2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上質な芸術とは何か?

1 :むくう:2015/08/01(土) 17:13:20.01 .net
芸術の良し悪しが混沌の時代が続き、玉石混交の仕分けとして
「上質の芸術とは何か?」を問うて観たいと思います。

誰でもOKです。

28 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/06(日) 10:15:04.10 .net
不幸なのは、ネットで妄想垂れ流す以外に聞いてくれる人もいないキチガイだよね。

29 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/08(火) 22:22:04.49 .net
 >>26
 「むくう」みたいなインチキ野郎は、厳しく糾弾されなければならない。
 佐村河内、小保方、佐野のように・・・。

 従って、寛容にはなれない。

30 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/08(火) 23:31:54.75 .net
私が間違ってました
ごめんなさい
と言えば終わることなのになあ

31 :むくう:2015/09/10(木) 19:05:04.27 .net
北海道博物館の波響作の「夷酋列像」の特別展は、アイヌ民族の誇り高き姿を彷彿と
させていただきました。

北海道に天地開闢の建国の伝承があったのと、今までの感じてきた、アイヌ民族の違う
一面の聖人としてアーリア人であることが観れて良かったです。

32 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/10(木) 21:05:13.41 .net
こいつは偽物だな
むくうにしては漢字が多いし
今まで展覧会報告なぞしたことがない

33 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/10(木) 22:07:58.57 .net
 >>32
 インチキ野郎になりすましても、なんの得にもなりませんよ。

 また、この場合の「にせもの」は、「偽者」ですね。

34 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/11(金) 22:03:36.61 .net
 >>31
 「彷彿」とは、「させていただく(させてもらう)」ものではありません。
 
 従って、「彷彿とさせていただく」という使い方は、間違っています。

35 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/12(土) 19:18:26.37 .net
 >>26
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1356774753/
 
 >>25のスレッドで、レオナルドやルドンの心を穢したのは、どこのどいつだ?
 (レオナルドについては839以降の書き込みを参照。ルドンについては931以降の書き込みを参照)

36 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/13(日) 09:50:40.92 .net
 どう見ても、むくうさんの負けですな。

 「銅鐸が米櫃ではない」という事が証明されましたね。

 むくうさんは、素直に間違いを認めで、謝罪するべきです。

37 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/14(月) 22:16:22.36 .net
 「銅鐸は米櫃である」だなんて、まさに噴飯(ふんぱん)ものだ。

38 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 22:00:27.41 .net
 >>37
 うまい!!

 山田くん、>>37さんに、座布団を3枚差し上げて。

 それと、むくうさんの分は、全部取り上げなさい。
 (桂歌丸)

39 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 22:31:55.81 .net
エロとグロは芸術じゃない

エロとグロを感じさせたらその時点で芸術以外の力に頼ってると思う。

何か特定の物事の寓話や象徴を作品に表現するのも芸術にとって不純物と思う。

無意味であっても美しければいい。見るものに意味を考えさせるのは芸術ではなしに
非文字による文章でしかない。

40 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 23:17:22.96 .net
要約すると、美という感覚に直接訴えるのが芸術
不安感、怒り、楽しさ、悲しみ、作者の感覚を伝えようもする試みは芸術の不純物
主義主張、社会問題を寓意的に表現するのものは芸術モドキの非文字作文

41 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 23:25:59.76 .net
芸術は美を表現するのもだが、美は表現されたもののなかにしか現れない
だから、滅私から現れるのが本来の美ではあるが
感情という不純物を素材として美を表そうという試みがある。
また主義主張や社会問題を美を表す材料に使用しようとする試みもあるが
残念ながらこちらの試みは古今東西、非文字作文として以上の成功をおさめたことはないと思う。

42 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 23:32:54.67 .net
鳴らしてみましょう
ttp://lunabura.exblog.jp/17179485/
間違っても、もみを出し入れしましょう
ではない

43 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 23:42:20.04 .net
797 名前:わたしはダリ?名無しさん? :2015/09/13(日) 23:24:53.57
>>795
>そのうち、寒川義崇氏については情報発信をなさっているかたで、ちょっと調べたら、
>どんな方かそこそこわかったのですが、七里寿弥という方がちっともわかりません。
>・故人?存命?
御神託によると、どちらの方も二年前に亡くなっていますとのことです。
798 名前:795 :2015/09/15(火) 14:15:10.32
>>797 御神託ありがとうございました。
>>All 引き続き、七里寿弥という陶芸家の方の
・生没年
・いろんな写しを作るなかのひとつ?古曽部焼のみつくっている?
・どんなご経歴?
など、ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
799 名前:一京無限 :2015/09/15(火) 14:28:33.28
>>798
私は、拝み屋や宗教の教祖でもありませんので、それ以上はご遠慮
願います。
オカルト好きなんだよなw

44 :一京無限:2015/09/16(水) 00:52:16.89 .net
>>42

銅鐸を鳴らして、いい音色の音でもなく、うるさい音なので、音楽としては適さないとのことが記載
されていました。

さて、火事や災害や戦いなど危険が迫ってくると、村の民に伝えるべく、銅鐸を半鐘として用いられて
いたとのことです。

古よりの半鐘の知恵を生かすべく、車を走らせスピーカで危険を呼びかけるのも良いですが、災害等
の町や村にも復活させては如何でしょうか?

