2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外来語の表記について考える

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/06(土) 19:37:51.30 0.net
>>5
分かりました。お答えありがとうございます。
1.についてですが、固有名詞が多く出るイギリス史の本とか、
あるいは外来語が多用されるスポーツの本とかその手の本では
90°傾いたラテン文字を頻繁に見せられることになりますね。
つまり文章を読む分には、字が傾いているのが普通ということになります。
それはラテン文字の一般的なあり方から外れていますから、
それに対する反対も生じるでしょう。ならばあるいは横書きの増加という結果が考えられます。
縦書きを現状程度は維持したい人を説得ないし論駁する何かは用意なさっていますか?

総レス数 228
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200