2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語は理にかなった言語なのか?

710 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/19(金) 02:49:39.93 0.net
「電車が来た」の話だけど

日本語にしろ、英語にしろ、到着点は省略されてるよね。

補語が明示されない場合に、何が省略されたと見るかのルールが日本語と英語でちがうんじゃない?

>>688の最初の段落の、いいかげんといった外国人の誤解は、英語と日本語でおなじ省略のルールがあると思い込んでいたというのが原因。

多分、英語では「自分の場所や話し相手の場所」が到達点だが、日本語では「自分の場所」よりも少し広く、「自分とその認識の及ぶ範囲内」なんだろう。

結局、日本語と英語の双方についての無理解が、この「電車が来た時制問題」の本質。

総レス数 998
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200