2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 4

1 :男です女です名無しです:2018/03/30(金) 21:53:26.08 ID:A7OEiQMS.net
紅白歌手!市川由紀乃さんを応援するスレッド Part 4 です。

前スレ=幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1502263128/

630 :男です女です名無しです:2018/08/14(火) 17:37:08.06 ID:6qSECA3Q4
歌手たちは町のCD店やショッピングセンターの小さな会場で一生懸命キャンぺーンを開いている。
2〜30分程度。3曲くらい歌って握手やハイタッチ、2ショット撮影。それでも100枚売れればよい。
無名の新人は勿論、氷川きよしでさえ(8月23日小田原イオンモール)同じ。
ファンはそうした努力をよく知っている。

631 :男です女です名無しです:2018/08/14(火) 19:01:40.48 ID:9LH37CYB0
本日 19時 BSTBS https://tv.yahoo.co.jp/program/47578846/クラッシク 演歌 始まったよ。

632 :男です女です名無しです:2018/08/14(火) 19:41:07.08 ID:9LH37CYB0
今直ぐではないが CDは・・先が??
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343600888

633 :男です女です名無しです:2018/08/14(火) 22:19:55.76 ID:6qSECA3Q4
西田佐知子の歌が好き。ちあきなおみは歌も生き様も好き。
島津亜矢は紅白初出場のあと、こんなにうまい人がなぜ一線に出てこないのかとすごく不満だった。
市川由紀乃は歌も人間性も大好き。
こやすなほみのいくつかの歌も好き。特に「女の朝(美川憲一)」は何度も聴く。

634 :男です女です名無しです:2018/08/15(水) 04:27:08.91 ID:HYpIykHK.net
18日の土浦キャンペーン要注意だ
例の連中が性懲りもなく乗り込んでくる
連中は由紀乃側だけでなく由紀乃結晶で批判した先輩格のファンを恨んでる
何事もなく済めばいいが…

635 :男です女です名無しです:2018/08/15(水) 10:28:15.42 ID:k3h/Pvu/.net
自分のブログネームを勘違いしてるのがいるから、説明するために由紀乃結晶に投稿したら見事に削除されたと
当たり前だろ、由紀乃結晶は由紀乃を応援するコメントを載せる場所だぞ
この程度の判断もできない人間だから酒飲んで問題行動を起こすんだよ

636 :男です女です名無しです:2018/08/15(水) 18:52:20.56 ID:1ZWuTY1Z.net
最近の「新・BS日本のうた」平成27〜28年当時の再放送を見ると、1曲またはせいぜい2
曲のカバー曲の出演であって自分の持ち歌と同じように熱唱している。紅白歌手になって
もこの姿勢に変化がないのがこの歌手の一番の魅力。3回目の紅白出場に向け応援したい。

637 :男です女です名無しです:2018/08/16(木) 23:03:31.08 ID:4KM6gk/E.net
困ったもんだわ、酔っ払って迷惑かけた連中は今まで通り応援を続けると言う一方で、彼らを注意した良識ある古参のファンは辞めると言ってる
これには由紀乃も不本意だろう
連中が酔っ払って騒ぐもんだから、地元の若者グループが抗議しに行くのを良識あるファンが押し止めたというし、どこまで迷惑かけたんだか
酒飲んで迷惑かけた連中は、キャンペーンイベント出入禁止にした方がいい
さもないと、良識あるファンが減っていってしまう

638 :男です女です名無しです:2018/08/17(金) 10:59:12.49 ID:ooZjGHaR.net
山内惠介、「演歌界のシークレットブーツ」異名をとる“天狗ぶり”に懸念の声
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180816-99654846-asagei

639 :男です女です名無しです:2018/08/17(金) 11:27:04.24 ID:bi8lWfEj.net
>>637その場にいたディレクターまで名指しで批判しといて、よくまたキャンペーンに行けるよなあ

640 :男です女です名無しです:2018/08/17(金) 11:54:12.78 ID:QkCIrtZO.net
この大事な時期、由紀乃の足を引っ張るな!

