2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】『時代を先取りしすぎたゲーム』5選[05/07]

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/05/07(日) 19:18:38.56 ID:CAP_USER.net
Game*Spark オリジナル 2017.5.7 Sun 16:44
https://www.gamespark.jp/article/2017/05/07/73188.html

現実と見紛うほどのグラフィックや、映画/アニメに負けないほどの多様性を持つゲームは、長い歴史の中で技術とともに進化してきました。
しかし、ゲームの中には、先見の明がありつつも表現力が追い付かなかった作品、今の技術なら……と思ってしまう作品がいくつもあったのです。そこで本記事では、『時代を先取りしすぎたゲームたち』
を5つ紹介していきます。なお、今回は筆者の独断と偏見であり、コンソール、そして国産タイトルに限定して選出していますのでご了承ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■シェンムー
発売: 1999年12月29日 機種: ドリームキャスト

―時代先取りといえばこれ!今なお愛される3Dオープンワールドの先駆け
2017年現在、オープンワールドゲームはインディーデベロッパーでさえ制作するようなポピュラーなジャンルとなりましたが、ジャンルの先駆者といえば、
『シェンムー』になるでしょう。オープンワールド、という名称が一般的ではなかった当時、今作のジャンルは「FREE」とされていました。

3Dグラフィックで緻密に描かれた横須賀の街はもちろん、フラグ管理や、アルバイトなどのサイド要素、ボイスアクター自身が演じるモーションキャプチャーなどが搭載され、今日のオープンワールドゲームでは当たり前となったシステムが組み込まれていました。

2001年には、香港が舞台となる直接的な続編『シェンムーII』が発売。以降長い間シリーズに動きはありませんでしたが、E3 2015にて最新作『シェンムー3』が発表され、
Kickstarterでは最終的に6,333,295ドルを調達しました。この記録はKickstarterにおけるビデオゲームタイトル(ハード、ボード含まず)として最も支援を受けた作品(記事執筆時点)となっており、世界中のゲーマーから愛されています。

■パネキット
発売: 1999年8月5日 機種:PlayStation(アーカイブス: PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSP)

―これが本当の自由……おもちゃ箱には可能性がいっぱい
「無限工作おもちゃ箱」というキャッチコピーがつけられた本作は初代PlayStation向けに発売されたタイトル。ジャンルは、制作系シミュレーションとでも言えますが、一口で説明するのは難しく、
シームレスに繋がった5つの島を行き来して、8種類のパーツを組み合わせて飛行機などを制作。作ったキットを、各島の競技に参加させていきます。

「モノを作る」というゲームは今でもたくさんありますが、本作の魅力はなんといってもその自由度にあります。自由な発想で自分だけのモデルを作り、それを動かすことができるという点において、本作は時代を先取りしていたのではないでしょうか。

現時点では、ゲームアーカイブス版がプレイできますが、PS4向けには配信されていないので購入の際はご注意ください。

■バイオハザード アウトブレイク
発売: 2003年12月11日 機種: PS2

―オンライン普及した今なら…ウィルス抗体を持たない一般人たち
『バイオハザード 2』『バイオハザード3 LAST ESCAPE』と同じ時間軸、同じ舞台を描いた『バイオハザード アウトブレイク』は、クリスやレオン、ジルなどではなく、ラクーンシティに住む一般人をメインに据えた作品です。
プレイヤーは、J'sBARと呼ばれる店に偶然居合わせた警察官、ウェイトレス、記者、大学生など、能力値や固有アイテムが異なる複数のキャラから1人を選択。様々なステージから脱出を目指していきます。

本作発売当初、PS2向けのオンラインサービス、マルチマッチングBB(KDDI提供)に対応しており、Co-opプレイが可能でした。しかし、現在はマルチマッチングBB自体が終了済みでオンラインでのプレイはできず、移植もされていないためPS2でしか遊べません。

続編『バイオハザード アウトブレイク FILE2』も発売された

能力の異なる複数のキャラクターが揃ったCo-opゲームは今でも人気は高いですが、当時はオンラインが今ほど広く普及していなかったために、
協力プレイがしたくてもできなかったという方も多いのではないでしょうか。ゲーム内容だけではなく、ハード側の時代も先取りしたタイトルと言えます。



