2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***御茶碗 7つめ***

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 01:38:47.02 .net
抹茶茶碗について、
それでは引き続き語りましょう。

 
前スレッド
***御茶碗 6つめ***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1525950978/

2 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 03:12:42.39 .net
>>1
乙御前

3 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 07:22:32.89 .net
茶碗じゃないけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o261577627

乾山を見たら偽物と思えってあるけど
「紛れもなく本歌の名品です」
ってあるけど
4万6000円なら安いって思う私は
前スレに出てた典型的な、お買い得だと思って買うチョロい客予備軍なのかな。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j510589324
↑これとか落札価格的にはヤフオクなら妥当な価格のモノホン?
濃茶を練りやすそうな口径だなと思った。
でも乾山のをここまで本物と言い切ると良くできた国焼きかなとも思う。

4 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 08:36:32.64 .net
乾山は真贋の判定ものすごく難しいよ
俺にはどっちも偽物に見えるけど乾山は実物触っても真贋はっきり言える気がしない

5 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 16:37:00.73 .net
>>3
その乾山は物からしてアレに見えるわ。
分からないなら分からないなりに相場とかで判断したら?
本物ならこんな道具屋の会で出した方が高い値段で落札させるわけない。ちょっと考えればわかるやろ。

6 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/17(月) 17:28:26.31 .net
まあ同じ乾山でも初代とは限らないわけで
本物とは思わないしこの出来で4万6千はちと高いようにも思うけど、逆に気兼ねなく使えていいんじゃねーの

7 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/20(木) 07:57:02.20 .net
鯉江良二とかこのスレの人達嫌いそうね。

8 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/26(水) 19:31:10.87 .net
不二山覧てきました。ほとんど人がいなくて独占状態だったけど警備員が近くて
ガラスを拭いたりしてて気になったが、凄い存在感だった。もう少々照明を
明るくしてほしかった。

9 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/26(水) 22:04:18.05 .net
おお良いですねえ。
自分は10月下旬になりそうです。
ちなみに、360°見れましたか?
あと高台は見れましたかか?

10 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/26(水) 23:11:53.57 .net
独立タイプのケースで、好きなだけ回れます。普通に置いてあるだけなので高台は見れませんでした。
箱の蓋だけ横に置いてありました。1時間居て30分は見て見飽きる事は無かったです。
喫茶店の抹茶セットも美味しかったですよ。因に茶碗は売店で売ってる黄瀬戸でした。

11 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/27(木) 18:54:02.60 .net
ありがとうございます。
高台見れないのは残念ですが、楽しみしておきます。
というか茶碗販売してるんですねw

12 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/27(木) 20:33:18.34 .net
サンリツで売ってる黄瀬戸の茶碗は茅野在住の小松幸代さんっていう作家が焼いてるよ
駅からタクシーで10分かからないくらいの所に自宅兼工房があるよ

13 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/29(土) 00:23:27.64 .net
島根県立美術館の不昧公展で加賀光悦見てきた
口縁の切り方や縦篦の面白さ、釉の塗り方の妙など見所いっぱいではあるんだけど、とにかくでけぇ
大きすぎて自分は使いたくないと思った

14 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/29(土) 23:25:46.01 .net
加賀も見てみたいなあ。
あの景色は鮮明に出てるの?

15 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 07:13:07.57 .net
ついこないだまで東京の三井記念美術館で展示されてたのに
てか島根のは同じ展覧会の巡回なんだね

16 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 14:53:09.64 .net
>>14
くっきり出てる、というか実物のほうがきれいに見える
出回ってる加賀光悦の写真って相当古いんじゃないかな
あまり写りが良くない

>>15
そうそう、不昧公没後200年の企画展で東京で先にやった
西日本に住んでるとなかなかあっちは行けなくて

17 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 16:18:55.42 .net
ちょっと質問
俺は陶芸家で美術館に行って過去の名品なんかを見る事がよくあるのだけど、陶芸家ではない人が美術館に行って茶碗を見たりするのはなんでなんだろう?
て聞いてみたい

俺が古いものを見るのは正直に言うと勉強のため
ただ単純に「良いモノが見たい」って事なら現代作家の茶碗でも良いモノたくさんあるのに
なんならソレ買えるのにって思ってしまう