641 :男です女です名無しです:2018/08/18(土) 18:31:14.48 ID:/zkgge+/.net
7月4日デビューの大型新人!島あきのデビューキャンペーン決定!!http://www.crownrecord.co.jp/artist/shima-akino/whats.html

642 :男です女です名無しです:2018/08/18(土) 21:56:30.96 ID:yieG42iN.net
今日も抜群の安定感

643 :男です女です名無しです:2018/08/18(土) 22:32:28.77 ID:yvmxydZp.net
薄毛のままじゃ 振り向かれないから
こっそりバレずに治そうよ?

http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-light_hair/archives/10152602.html

644 :男です女です名無しです:2018/08/19(日) 16:40:55.87 ID:mmR1GcT6.net
,
NHK、歌も、ド下手、キャリアも浅い、丘みどりと同等の扱い
マネージャーや事務所が、これだけ無能、無力だと残酷物語
全国行脚のスケジュールをこなすのが精一杯、苦労するのは
所属する演歌歌手、ヒドイ話しだよ、この業界

645 :男です女です名無しです:2018/08/19(日) 19:57:39.06 ID:uC9pDSJw.net
>>645日本人の文章とは思えない乱文だな

646 :男です女です名無しです:2018/08/19(日) 21:05:33.98 ID:mJjCDGC3.net
>>644
同感!

647 :男です女です名無しです:2018/08/20(月) 08:37:09.85 ID:fjxiA6b1.net
誰がみたって、水森かおりと同等、むしろ、それ以上の実力
せめて、水森かおりと同じくらいの扱いが妥当だろう
今の時代、SNSが発達、依怙贔屓は直ぐに見破られる

648 :男です女です名無しです:2018/08/20(月) 09:07:10.58 ID:yuDSHKLO.net
水森かおり=15年連続紅白出場、新曲売上は毎年女性演歌トップ。鳥取砂丘等の代表曲がある。

市川由紀乃=紅白出場2回、新曲売上トップになったことはない。代表曲もなし。

丘みどり=紅白出場1回、新曲売上トップになったことはない。代表曲もなし。

どう見ても市川は水森より丘に近い。上回っているのは歌手歴と身長だけ。

649 :男です女です名無しです:2018/08/20(月) 12:01:33.07 ID:fHpdM+wd.net
この中では市川由紀乃さんが一番好き!

650 :男です女です名無しです:2018/08/20(月) 13:53:04.18 ID:/b7R/JDj.net
由紀乃ちゃん好き!

651 :男です女です名無しです:2018/08/20(月) 20:07:07.16 ID:LVz0J0ai.net
水森かおりは失速する可能性大。(鳥取砂丘とか歌える人少ないし)。
これからは、市川由紀乃・丘みどり・・・川野夏美・椎名佐千子・森山愛子・杜このみ・・・の時代。

652 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 07:32:07.38 ID:OXj7bYrp.net
.>648
由紀乃のアンチなのかい、ずいぶん蔑んだ評価だねw
まあ、好き嫌いは仕方がない、理屈じゃないから
だけれども、唱歌のような歌唱の、水森かおりさんに
由紀乃の歌うレベル、悲しい酒は、歌えないと思います
哀調、哀歓、歌唱表現能力が違いすぎます

653 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 07:45:15.10 ID:dlETmo0n.net
オリコントップニュース。8月第1週発表。発売は7月25日。

橋幸夫、林よしこ。デユット新曲。「君の手を」演歌部門、堂々の1位。

オリコン総合でも、20位。素晴らしい。快挙でしょう。

二人の声がぴったり。大ブレークすること間違いなし。軽快なメロデイ。

最近はデユットソングがヒットしていないので、「君の手を」はカラオケで相当歌える。

654 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 07:49:58.93 ID:eoNOG6Wc.net
他人の曲を持ち出して批判する辺り、代表曲の無い歌手の"悲しい性"ですねw