半鐘用の銅鐸は、青銅色ですとのことです。

貨幣が価値を持たなくなった時代に、貨幣の代りとして、籾米の入れる黄金色やプラチナ色の銅鐸に
入れていたとのことです。

信じない方々に対しては、仮説の一つとしたいと思います。

45 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/16(水) 01:06:41.28 .net
>さて、火事や災害や戦いなど危険が迫ってくると、村の民に伝えるべく、銅鐸を半鐘として用いられて
いたとのことです。
>貨幣が価値を持たなくなった時代に、貨幣の代りとして、籾米の入れる黄金色やプラチナ色の銅鐸に
入れていたとのことです。
そんなこと、元のテキストに書いてないじゃないか
ルドンの時もそうだが、
むくう=一京無限は、自分の興味ある世界に、無意識のうちに書き換えてしまうようだ
おそろしい

46 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/16(水) 01:08:35.46 .net
>貨幣が価値を持たなくなった時代
弥生時代に貨幣があったのかよ
オカルトむくうはホントに歴史を知らないんだな
出来ないのは国語だけではない

47 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/16(水) 03:45:13.70 .net
心と宗教板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1400211977/l50より


>258 :一京無限:2015/09/13(日) 00:55:23.65 ID:xuCkHz9F  「小惑星黒いピラミットの遠隔透視等について」


>宇宙もの動画を観ていましたら、「小惑星黒いピラミット」が目に止まり、
>クリックして観てみると、小惑星の上に半透明の黒いビラミットが本当に
>あったので、じっくりと遠隔透視で霊視して観ていると、半透明の黒い
>ピラミットに宇宙人がいしたので、腕を伸ばしたり、外を見たりしている
>ので、黒いピラミットに閉じ込められて、暴れているのかなと思い、宇宙人
>が餓死で死なないように、助け出そうと決意して、動画の日付は西暦2014年
>だったので、宇宙人は餓死して既に死んでいる可能性があるので、2015年9月
>から、タイムマシンは無いけど、思念で、宇宙人が生きているであろう年月
>にさかのぼるため、光子体離脱で、宇宙人が生存しているであろう過去の時間
>にさかのぼって、手をかざし、光を入れて、物質から半物質に置換して、過去
>の現在に信じられないかも知れないけど、小惑星での黒い半透明のピラミットは、
>以前に思念創造していたことを思い出しました。

以下略

これが「むくう」の本性だぞ
当該スレではこことは比較にならないキチガイ電波ぶりだ
ちょっと見てこいよ、そこのスレの住人も大迷惑してるが
コイツは何を言われようがカエルの面にションベンだわ
こんなクソサイコ野郎、まともに相手したって無駄だ

48 :わたしはダリ?@名無しさん?:2015/09/16(水) 10:16:48.25 .net
40年ほど前、若き絵描きたちが切磋琢磨して
いる中、こんな掟を掲げたものだった
「困った時の犬猫子供」これだけはモチーフ
にしないという誓いだった。これらは描写力
よりも可愛いということだけで売れてしまう
ことがあるからだ。これを破り、
構図はパクりまくり、今日稼ぎまくっている。中卒で肖像画だけをビジネスとしている
会社に入ったのでコピーテクニックは得意中
の得意、それがなんとか会の重鎮に
なろうってんだから、あきれる。
東京芸大卒レベルの方々でも見抜けない
ものだろうか。

49 :わたしはダリ?@名無しさん?:2015/09/16(水) 17:57:25.37 .net
さ○きかい?

50 :わたしはダリ?@名無しさん?:2015/09/16(水) 17:58:14.00 .net
さ○きかい?

51 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/16(水) 22:05:04.87 .net
 >>31-34
 むくうは、もう一度、日本語を勉強し直せ。

52 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/16(水) 22:47:03.62 .net
むくうのおかしな日本語
余りにも貧弱な歴史知識
引き籠りで小学校すら行って無いんだろうな

53 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/17(木) 22:06:20.24 .net
 >>51-52
 いや、その前に、人間(ひと)の道を学び直すべきだ。

 レオナルドやルドンだけでなく、さらに、蠣崎波響(かきざき・はきょう:1764―1826)やアイヌの心も穢した。
 (>>31-35の書き込みを参照)


 そして、洋画家の森本草介さんの社会的な信用を貶(おとし)めようとした。
 (>>47のスレッドの227以降の書き込みを参照)

54 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/18(金) 22:00:09.13 .net
 >>44
 だから、テメーの言っている事は「仮説」ではなく、「豚の寝言」だっつーの!!
 (>>16


 それを、皆さんが証明したんだ。 
 

55 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/20(日) 10:52:32.03 .net
 >>37-38
 むくうは、もとから、座布団0(ゼロ)枚じゃないの?

 だって、ガセネタばっかりで、全然面白くないんだもん。

56 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/23(水) 12:22:38.20 .net
 「むくう」及び「一京無限」は、「仮説」という言葉の意味を履き違えている。

 明らかにでたらめ(ガセネタ)と分かるものは、「仮説」とは言わない。
 従って、「仮説」にはならない。

57 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/30(水) 22:09:55.08 .net
 このスレッドは、「クソスレ」という事で、いいのでしょうかね?