現代作家モノ<古いモノ
って思い込んでる人がそれなりにいるのは理解してるけど、それにしても美術館混みすぎじゃね?って思ってしまう

18 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 18:50:47.33 .net
>>17
茶碗が好きだからかな
歴史的な名碗はやっぱり実物が見たいし好き嫌いはあっても美術館に並ぶほどの名前が通った名碗の域に達するほど良い茶碗は現代作家の作だとなかなか到達出来ないよ
やっぱり所有したいし持ってみたいとは思うから見る度なんか悔しい気分になるけどね

19 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 18:56:40.64 .net
例えば俺は光悦が好きでたまらないけど現代作家で光悦の域に達するほど良い物を作る人が居るなら教えて欲しい
もちろん現代作家とも付き合いあるし色々買ってるけどね
現代作家の作で良いなと思える物はあっても凄いと思える物はなかなか無い気がするな

20 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 18:57:24.12 .net
ブランドになってるというのはあるんだろうけど、そもそも方向性が違いすぎて現代のがいいと思う人は昔のがいいとは思わないだろうし昔のがいいと思う人は現代のがいいとは思わないだろう

21 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 19:39:02.96 .net
現代作家で良いと思えるの杉本貞光くらいだけどそれでもまだ美術館に並ぶ昔の茶碗にまでは至ってないしなあ

22 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 20:26:03.30 .net
>>19
楽の作家はあまり知らないけど若手の鈴木大弓の楽はすごいと思うものあったな
後は楽に限らなければ大御所だけど上でも出てる杉本貞光とか原憲司、辻史郎、鈴木五郎辺りは古いものにも劣らないと思う
後は中堅の丸田宗彦、川上清美とかもなかなか素晴らしいと思う

23 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 21:01:43.62 .net
>>22
鈴木大弓なら高麗ものの方が好きだなあ
個人的な感覚だけど楽の茶碗はちょっと我が出過ぎてる気がする
杉本貞光は存命の作家なら一番好きかな
鈴木五郎も茶碗の造形はかっこいいけど茶碗として使うにはちょっと扱いにくい
ここまでは所持してる
ただやっぱり光悦には遠く及ばないと思う
単純に光悦が好きすぎるんだと思うけど

24 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 21:06:54.05 .net
>>22
信楽じゃなく楽?うーん

25 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 21:49:12.12 .net
杉本貞光も最近値段で作品作り分けてるからなあ
良いと思えるのだと60万以上のやつだね
安いのも作ってるけど値段なり

26 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 22:04:30.19 .net
なかなか売れないんだけど この天目茶碗はどう?
http://mup.2ch-library.com/d/1538312586-DSC_5863.JPG

27 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 22:22:52.06 .net
あー金属吹き付けた奴ね、似たような盃持ってる
2,000円で買ったの
ファッ!?108万円??
値段二桁間違ってない?

28 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 22:41:14.22 .net
相場は全く専門外で知らないけど場所は銀座三越で数年前から販売してる
銀座は中国人客がいっぱいいるから誰か買うかな?(笑)

29 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 22:54:08.95 .net
これ銀座の三越で売ってんのかよ…笑えないね。中国で買えば1000円じゃない?
客はバイヤーほど馬鹿じゃないみたいだ。

というか建窯の手法じゃなくてこれは西洋近代の手法だからね。

30 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 23:11:40.92 .net
前述の島根の不昧公展で重文の油滴天目と国宝の玳玻蓋天目が展示されてたけど、こんなのの比じゃなかったよ
昨日作られたのより綺麗だった

31 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/09/30(日) 23:33:29.89 .net
同じく曜変を吹き付けてる林恭助なんかは300万くらいつけてなかったっけ?
今なら吹き付けだろうと曜変風のモノができてれば100万くらい付けてもいいんじゃないの

32 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/01(月) 02:54:03.75 .net
鈴木大弓は信楽や高麗系がメインでやってるけどたまに出してる楽のレベルもかなり高いと思うけどな

33 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/01(月) 13:32:55.27 .net
そんなに大絶賛するほど良くはないでしょ
単純にあんたの好みにはまってるってだけで客観的に見たらそこまで良い物ではないよ