2 :朝一から閉店までφ ★:2017/05/07(日) 19:20:49.21 ID:CAP_USER.net
■くまうた
発売: 2003年11月20日 機種: PS2

―ボーカロイド?いやいや、くまに歌わせよう!
『くまうた』は当時のソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)より発売されたゲーム。プレイヤーは弟子の白くま(?)に、
演歌を歌わせながら(??)成長させていきます。プレイヤーがある程度キーワードを選べば白くまが勝手に歌詞などを構築していく仕様で、好きな単語を覚えさせることも。

そのシュールさは一見の価値アリで、歌詞も白くまが作ってくれるとは言え、プレイヤー次第になるのもポイント。真面目な歌詞にももちろんできますが、ふざけた歌詞にも設定できるので、友人と遊べばその魅力を十二分に堪能できるはずです。

白くまの歌声は音声合成システムによるもので、その特徴は後に国内外で注目を集めることになるボーカロイドにも似ています。知る人ぞ知るタイトルで、文字通り時代を先取りしていたと言っても過言ではないかもしれません……。

■ROOMMANIA#203
発売: 2000年1月27日 機種: ドリームキャスト(後にPS2)
画像は続編『ニュールーマニア ポロリ青春』のものです

―シムピープルよりも先!?男性の人生に介入する謎ゲー
セガよりドリームキャスト用に発売された本作は、青年ネジ・タイヘイの部屋に住みついた神様となって、ネジの人生に介入していく異色タイトルです。
1人の人生を覗き見しているような感覚で、時に放置し、時に介入するコンセプトは、MAXISの『シムピープル(The Sims)』に近いものがありますね。

もっとも、『ROOMMANIA#203』は2000年1月27日国内発売、『シムピープル』は同年2月4日に海外発売されていたのでほぼ同時期なのですが、
単なる偶然にしては運命めいたものを感じてしまいます。さらに、他に似たジャンルの作品が今でもあまりないというのも先取りしているポイントです。

また、筆者的にオススメしたいのが、作中のネジがファンだという設定の音楽ユニット「Serani Poji(セラニ ポージ)」です。実際にCDデビューも果たしているのですが、
楽曲は当時セガに所属していた作曲家ササキトモコ氏(現在フリー)が手掛けています。なお、ササキトモコ氏は音楽だけでなく、原案/脚本/Web制作も担当しています。

のちに、PS2では続編となる『ニュールーマニア ポロリ青春』も発売。その後シリーズ作品はリリースされておらず、遊ぶにはパッケージ版を買うしかない状況です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今回は、「時代を先取りしすぎた」ゲームを5つご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

実のところ、紹介したい作品はまだまだたくさんあります。オープンワールドという括りで考えれば『GERMS 狙われた街』や『ミザーナフォールズ』も時代を先取りしていたと言えるでしょうし、
ストラテジー要素を持つ『FRONT MISSION ALTERNATIVE』、テニスとドラクエ風RPGが何故か同居した『プロテニス ワールドコート』など、例を挙げれば枚挙に暇がありません。

それに、ゲームデザインが斬新で、マイクを使った野心的な『シーマン』『オペレーターズサイド』なども忘れてはいけないですね。
今回はコンソールかつ国産のタイトルに限定していましたが、読者の皆さんはどのような「時代先取りゲーム」を遊んでいたでしょうか? コメント欄で、ぜひ意見をお寄せください。
《秋夏》

関連リンク
→カプコン
→ニュールーマニア ポロリ青春
→シェンムー3(Kickstarter)
→パネキット

3 :名前は開発中のものです:2017/05/07(日) 21:26:43.04 ID:1S27494Q.net
https://www.youtube.com/watch?v=cxIyMhOu_ZE

4 :名前は開発中のものです:2017/05/07(日) 21:36:35.16 ID:+D7dukr/.net
全部任天堂のサポートを受けてリメイクしろ

5 :名前は開発中のものです:2017/05/07(日) 22:37:10.28 ID:04/0ieWP.net
リアルサウンドとエネミー0マダー

6 :名前は開発中のものです:2017/05/07(日) 23:57:51.23 ID:i1y7vuL7.net
FMAは現代技術でリメイクしてほしいよ。
PS1でRTSの先駆けだったからなぁ。操縦席視点にもなれるのが斬新だった