58 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/30(水) 22:58:25.02 .net
>>57
>>2を参照

59 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/01(木) 22:11:54.35 .net
 >>57-58
 いいよ。

 このスレッドは、スレ主である「むくう」が、ガセネタを発信するために立てたのだから。
 (つまり、「荒らし目的のスレッド」という事)

60 :57です。:2015/10/02(金) 22:03:12.06 .net
 >>58-59のみなさん、ありがとうございます。

 参考になりました。

61 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/03(土) 16:11:40.60 .net
 私は、>>59の書き込みの者です。

 
 >>60さん。

 いえいえ。
 どう致しまして。

62 :むくう:2015/10/08(木) 14:00:07.05 .net
「芹沢_介氏・池田満寿夫氏の芸術観について」


日曜美術館のNHKの美術番組を過日、「芹沢_(けい)介・池田満寿夫」の再放送があったけど、
その当時も観えていた頃を思い出しました懐かしく思い出しました。

芹沢_介氏の良い作品には、芸術の俗を取り除いて洒脱にして、非日常の芸術作品に仕上げて
いる感じがしたように思います。

芹沢_介氏の代表作として「機織図四曲屏風」が単なる機織りというのではなく、非日常の背景
とすることで、単なる機織りから、精神性の高みを表す非日常の機織りの染色芸術となり、鑑賞
する人の心に光の安らぎを与える良い作品であると思わせて戴きました。

「縄のれん文壁掛」は、「モナリザ」的装いを感じさせる作品で、縄のれん文の両端の縄の空間が、
女性の顔を表し、縄の大きな結び目からサイドに分かれた両端の縄は、女性の頭髪のように観えて
まいります。

池田満寿夫氏の良い作品は、絵画よりも、陶芸の取り組みのなかに、陶彫「般若心経シリーズ」の
中に、宗教的佇まいを観るような、非日常の芸術を感じました。

池田満寿夫氏の代表作として、般若心経シリーズの「地蔵」の作品があげられる思います。

遥かな過去の遺跡から掘り出してきたかのような質感と、永遠を感じさせる魂の救済の観点も持ち
合わせた作品であるように感じさせて戴きました。

そのほかに、良い作品として、般若心経シリーズの「佛塔」の作品も遥かな過去の遺跡から掘り出
してきたかのような質感と巨大遺跡の一端を観るような、非日常の芸術を感じさせて戴きました。

63 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/09(金) 22:12:39.54 .net
 >>62
 「感じる」という事は、「させていただく(させてもらう)」ものではありません。
 従って、「感じさせて戴きました」という使い方は、間違っています。

 もう一度、日本語を勉強し直してください。

64 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/10(土) 11:34:21.45 .net
 >>62-63
 どうして、普通に、「感じました」と言わないのだろうか?
 (ところどころでは、「感じました」書いている部分もあるが・・・)


 何でもかんでも、「〜させていただく」と書けば、丁寧に言っている(あるいは、「謙虚に言っている」)つもりになっているのだろうか?

 
 お前なんかに、感じさせてやったおぼえはない。
 そして、お前なんかに、感じさせてやらん!!


 同様に、>>31についても、彷彿とさせてやったおぼえはない。
 そして、おまえなんかに、彷彿とさせてやらん!!
 (>>34>>51-52の書き込み参照)


 >>62のレスは、むくうにしては珍しくまともな内容かと思いきや、言葉の使い方がおかしいので、全体的に、何を言いたいのかがよく分からない、意味不明の文章になってしまっている。

65 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/11(日) 10:48:17.75 .net
 >>36
 「銅鐸が米櫃ではない」という事が証明されました。


 そして、こちらのスレッドでは、むくうが大嘘吐(おおうそつ)きである事が証明されました。
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1356774753/
 (968以降の書き込みを、ご参照ください)


 それならば、むくうに責任をとってもらいましょう。


 むくうに謝罪を求める!!
 
 (1)荒らし目的のスレッドを立てた件。

 (2)銅鐸について、知ったかぶりをした件。

 (3)いろんな方から間違いを指摘されているのに、謝罪していない(間違いを認めていない)件。

 (4)謝罪しない癖に、別の話題を書き込んだ件。

 (5)蠣崎波響について、知ったかぶりをした件。

 (6)アイヌ民族について、知ったかぶりをした件。


 これまでの全部の過去レスを、ご参照ください。

 

66 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/11(日) 12:34:01.74 .net
ははは、無駄だよ
>>47のスレ見てみな、むくう=一京無限のキチガイ暴走具合はもはや誰も手に負えない
そもそもこのクソスレからは尻尾巻いて遁走したからなwww

67 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/14(水) 09:37:09.58 .net
北海道博物館の波響作の「夷酋列像」の特別展は、大反響を呼んでいるようです。

北海道博物館のホームページは、入札件数が複数あることから、羽振りがよくなっているようなので、
波響作の「夷酋列像」の特別展が今年の9月5日から始まって、10月現在までの来館人数のトータル
人数を知りたいものですね。

68 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/15(木) 11:31:42.98 .net
テレビ番組の「趣味どきっ! 女と男の素顔の書―石川九楊の臨書入門」を楽しく観ることができました。

鉄幹さんへの恋愛の情熱を手向けた、与謝野晶子さんの金屏風の百首のなかの一首の一部の「さくら咲き」
を初挑戦の女優の羽田美智子さんが、金色の和紙に細筆で臨書していましたが、石川九楊講師の指導もあり
ましたが、羽田さんは、与謝野晶子さんになったつもりで、「さくら咲き」を臨書しましたところ、与謝野
晶子さんの気持ちが伝わったようで、石川講師も羽田さんの臨書を褒めておられました。

「さくら咲き」のところは、与謝野晶子さんの横顔が書かれている所であるので、「さくら」の「く」は、
石川講師がもだえるように書いている「く」であるとありましたが、それも含めて、「く」は与謝野晶子さん
の横顔の鼻のラインで、「ら」は、与謝野晶子さんの唇を表現したものと思います。