34 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/01(月) 14:35:22.80 .net
>>31
値段付けるのは自由だけどそんな値段じゃ誰も買わないだろ
10万なら間違えて買う馬鹿がいるかもしれないけど

35 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/01(月) 15:22:42.57 .net
茶碗は逆に値段が高くないと買わない層ってのが結構いるよね

36 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/01(月) 19:11:58.02 .net
この世界ガッチガチなんだからよっぽどの若手やぽっと出じゃない限りそんないいものならそれなりの値段ついてるだろ

37 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/02(火) 21:54:43.77 .net
鑑定団に道八の黄伊羅保茶碗
200万だって。
道八って贋作とかあるのか?

38 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/02(火) 23:42:42.74 .net
>>37
道八でそこまでするのはよっぽど由来がしっかりしてたりしたの?

39 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/03(水) 04:56:58.82 .net
仁阿弥道八の大茶碗|開運!なんでも鑑定団|テレビ東京

http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20181002/03.html

40 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/03(水) 13:34:05.11 .net
>>39
悪くはないけど200万は言い過ぎでしょ・・・
鑑定団は相場の倍くらいつけることが多いけど道八じゃいいとこ50万じゃない?
あと鑑定士の解説はめちゃくちゃ

41 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/03(水) 14:20:12.16 .net
ラーメン天目の誠之助は茶道具なんて解らない人だから
どうでもいいよ

42 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/03(水) 20:27:43.12 .net
この解説のベベラの件がよく分からん。
篦で抑えた?

43 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/03(水) 21:38:00.66 .net
伊羅保は比較的くっつきにくい土を使うので茶碗として立ち上げた時にV字状の切れ込みができやすい
これを「山切れ」と言う
山切れに土を補って耳のように盛り上げた部分を「べべら」と言う
口縁に景色を付け、また飲みやすくするために篦で斜めに口縁を削ったのを「樋口」と呼ぶ
この解説者は間違えて覚えてるというか茶碗の用語をよく知らないんじゃないか

44 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/04(木) 00:54:59.84 .net
>>39
ゴミだわ。
道八の黄伊羅保ならもっと上手いのがある。
前のサントリーの道八展ではそういう手がちゃんと出てた。
その手でも多分100万前後が御の字、このテレビのなら精々高くても20万程度だろう。

45 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/04(木) 07:12:21.53 .net
道八なら伊羅保より刷毛目の方が欲しい

46 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/04(木) 07:48:29.05 .net
道八の旅茶碗持ってるけど偽物なんだろうなあ。

47 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/04(木) 11:36:45.48 .net
蕎麦茶碗のスタイルに見えるけど…
というかこの写真じゃ良し悪しわからないね。

48 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/04(木) 16:04:05.78 .net
同日のガレは結構寄りで撮ってるのに
道八はやたら小さく撮ってるなw

49 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/07(日) 18:08:58.63 .net
大体、大だの小だの付いてるってことは一番求められる寸法から外れてるんだから需給の関係上安くなるのは当たり前でしかも小茶碗なら茶箱に仕込むとかの用途があるけど大なんてのはたいして使い道もないような寸法なんだしこんな値段はあり得ねーわ。
水戸グループ出身の癖に茶道具が見れない盲はもう黙ればいいのにね。

50 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/07(日) 19:18:07.20 .net
濃茶を相当な人数で飲む為のモノかな?w

51 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/09(火) 19:48:36.90 .net
東京美術倶楽部って信用できますか?東京美術商協同組合に所属している
古美術商から信用して茶碗を買ったのはいいけど、後から贋作では?と
思い悩んでます。ちなみにこれです。
https://www.jphaopai.com/item/d306174885

他の鑑定士に見てもらったら、高台の造り方と釉薬が違う。
って。

52 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/09(火) 21:07:49.99 .net
最近、原さんの黄瀬戸をヤフオクでウォッチしてるが
とある業者の出品が、1ヶ月くらい位前に落札されてたはずなのに
同じものがまた出てる

53 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/09(火) 22:38:08.97 .net
>>51
終了したオークションで検索しても出てこないんだけど
本当に落札したの?