しみったれた時代遅れのド演歌歌ってても水森かおりの壁は越えられませんよ〜

655 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 10:21:05.77 ID:InyawnYc.net
私も前は水森さん好きだったけど最近何歌ってもワンパターンで あまり、、、

由紀乃さんの方が魅力的だと思います
由紀乃さんはポップスも上手ですしね あの上品さも素敵な女性ですね

656 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 10:49:46.61 ID:v3PsKDIy.net
水森さんも上手です。
あまりにご当地ソングの女王のイメージがで定着して
いまでは、足枷になってしまってる
新しい曲を歌わせてあげてほしい。

657 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 10:58:53.07 ID:0OIZIXVI.net
市川にポップス調の持ち歌あったか?
基本的に自分でヒットさせた曲以外は評価するに値しないので
持ち歌でこの曲は市川にしか歌えないという曲を教えてもらいたい

他人がヒットさせた曲をこんなに上手く歌えるアピールしても
肝心の自分の持ち歌に代表曲がないのでは説得力の欠片もない

658 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 12:39:34.99 ID:Je/zfGN8M
私はどちらのファンでもないが
市川さんと水森さん・・・歌唱力・・市川さんがどうみても
上だねぇ。持ち歌云云 持ち歌上手いの当たり前
今は他人の曲をいかに自分流に歌えるか・・NHKも一番見ているし歌番での曲はNHKが決めること。
他人の歌を上手く歌ったほうが若人にもアピールできるよ・・
10年前と違ってCD何十万枚売れる時代でない。downroadで幾らでも買える時代。

659 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 12:40:23.03 ID:InyawnYc.net
他人がヒットさせた曲をこんなに上手く歌える
アピール
それで十分なんでないの?
本人にしたらそりゃヒット曲は欲しいでしょうが 聴く方はどんな歌でも上手く歌ってくれる方が歌手への評価は高くなるんだよ
そこそこにヒットしてるんだからさ
由紀乃さんはこれからもっともっと伸びますよ

660 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 13:54:27.06 ID:0OIZIXVI.net
カバーはオリジナル以上にヒットさせたら認めるがテレビ番組でのカバーなんて論外だ

テレビでどんなにカバーしても後々まで残らない。一発屋の方が名が残る。

661 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 15:46:48.73 ID:JxiiP/xE.net
「代表曲」???いつの時代の話してるの???頓珍漢もいい加減にしてよ。

現代の演歌歌手には「代表曲」そのものが無いんだよね。
そもそも「大ヒット曲」自体が無い。
その証拠に、昨今「誰でも歌える演歌」って無いでしょ?

演歌歌手の「代表曲」って、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」が最後。
その後の、松原・伍代・藤・香西・田川・長山・中村・石原・島津・・水森・・
残念ながら、彼女たちには「誰でも歌える唄==代表曲」は「無い」。

だから「代表曲」???いつの時代の話してるの???頓珍漢もいい加減にしてよ。
(ここのスレッドで「代表曲うんぬん」書く人って、あの人、ただ一人)笑。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


662 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 16:20:15.18 ID:Je/zfGN8M
カバーはオリジナル以上にヒットさせたら認める///

別に今のテレビ歌番がそうなんだから認める認めん。。関係無いよ
歌唱力ある人はオリジナル カバー 関係ないよ。上手いものは上手い。
これからはそれが一番 歌番選曲は局が決めること。
マァー 自分の好きな歌手応援すれば良い事。