69 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/17(土) 22:20:14.74 .net
東博スレりより
>考古展示室みてきた
>銅鐸(新品)叩き放題!
おい、むくぅ、
銅鐸は鳴らすものじゃなくって、米を入れるものだって抗議して来いよ
お前が米詰めてこいよ

70 :TooruShiraogawa:2015/10/18(日) 00:58:57.43 .net
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の永遠の命の翌年に金融機関廃止の燃料不使用農業の世界永久平和は、
聖書イエス・キリストも
イスラム予言者ムハンマドも
映画『地球最後の日』(原題『地球に衝突する場合When worlds(world)collide』1951年)喫煙場面が多く失望の映画hate,smoke,gun kill,seenも、
歌『イマジン(歌詞「国も宗教も天国も金融も無い皆が平和に生きているを想像してごらん
said~no religion no heaven no finance,all people living life in peace~but」)』の
歌手ジョン・レノン(1980年代に暗殺された)も
映画『ヤマトよ永遠に(英語題名『Be forever Yamato』hate took future war未来戦争想像に失望』(1980年)の
歌『愛よ、その日まで(歌詞「もしも今から100年が過ぎ人は皆愛せるかも知れない」last seen song said~if 100 years after all people can love earch other~)』も、
地球最後の日の映画end day Earth movie、
『伝説巨神イデオン接触篇』『伝説巨神イデオン発動篇』(英語題名『The Ideon A Contact』『The Ideon Be Invoked』(1982年hate took future war未来戦争想像に失望)、
『超時空要塞マクロス愛おぼえていますか(英語題名Macross Do You Remember Love)』(1984年hate took future war未来戦争想像に失望)、
『銀河鉄道(Galaxy Express)999エターナル・ファンタジー』(太陽膨張で太陽系消滅Sun becom big Earth will nothing 1998年hate took future war未来戦争想像に失望)も、
映画『未知との遭遇(1977年Close Encounters of the Third Kind)』『E.T.(1982年E.T.The Extra Terrestreal)』
『A.I.(2001年これで「政府は出産を許可制」と最初の場面で語るsaid~if lay born baby child,must need forgive from govement~at top seen)』の
監督スティーヴン・スピルバーグも、
小説映画『トゥモロー・ワールド(原題『人類の子供たちChildren of men』2009年生まれが地球人類最後の子供
said~lay born at 2009 was the last baby child human on this world of planet Earth~)』
(2006年hate took future war未来戦争想像に失望)原作P.D.ジェイムズ監督アルフォンソ・キュアロンもできなかった。

71 :TooruShiraogawa:2015/10/18(日) 00:59:54.28 .net
今は地球最後の日の映画end day Earth movie、
『宇宙戦艦ヤマト復活編(英語題名『Space Battleship Yamato Resurrection』
移動性ブラック・ホール接近で全人類が他の惑星に移住Earth will nothing from space so all people escape to other planet)
宇宙戦艦ヤマトの波動砲で移動性ブラック・ホールを粉砕し地球が救われる嘘save Earth by~Space ship Yamato's wave gun~lie 2009年、
地球が救われ無い『ディレクターズ・カット』can't save Earth~director's cut~2012年hate took future war未来戦争想像に失望』、
『メランコリア(原題『Melancholia』巨大惑星の接近に関わらず結婚式big astro come Earth but wedding)2011年』、
『エンド・オブ・ザ・ワールド(原題『Seeking a friend for the end of the world』
巨大惑星接近に希望が断たれても平和をやめない人々big astro come Earth hope nothing but peaceful people)2012年』、
『オブリビオン(原題『Oblivion』夫婦2人だけで誰もいない地球を管理
only man and woman care any people had been gone of planet Earth)2013年』、
『アフター・アース(原題『After Earth』天敵の獣のいる地球から逃げた全人類
escaped from danger of elder animal all people had been gone from planet Earth)2013年』、
『インターステラー(原題『Interstellar』地球最後の日に備え移住可能な惑星を探しに行く絶望的な計画
trek other can living planet at end day Earth with nothing hope)2014年』もありますが。
地球温暖化の今こそ世界永久平和を実現すべき。

72 :TooruShiraogawa:2015/10/18(日) 01:01:24.92 .net
以下は、いつもの私の記事です。
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
地球温暖化の冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録の地球温暖化。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題になりました。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は食糧自給率2014年まで5年連続39%だから干ばつになれば内戦の危険事態が予測されます。
ツイッターに2015年の異常気象の新記録を出来るだけ即日メモしました。
子育て中の人に、きびしいことばかり書きましたが読んでくれますかと思いました。
https://mobile.twitter.com/@bokuhatoorukun
子どもの人数が多いと早死にですね。子供五人ずつ産んだ祖父母は四人とも百歳まで生きませんでした。
2002年に自称408歳は親も元気と教えてくれましたからギネスブック最高年齢110何歳は恐らく嘘。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための安保関連法可決の今、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、
老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