54 :51:2018/10/09(火) 22:54:21.44 .net
詳細にいえば、ヤフオクにも出してて、店頭にも出していました。
わたしは、電話して直接買いました。

私は本当に馬鹿な事をしました。100万位したので。

55 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/09(火) 23:12:05.78 .net
>>54
アナタが本物だと思い込んでいれば本物です
転売目的や投資目的ならば考え違いをしているという事になります

56 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/09(火) 23:27:11.87 .net
>>52
落札したように見えて実は直前で取り消されてたとか、落札者都合で成立しなかったとか、よくあること

57 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 08:16:56.30 .net
>>51
他の鑑定士()ってなんだよ。(笑)
樂美術館持っていけばすぐ白黒つくだろ。
東美所属って言うのはあるその辺の骨董屋に比べて程度の信頼性というのはあるけど絶対に贋物を扱わないだとかそういう証明になるわけではない。
特にこの松森なんかは代替りの前でも結構微妙な店だった。

58 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 08:32:01.99 .net
樂美術館持って行こうぜ
顛末が知りたい

59 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 10:02:09.06 .net
せっかく百万出したんだし、楽美術館で鑑定してもらう経験やその際のやりとりなど勉強する機会になったと思うしか

60 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 11:34:19.51 .net
ちゃんとしたところは別の物買うときに下取りとかしてくれるけどここはなぁ…。
この前某店で100万の物買うのにそこの店で買った50万位の物を下取りしてもらったら-10位でやってもらえてちょっと吃驚したわ、もっと叩かれるのかと思ってた。

この楽なら多分市場で20~30(下手したら10位かもしれんが)とかで買ってきてるんだろうからまあそのくらいにはなるんでない?

61 :51:2018/10/10(水) 18:32:40.64 .net
詳細にいえば、ヤフオクにも出してて、店頭にも出していました。
わたしは、電話して直接買いました。

私は本当に馬鹿な事をしました。100万位したので。

62 :51:2018/10/10(水) 18:35:54.20 .net
仕入れ価格と売値価格って5倍くらいなんですか?

楽美術館に問い合わせたところ、証明書は発行できない。
口頭で、楽家のものかを伝える。そうです。

63 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 20:03:35.68 .net
骨董家に真贋を聞くのもなあ
鑑定が仕事じゃないし

64 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 20:50:37.37 .net
証明書はだせなくても、本物と聞ければ箱書きで極めてもらう手は無いかな
お金はかかるのと。本物という前提がたてばですが

65 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 21:00:05.61 .net
ここの今のご主人って別口で出してる現代作家のゴテゴテしたぐい呑みみたいなのが趣味で、多分侘び道具は真贋も善し悪しもわかってないと思うよ

66 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/10(水) 21:16:22.19 .net
>>62
それでいいじゃん。
口頭でも本物だと言ってもらえたら
気持ちとしては納得出来るだろ。
そりゃ箱書き貰えたらベターだろうけど。

67 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 07:11:25.10 .net
証明書()www
とりあえず真作なら箱書(極)貰える筈だから貰っとけよ。
そもそも買うときにお金は払うんでこれ樂美術館で極貰ってくれますか?ってなんで言わんかった?店によってはそんなんする必要ないって所もあるけど、そこで渋ったら大抵駄目なもんやぞ。
仕入れと売値については店によりけりだとしか言いようがない。
十倍、百倍の値で売るところもあるだろうし、仕入れが相場に対して高過ぎて利付けとかほぼ仕入値で客に納める場合もあるだろうし。
今回のは松森だからこのくらいだろうと思った額であって実際はどうかわからん。

68 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 07:40:28.88 .net
質問です
楽の極箱箱いくらくらいでお願いできるものですか

69 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 07:55:53.68 .net
>>61
そもそもその鑑定士()とやらが信用できんの?て話だし鑑定士()とか名乗ってる時点でほぼアウツだとは思うんだけど?

70 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 08:13:02.37 .net
>>68
箱代込みで10万はしないんじゃね?