663 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 18:46:08.46 ID:UOk7wWJH.net
>>661
津軽海峡冬景色以降の演歌を知らない演歌素人が演歌板に何の用ですか(笑)
別に誰でも歌える曲が代表曲ではない(津軽だって誰でも歌えるわけではない)。
その歌手の名を聞いて多くの人が答える曲を代表曲という。
例えば水森かおりは発売から15年以上経つ鳥取砂丘を今でもテレビで歌うだろ。こういう曲を代表曲と言うんだよ
しれ〜っと島津を交ぜてるが島津以外の歌手は10年後20年後もテレビで唄うような持ち歌代表曲がある
21世紀になって紅白出場の代表曲を得た演歌歌手は水森、ジェロ、福田(ちょっと微妙だが)。
代表曲なしが三山、山内、市川、丘。この人たちは現時点で10年後にうたコンなどで歌う持ち歌がないから代表曲無しと言ってる

664 :男です女です名無しです:2018/08/21(火) 20:25:57.52 ID:U4pliwlz.net
松原のぶえ「おんなの出船」
伍代夏子「恋ざんげ」
藤あや子「むらさき雨情」
香西かおり「無言坂」
田川寿美「女ひとり旅」
長山洋子「じょんから女節」
中村美律子「河内おとこ節」
水森かおり「鳥取砂丘」

演歌ファンなら誰でも歌える代表曲

665 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 00:11:30.39 ID:NIKRtmXPt
今、私は演歌ファンだが知っている曲は「おんなの出船」と「河内おとこ節」だけ。>演歌ファンなら誰でも歌える代表曲 誰が決めてるのかな。こういう自己中基準の人は「知らない奴は演歌ファンじゃない」なんていうのかな。

666 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 15:40:27.98 ID:+cEZcCpK.net
>>664  失礼!!割り込ませて下さい。

わたし演歌ファンですが、どれも唄えません。
ゆいいつ中村美律子「河内おとこ節」だけは、出だしのワンフレーズだけなら出てきますが。

間違っている>演歌ファンなら誰でも歌える代表曲
唄えません>松原のぶえ「おんなの出船」
唄えません>伍代夏子「恋ざんげ」
唄えません>藤あや子「むらさき雨情」
唄えません>香西かおり「無言坂」
唄えません>田川寿美「女ひとり旅」
唄えません>長山洋子「じょんから女節」
唄えません>中村美律子「河内おとこ節」
唄えません>水森かおり「鳥取砂丘」

代表曲って、「歌手と楽曲が一致する大ヒット曲」だと思う。
橋幸夫の潮来笠、、ピンクレディのペッパー警部、、ブルーコメッツのブルーシャトー、、

上の人も言ってるように、今の演歌は大ヒット曲そのものが存在しない。(演歌トップの氷川きよしでも年間10万枚ぐらい)。

だから、「代表曲」という尺度は、現代の評価方法としては、不適切だと思う。

演歌歌手が目指しているのは、
(代表曲づくりとかではなく)、
NHKやBSの大型歌番組の常連として出演して顔が売れて、
年間8万枚ぐらいシングルが売れて、
単独コンサートのツアーが出来ること、だろうね。

667 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 18:14:00.00 ID:tuiSTHWV.net
>>666
カラオケで曲聴いて、歌詞を見れば歌えるでしょ一応
平成の歌謡番組を見てる演歌ファンならば
昭和のビデオテープしか見ない人ならアレだけど

668 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 18:37:32.96 ID:xr287lSA.net
>>666
あなたのような人は演歌ファンではなく懐メロファンと言います
演歌番組を見ていれば>>664の曲は聞き覚えのある曲ばかりです
懐メロファンは邦楽懐メロ板にでも行ってください

669 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 20:15:10.70 ID:VVCasxhK.net
>>666
この自称演歌ファンは、松原のぶえのおんなの出船を知らない時点で市川由紀乃のファンでも何でもないことがバレたなw

670 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 20:35:48.31 ID:tuiSTHWV.net
>>4
デビュー以来のシングル曲を見ると、海峡とか潮路とか海のイメージが強いけど、決定打が出ないようだ
由紀乃だから、雪のイメージで行ったら?
例えば、「雪の○○坂」とか

671 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 20:38:56.25 ID:tuiSTHWV.net
苦労して登ってきたイメージでしょ