73 :TooruShiraogawa:2015/10/18(日) 01:02:08.33 .net
パソコンWindowsをお持ちならOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayamaーu.ac.jpやnews2.tomockey.netやnntp.aioe.orgを設定し
良かったらニュースグループで、次の震災を安全に過ごすための私の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeや、
「子供を産ま無いで居て欲しい理由」を列挙したfj.rec.tvや、
2002年自称408歳は親も元気だからギネスブック最高齢110何歳を恐らく嘘と思った私の経験を詳しく書いた
「年齢数百歳の話。子供を産ま無いテレビ番組を希望します」を投稿したfj.rec.moviesなどをお読み下さい。
良かったら世界人口増加停止でなるはずの核兵器廃絶のために
fj.disaster.miscに2015年4月15日9時35分に各国語翻訳で出産禁止世界平和を投稿した
「Stop population growth」(人口増加を止めて下さい)ファイル・サイズ79KBをお配り下さい。
Windows OutlookExpress,if you have,set up news group,
(news2.tomockey.net)or(nntp.aioe.org)or if you can other'news group'name,
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034)79KB size file
Subject'Stop population growth.'translation all langage as I could,please send all people.
Japan Hiroshima city Nagasaki city living people wished
~without nuclear weapon from this world forever~last 70 years from 1945
(dead about 300,000 people at nuclear weapon's war by American's air attack at August 6 and 9 1945),
now danger of gloval warming,disaster of rain snow flood wind became many,
from 2014,we think sad of American's forces of ISIS let's do without nuclear weapon from this world soon,
by population incleace stop!
I wish,birth ban,1 year after all bank close,farm without use oil,about 20 years after all school close,
without hospital of care sad old human,peaceful forever world.Now global warming,let's fact this!
If word miss,sorry.Nice to meet you.

74 :TooruShiraogawa:2015/10/18(日) 01:02:48.55 .net
世界通信機械Windows?OutlookExpress?仮貴方所持news group(機械画面名、新聞友仲?),
中国語(chinese.newsgroups)(chinese.rec)(chinese.talk)?等。
(機械画面名、新聞友仲書庫?)(news2.tomockey.net)又(nntp.aioe.org)
我望是配送信贈与全人民、是我可能範囲全言語翻訳投稿済「出生禁令。全球範囲内取消金融機構。安全生存的災害。世界和平」
又疑問国言語我是翻訳同一記事投稿済「復活的基督、佛教来世、也不是伊斬蘭復興的教学、不信、完全実現世界永久和平」
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35投稿年月日時分,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034 記事容量79KB)
件名'Stop population growth.'(美国語「停止人口増長」)
我望是、核兵器原子爆弾水素爆弾究極的永久廃棄廃絶、日本国広島市長崎市人民過去70年間望世界和平、是我聞。
又我望是、全人民禁止出生可能不老不死全病院施設廃止閉鎖悲労働無、原油石油水素等燃料不使用畑食農業、
今地球温暖高温化自然災害続発大雨大雪洪水冬雨大型台風巨大竜巻干土地。猛獣居無。謝謝。

中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。
ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may be Italy east tsunami.
これは私の夢です。This is my dream Japanese word.是我夢日本語。

75 :一京無限:2015/10/24(土) 16:31:03.00 .net
                     「超一流の条件について」

私はアマチアですが、日本の書家の第一人者の一人として、渡部大語氏を超一流の書家としたいと思っています。

多種多様な筆と多種多様な紙等で動画で紹介されていましたが、高次なる「自由無碍」を地で行く方と思わせて戴きました。

書に取り組む姿勢が高次なる「自由無碍」の心境ゆえに、名だたる超一流の書家の高級霊達が、渡部大語氏に関わる中で、
素晴らしい作品になったり、失敗した作品になったりしているようですが、総じて、名だたる超一流の書家の高級霊達
が、渡部大語氏を超一流人の一人と認めている意味でもあります。

為になり、楽しく観させていただき、空海氏や榊原莫山氏や王羲之氏や本阿弥光悦氏の高級霊が入れ替わり指導されている
ようであります。

顔真卿氏も「真理」の漢字を、渡部氏にリクエストしたのですが、ファンからの書く内容のリクエストが決まっていて、残念
ながら顔真卿氏の好みの漢字がなく、ひらがなの入った漢字のリクエストは、主に榊原莫山氏の霊が指導しました。

76 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/24(土) 17:51:39.97 .net
 >>75
 榊原莫山ではなく、榊莫山(さかき・ばくざん)さん(1926-2010)だよ、バ〜カ!!

 つまり、「実在しなかった架空の人物の霊が指導した」という事だね?


 いい加減にしろよ、嘘つき野郎め!!

77 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/24(土) 18:18:55.55 .net
むくぅの野郎、
遂にオカルトを前面に出してきたか
悪霊退散!

78 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/24(土) 19:25:08.68 .net
 >>75-77
 やはり、このスレッドは、「ガセネタを発信するためのもの」だったのですね。

 その事が、証明されました。
 (>>57-61の書き込みを、ご参照ください)

79 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/25(日) 07:37:04.92 .net
 >>75
 うそつき!!
 うそつき!!
 うそつき!!
 うそつき!!

80 :一京無限:2015/10/25(日) 17:00:29.71 .net
>>75 失礼しました。訂正します。

 × 榊原莫山氏

 ◯ 榊莫山氏

81 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/25(日) 19:27:27.21 .net
 >>80
 榊さんの事をろくに知らない(名前を正しく知らない)癖に、得意気になるんじゃねぇ!!

