2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上古・中古】 漢字音スレ 【中・日・朝・越】

500 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/12/11(木) 02:24:37.21 0.net
個人的な意見を言わせてもらうと,活字である以上は楷書系ではなく明朝体系の「字体」を使うべき。その典拠としては現在は最高権威である康煕字典を用いるのが妥当。

……なんだけど,康煕字典自体はその目的で作られていないので内部に多くの矛盾があるんだよなあ。「强:同强」とか平気で書いてあるし,「敲(アや放に合わせると㪣)」とかの不ー致も多い。親字と本文が違うとかザラ。

あとUnicode側にも「説(楷)」と「說(明)」のように字体差ですらなく単なる書体差でしかないものが分けてあったりなかったり……。とても不使だから,手書体はともかく活字体はCJKV統一正字を定めてほしいよ(手遅れかも)

総レス数 963
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200