2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 4

1 :男です女です名無しです:2018/03/30(金) 21:53:26.08 ID:A7OEiQMS.net
紅白歌手!市川由紀乃さんを応援するスレッド Part 4 です。

前スレ=幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1502263128/

888 :男です女です名無しです:2018/10/10(水) 22:12:20.96 ID:j0J62kGN.net
丘みどりさんは、まだ、若く、由紀乃さんの年齢までには相当の時間がある。単調な歌唱を改善できる可能性は高いのではないか。
由紀乃さんは歌により、声質、歌唱を巧みに変化させる技術に更に磨きをかけている。この歌手の魅力は、その努力を継続してい
ること。

889 :男です女です名無しです:2018/10/10(水) 22:15:43.74 ID:qL+DjZzK.net
歌謡曲って昔だと小柳ルミ子や和田アキ子などのジャンルですか
もう歌謡曲は演歌に吸収されて区別はないんですよ。せいぜい昭和歌謡という懐メロで残っているだけ
水森かおりさんは演歌歌手で主に演歌を歌う歌手です。知りませんでしたか

890 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 00:30:15.74 ID:QUTahFQg.net
今はテレビの放映番組等では同列で扱われていますが、演歌と歌謡曲には
厳然とした線引きがあると思います。水森さんの歌はご当地ソング主体。
それ故に、こぶし、しゃくり、ビブラート等飾りを使い人間模様を浮き彫りに
させ、演じて歌う歌唱とう言うより、歌調もフラットで、かつての織井茂子、
吉岡妙子、平野愛子等の所謂歌謡曲の歌唱に近い様に小生には聴こえると
言う事です。良し悪しの問題と言うより、聴く人の主観の問題であります。

891 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 06:36:47.00 ID:z3nJ/Ln3.net
オリコンも演歌・歌謡曲一緒くたにしてランキングを発表してるだろ
同じ演歌でも歌謡曲に近い曲作りもするし、無理に線引きする必要などないんだよ

892 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 07:25:46.99 ID:TnGTyqTH.net
昭和30年代までは歌謡曲か流行歌としかいわれていなかったが
だんだんポップス調歌謡曲が幅を利かせるようになってきて区別するために
日本調歌謡曲を演歌と呼ぶようになった
だから一言で演歌と言っても民謡調もあれば浪曲調、俗謡調など多種多様で決まった歌い方などない

893 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 10:15:45.74 ID:nCPJjBkMb
「演歌について」大変面白く拝読した。
ウイキペディアで「演歌」の項をご一読願いたい。たいへん詳しい。ただし2014年くらいまでのデータに基づいているらしい。
その説明の中に『音楽理論的には、演歌の定義はない。楽曲のほとんどのリズムは、ロックである』とあるのには驚いた。
天童よしみや水森かおり、そして市川由紀乃もロック?

894 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 21:53:31.46 ID:idFGWD3B.net
>>886
田川寿美さん歌唱力 今の演歌なんとか3人組より
歌唱力は遥かに上だとおもうが・・何せNHK歌合戦チャンピオンだからね。
今もあの当時とあまりかわらないね。
可愛い・・・・云云なら AKBとかいろいろいるよ。

895 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 21:57:16.91 ID:tsJ6SRyU.net
唄女Vの発売日が近づいてきた。昭和歌謡コレクションとしての3枚目のCD。カバー曲を元歌歌手の歌唱を大事にしながらも由紀乃色を織り込んだものに仕上げていると思う。
今後も、W、X・・と昭和、平成の名曲をどんどんカバーして発売して欲しい。繰り返し聞いても飽きない歌手は数少ない貴重な存在。

896 :男です女です名無しです:2018/10/11(木) 22:45:57.54 ID:YB7KTwzw.net
>>894
田川もよく音はずす。市川とかだいたい同じレベルだよ。君たちはどうしてそれが分からないかね?

897 :男です女です名無しです:2018/10/12(金) 00:10:38.61 ID:EBrYHysF.net
>>885
>>トップの実績を誇る田川寿美

誰かと勘違いしたか書き間違いしたかですね。田川寿美さんにはトップの実績なんかありません。
伍代・藤あや子・石川・坂本と比べても見劣りする実績です。
市川スレに以前から田川寿美ファンが出没して誇張しすぎのレスをしていますね。
見苦しいのでやめましょう。

898 :男です女です名無しです:2018/10/12(金) 08:58:12.65 ID:n1I1Ig9b.net
>>886
田川寿美さん歌唱力 今の演歌なんとか3人組より
歌唱力は遥かに上だとおもうが・・何せNHK歌合戦チャンピオンだからね。
今もあの当時とあまりかわらないね。
可愛い・・・・云云なら AKBとかいろいろいるよ。

899 :男です女です名無しです:2018/10/12(金) 14:18:26.30 ID:Fot3iCpG.net
歌唱力は不変じゃないんだよ、

900 :男です女です名無しです:2018/10/12(金) 18:47:57.08 ID:n1I1Ig9b.net
島津さん Twitter 賑やかになってきました。
http://nyanko.d.dooo.jp/

東京オペラシティコンサート  10/30〜31
TBS  UTAGE秋の祭典    11/7
              市川さんも頑張って下さい。

901 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 01:38:03.19 ID:nnjhlgev.net
新BS日本のうたのユーチューブ動画、北の宿から、立待岬、満州里小唄、何回見ても飽きない。
都はるみ、森昌子の全盛期と比較しても遜色ない歌唱、美空ひばり、島倉千代子などの名曲を
歌い継げる最有力の歌手であると感じる。ハワイ日系移民150周年記念イベント「美空ひばり
音楽祭」でも存分に美しい着物姿、日本演歌をPRして欲しい。