672 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 22:14:13.01 ID:ZokAbtHk2
此れからは演歌・歌謡・ポップス 何でも良い
年配だけでなく今の30歳〜50歳ぐらいに受け入れられる曲が
此れからは必要だと思うよ。

673 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 22:13:38.95 ID:gjcAI+qZ.net
のぶえのおんなの出船知らないのは若いからだろ
最近、由紀乃のブログにアツく語ってるのもファン歴の浅い若いのばかりだし
若いファンも新しいファンも増えてる由紀乃人気は強いよ

674 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 22:27:43.69 ID:yldhpFz4.net
>>673
橋幸夫だのブルーコメッツだの言ってる585はどう見ても昭和時代で思考停止した年寄りだろ
大体市川由紀乃が最初に覚えたおんなの出船を知らずにファンを名乗る方がおかしい

675 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 23:04:17.89 ID:ID5+r7Bl.net
唄女3の予約販売が開始されたので早速予約。待ち遠しい。唄女1,2を
YUKINO’S memoを読みながら聞くと、この歌手の熱い思いと謙虚な姿
勢が伝わってくる。繰り返し聞いても飽きない歌手は貴重な存在。

676 :男です女です名無しです:2018/08/22(水) 23:44:56.91 ID:gjcAI+qZ.net
由紀乃も新しいファンが増えてるから、とうぶん安泰だわ

677 :男です女です名無しです:2018/08/24(金) 00:02:20.04 ID:42DJ50Do.net
20代の後半、生死の問題(後生の一大事)に苦悩、その辛い経験の中で、自己中心の生き
方から縁起の世界の存在に気付き、一期一会、1曲入魂の歌唱ができる魅力的な歌手に成長。
万年初心の気持ちを持ち続ける中で、日本を代表する歌手になって欲しい。

678 :男です女です名無しです:2018/08/24(金) 00:03:12.07 ID:42DJ50Do.net
20代の後半、生死の問題(後生の一大事)に苦悩、その辛い経験の中で、自己中心の生き
方から縁起の世界の存在に気付き、一期一会、1曲入魂の歌唱ができる魅力的な歌手に成長。
万年初心の気持ちを持ち続ける中で、日本を代表する歌手になって欲しい。

679 :男です女です名無しです:2018/08/24(金) 02:55:04.33 ID:lnIvrjJ5.net
まあ、あまり持ち上げるとプレッシャーになるからほどほどにな
またまた難度の高いパフォーマンスを要求されてるんだろ、精神的疲労が半端ないわ

680 :男です女です名無しです:2018/08/25(土) 15:54:22.75 ID:mj/ZpoeQ.net
外国人富裕層に京都を切り売りしないで!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1535179663/

681 :男です女です名無しです:2018/08/27(月) 19:27:38.25 ID:ge/uhNR6H
 50回サマージャズ 素晴らしかったようです。
 https://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12400545426.html

682 :男です女です名無しです:2018/08/28(火) 20:18:17.66 ID:HwePY29q.net
どうせ雪月花のセンターは丘みどりなんだろうな

683 :男です女です名無しです:2018/08/28(火) 20:52:18.20 ID:F7B7H/qY.net
「君の手を」橋幸夫、林よしこ。順調にCD売れています。
橋幸夫30年ぶりのデユットソング。有線リクエストも伸びています。
年末の有線各賞にノミネートも夢じゃーないかもね。
林よしこ。キャンペーン頑張っています。メジャー歌手になれるチャンス。

684 :男です女です名無しです:2018/08/28(火) 21:37:28.31 ID:1hxWcHCB.net
>>683
マルチ消えろ!