7 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 00:02:01.77 ID:TmJljvLr.net
ベイグランドストーリーがないじゃん

8 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 07:37:59.80 ID:9oLOMOBe.net
はよアウトブレイクのHD版出せや

9 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 09:12:46.67 ID:CCROTQWD.net
スパイVSスパイ

10 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 09:19:31.90 ID:YRWsYD4I.net
2コンのマイク

11 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 09:19:49.06 ID:YRWsYD4I.net
ファミリーベーシック

12 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 09:57:42.30 ID:QAGHrela.net
太陽のしっぽ

13 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 11:03:00.38 ID:9sogFn/R.net
ヴァーチャルハイドライド

14 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 15:28:38.59 ID:2PK5PM03.net
レリクス

15 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 15:59:58.97 ID:S8z62gy5.net
自分は、ガンパレードマーチの正当な続編を待ってます。

16 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 16:31:14.77 ID:O9ANvKbZ.net
バードウィーク

17 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 17:28:26.26 ID:wK8CnvJx.net
セガガガが無くて笑う

18 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 17:44:31.63 ID:btRWjvCS.net
パネキットはHDリマスターしてクエスト増やしてパーツ増やしたら今でもやり込むと思う

19 :sage:2017/05/08(月) 18:01:24.24 ID:xpEDcp/Y.net
ポリスノーツw
スナッチャーw

20 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 20:15:28.26 ID:MmAuVKyf.net
ファミコンディスクシステム
ブリーダー

21 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 20:35:24.16 ID:jUyZiqlO.net
ウェルトオブイストリア

22 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 20:50:07.74 ID:xVALRwdQ.net
セガガガは?

23 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 21:57:48.44 ID:kBsrep4i.net
たけしの挑戦状。


のちに、

自由度の高い、

龍が如くを生む。

24 :名前は開発中のものです:2017/05/08(月) 23:50:46.55 ID:Gs50Mz/8.net
東京ナンパストリート、エニクス
ナンパ、ホテル、ずこずこ

25 :名前は開発中のものです:2017/05/09(火) 01:09:59.13 ID:/mc2BEUC.net
大怪獣デブラス

リンダキューブ(のゲームシステム)

26 :名前は開発中のものです:2017/05/09(火) 01:59:30.94 ID:ssqIRFHW.net
バーチャルボーイ
ゲームボーイポケットカメラ&ポケットプリンター

ゼクシード

27 :名前は開発中のものです:2017/05/09(火) 02:53:13.51 ID:mQurrMEz.net
https://youtu.be/M5mgTcxaJVY

28 :名前は開発中のものです:2017/05/09(火) 03:28:47.75 ID:P8eG1mx3.net
>>20
ディスクの書き換えはマジで先取りしすぎて時代が追い付いてなかったな

29 :名前は開発中のものです:2017/05/09(火) 12:48:44.76 ID:F1vN5EOt.net
バトルコマンダーだな

30 :名前は開発中のものです:2017/05/10(水) 14:44:03.42 ID:dL4rHvA6.net
5本とも今も持ってるけど
それほど讃えるほどじゃないと思うよ
でも今だってこういうゲーム出せる時代じゃないよね

31 :名前は開発中のものです:2017/05/10(水) 23:04:58.08 ID:HI4lNFdn.net
夏色ハイスクル☆青春白書
は、もっとCS機のエロ要素対策が緩かった時代に出してたらフリーモードが神になってた