902 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 02:57:35.89 ID:Ob3FCKUh.net
来月のハワイ美空ひばり音楽祭への出演で、由紀乃も国民的歌手の仲間入りしたよ

903 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 06:37:50.22 ID:qoSGfaOX.net
クラウンTwitter由紀乃さんと三山のツーショット
由紀乃さんにがっかりしました。あんなポーズをとるとは、、、

904 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 07:40:31.78 ID:66PCfOyQ.net
何かのコントかギャグの延長だろうか?
いきなり、あのポーズはないだろうし・・・

905 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 07:57:59.54 ID:wskzABcs.net
>>903
確かに嫌な感じよね。

906 :男です女です名無しです:2018/10/13(土) 13:49:20.35 ID:IaWQ6rxV.net
市川と三山はほとんど姉弟の関係と言っていい。昔からジョイントコンサートを数多く行なっており、三山も市川を姉のように慕っている。三山の義母の松前ひろ子は昔から市川を可愛がって
着物を贈ったり、市川とジョイントコンサートも開催している。
元々、お笑いのセンスがある市川は気の置けない相手には、様々なポーズを撮り周りをう喜ばせている。

山内と市川そして三山は言わば互いに大切な仲の良い3人兄弟と言っても可笑しくない。

907 :男です女です名無しです:2018/10/14(日) 01:55:01.09 ID:iFN59OVP.net
>>906
>>山内と市川そして三山は言わば互いに大切な仲の良い3人兄弟と言っても可笑しくない。

同感です。以前に行われた三人コンサート(山内市川三山)など歴史に残りそうな熱演でした。
特に歌唱力に富む三人の時代物は特に感動した。この三人はスゴイと敬服した。
この三人に匹敵する実力派としては、福田こうへい、川野夏美、森山愛子の三人。
演歌界は人材の宝庫。今後が楽しみである。

908 :男です女です名無しです:2018/10/14(日) 13:50:24.93 ID:KVx3MjGe.net
>>907
同感です。雪・月・花〜新演歌三姉妹でも、由紀乃さんの存在感は大きい。年齢は最年長であるが、
演歌以外の歌にも積極的に取り組むひたむきな姿勢を、是非、若い演歌歌手は見習って欲しい。

909 :男です女です名無しです:2018/10/14(日) 15:32:13.94 ID:jImAGusG.net
同感です!

910 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 00:11:00.41 ID:70NDmit9.net
山内惠介、三山ひろし、市川由紀乃の三人での「長編歌謡浪曲 忠臣蔵」、録画でしか見ていないのが残念。
また、機会があれば、是非、生で見てみたい。

911 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 00:35:37.09 ID:aA2Ibqu2.net
画面でも見ましたが、
生の魅力は伝わりませんでした。
機会があれば、ぜひ、もう一度、生で見たい!

912 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 11:12:09.14 ID:YKrFa1Mg.net
三山 山内 市川さん
テレビで観ましたが
何か物足らず 伝わってきませんでした

もう一度観たいとは思わない

913 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 11:54:49.29 ID:aA2Ibqu2.net
抜粋のあれでは全然伝わらない。
機会があれば、ですが、ぜひ生のステージをお勧めします。
各会場、大盛況でした。
特に、大阪の新歌舞伎座は、凄かったです。

914 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 15:32:25.75 ID:7b4gFLq9O
私は、由紀乃さんの「一本刀土俵入り」がとても好きで、これを聴きに行くためにだけ
4月新潟公演の「忠臣蔵」を観に行きました。
ところが、ステージすべてが大変すばらしくとても感動しました。
その時、あまり気が進まない友人をつき合わせました。
彼は歌謡曲ステージなど観るのは初めてだったのですが、大感激。
歌謡曲でも一流のプロはさすがに違う、などと言っていました。
しかし、衛星銀河の録画をあとで見ましたが、生のステージとは大違い。
DVDに入れたものの、友人に送るのは止めにしました。

915 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 19:27:27.89 ID:c/uZfUrd.net
>>912
氷川ファン?やっかみだね。

916 :男です女です名無しです:2018/10/15(月) 21:49:44.85 ID:7uwNkyOL.net
>>915
その様ですね。
氷川さんは、歌謡浪曲できないのかしら? 笑

917 :男です女です名無しです:2018/10/16(火) 00:49:02.75 ID:BPePTAQ9.net
氷川くんは立派にそして華やかになり貫禄というか安心感というか大スターという雰囲気なので大好きです。
ただ氷川くんはデビュー当時から、喉で意識的に震わせたビブラートだったので、普通の歌手よりもダメだなと思っていました。
でも最近は、その作為性が薄れて、だいぶ自然なビブラートに矯正していますね。これには感服しています。
水森かおりさんが紅白常連同士の上流意識で事務所同僚の氷川くんに対してベタベタしているようなので、少し目障りです。

918 :男です女です名無しです:2018/10/16(火) 10:32:52.80 ID:UuWUOGsd.net
当該スレは、川について語るコーナーではないが昨今の氷川は誰にも謙虚になったと聞いている。
コロンビアの大先輩の舟木一夫に「長く歌手生活を続けるために今のままの発声でいいのか、また
どんなことでもアドバイスをいただけないか」など相談していると聞く。今までには無かったことだ。

919 :男です女です名無しです:2018/10/16(火) 14:57:39.44 ID:97w5egtf.net
いろいろあって
大人になって、自覚ができたんだよ。
後輩にも気遣いする余裕が出てきた。
40だからね。