685 :男です女です名無しです:2018/08/28(火) 22:16:06.16 ID:hh2SSGyS.net
へたくそ、うたコン

686 :男です女です名無しです:2018/08/29(水) 12:21:26.33 ID:u8wENzD7.net
かなり疲れてるわ、疲れが声に出てる
アルバムレコーディング最中だから仕方ない

687 :男です女です名無しです:2018/08/29(水) 21:22:36.77 ID:xFb2oTrb.net
多岐川舞子とか上杉香緒里とかも復帰してきたから
年末に向けての伸びはもう期待できないな
少ないパイの奪い合いだな女性歌手は

688 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 00:57:27.94 ID:Iddxd14F.net
復帰しても新曲がヒットしないことには話にならない
あの年代で紅白に一番近いのは石原詢子だよ

689 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 01:06:30.97 ID:tQd9SMz+.net
あの年代は、ヒットが出ない限りない。
美人演歌歌手の枠は、若返った。

690 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 04:26:55.89 ID:Zhm/wCFm.net
もう丘みどりより年上は無理

691 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 12:01:30.36 ID:cvg22bOs.net
みどりより年下を待ってたら10年のブランクができてしまう
このみの次は川野と森山だよ

692 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 16:09:36.41 ID:Zhm/wCFm.net
別に水森の後10年以上出なかったし問題ない
丘以降今後10年初出場は無理だな
杜に市川や丘のような勢いはない

693 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 16:39:56.59 ID:FCCXX4D8.net
杜このみの師匠にナマ番組を台無しにされたプロデューサーが紅白人選スタッフに入っているなら、杜このみは不利かもね。坊主憎けりゃ・・・

694 :男です女です名無しです:2018/08/30(木) 17:31:19.55 ID:o/0GDYTRs
島津さん Twitter アクセス 80万突破したそうです。
 市川さん頑張って下さい。応援しています。
  http://nyanko.d.dooo.jp/

695 :男です女です名無しです:2018/09/01(土) 08:34:51.15 ID:PbrIdI2v.net
>>693
それってなに?

696 :男です女です名無しです:2018/09/06(木) 23:00:52.65 ID:7CCZNvxr.net
50回サマージャズ 素晴らしかったようです。
https://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12400545426.html

697 :男です女です名無しです:2018/09/06(木) 23:08:33.90 ID:7CCZNvxr.net
島津さん Twitter アクセス 80万突破したそうです。
 市川さん頑張って下さい。応援しています。

698 :男です女です名無しです:2018/09/06(木) 23:24:01.50 ID:7CCZNvxr.net
島津さん Twitter アクセス 80万突破したそうです。
 市川さん頑張って下さい。応援しています。

699 :男です女です名無しです:2018/09/06(木) 23:24:17.34 ID:7CCZNvxr.net
50回サマージャズ 素晴らしかったようです。
https://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12400545426.html

700 :男です女です名無しです:2018/09/06(木) 23:24:18.89 ID:7CCZNvxr.net
50回サマージャズ 素晴らしかったようです。
https://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12400545426.html

701 :男です女です名無しです:2018/09/07(金) 04:09:33.38 ID:tJeUtKiV.net
島津亜矢ファンが荒らしてるのか
由紀乃は既に来春の演歌夢まつり武道館公演への出演が決まってるから、荒らしても無駄だ

702 :男です女です名無しです:2018/09/07(金) 22:38:50.22 ID:Yc3nerNp.net
2008年11月のギター演歌第2集をようやくゲット、ふたり酒、柿の木坂の家、音無川、涙
の酒、裏町酒場、女のさだめ、どれも1曲入魂、聞きごたえがある。唄女3の発売が待ちど
おしい。

703 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 13:40:11.26 ID:DAGUMYTL.net
ユーチューブで「夫婦坂」を聞き比べたら、持ち歌である都はるみや、森昌子、藤圭子、
坂本冬美、中村美津子を超えている。数年前の動画であり、由紀乃演歌の完成度は更に
高くなっているので、コンサートで生で聞いてみたい。

704 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 19:30:17.58 ID:ngkHsjPqw
ユーチューブで「夫婦坂」を聞き比べたら、持ち歌である都はるみや、森昌子<<超えている???
私も聴きました・・・全く超えてない・・と思うが・・
越えてる・・と言うより自分流の歌唱にすれば良い。
後は聞く人が決めれば・・・ 歌唱本人より・・それは無理