32 :名前は開発中のものです:2017/05/11(木) 08:52:07.33 ID:shoWLCDF.net
THEガッツ

33 :名前は開発中のものです:2017/05/11(木) 15:07:08.15 ID:ZIwfAPDi.net
マリオペイント

34 :名前は開発中のものです:2017/05/11(木) 16:33:13.62 ID:jKcdQ0/u.net
アウトトリガー

35 :名前は開発中のものです:2017/05/12(金) 01:25:04.32 ID:blBnTIYn.net
これはグレイトヒッツ

MVを作るだけのゲームだが無駄にシナリオも良かったわ
未だに引っ張り出して遊ぶ
カメラワークとか自分のセンスややりたい事が変わってるから面白い

36 :名前は開発中のものです:2017/05/12(金) 08:30:56.55 ID:ymaBYvSR.net
ラクガキ王国
まさに3DSで出すべき

37 :名前は開発中のものです:2017/05/12(金) 21:09:44.32 ID:XOBceEeX.net
バンゲリングベイ

38 :名前は開発中のものです:2017/05/13(土) 15:56:46.99 ID:pJY0wMyX.net
メガモデム対応ソフト全般

39 :名前は開発中のものです:2017/05/14(日) 12:13:49.46 ID:cNkB2GTU.net
リンダキューブ
クーロンズゲート

40 :名前は開発中のものです:2017/05/14(日) 23:00:37.31 ID:v6TPhdsx.net
JUNKMETLだろ
ジャンキーども
何処へいった

41 :名前は開発中のものです:2017/05/15(月) 00:31:36.24 ID:jwk+BVuA.net
タイトーグランプリ

42 :名前は開発中のものです:2017/05/15(月) 06:47:46.79 ID:SKhIQEn7.net
カルネーシハート

43 :名前は開発中のものです:2017/05/16(火) 00:49:52.47 ID:6VdJslqF.net
>>7
倉庫番がなんだって?

44 :名前は開発中のものです:2017/05/16(火) 04:57:54.97 ID:Q8L2CnPM.net
リベログランデ

45 :名前は開発中のものです:2017/05/16(火) 07:03:55.06 ID:EJ/thCSL.net
>>44
いや普通に面白いよ

46 :名前は開発中のものです:2017/05/16(火) 07:05:19.78 ID:Yf6ZEmCN.net
パネキットは当時から評価高かったな

47 :名前は開発中のものです:2017/05/18(木) 00:11:10.35 ID:JlJ/EwNn.net
ぐるぐる温泉

48 :名前は開発中のものです:2017/05/18(木) 17:40:40.25 ID:R4YcZYpy.net
ジーコサッカー

49 :名前は開発中のものです:2017/05/20(土) 03:17:58.30 ID:RkbCnUkZ.net
ロックマンエグゼ!トランスミッション!

50 :名前は開発中のものです:2017/05/21(日) 18:28:18.34 ID:soTLJuSP.net
惑星メフィウス

51 :名前は開発中のものです:2017/05/23(火) 21:00:09.17 ID:hSjk62Uy.net
500円で書き換えできたやつ

52 :名前は開発中のものです:2017/05/25(木) 17:08:27.85 ID:fEJle5BU.net
http://i.imgur.com/65T0wBq.jpg

53 :名前は開発中のものです:2017/05/26(金) 03:47:20.53 ID:xwDlzexY.net
>>5
エネミー0はあの時代であのクオリティだから許された部分も多いからなぁ

54 :名前は開発中のものです:2017/05/26(金) 05:15:22.25 ID:RIsbiWB+.net
元祖ファミリートレーナーやろ。あれから何年も経ったというのに狭い日本社会ではご近所迷惑の為に未だにプレー出来ない…

55 :名前は開発中のものです:2017/05/29(月) 23:24:08.80 ID:DKWyTbbT.net
>>28
採算の問題です。現在でも破綻します。

56 :名前は開発中のものです:2017/06/12(月) 23:32:48.68 ID:bGKGNstk.net
マインドシーカー

57 :名前は開発中のものです:2017/06/13(火) 11:21:56.93 ID:3lxKND9b.net
>>56
今出てもまだ早いな
時代がマインドシーカーに追いつける時は来るのか

58 :名前は開発中のものです:2017/06/15(木) 22:28:03.70 ID:o1xKhVjq.net
VR的なものでリメイクしたら売れそう
面白いかどうかは知らんが

59 :名前は開発中のものです:2017/07/14(金) 17:11:28.84 ID:RA+/1eIt.net
マインドシーカーってソシャゲのリセマラの先駆者かもな