920 :男です女です名無しです:2018/10/16(火) 23:22:09.52 ID:gas6N7zE.net
由紀乃姫の魅力は、綺麗な日本語、譜面に忠実な歌唱。今でこそ、美人演歌歌手と紹介されているが、元々容姿端麗、美声の歌手ではない。
積みが長かったにもかかわらず、清楚で歌に対するひたむきな姿勢が感じられる。上手く表現できないが、泥田に咲く清楚な蓮の花のよう
である。

921 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 10:18:57.90 ID:hUeQt9I2.net
,
なんだかんだ言っても、市川由紀乃の人気興行時代が
到来した事に変わりはない、業界 周知の事実だよ
これから来年、更に、飛躍向上する事も間違いなし

922 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 16:19:27.04 ID:sbSlpEor.net
山内惠介、三山ひろし、市川由紀乃の三人での「長編歌謡浪曲 忠臣蔵」>>・・・
3人とも好きな歌手だけど あの浪曲は・・・いただけない・・と思ったよ
三山さんは三波さんに似せようとしている 歌は上手いが 中身がないね。
山内 市川さん浪曲???  普通の演歌が良いね

https://www.youtube.com/watch?v=1KbXzwEUx18&list=PL7kdTxztJjYXa50lfhQEl5gkNpksIse3F

923 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 17:27:40.48 ID:Juziqwju.net
そうそうわかる人には分かるよね

なんか沁みないんだよね

924 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 18:41:10.97 ID:BJgjiUrU.net
>>923
歴史に残る名演でしたよ。実力派演歌歌手三人が選ばれました。

925 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 20:54:32.34 ID:mhPDb0BM.net
10月2日のNHKうたコンでの「涙の連絡船」、録画を何回も見ているが、以前と比較して、より艶のある歌声に変え、完成度は高くなっている。
少し古いが、2009年8月のブログで「歌い手として、市川先生に出逢えたことはとっても大きな財産だと思っています。そしてこれからも
先生からいただいた作品を大切に歌い続けていきたいと改めて思いました。先生、駄目な時は、いつでも天国から叱って下さい。これからも先
生の教えを胸に、歌の道を歩いて参ります。」と書いているが、紅白歌手になってもこの気持ちに全く変化がないようなので、大きな目標をも
って歌手として大成して欲しい。まだまだ伸びしろのある歌手、期待が持てる。

926 :男です女です名無しです:2018/10/18(木) 21:06:00.06 ID:aByG7jw1.net
わかった
もう応援しなくて大丈夫だね

927 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 01:17:54.70 ID:Qr8APCCP0
そうです。応援したくない人は応援しなくてけっこうです。
まったく大丈夫。
応援する人はどんどん増えているから。

928 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 02:50:40.53 ID:kOhwmekz.net
山内惠介・市川由紀乃・三山ひろしの三人コンサートは圧巻でした。(うしろのほうでしたが観客として聞き惚れました)
演歌界トップ歌唱力の三人が余りある才能を見せた手に汗握る熱演でした。
あと福田こうへい・川野夏美・森山愛子の三人を加え、歌唱力抜群の六人で明治座公演とか有れば嬉しい僕です。(絶対に行きます)

929 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 11:31:45.03 ID:VfR6+hsw.net
初座長公演決定おめでとう〜!!

930 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 12:12:29.49 ID:pkt3CXTh.net
新歌舞伎座60周年の記念の年に初座長公演!

おめでとうございます!!!

931 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 16:53:17.21 ID:UT9vAbTs.net
市川由紀乃さん、新歌舞伎座の座長公演決定!本当におめでとう!すごいです!
★2019年07月05日(金)〜19日(金)=15日間=★市川由紀乃 特別公演

https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/
公演情報/新歌舞伎座(大阪・上本町)

2018年12月03日(月) ★市川由紀乃 スペシャルコンサート2018
2019年02月12日(火)〜13日(水)=02日間=山内惠介「惠音楽会プレミアム」
2019年05月04日(土)〜13日(月)=10日間=水森かおり 特別公演
2019年05月18日(土)〜27日(月)=10日間=氷川きよし 特別公演
2019年07月05日(金)〜19日(金)=15日間=★市川由紀乃 特別公演
2019年09月01日(日)〜19日(木)=19日間=三山ひろし 特別公演
2019年09月21日(土)〜27日(金)=07日間=福田こうへい コンサート
2019年12月01日(日)〜18日(水)=18日間=吉幾三 特別公演

932 :男です女です名無しです:2018/10/19(金) 21:27:23.29 ID:zRvJsFg9.net
来年7月、大阪新歌舞伎座で特別公演が決まったとのこと、関西に居住するものとして大変嬉しい。
ようやく遅咲きの大輪の花が認められる時代がやって来た。遅れついでに、今後もじっくり表現力
を更に向上させて、日本を代表する歌手に大きく成長して欲しいものである。

933 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 09:19:52.21 ID:XazvQIwS.net
『唄女V」の発売日まであとわずか。カバー曲であっても、元歌歌手を超える歌唱が期待できる歌手は貴重な存在。
プロ歌手として不断の努力を継続していく姿勢が魅力的。美しい日本語で歌う演歌歌手が見直される時代が早く来
て欲しい。東京オリンピック開催の2020年を目標に、アジアの歌姫になれる逸材である。

934 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 10:45:00.13 ID:OXzng368.net
若手女性演歌歌手として座長公演
おめでとうございます

935 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 11:54:37.14 ID:P/UMhhu+.net
>>931
>>市川由紀乃さん、新歌舞伎座の座長公演決定!本当におめでとう!すごいです!
>>★2019年07月05日(金)〜19日(金)=15日間=★市川由紀乃 特別公演

市川由紀乃さん、座長公演!!!頑張って下さい。チケット買って応援に行きます。
本当におめでとうございます!!!