71 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 17:50:22.02 .net
>>56
その時は安い価格で入札して、いくらで落ちるかみてたから落札されたことは確実。
ウォッチリストも終了の中にあったし
となるとその後何かあったんだろうね

72 :54:2018/10/11(木) 19:14:58.31 .net
私が電話して、即決で譲ってくれと言った時は、
残り2日で50万まで上がってました。
むこうは、振込確認してから、取り消した様です。
100万っていいましたが、支払金額は75万です。
一入の無傷で75なんて冷静に考えたらあり得ないですね。

73 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 20:10:39.10 .net
楽の茶碗なら最低でも250万ぐらいだからね

74 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 20:47:24.29 .net
今時250なんてかなり良いもの
相場結構下がってる

75 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 21:10:13.67 .net
>>72
こういう句読点の使い方の下手な文章って
なんか恐いわ
もしかして日本人じゃないのかな?

もう買った経緯とかは解ったから
樂美術館で見てもらいなよ。
そのイミフな自己嫌悪とか時間の無駄でしょ。

76 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 21:36:31.58 .net
楽当代の茶碗は評価してるただ文章文体は無理ギブアップしたよ

77 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 21:53:51.25 .net
業者に愚痴言いたいだけならblogなりTwitterなりでやって

78 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/11(木) 21:57:47.52 .net
そもそも売りつけられた訳でもないんでしょ?
ヤフオクで見て100万だか75万だか知らんけどそれだけの金払っても欲しいと思って払ったんだったらそれで良いじゃん
5chで恨み言とかいい大人がみっともない

79 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 00:22:06.61 .net
いいじゃん多分みんな後悔したことあるだろうし
その後の報告してもらえれば嬉しい

80 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 00:41:06.47 .net
あるよね・・・
まあ100万なんて大きな買い物ではなかったけど

81 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 06:59:27.47 .net
>>73
そんなにしねーよ。
一入とかでもいきなり昭和以降の家元+当代極とかなら大体120~180位である。
250とかならまあまあ次第も整ってるレベルのが買える。

82 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 07:37:03.54 .net
10万20万の茶碗必死で買ってる身分からすると、180も250も同じように感じてしまうわw

83 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 08:23:20.08 .net
そこまで出すなら高麗茶碗買うかなあ
楽焼って水を吸うという性質上長く使うものじゃないし
長次郎や光悦ノンコウまで行けば棚の飾りにでもなるかもしれないけど実用なら新しいものの方がいいわ

84 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 11:48:28.42 .net
樂美術館って無料で見てくれるの?
そんなサービスしてたらかなりの人が集まると思うが

85 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 14:53:31.38 .net
心付けとしていくらか包むのが常識

86 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 15:33:46.69 .net
>>84
確か見るだけ5000、極で+50000とかじゃなかったか?

87 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 16:40:08.64 .net
ボッタクリが身上の楽が無料なんてあるわけねぇだろw

88 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 18:12:21.08 .net
ボッタでも良いけど、その辺は明確に提示してほしいな。

89 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/12(金) 20:30:34.25 .net
明示するとボッタクれなくなるから明示しない

90 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/13(土) 21:49:51.39 .net
クリエーターってアナログ思考のほうがいいらしいよ。
音楽ならレコードで聴く人とか。
でも鑑定となると科学的なものが信じられるからね。欠片を分析したり。

91 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/14(日) 19:36:40.80 .net
アートフェア行けなかったんだが
行った人いる?
良いものあったか教えて欲しいー

92 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/14(日) 21:52:45.00 .net
>>91
それなりだったわ。
例年とほぼ同じ位のクオリティー。

まあまあいいなと思ったのは一階mが出してた本手斗々屋、ただし大傷の癖に目茶苦茶高かったわ1200。
ちょっと高過ぎ。

93 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/14(日) 23:21:31.44 .net
茶碗じゃないけど水戸幸の青磁が良かった

94 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/15(月) 07:49:24.85 .net
>>92
1200って?

95 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/15(月) 14:07:43.78 .net
1200千円で120万円のことじゃないかな

96 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/16(火) 23:42:29.59 .net
>>94
万に決まってるだろ…。

97 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/17(水) 12:56:39.97 .net
どっちやねん

98 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/17(水) 13:06:13.18 .net
120万なら高いとは思わないだろ

99 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/17(水) 14:01:34.18 .net
唐九郎の茶碗も1200がついてたな
それに比べて青磁は1000
お買い得に思えてくる不思議

100 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/17(水) 16:28:09.44 .net
ただの斗々屋が1200万もするわけないだろ

総レス数 1004
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★