60 :名前は開発中のものです:2017/10/19(木) 01:30:46.93 ID:Vi4JFqnV.net
チェイスチェイス

61 :名前は開発中のものです:2017/11/08(水) 13:04:40.51 ID:HrVY2g9/.net
>>1
なかなか良いチョイス

62 :名前は開発中のものです:2017/11/09(木) 08:48:33.09 ID:IYBuZJo1.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

63 :名前は開発中のものです:2017/12/08(金) 17:04:58.81 ID:78c1yray.net
177だろ

64 :名前は開発中のものです:2017/12/11(月) 09:29:49.15 ID:vsK1MyN1.net
中国の習近平政権が進める巨大経済圏構想「一帯一路」を巡る
安全保障をテーマに中国の国防大学が約2年前に開催した内部の会議で
軍当局者ら出席者が
構想の枠組みで軍の海外拠点展開を図るとの認識で一致していたことが
国防大の会議議事録で明らかになった

 「平和的協力、共存共栄を柱とする」という政権の看板の裏側で、
構想を軍事的影響力拡大の機会として位置づける中国の「本音」が
浮き彫りとなった

 2015年12月に開催された会議では
国防大や国防省、軍総参謀部(当時)の幹部
対外投資にかかわる銀行や石油業界関係者ら約20人が発言

国防大の研究者2人は
中国海軍のインド洋海域展開には12か所の港など「補給基地」が必要との分析を示し
国有海運会社「中国遠洋運輸」など中国企業に
「商用名目で他国の港の使用権を獲得させ、海軍の停泊、補給地点とすべきだ」と 主張した

世界経済のためとうたいながら自国の軍事基地を拡大しようとする
【21世紀のナチス=中国共産党】の本性が見えた
このような悪質な大国が国連安保常任理事国であることは
人類にとって大変危険なことと言えよう

65 :名前は開発中のものです:2017/12/11(月) 09:55:33.01 ID:WQLZdZBo.net
たけしの挑戦状

66 :名前は開発中のものです:2017/12/11(月) 10:17:15.43 ID:tF2/wN4m.net
これもなかなか時代先取ってるけどな
https://goo.gl/j3mrqQ

67 :名前は開発中のものです:2017/12/12(火) 21:08:31.70 ID:zQnsDCDm.net
シーマンは?

68 :名前は開発中のものです:2017/12/14(木) 06:33:30.68 ID:YMcJLU6p.net
シェンムーを遊んだ印象は製作者が本当にやりたかったことにハードの性能も
製作期間もまだ追いついてなかったんだなとおもった

69 :名前は開発中のものです:2017/12/15(金) 12:49:19.02 ID:NHI6cjXz.net
>>42
カルネージハートな
でもカルネージは、あの時PSで出たから意義が有る。

70 :名前は開発中のものです:2017/12/16(土) 00:44:15.91 ID:nbHrCm3T.net
PSOがないとか

71 :名前は開発中のものです:2017/12/16(土) 07:27:03.31 ID:rZ25aK6v.net
クーロンズゲート

72 :名前は開発中のものです:2017/12/16(土) 19:10:11.90 ID:TAh126qT.net
予言

「エイズの治療薬」を、神が創造するだろう!!
「ガンの治療薬」を「神」がおつくりになる!!

「人工臓器」を神がおつくりになり、
内臓のわるい患者たちを、「神」が助けるだろう・・・
「人工眼球」「人工骨」「人工血液」「人工内耳」「人工神経」
「人工心臓」「人工義手」「人工義足」!!
「神は「障がい者たちの味方です」!!
「うつ病」を治す「電気的な機械」が出現するだろう!!
「体の3分の2が機械でできた人類」を「神」がおつくりになるのだ!
「旧約の神」が、「「選ばれた民」を月に押し上げるだろう!!
神が月の表面に、「ルビー」・「サファイア」・
「エメラルド」・「ダイヤモンド」で、できた「家」を
おつくりになるのだ!!(新世界の月面都市)