705 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 18:02:54.85 ID:u4teotSZ.net
市川由紀乃さんの下記3曲は、何度聴いても、涙が出ます。

岸壁の母 完全セリフ入り(原曲=菊池章子〜二葉百合子)
https://www.youtube.com/watch?v=4l55Hp6fMe8
https://www.youtube.com/watch?v=9816TLoIPRQ

東京だョおっ母さん(原曲=島倉千代子)
https://www.youtube.com/watch?v=nxnzGlg7Q4Y

紅とんぼ(原曲=ちあきなおみ)
https://www.youtube.com/watch?v=LTe5CS08yAQ

706 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 22:23:19.88 ID:GlC+VnLNJ
市川由紀乃のファンです。「夫婦坂」私も聴き比べてみました。
全盛期の都はるみは到底他の追随を許さないように思います。
由紀乃さんの更なる完成度を期待しますし、きっとやってくれるでしょう。
今回藤圭子を少し見直しました。

707 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 22:24:19.24 ID:S2jxTU0K.net
相撲の雑誌で「市川由紀乃はこの歌だよね」と言われるような曲を持つことが大きな目標だと語っていた
すなわち自身の代表曲はまだ無いと暗に認めているということだ
他人の曲をオリジナルより良いと褒めたところで市川の目標は達成出来ない

708 :男です女です名無しです:2018/09/08(土) 23:56:22.44 ID:dCQ8f1xe.net
松原のぶえの「演歌みち」のような曲が欲しいね

709 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 00:40:37.92 ID:M2P4Fj0uT
主観で言えば、2002年以降、演歌歌手の国民的代表曲は出ていない。
「鳥取砂丘」もしかり。島津亜矢にもない。
47歳くらいまでの歌手は皆喉から手がでるほど欲しいだろう。
ファンだってそうだ。だから一生懸命応援するし、歌手はそれに支えられて頑張る。闇雲に達成不可能などという輩は、真のファン心情を持たないのだろう。

710 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 00:17:39.37 ID:EOui45DU.net
>>620
全く同感します。この3曲は、持ち歌の歌手を超え、聞く者に感動を与えてくれます。
カバー曲をこの様に歌えるようにするための努力は評価に値します。
代表曲に恵まれるには、良い作詞・作曲家の存在と、その歌手の力量に加え、時代が求め
ている歌かどうか、ある意味、運に恵まれることも重要で、まだ、その機会に恵まれて
いないだけのこと。1ファンとして継続した応援したい歌手。数年後が大変楽しみ。

711 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 04:28:11.44 ID:A50rzqAQ.net
丘みどりファンよりひどい贔屓の引き倒し

712 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 06:32:57.00 ID:2xSXBh8e.net
>>703
ユーチューブで聞きました
聞いてて息苦しくなりました

ご本人にとって難しい曲だったのでしょうか?
喉をぎゅっと絞り出して声を出されていたのかしら?


都さん森さんは
なめらかな余裕のある歌声だと思いますが、、

ユーチューブは数年前だから
現在はもっとのびやかに歌われるかも?
完成度の高い夫婦坂を聞いてみたいです

713 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 11:30:20.14 ID:BD5Y8JuP.net
完成度が高いといえば、みだれ髪だね。

714 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 11:50:50.48 ID:6auUA3rm.net
みだれ髪もオリジナルを超えてますね。

715 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 12:01:17.35 ID:6auUA3rm.net
今度の唄女3に収録される「狙いうち」もオリジナルを超えてる

716 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 13:43:04.64 ID:XGFYGiG2.net
この流れってアンチガオタを騙って市川をコケにしてんじゃねーの
>>705の動画で涙出るなんてネタだろ

717 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 17:22:27.64 ID:wGMavgS1i
 岸壁の母  二葉さんの弟子 島津さん 完璧
 https://www.youtube.com/watch?v=66D7xu0w_tI

