2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】気になる日本芸術美術文化古典シリーズ一覧

9 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/12/21(木) 10:11:02.46 .net
>>1>>7続き
連投規制が強すぎる…(´・ω・`)

【 日本古典・美術・昔話民話文化料理歴史シリーズ等(一例、他大量にあり 】
・今昔百鬼拾遺・今昔画図続百鬼・画図百鬼夜行・百鬼徒然袋(妖怪シリーズ
・猿かに合戦メンバーはカニ、臼、蜂、栗、ウンコ
・火の鳥(金銀の毛と黄金の火を吐く)VS獅子王伝説(尾去沢鉱山
ウナギ娘VSクモ娘
・人の嫁になった猫(動物が人間の嫁や夫になる民話は多い。タニシが夫の話とか
・八百比丘尼(人魚、SIRENネタ等
・水鏡(水に未来の妻やら何やらが写る様々な国にあるシリーズ・平治物語、渡辺綱、雀の媒酌、関係ないが「四鏡」等
・迷い家
・マレビト
・山本五郎左御門や真野悪五郎みたいな妖魔王
・異境備忘録13柱の妖怪魔王等
・耳袋・付喪神絵巻
・ヒヒイロカネ(緋緋色金、伝説上の金属)・青生生魂
・細川政元(魔法半将軍
・鈴鹿御前(瀬織津姫)将軍が25歳で亡くなる鈴鹿さんを冥福まで助けにいく話等)
・現代妖怪(口裂け女、花子さん、テケテケ、クネクネ、八尺様、巨頭オ、緑の人等
・絵新聞日本地(海外のジャパン・パンチから

・白峯神宮(スポーツ神社
・波除神社(すし塚、海老塚、蛤石等
・なぞの本(七郎兵衛 ←誰か原文おしえて

総レス数 36
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200