2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

間違って覚えてた日本語【読み間違い】

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/05/22(日) 02:31:34.05 0.net
読み間違えて覚えてた日本語を挙げましょう。

265 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/23(土) 17:17:03.80 0.net
足と脚とか
見ると観ると視ると診ると看ると覧るとか
聞くと聴くと訊くとか

266 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/23(土) 18:08:29.30 0.net
★50★

267 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/24(日) 21:32:27.28 0.net
メンヘル板→メルヘン板

268 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 05:55:52.64 0.net
>>264
古くは「立つ」の対義語は「居る」であった。
*居ても立ってもいられない
平安末頃から「居る」が「存在する」の意味で多く用いられるようになったため、
他動詞「すう(据う)」が自動詞化した「すわる」が「立つ」の対義語として用いられるようになった
くびがすわるのも、椅子にすわるのも同じ言葉である

>>265
「あし」「みる」「きく」は日本語
足、脚、見、観、視、聞、聴‥は支那語
日本の隣が支那ではなくイギリスであったならば、
「foot(あし)でける」「leg(あし)をのばす」「seeる」「lookる」などと書くようになっただろう

269 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 12:44:10.90 0.net
>「foot(あし)でける」「leg(あし)をのばす」「seeる」「lookる」
面白い仮想だがラテンアルファベットは音と直結しているのでその可能性はないな
それ以前に隣に現代英語を使う国なんかあったら
仮名文字も作られずに今頃我々もabcを使っているんじゃないか

270 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 15:33:24.65 0.net
>>268
上の方はすげえ賢そうなのに下の方で一気にバカっぽくなっててワロタ

271 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 15:50:50.36 0.net
ww

272 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 16:22:46.78 0.net
人口でも文化レベルでもイングランドより日本の方が大きいから
もしブリテン島と日本列島が隣り合ってたら
  日本語 → 英語
の言語圧力のほうが大きくなるはずだぞ

まあ、それ以前に、そんな架空世界では
日本もイングランドもは現実世界とは文化も民族も人種も歴史も言語も全く異なるはずだから
そんな仮定は全く無意味だ

273 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 16:55:59.42 0.net
まあ仮想というか単なる例え話なんだろうけど、それにしても出来が悪いね

274 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/25(月) 19:50:48.41 0.net
,

275 :亀レス失礼:2016/07/25(月) 20:20:53.99 0.net
>>22
国鉄が駅を作った時に「あきはばら」に
したため。ま、それも読み間違えかも。

276 :亀レス失礼:2016/07/25(月) 20:24:46.43 0.net
>>28
行政も本当の読み方は分かっていない。
川崎市に小田中という地名があるが、
学校名、交差点表示やバス停名で
「おだなか」と「こだなか」と両方ある。

277 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/26(火) 19:29:22.24 0.net
,

278 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/26(火) 23:35:54.78 0.net
重複→ふくじゅう … あっ、じゅうふく か

279 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/26(火) 23:43:39.45 0.net
懈怠をけたいと読むかかいたいと読むか

280 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/27(水) 00:02:49.33 0.net
糞スレを最初ふんスレと読んだ

281 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/27(水) 00:07:03.73 0.net
牛の糞に含まれるメタンによる温室効果が、とかで盛り上がるわけだな

282 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/29(金) 19:16:57.37 0.net
>>278

重複はもとは「ちょうふく」だったけど「じゅうふく」と読む人が増えてそれでもOKになったとか。
そういうの多いよね。早急も「さっきゅう」でも「そうきゅう」でもよし。
新しいなんかは「あらたしい」という奴いないし。

283 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/29(金) 19:25:29.25 0.net
誤読が出自でもその読み方が母語話者のほぼ全員に共有された時点で誤読じゃなくなるんだよ

284 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/29(金) 21:35:17.96 0.net
魚のシイラをシライと読んだ。

285 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/30(土) 15:48:36.26 0.net
スズキもイトウもいるからシライもいると思った?

286 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/30(土) 22:40:57.65 0.net
>>180
アフリカにはンで始まる地名や人名が結構たくさんあるぞ

287 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/31(日) 18:54:44.79 0.net
,

288 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/07/31(日) 19:27:05.61 0.net
んだんだ

289 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/01(月) 01:13:45.79 0.net
生成文法はチョムスキーのワンマンやし彼とともに死すべし
これからは進化言語学をやるんや

290 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/01(月) 11:44:55.87 0.net
「最後のお訴えをさせていただきました」

って最近よく聞くんだけど
「お訴え」って言い方は正しいのか?

291 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/02(火) 00:02:38.39 0.net
おしい! → ほしい!