936 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 13:35:57.86 ID:3PFHxYUM.net
初座長公演で15日間とは凄い!ですね!

由紀乃ちゃん 頑張ってねーー

937 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 14:41:21.24 ID:BnnKTHlT.net
市川さん大阪新歌舞伎座発公演おめでとうございます。
島津さんも頑張っています。
10/30〜31東京オペラシティコンサート https://www.instagram.com/p/BoNtd2rFI8p/?taken-by=aya.shimazu_official
11/7 TBS UTAGE秋の祭典
2019.1/15〜27日 博多座座長公演
      https://www.hakataza.co.jp/lineup/201901/shimazu/index.php

2019.10/12〜14(土日月)大阪新歌舞伎座短期公演
      https://pbs.twimg.com/media/Dp19Ms1U4AEKTSj.jpg
   お互い頑張って下さい

938 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 16:09:14.22 ID:dN/k/1ds.net
初めての座長公演で15日間興行は凄いよ

939 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 18:49:09.47 ID:N43gWke24
時々、「元歌歌手を超える」という言い方が目につくが、どんなものだろうか。
「元歌歌手とは違った新たな魅力」「元歌手とは違った見事な魅力」とかいう表現の方が良いのではないか。
「元歌歌手」にとっては、不名誉あるいは不愉快な思いになる人もいると思うので。
なによりも、市川由紀乃さんの人間性からして、彼女が不本意な思いをするのではないか。
(私は、元歌歌手より上手い)と感じているように思われたくないのではないか。
元歌歌手との比較ではなく、(市川由紀乃らしく歌うことを心がけている)といつも言っている。
ファンとしては、つい比較したり、順位付けしたくなるかもしれないが、
他の歌手のファンが彼女を傲慢と感じさせるような言い方は、市川由紀乃さんのために避けたい、と思う。

940 :男です女です名無しです:2018/10/20(土) 21:55:51.68 ID:hnUDDJw9.net
市川由紀乃さん、新歌舞伎座の座長公演決定!本当におめでとう!すごいです!
★2019年07月05日(金)〜19日(金)=15日間=★市川由紀乃 特別公演

https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/
公演情報/新歌舞伎座(大阪・上本町)

2018年12月03日(月) ★市川由紀乃 スペシャルコンサート2018
2019年02月12日(火)〜13日(水)=02日間=山内惠介「惠音楽会プレミアム」
2019年05月04日(土)〜13日(月)=10日間=水森かおり 特別公演
2019年05月18日(土)〜27日(月)=10日間=氷川きよし 特別公演
2019年07月05日(金)〜19日(金)=15日間=★市川由紀乃 特別公演
2019年09月01日(日)〜19日(木)=19日間=三山ひろし 特別公演
2019年09月21日(土)〜27日(金)=07日間=福田こうへい コンサート
2019年12月01日(日)〜18日(水)=18日間=吉幾三 特別公演

941 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 02:26:29.12 ID:9G+KXcyPj
他人の歌が9割 市川由紀乃オリジナル1割
由紀乃も馬鹿なら由紀乃ファンも馬鹿も馬鹿だな
歌もプロとしては下手だし、紅白に出たらしいのに知名度も低いしさ
客席埋まるのかww あ、由紀乃とファンにしてみれば、客入りはどうでもいい話だろう
日数もたまたま15日利用できる日を由紀乃側がおさえただけの話。

シングル売上減少で紅白も微妙だから話題作りに走りましたね。

スマッシュヒット曲が出たのに、他人の曲で、いや出れるならなんでいいです・・のプライドの無さ。
石川さゆりを見習ってほしいですわ
ひばりプロに座長公演チケットを売りさばいてもらうかわりに、今年もひばりの曲で出るつもりですか
誰かの名前を利用する悪徳歌手 市川由紀乃

942 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 02:31:03.77 ID:9G+KXcyPj
紅白微妙は、有名な紅白某サイトの予想ですから。

943 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 16:44:31.03 ID:CSb54CWm.net
市川の2018年7月の新歌舞伎座座長公演(初の座長公演・実質15日間)
は、破格の待遇と言っていい。
ありとあらゆる市場リサーチの中で市川の商品価値を認め、新歌舞伎座
60周年記念に相応しい「大型新人」と認めた結果であろう。
興行の成功は必至であろうが、向こう10年は毎年恒例の公演が保証され
たと言っていい。

そして、注目は明治座であろう。名古屋の御園座で来年3月「五木ひろし
特別公演」で市川は準主役で演技を初披露する。また市川の出演が話題
を呼び、御園座も大入り満員が続くと言われている。
市川をめぐる明治座と御園座の争奪戦が、水面下で行われていると言って
いい。

何れにしろ、大劇場も新人発掘に血眼になっている現状から、演歌界から
山内恵介、三山ひろしに加えて市川由紀乃に次世代を託そうとしている。

944 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 17:25:32.43 ID:fRmCG51o.net
腹が立つけどNHKは丘みどりを猛プッシュ、以前は
市川由紀乃さんだったけど。MHKのすることは分からない。
竹島宏も歌唱力がないわりにNHK、によく出演するよね。
もっと歌唱力のある人(市川さんのよな)を多く出演させてほしい。
竹島宏もいらない。

945 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 19:29:10.81 ID:J+yYKQvG.net
竹島さんは、うたコンへ5月から毎月連続出演。30日も出る。

先週は、ごごうたへも出演。

酷い歌唱力でも需要がある。どうしたの?

