2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

憑依型で作品楽しむんだけど同類いる?

1 :1:2019/03/31(日) 04:57:30.04 ID:OghAMD1h.net
アニメとかゲームとか漫画、映画、どのジャンルのものでも主人公とかの視点で物語を見てしまう

2 :1:2019/03/31(日) 04:59:51.22 ID:OghAMD1h.net
あとついでに感情もどんどんシンクロしてきて、日常生活とかでも「あれはどうやったら助かるのか」ではなく「あれはどうやったら助けられるのか」のような主人公視点で考えてしまう

3 :1:2019/03/31(日) 05:02:36.25 ID:OghAMD1h.net
痛いヤツと言ってしまえばその通りだけど同類がいないかなーと思いスレ立てた

あとここまで書いてしまったけど初カキコ初スレ立てだからスレ違いとかでもどうか許してほすぃ…(´・ω・`)

4 :名前は開発中のものです:2019/03/31(日) 10:45:47.41 ID:ANDw1ovX.net
>>1
コミックや映画など画を見るのが主体になってるのは第三者視点に感じて
ゲームや小説などの自分のペースで進行していけるのは主人公視点になることが多いな

5 :1:2019/03/31(日) 12:47:13.61 ID:OghAMD1h.net
>>4
なるほど あくまでも自分のペースで物語が進む場合なんですね

6 :名前は開発中のものです:2019/04/07(日) 17:50:43.24 ID:P+454XVD.net
俺も主人公に憑依している自分と
憑依している自分を客観的に認識する自分
あくまで俯瞰的な位置で作品を見る第三者視点の自分がいる
この三つが同時に存在して、物語の形や展開によって占有率が変わってる気がする

7 :名前は開発中のものです:2019/06/18(火) 17:09:54.53 ID:re6hD/53.net
ファミコンのロードランナーで、
ロードランナーをジャッキー・チェンと思って、更に自分がそのジャッキー・チェンと思い込んでプレーしたことはある。

8 :名前は開発中のものです:2019/08/16(金) 15:59:44.06 ID:n6Shvjkj.net
レリクス

9 :名前は開発中のものです:2022/01/22(土) 13:42:16.18 ID:Uc8E1ds+.net
ヘラクレスの栄光4を3Dモデル形式でリメイクして欲しい

10 :名前は開発中のものです:2023/09/24(日) 23:04:27.06 ID:F+JZ90ZB.net
この中に、お医者様はいらっしゃいませんか?

11 :名前は開発中のものです:2024/02/17(土) 16:58:53.36 ID:ZeUkyEy3l
辺野古にクソ羽田にクソ成田にクソ厚木にクソ横田なと゛の私権侵害と地球破壊テロに対して住民は海外の民主主義国のように
立ち上か゛らないとな、フランスなんて大勢で幹線道路や鉄道封鎖したり街中に豚の糞まき散らしたりしてるか゛それでいてポリ公は目の前て゛
眺めてるだけで手出しできない状態、これこそが腐敗政府の暴走を食い止める正当な民主主義の形態て゛あって日本も千人くらい集まって
四六時中空港やらに妨害行為すればそれは正当な行為として社会的に認められるんた゛そ゛,実際そんな現状のフランスでは交通やらストップ
していようと多くの一般市民もそれを支持してるしな
裁判とか頑張ってはいるようだが曰本は法治國家には程遠い腐敗国家だし儲かるのは弁護士だけであって報道などされることで
住民の生命と財産を強奪して賄賂癒着業者の利益に付け替えてる腐敗利権組織自民公明の惡質さを人々に認知させる程度の意味しか
ないわけだがそろそろ民主主義国になるために蜂起してもいい頃合いだぞ、もちろん以心伝心で我々も蜂起するに決まってんた゛ろ
(ref.) Ttps://www.call4.jp/info.phр?typе〓items&id=I0000062
тtΡs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.com/
tТρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200