2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「今年の漢字」予想スレ

159 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/15(火) 18:35:33.81 0.net
2015年度の「今年の漢字」は「安」に決まりました

【安】部首: 宀 + 3 画 総画: 6画 字源:会意。宀+女で、女性が家の中に落ち着くさま。
      意義:やすらか。値段がやすい。たやすい。たのしむ。おく。いずくんぞ。
【日本語】 漢音、呉音 : アン 訓読み : やすい、やすらか 人名 : さだ、やす

【中国語】ピンイン: ān (an1), yāo (yao1), yào (yao4)
【広東語】イェール式: ngon1, on1【閩南語】POJ: an【客家語】白話字: ôn【呉語】ピンイン: oe1
     動詞:取り付ける、加える、企む 量詞:アンペア
     人名:中国人の姓のひとつ。百家姓第79位。
【朝鮮語】文化観光部2000年式: an マッキューン=ライシャワー式: an
【ベトナム語】クォック・グー:an
区点:1面16区34点 四角号碼 : 30404 倉頡入力法 : 十女 (JV)

●○ ○● 【点字】一マス目(左)は「家」を直接表す漢点字で、「宀」もあらわす
●● ●● 二マス目(右)は「女」を直接表す漢点字、つまり、「家」+「女」=「安」
○○ ○○ ちなみに、もう一つの「ウ冠」である「宿」を直接表す漢点字と「女」の漢点字を合わせると
○○ ●● 「富」の漢字ができる。この時の二マス目は「フ」という音読みを表す

総レス数 767
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200