292 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/02(火) 19:12:28.39 0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

293 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/02(火) 22:47:02.67 0.net
,

294 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/06(土) 02:32:05.67 0.net
常夏の島→ココナツの島

295 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/06(土) 19:10:51.60 0.net
出来の悪い事=出来そこなり  だとばかり。

296 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/06(土) 19:53:49.84 0.net
,

297 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/06(土) 23:25:51.84 0.net
ゲイ用語?でカミングアウトのことをカムアと書くらしいが
アムカでアームカットの略かと思った

298 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/07(日) 19:12:34.73 0.net
メキシコオリンピックの時に「カイカイ式」と聞いて当時5歳だったオレは
「痒い痒い式」と解釈して痒いのを我慢する我慢大会でもやるのかと思った

そのことを昨日想い出した

299 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/07(日) 21:42:53.53 0.net
ww いいねぇ

300 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/08(月) 16:08:58.41 0.net
これを忘れてた
猛者→もうじゃ

橋下市長の発言で初めてモサだと知った。

301 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/09(火) 09:46:45.12 0.net
みんな、飯間先生に報告して差し上げたら?


https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/762540317954322433
飯間浩明 ‏@IIMA_Hiroaki
【お願い】あなたは、個人的に勘違いして発音していたことば(誤読など)で、
印象に残る語がありますか。あれば、リプライでお教えくださいませんか。
後でまとめを作ろうと思います。
「旧中山道」を「いちにちじゅうやまみち」など傑作もありますが、
あくまでご自身の例をお教えいただければ幸いです。

302 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/09(火) 13:48:45.83 0.net
何かに役立つのかな?

303 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/10(水) 19:02:07.64 0.net
けいけんち→けんいち
おいうち→おういち


全部ひらがなだったから余計空目で読んでそう覚えてた

304 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/13(土) 16:02:12.24 0.net
元にゲンって読みがあるのを知らず全てガンって呼んでた。もともと滑舌悪くてあまり気づかれてなかったらしい

305 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/14(日) 00:57:51.45 0.net
日本語ってほんと糞

306 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/14(日) 03:36:08.91 0.net
娶る(めとる)→ねとる

307 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/15(月) 06:34:44.65 0.net
古文書

308 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/15(月) 09:37:46.39 0.net
タイのバン国


ずっと疑問だった

309 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 00:31:37.12 0.net
子供の頃、「ねるねるね〜るね」を食べて「トレイ」と書いてあるのをトイレと読んでた

310 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 00:32:10.45 0.net
酢酸エチルをしばらくずっと酢酸エルチだと思ってた。

311 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 00:43:15.05 0.net
ヴィダルサスーン→ミダルサスーン

Changes for the better→チェィンジィスポロベルー

312 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 00:46:01.10 0.net
サンライズ(sunrise)→サムライ

サンヨー→サニオン


外人が日本語の鼻母音「ん」ではなくnで発音してたので。
コニシキがCMで「ハッピー、サニォン」と言っていた。よく見るとサンヨーだった。

313 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 04:50:38.41 0.net
左尿

314 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 22:07:42.81 0.net
体育(たいいく) 幼稚園の頃たいくと言っていた。

315 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 23:02:31.57 0.net
,

316 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 23:24:09.58 0.net
漢字を無視して、タイクがタイイクだからホイクも正しくはホイイクなのかな?と当時思った

317 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/16(火) 23:26:50.07 0.net
NHK→エネーチケー

318 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/17(水) 06:56:56.99 0.net
難関校って言葉見て灘高とかとごっちゃになってナダカンコウって読んだりしてた

319 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/23(火) 01:58:02.46 0.net
スガカシオ

320 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/23(火) 06:27:51.49 0.net
アンゼルチン

321 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/23(火) 23:59:00.99 0.net
ひたむき→北向き

322 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/24(水) 00:18:30.00 0.net
>>321
オレは「下向き」と思ってた

323 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/24(水) 01:12:34.69 0.net
http://i.imgur.com/uqbXd3h.gif

324 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/26(金) 00:23:47.97 0.net
関西では「きょうび〜、」ってよう言う人おるけど今日日って書くねんや!知らんかった!

325 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/29(月) 07:05:27.52 O.net
口語表現だからね

文字で書くなら必要ないが、話す場合は判りやすくするために補う語

その音のみで判別しやすくしたものを直に文字起こしすると変な感じになる


きょうのひ > きょうび
今日の日 > 今日日

ひ > ひにち
日 > 日日




書き言葉と話し言葉が異なる言語(表意文字を多用する言語)の宿命


漢語は違うよ
漢語は、まず先に漢語という言葉があり、それに対応する文字(漢字)が作られただけ。

326 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/29(月) 18:38:33.67 0.net
なるほど 日にちも日日かw

ってか帰化人じゃないよな…?