946 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 19:54:31.04 ID:F3v1R7Z6.net
竹島宏くんは歌唱力抜群だし人気もうなぎのぼりだからNHKほか民放BSでも引っ張りだこは周知の通り。
なぜか市川スレでアンチ竹島宏のような書き込みだが、ひょっとしたら市川由紀乃さんを貶めたいのかな?
市川スレはアンチ書き込みはなじまない。市川由紀乃さんだけでなく他の歌手についても応援するのが基調。

947 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 20:13:37.14 ID:fRmCG51o.net
>>946
単独コンサートで忙しい歌手は、テレビ出演は中々スケジュール調整が
難しい。1年も前から決まっているので。竹島さんのように単独コンサートを
殆ど開催しない人の方が使いやすい。歌唱力は新人の中澤卓也君に負けている。
歌唱力抜群?以前うたコンだ竹島さんが歌ったのを聞いた人が、
youtubeで歌とはこんなに歌うのですよと言っていた。
歌唱力はゼロでしょう。

948 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 20:51:02.71 ID:FJx2ocaj.net
>>947
それは、「星降る街角」ですよね(純烈がバックダンサーで出てた)。
しかも竹島さん、視聴者からチェリーボーイ君呼ばわりされていましたw

949 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 22:01:19.17 ID:QZpQFIIL.net
竹島宏さんも長く苦労しながら少しづつ人気が出てきた歌手。さわやかな歌声は魅力的。若手歌手で竹島さんより、声質や容姿が恵まれた歌手は多いかもしれないが
由紀乃さんと同じで、下積みが長い歌手にも是非頑張って欲しいし、応援したい。。

950 :男です女です名無しです:2018/10/21(日) 22:08:10.72 ID:hqfB8hDW.net
BS日本の歌。{君の手を}橋幸夫、林よしこ。息もぴたり。二人とも歌うまい!!

これは最高傑作のデユエットソング。橋幸夫貫禄あり、林よしこかわいい!!

この曲は、これから、日本中で流行りそう。年末の各賞が楽しみです。

951 :シオン:2018/10/22(月) 15:09:25.77 ID:xpP0O8ct.net
市川由紀乃さんのフアンになりたてですが、歌唱力があって何を歌っても心に響く歌声で
す。最近テレビで録画して毎日のように見ています。
ハワイ美空ひばり公演に出演なさると聞いてうれしくなりました。
ところでNHKで11月2日〜11月23日までの間に15分程度ですが、市川由紀乃さんの番組が4回に渡って放映されます。
{歌のあとさき}というタイトルで第1回目は(旅立ち編)2回(葛藤編)3回(躍動編)4回【未来へ編)
毎週金曜日の20時45分〜21時。由紀乃さんの素晴らしい心に沁みる歌声はNHKでも特別番組を組んででも
でもやる価値のあるお方なのでしょうね。今年の紅白も確実でしょう。

952 :男です女です名無しです:2018/10/22(月) 22:21:18.02 ID:WfEgXPKd.net
市川由紀乃・斎藤功ギター演歌、2集と3集では、長良川艶歌、湯の町エレジー、柿の木坂の家、女のさだめ・・・
秋の夜長に目を閉じて聞いていると心に染みいってくる。1集、4集も聞いてみたい。

953 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 04:25:50.96 ID:YFbZhl/c.net
ひばりの曲を上手く歌う歌手は他にもいるが、ひばり色が強く出すぎるのが殆どで物真似に近い
由紀乃は自分の歌にしてるのが素晴らしい

954 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 06:35:40.37 ID:wzRaAfmw.net
まずはひばりのように音程をしっかりしないとね
高域になると歌がよろけちゃうよねこの人

955 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 12:59:27.74 ID:hlt1G7UM.net
美空さんも高音はイマイチだったから男性の曲ばかりカバーしてました

956 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 16:13:51.97 ID:YFbZhl/c.net
唄女Vに折り鶴が入るようだが、以前BS日本のうたで聴いた時より更に良くなってるよ
レコーディングにあたり、相当レッスンを積んだに違いない
オリジナルより遥かにいいよ

957 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 16:22:11.65 ID:YFbZhl/c.net
由紀乃の歌にイチャモンつけてる奴は、じっくり聴いたこと無いんじゃないか
例えば、ある女の詩、これは最後の部分がきかせどころだが、歌唱力に定評のある歌手の殆どが自滅してるわ
由紀乃のように最後まで歌い切れる歌手はほんの少ししかいないのが現状だ

958 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 18:09:32.60 ID:y0bMVvMF.net
美空ひばりは地声で高音が出ないから裏声だった。
市川由紀乃は地声で高音が出るから裏声は不必要。
ちなみに15年ほど前の市川由紀乃は「低音が苦手だった」が「先生による特訓で克服した」ので現在は低音高音どちらも最高の美声。
市川由紀乃は、島倉千代子を追い抜ける人材。
頑張って下さい。応援しています。

959 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 20:32:47.00 ID:mEMkQlpT.net
由紀乃さんはカバー曲を原曲歌手の歌唱の雰囲気を残しながら丁寧に歌うことから、ベテラン歌手からの評価が高い。
五木ひろし、細川たかし、千昌夫、水前寺清子、大月みやこ、小林幸子、坂本冬美・・・。性格、人柄の良さもあり、
同年齢や若手歌手にも受けが良く、あと数年で演歌歌手のトップになると思う。山内惠介、三山ひろし、丘みどり、杜
このみなどの歌手と共に、演歌界を盛り上げて欲しい。芸能人には少ない控えめな性格は、歌手仲間を取りまとめる役
に適任である。

960 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 20:41:07.93 ID:t/Pz/vrB.net
>>958
超えているのは身長だけ