 たとえ訂正したとしても、テメーが嘘つきである事に変わりはない。

 

82 :夢空:2015/10/25(日) 20:03:53.23 .net
NHK Eテレの日曜美術館の番組に、「久隅守景」の絵師について拝観
しました。

久隅守景氏の絵師の二曲一隻の紙本墨淡彩の「納涼図屏風」が印象深
く、超一流の絵師であることに、久隅守景氏の屏風絵を観て、宝物を
発見した心地でした。

清貧を甘んじる貧乏に見えて、親子三人の夕顔をはわして屋根のようにして、
夕涼みをしている図で、したが、妻となる方の絵はお顔は隠れて見えませんが、
主人の自然体で悟りの心境の眼差しと、夕涼みの顔が印象的でした。

木下長嘯子氏の短歌は良い一首とは思えませんので、私なりに一句浮かびました
のでお伝えします。

「夕顔やめぐみの下の夕涼み」の一句です。

83 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/25(日) 20:11:16.17 .net
指導霊が実在するのか、万人に分かるように説明しろ

84 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/25(日) 21:49:37.55 .net
書の個展に行って思うのは、
榊氏のように作風に一貫性がある人が全然いない。
なんでもできる=全部中途半端(というか先人のパクリ)
「新しい表現」というのを見ると
奇をてらった大型作品や他分野とコラボばかりで
「みんながやってる新しい表現」でしかない。
つまらん。一点突破するような書家を望む。

85 :名無し:2015/10/25(日) 23:35:35.79 .net
マイナンバー=奴隷番号 マイナンバー通知カードを拒否しよう さゆふらっとまうんどhttps://m.youtube.com/watch?v=qCGXAzgH3tI

86 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/27(火) 22:08:41.28 .net
 >>82
 http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2015/1025/index.html
 『日曜美術館』の、その回を、私も観ましたが・・・。


 「『久隅守景』の絵師について」?
 「久隅守景氏の絵師の」?
 
 いずれも、意味不明の文章ですね。


 「妻となる方の絵は顔は隠れて見えませんが」?
 これも、意味不明の文章ですね。
 
 また、《納涼図屏風》に、(絵に描かれている)男性の妻と思(おぼ)しき女性の顔が、ちゃんと描かれていましたよ。
 

 書き込む前に、放送された内容を、ちゃんと確認しましょう。

  

87 :夢空:2015/10/28(水) 10:32:55.85 .net
>>86

御指摘ありがとうございました。

>>82は、失礼しました。

妻とみられる方の絵はお顔は見えていましたが正解でした。

88 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/28(水) 10:55:27.85 .net
長嘯の歌の真意と味わいが分からないなんて・・・・

しかも短歌とか。。。。

まるで無教養ですな。

89 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/28(水) 10:59:13.15 .net
夕顔の句も、まるで余韻のない四角四面だよね。

あんつぐ先生に罵倒されて来いw

90 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/28(水) 11:00:11.30 .net
ちなみに、こういうのを観音開きっていうんだけどね。

91 :夢空:2015/10/28(水) 20:24:55.72 .net
>>88

木下長嘯子氏の辞世の句は良い句ですね。

92 :夢空:2015/10/28(水) 20:39:53.67 .net
>>89

安東次男氏のことですね。

俳句

晩秋の 蜩の抜け殻 さがす蔵

93 :86です。:2015/10/28(水) 22:03:48.22 .net
 >>87さん。

 いえいえ。
 どう致しまして。

94 :夢空:2015/10/29(木) 11:39:49.65 .net
>>92の俳句を安東次男氏の句と思って、徹夜して安東次男氏の句集の蔵を
さがしておられる方もおられると思いますが、誤解を解くために述べますと、

俳句の「晩秋の 蜩の抜け殻 さがす蔵」は夢空の作の句です。

95 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/29(木) 22:02:32.47 .net
 >>75-81
 「榊原莫山」って、誰?
 超ウケルんだけど〜!!


 『美味しんぼ』の海原雄山と混同したのかな?
 

96 :夢空:2015/10/30(金) 19:44:24.02 .net
>>95

そういうわけではないけど・・・。

『美味しんぼ』の漫画本は、以前に面白く読みました。

97 :95です。:2015/10/30(金) 22:03:31.58 .net
 >>96
 私は、>>75の一京無限の書き込みについて、書いたのです。

 なのに、なぜ、夢空さんが「そういうわけではないんだけど・・・。」などとおっしゃるのでしょうか?

98 :95及び97です。:2015/10/30(金) 22:07:50.39 .net
 はっは〜ん、わかりました。

 「夢空」は、「ゆめぞら」ではなく、「むくう」と読むのですね?
 だから、自分の書き込みについて書かれたから、返答したのですね?


 つまり、「一京無限」が「むくう」と同一人物である事が確定しました!!
 (これまでの、全部の書き込みを参照)

99 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/31(土) 08:02:36.01 .net
 >>95-96
 そういえば、『美味しんぼ』で、海原雄山が、「さかきばらさん」と名前を間違えられるお話の回がありましたね。

100 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/31(土) 12:51:29.94 .net
渡辺さんの揮毫をたのみに本部の事務棟にいくと、地下の用度係んとこ
に彼の部署があって、いつも墨の匂いと乾きかけの揮毫品が掛けられて
いたわ。二文の事務所の向かいの教室では駒井センセの授業も毎週あっ
たな。

懐かしいわ。

101 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/31(土) 16:35:36.00 .net
 >>75-81>>95-98
 一京無限は、「さかき・ばくざん」の「さ」の字も知らない癖に、浅薄(せんぱく)な知識で、書道について語った訳だ。
 
 こいつは、榊さんの作品を観た事がないんじゃないのかね?
 観た事があるなら、絶対に間違えない筈だ。


 知ったかぶりもいいとこだ。
 厚顔無恥も甚だしい。

102 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/31(土) 20:37:06.36 .net
榊先生のすごいところは何ですか?

