2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語に関する質問スレ 7

93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/07/17(金) 14:51:12.55 O.net
>>89
> 「純文学」と「大衆文学」の意味をネットで調べましたが、


一般に
娯楽性追及=大衆文学

芸術性追及=純文学

といわれますが、自分的には
深みがあるかないか、だと思います。
しかし境界線は曖昧です、はっきり分かれるものではありません。

例えば松本清張は大衆文学なのか、純文学なのか?
一応娯楽性の高い大衆文学なのかもしれないが、文学性の高いものも多い。

また大衆文学は通俗的という悪い意味ばかりでなく、「大衆に愛され支持される」という良い意味もあるのです。

究極的には、時代が変わっても文学として評価されるものが純文学と言えるかもしれません

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200