市川さんも高音 セリフ ガンバレ

718 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 16:34:17.47 ID:iOEc1QQl.net
>>716
性格わるっww

719 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 19:40:48.90 ID:gPeB2bWV.net
市川由紀乃さん、本当に最高ですね。

夫婦坂/市川由紀乃
https://www.youtube.com/watch?v=jbZsI6Fz910
夫婦坂/都はるみ
https://www.youtube.com/watch?v=7s3nsjWzkBQ

みだれ髪/市川由紀乃
https://www.youtube.com/watch?v=IuToooUVWPQ
みだれ髪/美空ひばり 
https://www.youtube.com/watch?v=ygVveABtcfA

720 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 20:05:24.31 ID:dUfWIAbR.net
>705
他の人も聴いてね。 高音 セリフ・・・ 頑張って
https://www.youtube.com/watch?v=66D7xu0w_tI

721 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 22:10:48.86 ID:M2P4Fj0uT
由紀乃さんの「岸壁の母」は高音のセリフがとても魅力的。
「一本刀土俵入り」はさらに。素人臭さはあるがそれがまた魅力。
魅力に感じる人にはたまらないものがある。今の歌唱で十分。
感じない人は理解する感性がないに過ぎない。
島津亜矢はうまいが少し泥臭くて苦手。まあ、でも、頑張って。

722 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 21:10:56.02 ID:QaRj/1aG.net
市川由紀乃さんが歌う演歌歌謡曲のカバーは全てにおいてオリジナルを凌いでいる
他の歌手の歌など聴く意味がない

723 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 21:25:51.78 ID:XGFYGiG2.net
もうここまで来るとヤケクソだなw
市川オタにしてみりゃ、島津亜矢の「岸壁の母」なんて怖くて聞けないだろ
月とすっぽん、太陽とそこらの亀ぐらいの差があるからなあ

724 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 21:26:36.28 ID:RlFcHzQA.net
唄女Vには折鶴や思秋期も入ってるし、楽しみだわ

725 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 21:30:23.74 ID:RlFcHzQA.net
>>723亜矢の思秋期や折鶴なんか聴けないだろ、あの声質じゃ

というか、テイチクから杜このみの紅白初出場は確実だからさ
亜矢はあぶないぞ

726 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 21:46:32.30 ID:XGFYGiG2.net
思秋期や折鶴なんか楽勝だろ島津なら
シェルブールの雨傘やプレスリーのハウンドドッグなんてのも完璧に歌っちゃうからね
はっきり言ってものが違うよ
ごめんな、キモ食うようなこと言って
じゃあ今夜はこれでおひらきとゆーことにして
ばーい

727 :男です女です名無しです:2018/09/09(日) 23:03:54.58 ID:M2P4Fj0uT
島津亜矢さんは、「うまい、うまい」と褒められているうちに妙にカリスマ的になってきましたね。
ファンも信仰的なのでしょうか。
以前は私も応援していましたが、どこへ向かっていく歌手なのかわからなくなって応援できなくなりました。
調子の波にのっているのでしょうか。苦闘しているのでしょうか。

728 :男です女です名無しです:2018/09/10(月) 02:00:15.90 ID:YbeMDSBR.net
二葉百合子や菊池章子のファンならまだしもなんで島津のファンがしゃしゃり出てくるの
岸壁の母は島津がヒットさせた歌でもなんでもない一切関係ない話
それなのに勝手に首を突っ込んできて怒っているのが笑える

729 :男です女です名無しです:2018/09/10(月) 05:57:56.00 ID:CiOaBEWU.net
(都はるみ、美空ひばり、島津亜矢)は
1音一語を丁寧に繊細に歌い上げている

岩本公水も

730 :男です女です名無しです:2018/09/10(月) 09:31:11.23 ID:YbeMDSBR.net
へーその歌手たちのファンなんだ
趣味悪いですねw

総レス数 1144
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200