2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】気になる日本芸術美術文化古典シリーズ一覧

23 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/12/21(木) 14:01:07.24 .net
>>1>>22続き

【 日本古典・美術・昔話民話文化料理歴史シリーズ等(一例、他大量にあり 】

【知った方がいいお祭り系・奇祭系・神社】

・蘇民祭(裸祭り、六尺コピペ、ホモと誤解される迫力あるポスターやジャッソー!ジョヤサ!で有名
・帯祭り(島田大祭
・じかたまじない(尻洗いの石に尻を突きだし「けつびたし!」と唱える・栃木
・しもと祭り(別名、尻打祭り。女性の安産や縁結びを願い尻を叩く・富山
・夫婦木神社(男女の性器型の神木・山梨県
・三嶋神社(うなぎ神社・京都
・桜井二見ケ浦の夫婦岩と白い鳥居

・狸まつり(證誠寺・腹づつみを打ちすぎて亡くなった狸の慰霊
・龍勢祭(アニメ、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。で有名なロケット祭り・草薙大龍勢
・悪態まつり(茨城
・儺追神事(裸祭り
、ほだれ祭り(初嫁がご神体にまたがり練り歩く。おちんちん形ご神体「ほだれ様」・新潟
・おそそ祭、豊年祭(大縣神社・女性の守護神・女性の性器型の山車等の祭り・愛知
・おっぱい祭り十七夜講祭(北海道・雷公神社・乳房を模した餅等
・浦幌神社乳神神社(おっぱい神社
・蛙飛び行事(金峯山寺
・嫁ごの尻たたき(福岡
・ケベス祭(謎の祭・大分
・鍋冠まつり(張り子の鍋をかぶった少女8名が渡御・埼玉

総レス数 36
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200