTubeで数々見て
更に好きになりました。

以前アップされていた
「死が二人をわかつまで」?
何かも出所がどこだか検索してもよくわからないですが好きです。
TVは無理でもラジオとか雑誌に出ないですかね。

432 :男です女です名無しです:2014/11/02(日) 15:49:48.45 ID:nuGnc4Le.net
age

433 :男です女です名無しです:2014/12/06(土) 08:38:11.80 ID:p+8c8rvB.net
「アカシアの雨がやむとき」を聴いて
本当に60年安保がフラッシュバックしてトラウマにうなされる人は
いるのだろうか…。

発売されたのは確かに60年の春だが
ブレイクしたのは62年の秋。

434 :男です女です名無しです:2015/01/26(月) 22:02:46.08 ID:hvIqVRZ6.net
e-onkyoでハイレゾを購入。

まるで、さっちゃんがすぐ傍で唄ってくれているようです。
もう、感動の嵐ですわ。

435 :男です女です名無しです:2015/01/28(水) 14:04:10.23 ID:PPXGY9nQ.net
素晴らしい

436 :男です女です名無しです:2015/03/25(水) 08:48:50.04 ID:BIH0CbEH.net
こういう個性ある歌手はもうでないのかな?

437 :男です女です名無しです:2015/03/25(水) 20:25:22.28 ID:dcJgYZa/.net
関口宏を許さないぞ!

438 :男です女です名無しです:2015/04/08(水) 01:33:46.36 ID:c/IZNx4f.net
そう

439 :男です女です名無しです:2015/08/23(日) 23:09:43.30 ID:+A/7mLHK.net
西田佐知子さんは数週間前ネットで知りました
東京ブルースやアカシアの雨がやむときは他の歌手のカバーで知ったせいか
ド演歌だと思っていましたw
ところが・・・たとえばオリジナルの「東京ブルース」って
私に言わせると演歌っぽくないというか、スタイリッシュですらあると思えるのですが
歌詞はもちろんド演歌?なんだけど
西田さんも素晴らしいけど、演奏がいいですね
ウッディベースのボンボンボンと速めのテンポでリズムを刻む音がまたいい

440 :佐知子命:2015/08/29(土) 15:23:57.57 ID:PYsk0cmg.net
西田佐知子のLPを探しています。
30年位前に友人から借りたものです。
雲の流れに、死ぬまで一緒に、アカシアの、他主なナンバーが西田佐知子のセリフの後に流れます。ヒールの音響なども入っていて臨場感がかなりありました。タイトル、発売元など教えてください。

441 :男です女です名無しです:2015/08/30(日) 07:29:45.40 ID:cQAPprc3.net
>>439
彼女の楽曲はベルト・ケンプフェルトやアルフレッド・ハウゼなどの
ドイツ・ポリドールのムード音楽の影響を受けたムード歌謡が多い。

それに折に触れて「コーヒールンバ」「信じていたい」「涙のかわくまで」みたいな
ポップな曲も出している。

「くれないホテル」などはスタイリッシュすぎるほど。

何故か演歌板にスレがあるが
本当は懐メロ邦楽板にすべき。

442 :男です女です名無しです:2015/08/30(日) 19:23:54.66 ID:xuKcqzeu.net
439です
西田佐知子さんにはまってしまいました
ベストセレクション「初めての街で」も買ってしまいました
本当にいい曲が多いし、情感は十分伝わってくる一方、
古い曲なのに全然古く感じません
ついでに、若い時の西田さんをカラーで見たくて
「アカシアの雨がやむとき」のDVDも注文してしまいましたw
届くのが楽しみです。
>>441
おっしゃるとおり、ムード歌謡という言葉が合ってますね
自分の母親くらいの年齢の方でリアルタイムでは全く知らない方でしたが
60年代にこんな素敵な歌手がいたんですね
もっと早く知ってればよかったと思います

443 :男です女です名無しです:2015/09/01(火) 09:25:28.43 ID:neLZlWWY.net
佐知子も在日
@http://blog.goo.ne.jp/tank1208/e/0ed5c1d336753528e6290321fce89300
ハヤテの追及ブログ で検索し 2010―8―11
木村・・・・金 拓成
中居・・・・朴 大正
稲垣・・・・鄭 壮勇
草薙・・・・崔 秀一
香取・・・・李 慎吾