327 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/29(月) 21:08:42.09 0.net
無花果

328 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/29(月) 21:09:25.61 0.net
不忍池

329 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/30(火) 09:45:15.47 0.net
,

330 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/30(火) 12:40:43.07 0.net
>>327-328は別に間違ってないではないか
いちじくの花はあの実みたいなのを割ってみないと見えない
外からは花が無くて果実ができるようにみえる

しのばず、しのぶの否定形だから不+忍

331 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/30(火) 17:57:59.47 0.net
あのさ、このスレのタイトル理解できてる?

332 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/30(火) 20:01:11.05 0.net
漢字しか書いてないからそれは間違ってないと言っているだけだ
読み間違えたならどう読み間違えたか書け

333 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/30(火) 20:07:15.05 0.net
ムカカ、フニンいけ、などと、いかにもおかしい、聞いたことがないような読み方は普通しないと思う
どう読むか分からないというのならあると思う
だが、分からないのはスレ違いだろう

334 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/31(水) 08:58:40.08 0.net
,

335 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/31(水) 12:36:37.00 0.net
独力(どくりき)
非力(ひりょく)

336 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/31(水) 15:28:20.38 0.net
何故か漣(さざなみ)を「むらじ」と読むクセがついてしまって
この字を見るたびに頭の中で「むら……さざなみ」ってなる

337 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/08/31(水) 21:38:07.24 0.net
 連(むらじ)は臣(おみ)と並ぶ最高位の姓(かばね)。
 連姓のなかの有力者は大連(おほむらじ)といい、大臣(おほおみ)とともに古代の国政に参与した

338 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/01(木) 01:03:39.24 0.net
大杉漣

339 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/03(土) 21:33:53.07 0.net
雲泥の差→泥雲の差(デイウンの差)

340 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/04(日) 20:00:27.84 0.net
木村カエラ→木村彼ら

341 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 03:06:57.18 0.net
 その思い違いはないわ

342 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 03:30:07.47 0.net
間違って覚えたわけじゃないが

性善説 性悪説の性悪説ってしょうわるせつって読めるよなw

343 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 08:39:29.33 0.net
 善悪という自然界に存在しないものを信じてしまうのが人間の性(さが)なのだろうな

344 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 22:30:59.72 0.net
,

345 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/06(火) 21:22:23.55 O.net
>>12
> 順風満帆



俺も前、間違えてた

誰か有名人もエッセイに書いてたな

346 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/06(火) 23:15:01.74 0.net
寿しというのは「じゅし」と読んで、寿司より高級なやつだと思ってた

347 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/09(金) 18:26:54.09 0.net
カメオ出演→オカメ出演

348 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/09(金) 20:01:19.63 0.net
アクアテラリウム→ アクアテリウム

昔の生き物でなんとかテリウムってのが居たからそれに引っ張られた

349 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/09(金) 20:38:45.68 0.net
>>8
インドコテリウム
https://ecolumn.net/chalicotherium01.jpg

350 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/09(金) 21:41:58.86 0.net
うん 他にも結構いたと思うね

351 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 06:57:49.60 0.net
カルシウム、マグネシウム、その他のシウム → カルシューム、マグネシューム

352 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 07:06:26.02 0.net
うむ。

353 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 07:06:54.07 0.net
グルコミン酸

354 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 07:55:52.19 0.net
カルシュームって発音するけどね

355 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 14:39:33.60 0.net
,

356 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 14:48:04.36 0.net
それは学のない人間だけだろ

357 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 15:53:14.23 0.net
読むのと書くのは違うってくらいの学はあるよ

358 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/11(日) 16:16:58.04 0.net
うむ。

359 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/12(月) 20:17:28.91 0.net
プラッチック

360 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/12(月) 21:57:33.95 O.net
目に一丁字もない

361 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/12(月) 23:29:06.95 0.net
,

362 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/13(火) 00:48:03.37 0.net
目に一丁字‥は資治通鑑に記された逸話から生まれた言葉
唐代の地方長官に張弘靖という者があり、その発言が
「今天下無事。汝輩挽得両石力弓、不如識一丁字」
(今は天下も治まり、軍隊が活躍する事もない。
お前たち軍人は力持ちで強い弓を引けるかもしれないが、わずか一つの文字を書けるやつにも敵わないだろ)

363 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/13(火) 01:23:50.75 O.net
ほう、そうなのか

勉強になった

364 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/13(火) 20:36:23.64 0.net
,

365 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/15(木) 23:40:35.05 0.net
「しゅくじょ」と「じゅくじょ」の違いがわからなかった。

総レス数 828
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200