「旧約の神」(創造主)が月の表面に、「エルサレム神殿」を創造する!!
神は、「無」から「有」を生み出せる存在!!
予言どおり、「ユダヤ人」を、「すばらしい新天地」につれていくだろう!
「戦争」はやめて、神に祈りをささげなさい!!
日本から「超人たち」が次々に出現し、世界を救うだろう!!
「旧約の神」が出現させるのだ!!神がそうさせるのだ!!
                            ミカエル

73 :名前は開発中のものです:2017/12/16(土) 20:17:49.95 ID:jmb8lMEP.net
ゼクシード

74 :名前は開発中のものです:2017/12/16(土) 21:18:10.60 ID:qKBw/Qf3.net
スターラスター

75 :名前は開発中のものです:2017/12/17(日) 23:22:44.66 ID:bvr/8Zl3.net
ルームメイト 井上涼子

76 :名前は開発中のものです:2017/12/18(月) 07:37:19.18 ID:qi/viRKp.net
4と違いアウトブレイクはむずい

77 :名前は開発中のものです:2017/12/19(火) 13:05:05.10 ID:CTmE7Ok/.net
>>74
スターラスターの元ネタはAtariのスターレイダースですし

78 :名前は開発中のものです:2017/12/19(火) 14:57:45.57 ID:ZTFCEhwZ.net
時代を先取りって、パネキットやルーマニアがどの時代を先取ったんだよ
単にシステムとかが独特だっただけだろう

好きだけどねルーマニア
セラニポージのCD持ってるわ

79 :名前は開発中のものです:2017/12/22(金) 12:48:50.32 ID:fwuqnbqj.net
>>51
SEGA EP-ROMシステムの事だよな

80 :名前は開発中のものです:2017/12/25(月) 12:35:06.36 ID:eJFyLHaq.net
早すぎた発想、ってキーワードだと中山美穂のトキメキハイスクールを思い浮かべる。今だとWeb連携とかが似た仕掛けになるけど、電話ってところがネットにはないバーチャル感()に溢れている。

81 :名前は開発中のものです:2018/01/09(火) 10:37:34.85 ID:erDCXHd4Q
>>80
それって、電話してゲームのヒントとかを聞いて進めるとか?
今プレイしたらクリア不可能なのかw

82 :名前は開発中のものです:2018/01/10(水) 18:18:19.75 ID:vOiGIGJP.net
マイケルジャクソンズムーンウォーカー(AC版)

83 :名前は開発中のものです:2018/01/15(月) 20:31:41.29 ID:GQWKf4sa.net
パワーグローブ

84 :名前は開発中のものです:2018/01/16(火) 10:27:13.58 ID:6ivbCsiV.net
ドリームキャスト見たことないわ…
スマホゲーのほうが面白そう
コレとかオススメhttps://goo.gl/DqvgNQ

85 :名前は開発中のものです:2018/01/16(火) 11:01:42.67 ID:TS6eEQN3.net
http://quadcapture.hateblo.jp/entry/2018/01/15/001032
このへん好き

86 :名前は開発中のものです:2018/01/17(水) 12:32:09.24 ID:FEtk4R6v.net
グラスホッパーが作ったゲーム全般

87 :名前は開発中のものです:2018/01/17(水) 16:48:25.90 ID:uom+gFQj.net
インターネット標準搭載のドリームキャスト

88 :名前は開発中のものです:2018/01/23(火) 08:44:46.26 ID:M65/8Dti.net
ゲーム速報のようにネットで得できるのはなぜ?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XWNXO

89 :名前は開発中のものです:2018/02/24(土) 06:29:02.24 ID:mjMdvGuP.net
摩訶摩訶

90 :名前は開発中のものです:2018/03/27(火) 16:33:00.67 ID:pJyqJ/tc.net
>>87
まともに表示されるページがなかったけどな。

91 :名前は開発中のものです:2018/04/21(土) 01:11:30.75 ID:bGhcorHf.net
バンゲリングベイ

92 :名前は開発中のものです:2018/06/06(水) 04:44:30.99 ID:BbYihVqB.net
>>70
PSO始めて遊んだ時には夢のような気分だった
よく当時のハードであれだけ詰め込んだものだ

93 :名前は開発中のものです:2018/07/10(火) 16:22:24.85 ID:YAh42g9j.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

08T

総レス数 93
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200