103 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/31(土) 20:44:40.55 .net
最も国宝らしくない国宝、夕涼。サントリーで見てきた。
左側の月、余白があの絵の魅力をより一層引き立てているね

104 :夢空:2015/11/01(日) 00:48:46.93 .net
             「久隅守景絵師の観えざる鑑賞について」

納涼図屏風の絵の中に、向かって右上にある余白の満月という公式見解のようですが、私は、あわい薄曇りの夕日であると認識しています。

余白が夕涼みの空間の広がりがあるのは、透かし彫りではないと思いますが、広い余白を凝視していると、かすかに向かって左中くらいの右くらいに、隠し絵として、俯瞰した左目が観えてまいります。

その左目の目線を追うと、かすかに浮かぶのは、座している男の禿げ頭を観ているのが分かると思います。

座している大きな姿の男性の着物姿がうっすら観えてまいりますと、どうやらご年配の
坊さんが座して抱擁している姿が薄らと観えてまいります。

そうすると、その坊さんは誰を抱擁しているかを、さらに凝視すると、坊さんに身を預けた髷を結った熟女を抱擁している姿が分かります。

向かって右側に、それをじっと見つめている、夕顔の恵みの下の旦那と思える方と奥さんと思える方がジッと凝視をしている姿が観えるのと、納涼図屏風の絵を観賞して観ている方々が妄想されます。

透明で微かに姿が観える左目は、絵中にある久隅守景氏の俯瞰している眼であり、透明な
幽霊のような坊さんと髷を結った女性は、霊の天国の生活がお互いに観られている構図であると思います。

信じられない方々に対しては仮説の一つとしたいと思います。

105 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 07:13:07.19 .net
 >>104
 《納涼図屏風》に月が描かれているのは、画面の左側だ。
 書き込む前に、ちゃんと確認しろよ、アホ!!

 月が画面のどちら側に描かれているかを間違えるなんて、おまえ、目が腐ってるんじゃねぇのか?

 おまえは、「自分には霊能力がある」もしくは、「自分は霊感が強い」と言いたいのだろうが、榊さんのお名前を間違えている時点で、そういう能力が備わっていないのは、明白だ。
 いい加減にしろよ、インチキ野郎が!!


 明らかにでたらめ(つまり、ガセネタ)とわかるものは、「仮説」とは言わない。
 従って、お前の言っている事は、「仮説」にはならない。

 また、ガセネタを信じることは出来ない。
 従って、信じられない人たちにとっても、「仮説」にはならない。
 (>>56の書き込み参照)

106 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 07:38:30.98 .net
 >>104
 うそつき!!
 うそつき!!
 うそつき!!
 うそつき!!


 いんちき!!
 いんちき!!
 いんちき!!
 いんちき!!

107 :夢空:2015/11/01(日) 08:56:32.98 .net
>>104 失礼しました。

>>105の指摘どおり、「向かって右上にある余白の満月」は、「向かって左上にある余白の満月」
が正解でした。

教えて戴き感謝します。

108 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 10:10:57.08 .net
 >>105さんが指摘する前に、>>103さんも「左上の月」と書いているんだから、他の人のレスもちゃんと読まないとね。
 

109 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 11:47:13.56 .net
 「夢空(むくう)」は、同じ作品について、2度も間違えています。
 >>105さんのおっしゃる通り、目が腐っているとしか思えませんな。
 

 1回目はについては、>>82>>86-94の書き込みを、ご参照ください。
 また、「夢空」の名前の読み方については、>>95-99の書き込みを、ご参照ください。

110 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 11:48:31.96 .net
 >>109
 訂正。

 「1回目はについては、」→「1回目については、」

111 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 16:58:49.92 .net
お前らこの一京無限こと夢空(元むくう)がいかにキチガイサイコ野郎か
もう一度貼っとくから見てこい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1400211977/l50
向こうの住人もほとほと迷惑してる
コイツは目が腐っているとか嘘つきとかインチキとかそんな生易しいレベルではない
製造された時点で目と精神が穢れきっているヒトの形をした何か別の生物だ

唾棄すべきクソ電波だが逐一叩いておかないとつけあがるからな、コイツは
で、執拗に譫妄を連発書き込みした挙句簡単に論破されて凹られたら尻尾巻いて遁走するヘタレだ
ほとぼりが冷めるとまた厚顔無恥無知蒙昧に執拗に荒らしを始めるからどうしょうもないわ

112 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/02(月) 00:11:56.17 .net
>>104
霊というものが実在するのか、説明しろ
あと、銅鐸は米収納容器だと、学会で発表しろ

113 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/02(月) 22:08:45.75 .net
 >>75
 空海、王羲之、本阿弥光悦、顔真卿、そして榊さん・・・。
 
 「霊が云々」など、(榊さんも含めて、)すでにこの世を去った方々を侮辱するような内容だ。


 榊さんのお名前を間違えている時点で、一京無限に霊力がない事は、明白だ。
 人の名前を間違えるなど、とてつもなく愚鈍な行為だからね。
 (>>76-81>>83>>95-102の書き込み参照)
 
 
 また、「心と宗教板」でも、一京無限に霊力がない事が証明されている。
 (>>111のスレッドの348以降の書き込み参照)
 
 

114 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/02(月) 22:37:46.00 .net
 >>113
 森本草介さんが亡くなったのは、まさか、一京無限のせい?