Ahttp://blog.goo.ne.jp/ootomo0320/e/3edd743746d41ba98b0d1c653e72699d?fm=entry_related_sleep  女として大阪で暮らす で検索し2011−3−29
Bhttp://d.hatena.ne.jp/boogierock/20131125/1385346580
HDD で検索し 2013−11−25

444 :男です女です名無しです:2015/09/06(日) 17:35:30.22 ID:Ch2NnUlr.net
アカシアの雨がやむときのDVD見たけど、映像がすごく綺麗なのと
全体的にムードがあっていいですね、絵画と音楽をうまく使っている。
後、若い時の西田さんってホントに大人の雰囲気ありますね。
ライブではこんな雰囲気で歌っていたんだろうなって・・・
タイムマシーンに乗って、当時のステージを観に行きたいです。
後、サインを貰いたいw 誰か貰った方居ますかね?

445 :男です女です名無しです:2015/09/23(水) 02:21:36.46 ID:k8lHQM2B.net
>440
SMR−3021「愛の終りのときに」のB面3曲目の歌う手前で、
ナレーションの中でヒールの足音が左から右へと移動しました。
ジャケットはツタの絡まる豪邸でバラの庭を西田さんが歩いている写真です。
違ってたらゴメンなさい。

446 :男です女です名無しです:2015/10/04(日) 10:25:46.94 ID:vLefddkf.net
439です
いろいろ書きたいけど過疎ってるんで書きにくい(笑)
これまでにベストを含めてアルバム3枚購入しましたが
西田さんも素晴らしいけど、水木かおるさんの詩には素晴らしいものがありますね
「悲しきブルース」の「木枯らしにふるえてすがりつく枯葉 夏の日の碧空夢みて散るよ」なんて
思わず泣けてしまいました。
このように初期の曲にも佳作が揃っているので、ますます西田佐知子さんにハマってしまいそうです。

447 :男です女です名無しです:2016/04/09(土) 21:17:43.59 ID:kIIUqJne.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

448 :MASA:2016/10/17(月) 14:00:46.94 ID:Lsf+N9fM.net
あさ

449 :男です女です名無しです:2016/12/13(火) 16:40:29.48 ID:C83IUl8u.net
女の意地は名曲

450 :男です女です名無しです:2016/12/16(金) 15:52:27.14 ID:69B26LjU.net
涙のかわくまで・死ぬまで一緒にも名曲

451 :男です女です名無しです:2017/01/01(日) 01:24:37.27 ID:MLKuc0Up.net
西田佐知子 MyBest5

札幌エレジー
さいはての慕情
雲の流れに
女の港
東京讃歌

452 :男です女です名無しです:2017/01/19(木) 18:01:59.10 ID:xpmY8z7a.net


453 :男です女です名無しです:2017/02/01(水) 09:08:11.87 ID:CoqbZ7B0.net
えらい過疎ってるけど、住人の方々は旅立たれてしまったのだろうか

さて、20年ほど前に1度CD化されたことのある
浪花けい子時代の「おばこ馬子唄」ですが
今回、丘灯至夫作品集の中の1曲として再CD化されてます!
下のリンクにCD情報がありますので
黒枠ランプの終列車にまだご乗車されてない方はご覧になってくださいw
http://columbia.jp/prod-info/COCP-39848/

454 :sage:2017/04/04(火) 13:00:01.01 ID:1Ck10RF2.net
レコードプレーヤーを持つ西田佐知子ファンに朗報!

彼女の曲(の録音)は、ボーカルが際立っている所が魅力だよねぇ
その彼女の名曲を、SX-68(74だったかな?)というカッテングマシーンで
製作した、ほぼベスト盤といえるレコードが有るのですよ!!
「日本ディスクライブラリー」が発売した、LP12枚組ボックス
『魅惑の歌謡ヒットパレード/今日でお別れ』の中の8枚目なんだけど、
何しろ音が素晴らしく良い。
ブレスの擦れ音なんかは艶かしく間近に聴けるし、
初期モノラル録音の曲も、ステレオ並の立体感を感じる事が出来る!
エンジニアが「悪ふざけで遊んでいたのでは」と思える程のクオリティー!!
多分どんなプレイヤーでもこの違いは感じられると思う。

そんな彼女のお宝が市場に眠っているので、是非活用を!!