もっと個性を磨かないとヒット曲は得られずカバー歌手のまま

961 :男です女です名無しです:2018/10/23(火) 20:59:04.30 ID:xP/yhVmv.net
>>959
同感です。若手に演歌界を盛り上げて欲しいと思うのに氷川きよしファンが邪魔します。きよし君を超える歌手はいない。足元にも及ばない。などと氷川を超える歌手の邪魔をする。氷川も41歳。氷川も後輩を盛り立てる器量が必要。いつまでも自分自分では如何なものかな。

962 :男です女です名無しです:2018/10/24(水) 00:01:28.49 ID:QtAqJ2q5a
いいねえ、由紀乃さんの歌は。毎日毎日聞いても、どうしてこうも聞き入ってしまうのか。
年をとってから、こんな幸せが訪れるとは夢にも思わなかった。
演歌のために、オーディオ趣味がこんなに復活するとは思わなかった。

963 :男です女です名無しです:2018/10/24(水) 02:10:32.85 ID:3p+p7iOB.net
市川由紀乃さんの良き人柄が如実に出ています。

由紀乃のブラブラ埼玉 【浦和】-1
https://www.youtube.com/watch?v=We_eMrnwJeI

964 :男です女です名無しです:2018/10/24(水) 02:12:29.24 ID:DhwkqqX8.net
リサイタルの準備もあってだいぶ疲れてるみたいだね
はた目には金沢に行かなくてもいいのにと思ったけど、

965 :男です女です名無しです:2018/10/24(水) 23:01:36.72 ID:IYYbjf4Co
>>962
超一流歌手から他人のビッグネームを利用する口だけの超3流歌手に乗り換えですか?
あの世でがっかりされてるでしょうね。ひばりさんが亡くなって30年以上経っても
第一線でいるのはファンの違いでしょうか。由紀乃の由の字も出さないみたいですしね。
ひばりさん一筋なんでしょうね。誰を好きなるかは人それぞれですが
見習いたいですね。
157 :男です女です名無しです:2016/12/18(日) 19:23:04.01 ID:9IsbxODT.net
島倉千代子さんの繊細且つ美しい歌声は大音量のスピーカーで聴くよりモニターヘッドホン(SONYのCD900ST)で一音一音聴くのが好き。
CDプレイヤーはDENONの1650AZ、レコードは繊細な音も拾うDENONのMCカートリッジDL103で聴いています。
やはり最高の歌声にはそれを十分に引き出せる機材を用意しないともったいない。DENON=日本コロムビアだから相性もいいと思います。
あとはカセットの音や蓄音機の音を楽しめるのも最近の歌手にはない魅力ですね。
お千代さんの歌声を聴くためだけに色々オーディオ機器を揃えましたが、絶対後悔しないので貴方も至福の時間を味わって下さい。
159 :男です女です名無しです:2016/12/19(月) 09:14:30.04 ID:qxP8RaUK.net
私の場合は演歌・歌謡曲好きなのではなく島倉千代子好きなだけで、他はたまにクラシックをスピーカーで聴く程度です。
外出時などやむを得ずMP3やAACなどで聴くことも有りますが、好きな音楽をなるべく良い音質で聴きたいと願うのは当然のことでは。
174 :男です女です名無しです:2016/12/28(水) 09:10:25.71 ID:imuRM6R7.net
最近オーディオ機器買い換えたから、それでお千代さんの歌声を聴くのが楽しくて仕方ない。

948 :男です女です名無しです:2018/10/02(火) 08:06:49.03 ID:Vde8ZPWo.net
今年は命日に合わせてDVD発売しないのだろうか?

今のところ命日とは関係ない毎年恒例の全曲集が発売されるだけだ
言い方悪いけど全曲集はデジタル化されている定番曲を
ちょっと曲順変えてCDにして装丁だけすれば出来上がりだろう
未CD化曲や未発表曲などの商品化に手間のかかることは全然してくれないのが残念

正直言ってコロムビアの島倉千代子関連商品には愛を感じられない
ライナーノーツなどは無いし社員のインタビューなどでも島倉さんはほとんど無視
他の往年のコロムビア歌手の商品は制作者側の熱意が感じられて愛があるのに島倉さんに関してはそれが無い

先述のDVDも過去にビデオで発売した作品の再発売で追加映像などはないし
唯一初ソフト化のビッグショーは歌詞カードすらなかった
自分が制作者側だったらレコード版ビッグショーに載っていた番組演出家の解説を再掲載して
収録後の挨拶を特典音源として収録するぐらいのことはしていたが、
コロムビアの担当者は過去に商品化されていたことすら知らなそうだ
ちょっと手を加えるだけで制作者側の温度を感じることができるのに残念だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 06:58:59.20 ID:qfD2J5J0.net
歌のジャンルとしては演歌なのだが
ドスの効いた胸声を使わない歌手に島倉千代子、石川さゆりがいる。
可憐なのに情念も激しい、声色だけじゃ判らない不思議な魅力がある。
ときおり話題になるが、石川さゆりさんはオーディオマニアのひとりで
スレテオ誌でインタビューをうけたことがある。
家ではタンノイ、出歩くときはゼンハイザーと、音楽鑑賞にこだわりがある一方で
全ての人が自分の声をこういう装置で聴けるわけではないことも熟知していて
ラジオから聞こえる声でも、歌の良さが判るように留意しているとも語っていた。
ラジオのような小さなスピーカーで聴いても個性を失わない
誰が聴いても石川さゆりの声だと判るような歌を心掛けるということだと思う。