115 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/03(火) 15:49:02.35 .net
 >>75
 一京無限は、相変わらず、言葉の使い方がおかしい。

 
 「思う」という行為は、「させていただく(させてもらう)」ものではない。
 従って、「思わせて戴きました。」という言い方は、間違っている。

 おまえなんかに、思わせてやったおぼえはない。
 おまえなんかに、思わせてやらん!! 
 (>>31>>34>>51-53>>62-64の書き込み参照)

116 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/03(火) 16:01:11.20 .net
 >>115に補足。

 「一京無限」と「むくう」が同一人物だという事が確定したので、「一京無限は、相変わらず、」と書いたのです。
 

117 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/07(土) 08:43:29.21 .net
 >>107
 オレは、>>105の書き込みの者だ。

 むくうよ、オレに感謝しなくていいから、おまえは、もう、このスレッドに書き込みするのをやめろ。
 いくら、お前がスレ主でも、ガセネタばっかり書き込むのは、いただけない。

118 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/07(土) 15:58:21.48 .net
 >>117
 もともと、このスレッドは、ガセネタを発信するために立てられた(ようなの)で、スレ主がガセネタばかり書き込むのは、ある意味、当然かもしれません。
 (>>57-61>>75-81の書き込みを、ご参照ください)


 しかし、「上質な芸術とは何か?」という事について語りたいなら、ガセネタは「以(も)っての外(ほか)」ですね。

119 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/07(土) 16:07:41.61 .net
 >>118
 訂正。

 「立てられた(ようなの)で、」→「立てられた(ような)ので、」

120 :夢空:2015/11/09(月) 00:29:07.81 .net
美の巨人たちの番組で、「正阿弥勝義‘古瓦鳩香炉”」があり、超絶技巧の彫金作家
で、世界にも大きな影響力を与えた御仁でありました。

正阿弥勝義氏の彫金作家として、「探究心」にあり、探究の種の発見の悦びが彫金芸術
に表れているものが散見されます。

「古瓦鳩香炉」の作品は、古瓦の表に漢字のアレンジの「楽」が見て取れます。
それと鳩の生き生きした躍動感を内に秘めた生命感を感じさせます。
そして、古瓦の表に漢字のアレンジの「楽」の字に隠れて鳩に見つけられた蜘蛛もいます。

古瓦の朽ちてゆく無常観と内に躍動する生命感の表現の対比が、面白かったと思います。

鳩は平和の象徴であり、聖の象徴でありますから、古瓦の表の漢字の「楽」は来世の天国を
意味していて、過去に生活していたであろう人達の人生と観えざる来世の生命感もそれとなく
感じてまいります。

「転生輪廻」の永遠の命が、観えざるあの世から、見えるこの世へ、そして見えるこの世から、
観えざる来世の自然の巡っているメッセージもあるように思います。

鳩は作家の擬人化として、探究心の眼差しで蜘蛛を発見して、何を探究の種としたのでしょうか?

新たな悟りに繋がる成功の種かもしれません。

「蓮葉に蛙皿」の作品も蛙の擬人化があり、悟りを開いたように白銀色した銀で作られています蛙が、
片方の足を延ばして這い上がろうとしているように観えますが、何故か重い足のように「よいしょ」と
いう声が聞こえて来そうです。 

121 :夢空:2015/11/09(月) 00:30:32.38 .net
>>120(続く) 

本物のカエルならば、ピョーンと軽く飛ぶはずなんですが、擬人化した蛙は、ピョーンと軽く飛ぶ感じ
にはみえません。

蛙の題材は、悟後の修行として、原点に還ることの大切さを伝えているように思います。

以上、番組の鑑賞内容は考慮にしないで、オリジナルの素人の美の鑑賞の感想でした。

122 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/11(水) 22:00:04.97 .net
 >>120-121
 むくうにしては珍しく、少しはマシな事を書いた・・・。
 と、思うが・・・。


 そういう事を書く前に、銅鐸の件をちゃんと謝罪しろ。
 「銅鐸は米櫃ではない」という事が証明されたのだから。

123 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/13(金) 22:00:09.23 .net
 >>104-119
 「むくう」及び「一京無限」は、脳味噌が腐っているんだと思います。
 
 だから、何でもかんでも霊に結び付けたり、すでにこの世を去った人たちを平気で侮辱できるのだと思います。
 〔レオナルド、ルドン、蠣崎などの件も然(しか)り〕

124 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/14(土) 10:01:32.83 .net
 人間として失格だな。
 
 「人で無し」だ。

125 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/14(土) 17:25:26.86 .net
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1377997193/
 むくうが、このスレッドの609のレスで、琳派について変な事(ガセネタ)を書いています。

126 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/15(日) 08:05:14.15 .net
 >>125
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1356774753/
 むくうは、「嫉妬」という言葉が、よっぽど好きみたいですね。
 
 むくうは、このスレッドの839のレスから書き始めていますが、「伝レオナルド・ダ・ヴィンチ」の作品を、「(レオナルドが)同業者の嫉妬を描いた」などと見当違いの事を書き始めました。
 また、ここでも、霊に結び付けています。
 いろんな人から、「それらは違う」と指摘されているのに、全然認めようとしません。 

 また、そのスレッドの931のレスで、一京無限として、ルドンについて、霊に結び付けて、変な事を書いています。

127 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/20(金) 22:19:54.73 .net
 >>123-124
 むくう(及び、一京無限)の書き込みからは、先人たちへの敬意が全く感じられない。

128 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/20(金) 22:52:14.61 .net
 >>127
 他のスレッドでも、そうだよね。

総レス数 231
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200