2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

題名のわからない絵を質問するスレ

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/09(水) 07:47:38.53 .net
2002-2005年くらいの高校の美術の教科書に掲載してあった
海外の絵で夜の森の中でばけものが(食事してたような?)絵の
タイトルとその絵自体を探しているのですがどなたか知りませんか?作者も知りたいです
絵は縦長キャンバスで左下か右下に化け物がいて、あとは暗い夜の森や空が描かれていたような・・・

2 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/11(金) 14:22:06.32 .net
>>1
アンリ・ルソー「眠るジプシー女」
では?

3 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/13(日) 21:45:44.54 .net
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

4 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/15(火) 03:01:17.53 .net
ピカソの、子供が結婚式をあげている絵はなんと言うの?
マグネットを数点メルカリで購入したんだけど、それだけわからん。
「ピカソ 子供の世界」の出品らしいが、検索しても出てこない。

5 :メリー:2022/03/16(水) 02:01:44.53 .net
20世紀以前の西洋美術作家の文献なら、 https://shoshihara.com/sample1
情報量はこのサイトが一番多い。 

しかし、試用版なので作品名や価格情報が得れないのが残念..

6 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/16(水) 17:53:38.06 .net
ss

7 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/16(水) 17:53:52.90 .net
アストロ

8 ::2022/03/25(金) 11:52:55.88 .net
追記
みなさんレスありがとうございます
こんな感じの絵です

9 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/25(金) 12:02:30.24 .net
これです

10 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/25(金) 12:03:29.94 .net
これです2
https://o.5ch.net/1xp4x.png

11 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/25(金) 21:40:27.39 .net
>>4
ファースト・コミュニオン (First Communion)ですか?
違ったらすみません 恐らく結婚式ではなく礼拝かも

12 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/25(金) 22:08:19.92 .net
>>2
ありがとうございます
かなり暗い絵で森や夜空を描いているのですが
暗すぎてほとんどシルエット状態です
ですがちゃんと森や夜空を描写してある感じです

13 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/26(土) 05:20:23.09 .net
>>11
違いました。
この絵なら検索で何度も見たのですが。

白黒で、子供が結婚肖像を来て正面から描かれています。

14 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/03/26(土) 21:03:18.92 .net
>>13
あら〜なんだかお力になれず申し訳ない

調べたら「子供の世界」はピカソの画集タイトルだから
その中に作品載ってる可能性高そう

15 ::2022/03/30(水) 13:40:12.59 .net
図書館で当時の教科書を借りるしかないか

16 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/07(木) 19:18:40.41 .net
彫刻だけど、これが何か分かる人いますか?
四天王の一つと、聖観音と、邪鬼か隅鬼みたいなのだけれど、ググってもわからない。
https://i.imgur.com/lWrPSlm.jpg
https://i.imgur.com/MBlw144.jpg
https://i.imgur.com/5zvaSxC.jpg

17 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/11(月) 12:37:20.86 .net
>16
四天王は、宮毘羅大将でしょ。
聖観音は持ち物はそうだけど、十一面観音に見えるけど。

18 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/11(月) 13:32:10.67 .net
>>17
あ〜十二神将でしたか。十一面観音ともどもどちらの寺かわかりますか?

19 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/11(月) 15:06:52 .net
>18
個人情報に関わることがありますので、
その質問にお答えすることは差し控えさせていただきます。

20 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/14(木) 19:59:42.27 .net
全く名前を知らない画家がいちばん面白い。

国内初の『シダネルとマルタン展』開催中 ウクライナへの寄付も実施
9世紀末から20世紀初頭のフランスで活躍した画家、アンリ・ル・シダネル(1862-1939)とアンリ・マルタン(1860-1943)に焦点をあてた、国内初の展覧会『シダネルとマルタン展』がSOMPO美術館(東京都新宿区)で開催中だ。

国内初の『シダネルとマルタン展』開催中 ウクライナへの寄付も実施

「最後の印象派」の二大巨匠、シダネルとマルタンに焦点をあてた、日本初の展覧会。印象派を継承し、穏やかで神秘的な光の表現を展開した二人の足跡を、油彩を中心とする約70点を通してたどる。

21 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/14(木) 20:00:56.73 .net
続き
印象派以降、さまざまな「イズム」が登場したベル・エポック期のフランス美術界だが、前衛画家たちによるフランス近代絵画史とは別の“もうひとつの本流”を担ったシダネルとマルタン。穏やかな画風ゆえにこれまで前衛画家たちの影に隠れていたが、近年フランス本国を中心に再評価の機運が高まっている。

本展は全9章と長めの構成。具体的には「エタプルのアンリ・ル・シダネル」、「象徴主義」、「習作の旅」、「アンリ・マルタンの大装飾画のための習作」、「ジェルブロワのアンリ・ル・シダネル」、「ラバスティド・デュ・ヴェールのアンリ・マルタン」、「ヴェルサイユのアンリ・ル・シダネル」、「コリウールとサン・シル・ラポピーのアンリ・マルタン」、「家族と友人の肖像」。

見どころの一つは、光の表現。シダネルとマルタンは深い友情で結ばれ、同じ芸術観を共有しながらも、それぞれの活動拠点に由来して、対照的で異なる光の表現ーーシダネルは北フランス特有の霞がかった柔らかな光を、マルタンは南仏の眩い光を描いている。