逆転して考えると、ラジオなみの帯域でも歌の情報は十分にある。
例えば、ボーカル用マイクのシュアーSM58は、150〜10,000Hzフラットだ。
ttp://quwa.fc2web.com/frequency-response_sm58.gif
低域は近接効果で膨れる傾向にあるが、高域のキャラクターは変わらない。
こうした特性は、ライブステージでのPAに効果的なもので
むしろスピーカーの側の開発のほうが先行していた。
Jensen、JBLなど、1940年代開発のエクステンデッドレンジはこの特性だった。
ttps://www.jensentone.com/vintage-ceramic/c12r
ttp://www.lansingheritage.org/images/jbl/specs/pro-comp/2135/page2.jpg
個人的には200〜8,000Hzで十分だと思っている。
むしろその帯域での再生能力がボーカル再生に大きく効いてくる。

966 :男です女です名無しです:2018/10/25(木) 13:30:12.13 ID:rZKfS9kcR
美空ひばりの一部の歌は好きだった。でも今はあまり聴くにならない。
島倉千代子の歌はみんな好き。今も聴いていると幸せな気分になる。
でも今は、市川由紀乃の歌がだんぜん好き。歌い方も声も好きだから。
なにより、生歌が直接聴けるから。コンサートでは陶酔します。

967 :男です女です名無しです:2018/10/25(木) 15:05:49.46 ID:dy8w+YY2E
結局誰でもいいってことですね。(笑)

手に入りにくい伝統ある古びた本物より、簡単に入手しやすい大量生産の新しい安っぽいニセモノを
好まれるのがわかりました。
島倉さんやひばりさんとはいわなくても、せめて由紀さおりさんぐらいのレベルが高い方に変わってもらいたかったです。
歌に対する姿勢・才能が極めて高いからです。
こちらは声は二の次です。
歌というか声帯は生ものでいつまでも同じというわけにはいきません。
若い時の歌声も楽曲も良いですが、声が出ずらくなった時の曲の方がその人なりが出ていいです。
楽曲にしてもです。ベートーヴェンは耳が聞こえなくなって名曲を生み出したとありますし。
市川さんも今がピークでそろそろ、声がでにくくなりそうですが、すぐに他の綺麗な声を出す3流4流歌手にのりかえそですね。
いや市川さんは全然売れなかったし、数年サボってたらしいからのどを使ってなかったんですよね
多少は長持ちするでしょうからご本人もファンの方も安泰でしょう。よかったですね。

968 :男です女です名無しです:2018/10/26(金) 00:38:59.99 ID:6huVg28Vn
私見にてご免被る。美空ひばりは歌は本当にうまいが声が悪い。
しかし、戦後の時流にうまくのって(というより母親のマネージメントがすごかった)成功した。
ひばりがいつまでも持ち上げられているのは加藤和也の興行的手腕によるのではないか。
島倉千代子は歌はうまくないが、声がよくてずっと可愛らしさを保った。
由紀さおりは歌手としての姿勢は立派だが、声楽家的歌唱で歌に情がのらない。

969 :男です女です名無しです:2018/10/25(木) 23:43:38.69 ID:8xdXohXl.net
12年前、海峡出船での再デビューがなければ、今の市川由紀乃は存在しない。作曲家の市川昭介氏も最晩年に良い弟子を持たれたものである。
いつもの間にか、日本を代表する女性演歌歌手に着実に成長、台湾や本香港でも人気が出てきているようであり、更なる活躍を期待したい!

970 :男です女です名無しです:2018/10/26(金) 01:47:54.58 ID:0g+10TEBD
代表って?どの範囲でいってるのでしょうか
勘違いも程がありますよ。石川さゆりさん、坂本冬美さんたちはじめ実績のある方たちに
大変失礼ですね。
知名度も実績も無いに等しくスマッシュヒット程度で紅白に出られたぐらいで。
そのヒットがあるのに、他人の歌を選んでアホみたいに歌ったんですよね
石川さゆりさんみたいに、断ればいいのに。 ヒット曲を作ってもらった作家の先生やスタッフのことを考えて
せめて抵抗すればよかったのに。市川由紀乃さんが天秤にかけたんでしょうね。ひばりプロと仲良くなった方が良いと。
新人や若手ならともかく、そろそろ峠を迎えようかとする年齢にしては実績がなさ杉です。
上からより下から数えた方が早い地位にいるレベルです。プロとしてやっと産毛が生えたぐらいです。
もう少し謙虚になりましょう。 

971 :男です女です名無しです:2018/10/26(金) 20:15:38.11 ID:6huVg28Vn
これからの演歌を支えていける女性歌手は市川由紀乃しかいない。
異論のある方は、どうぞ名前を挙げてみてください。

972 :男です女です名無しです:2018/10/26(金) 20:42:54.45 ID:6huVg28Vn
本当に、次世代の演歌界を担う女性演歌歌手のトップランナーですね。

973 :男です女です名無しです:2018/10/26(金) 22:06:26.94 ID:6huVg28Vn
芸能人には、業界のおける格付けのようなものがあるらしい。
何が基準なのかよくわからないが、公演会場にも、チケット代にもかなり歴然と差がある。

例えば、演歌歌手の今年のクリスマス・ディナー・ショーの料金を並べてみよう。
(多くの歌手が複数回行っているが、一番高い料金の日をとりあげた)
五木ひろし 12月22日 55000円 断然トップ、しかも東京プリンスホテル
天童よしみ 12月16日 43000円
氷川きよし 12月19日 40000円
島津亜矢  12月 6日 40000円
小林幸子  12月21日 40000円
石川さゆり 12月16日 39000円
細川たかし 12月24日 38000円(with杜このみ)杜このみ単独のディナーショー(12月18日)13000円
三山ひろし 12月15日38000円
山内恵介  12月25日36000円 山内恵介は12月になんと9回もクリスマス・ディナー・ショーを予定している。
八代亜紀  12月17日33000円
市川由紀乃 12月23日32000円(名古屋国際ホテル)
福田公平  12月22日31000円
伍代夏子  12月19日29000円
丘みどり  12月23日27000円
松原健之  12月10日25000円
神野美伽  12月18日24000円
竹島宏   12月17日20000円
中沢卓也  12月17日20000円
はやぶさ  12月16日12000円(Xmas歌謡ショー)