455 :男です女です名無しです:2017/04/17(月) 12:11:41.59 ID:xOhi0KeX.net
友情出演

 涙の連絡船 都はるみ 1973紅白
https://www.youtube.com/watch?v=Bgvo-HI-zCM

20世紀最高の演歌歌唱です

456 :男です女です名無しです:2017/05/03(水) 18:30:58.47 ID:OkjEuSyT.net
ご病気だそうで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170430-00010004-jisin-ent

457 :男です女です名無しです:2018/03/19(月) 18:01:40.87 ID:hoJYOA9j.net
明日発売の[週刊女性]
⇒発覚大スクープ:関口 宏が周囲に思わず漏らした、愛妻・西田佐知子の不安な"近況"
■昨年、妻の身体のことを思い32年住み続けた一軒家からマンションに引っ越した関口 宏。
約1年たった今、最愛の妻は・・・
http://tikuwa.net/files/22714.png_L6VFDBxkAftzU8pDEZAl/22714.png

458 :男です女です名無しです:2018/03/20(火) 00:08:03.35 ID:A1s74oAq.net
今日発売の[週刊女性]
⇒関口 宏、周囲に漏らしていた最愛の妻・西田佐知子の不安な「近況」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180319-00011944-jprime-ent

459 :男です女です名無しです:2018/09/24(月) 20:26:38.34 ID:4OPUKvt2.net
https://imgur.com/2ydeXcV.jpg

460 :男です女です名無しです:2020/02/21(金) 08:27:57.92 ID:ydTrk30/.net
>>439
デビュー当初から洋楽、洋楽の歌手の歌い方を完コピしている
曲もカヴァーだったり
まぁ、別にこの人だけでなく、ロックにしてもポップスにしても日本ではそういう歌手は昔は多かったし今もいますけどね
ダリダ Dalidaさん
この人も当時の日本の歌手が歌い方を真似したりカバーしたりした人の一人です
https://www.youtube.com/watch?v=6-plSWy_Gno

461 :男です女です名無しです:2022/01/30(日) 17:30:55.17 ID:Po/xJAIK.net
ファンクラブです!

462 :男です女です名無しです:2022/01/30(日) 19:28:08.38 ID:xizjx7Pr.net
天童よしみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1066569102/
なんだ坂 こんな坂 演歌坂 岩本公水
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1073646383/
【河内男節】中村美律子【だんじり】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1322921898/
【夜の訪問者】 小川順子さん 【男の世界】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1204881292/
城ノ内早苗
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1331985531/
可憐演歌☆ 野路由紀子 ☆魅惑の高音
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1120878104/
島津亜矢16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1583452985/
【悲劇の】 松原 のぶえ 【ヒロイン!?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1068976615/
夜明けのピーチ姫☆井上由美子
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1087411530/
マルシア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1135124934/
【ヤソキー姐?】門倉有希って上手いよね【薄幸?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1066982822/
【おばあちゃんなのに】松山恵子【ぶりっ子】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1132993588/
大沢桃子〜美人で可愛い演歌歌手〜作詞作曲も優れる [無断転載禁止]c2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1496793776/
 牧村三枝子 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1072502990/
【超まっしぐら!】 椎名佐千子 【ハイカラさん】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1086210244/

463 :男です女です名無しです:2023/10/14(土) 13:02:27.41 ID:i8UKLQ0t.net
( ゚д゚)ドカーン!!

464 :男です女です名無しです:2024/02/03(土) 21:06:35.47 ID:mGAgeTYp.net
https://i.imgur.com/ogeJXbY.jpg
https://i.imgur.com/J04P22e.jpg
https://i.imgur.com/lgJazhu.jpg
https://i.imgur.com/xsEOsux.jpg
https://i.imgur.com/FOtoG7v.jpg
https://i.imgur.com/TcSFyV9.jpg
https://i.imgur.com/Qqjgy5a.jpg
https://i.imgur.com/9ZWrhMx.jpg
https://i.imgur.com/Say6hju.jpg
https://i.imgur.com/uDuiSsw.jpg

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200