22 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/04/14(木) 20:01:57.02 .net
また、ヤン・ファリノー=ル・シダネル氏の協力で、写真や映像などさまざまな資料もあわせて展示されているのも特徴。同館学芸員の岡坂桜子さんは「作品はもちろん、作品が生み出された環境や雰囲気をいろいろなヴィジュアルを通じてご覧いただけるかなと思います」と話していた。

会期は2022年6月26日(日)まで。開館時間は午前10時から午後6時(入館は午後5時半まで)。休館日は月曜日。観覧料は一般1600円、大学生1100円、高校生以下無料。


同館では、本展の会期中、ウクライナおよび近隣国における人道支援活動に向けた寄付を行う。館内に募金箱を設置するほか、ミュージアムショップで販売する当館のゴッホ《ひまわり》ポストカード の売り上げの一部を、ウクライナ全域と近隣国で脆弱な立場にある子どもたちとその家族、避難民などの支援のために活動する団体に寄付する。

さらに、SOMPOホールディングスとしても、本展の入場者数および紹介動画の視聴数に応じて寄付を実施(上限は1億円)する。

取材・文・撮影:五月女菜穂

23 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/05/08(日) 12:34:24.45 .net
https://i.imgur.com/HMfx90g.jpg

これ、わかる方いますか?
買ったはいいけど私も売り主もわからないという。

24 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/05/08(日) 12:35:05.07 .net
パリスの審判ぽいですが

25 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/05/12(木) 18:02:18.12 .net
デスコ・ダ・パルト desco da parto

26 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/05/13(金) 20:22:23.24 .net
デスコ・ダ・パルト desco da parto

27 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/05/28(土) 09:42:20.76 .net


28 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/06/10(金) 12:40:27.52 .net
【YouTuber】ゆたぼん「中3になったら行こうかな」加藤浩次の問いかけに登校を示唆 父親の一言がきっかけ [爆笑ゴリラ★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654829781/-100
1爆笑ゴリラ ★2022/06/10(金) 11:56:21.39ID:CAP_USER9


302名無しさん@恐縮です2022/06/10(金) 05:18:17.24ID:hAsBuweO0
ゆたぼんが中学登校示唆「1回行ってみるのもあり」 加藤浩次に論破された!
/news.yahoo.co.jp/articles/6cf99fd79f777e7715a68f00306184d5d8ee58fb

29 :マリー:2022/06/13(月) 15:40:14.17 .net
西欧美術作家の文献を探すなら
このサイトが最適!
https://shoshihara.com/sample1

30 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/08/11(木) 16:59:58.98 .net
何かの神話モチーフにした絵って聞いた覚えあるんだけど空中に浮いた生首を女の人が指差してる絵なんだけど、誰の絵かわからなくなっちゃった

31 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/08/13(土) 18:26:45.16 .net
ギュスターヴ・モローじゃねーかな サロメ

32 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/08/16(火) 08:47:20.72 .net
>>31
ずっとモヤモヤしてたんだよね
ありがとう😃

33 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/08/27(土) 17:06:28.20 .net
お手数おかけしますが

https://www.discogs.com/release/12673647-Arthur-Honegger-La-Danse-Des-Morts-Nocturne-Pastorale-DEt%C3%A9
https://www.youtube.com/watch?v=RbHPcAz6C9k

http://cdn.naxosmusiclibrary.com/sharedfiles/images/cds/hires/CAL9855.jpg

曲以上にジャケ写の絵が強く印象に残りまして・・・
なんという画家のなんという作品(の一部?)か
おわかりの方いたらお願いします

34 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/10/20(木) 10:29:40.11 .net
ルノワールの初期の作品で
森の中の緑いっぱいの画面に小さく女性が描かれているものを教えてください

数年前美術館で観たのですが名前を忘れてしまいました
よろしくお願いします

35 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/10/20(木) 11:27:38.86 .net
>>34ですが自己解決しました
「春、シャトゥー」で少女でなく男の人のようでした

36 :わたしはダリ?名無しさん?:2022/12/03(土) 17:28:19.60 .net
https://i.imgur.com/t1uBILX.jpg
https://i.imgur.com/Zv0gDPz.jpg
https://i.imgur.com/JlQbdSS.jpg
https://i.imgur.com/kJIzEaG.jpg
https://i.imgur.com/CeQTte0.jpg
https://i.imgur.com/H646AHA.jpg
https://i.imgur.com/UJitkL9.jpg
https://i.imgur.com/liLLH2M.jpg
https://i.imgur.com/7EYsxvV.jpg
https://i.imgur.com/7TAHrS9.jpg
https://i.imgur.com/MGttk0k.jpg
https://i.imgur.com/JWsL1bs.jpg

37 :わたしはダリ?名無しさん?:2023/10/14(土) 19:39:00.30 .net
もうダメっ……俺我慢できないよ……

38 :わたしはダリ?名無しさん?:2023/11/05(日) 02:20:23.11 .net
集団ストーカーの被害にあった際は、警察に相談するしないに関係なくその状況を記録し証拠を集めることが重要です。

39 :わたしはダリ?名無しさん?:2024/01/15(月) 05:35:20.62 .net
40年ほど前に読売新聞にカラーで掲載されていた絵の題名が知りたく書き込みさせて頂きます

・正方形に近い油彩画
・作者は日本人
・イメージとしては紫式部っぽい女性が小さな屋形船で物憂げな表情で座っている
・夜
小さな灯りがともっている
・全体的な色味は黒、茶、赤、オレンジ色
・窓から静かな海の様子が見える

うろ覚えで申し訳ありませんが板のかた、お力を貸して下さい
ずっと気になっています

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200