水森かおりは2018年度見つからず。2015年には35000円だった。
坂本冬美、藤あや子、大月みや子 なども予定していそうだが、見つからなかった。
田川寿美は、、12月8日に16000円のディナーショーがある。
椎名佐千子、森山愛子、川野夏美はスケジュールにないようであった。

さて、これでいくと、現在の代表だの一流だのというのはどの辺で線引きされるものか。
そして、次世代を担う女性演歌歌手のトップランナーは?

974 :男です女です名無しです:2018/10/27(土) 01:44:14.26 ID:RYZCmF0h/
>>968
島倉千代子は島倉だけ聞くと「ん??」だけど、他の歌手がカバーしてるのを聞き比べると
ダントツに島倉が1番。ひばりさんはじめ、オリジナル歌手の1番しっくりくる。
市川のは、カバーをした歌手のカバーという感じで」、歌に対して全く心がこもってない。モノマネ以上に最悪で
オリジナルをまねた全くの別の曲みたいだ。
オリジナル歌手、に対して作家の先生に敬意もみじんもなさそう。利用する時だけしおらしくしておいて、
利用価値がなくなるとすぐに他の歌手のビッグネームに乗り換え自らを売り込む。声はきれいだけど、全く心にしみてこないです。
お兄さんのことも苦労したのはお母様なのに、なぜか市川が苦労したみたいな話あったけど市川って何を苦労したの??
島倉さんやひばりさんの苦労話を知ってるなら、話にすること自体おかしい。 ひょっとして人間に問題ありかな。

由紀さおりは若い時の楽曲は声も聞き入ってしまいますよ。
「恋文」「ルイ」「クレオパトラの涙」『土に還るまで」などなど。
声楽的なのはお姉さまの安田祥子(東京芸大の声楽家講師、劇団四季ヴォーイストレナー」の
本物の声の使い方をやられてるからでしょう。

975 :男です女です名無しです:2018/10/27(土) 01:47:47.40 ID:RYZCmF0h/
974訂正
×オリジナル歌手、に対して作家の先生に
○オリジナルの歌手や作詞作曲の先生方に対して

976 :男です女です名無しです:2018/10/28(日) 20:35:48.08 ID:7NEXq2in.net
『亜矢と美律子の演歌の王道』

11月11日(日) BSフジ 13:00〜14:55
http://yu-yu-to.cocolog-nifty.com/ayaya/
市川さんはじめ若手実力出演です。

977 :男です女です名無しです:2018/10/28(日) 20:53:32.71 ID:EjVvdDOG.net
>>969
ヒット曲は?

978 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 00:03:42.07 ID:YdLcYKTC.net
演歌や歌謡曲のCDを買う人が激減している時代なので、
もはや「年間100万枚の大ヒット曲」は勿論のこと「年間25万枚のヒット曲」すら出す歌手がいない。
だから過去の遺物「演歌や歌謡曲のヒット曲」を発想すること自体がナンセンス。

979 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 18:05:07.59 ID:lSJatd6AW
>>976
市川由紀乃を若手と認識するとは若作りしていも細胞組織は年増の類なんだよ。
若くて愛らしいこのみちゃんやみどりちゃんたちと無理して組まなくていいとおもうわ。
母と娘みたいだもんね
天童さん島津亜矢さんたちと3人娘組んがほうがいいがこちらは歌の下手さがバレるか(笑)
ピンで注目されるようがんばりなさい

980 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 19:43:00.23 ID:T+VnDURL.net
じゃあ代表曲は?

981 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 21:56:26.79 ID:6i24AgdAh
天童よしみと島津亜矢の歌の下手さがバレる?
あからさまな言い方は失礼じゃないか。

982 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 20:52:50.38 ID:Te7rD6uq.net
さよなら

983 :男です女です名無しです:2018/10/29(月) 23:43:55.72 ID:+dIMkrRxj
>>981
市川由紀乃の歌の下手さ
間違わないようにネ
うわべだけの声がきれいでも心がこもってなきゃダメなんですよ
ファン以外でも知ってるヒット曲、代表曲は何があるの?
知名度なら天童さんや島津さんの方が上でしょう。

984 :男です女です名無しです:2018/10/30(火) 01:41:14.62 ID:BdGtxeMG.net
さよなら〜さよなら〜さよなら〜

もうすぐ外は白い冬

985 :男です女です名無しです:2018/10/30(火) 04:04:53.16 ID:2veNvOQs4
都はるみじゃないな

986 :男です女です名無しです:2018/10/30(火) 12:21:52.03 ID:RsRfLi5mZ
市川由紀乃さんの歌、好きです。
下手か上手いか知りませんが、好きです。
頑張ってほしいです。

987 :男です女です名無しです:2018/10/30(火) 16:27:31.62 ID:2oDNJkvQ7
市川由紀乃は1曲どころかワンフレーズでも拒否しちゃう。
この人がテレビに映ると別番組の切り替えるかトイレに行く

988 :男です女です名無しです:2018/10/30(火) 19:28:46.77 ID:FuVq9yy2.net
>964 リサイタルの準備もあってだいぶ疲れてるみたいだね <<

これくらいで・・・まだまだ頑張らなきゃ・・ね
忙しい内に入らないよ・・・これくらいでは

総レス数 1144
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200