2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

間違って覚えてた日本語【読み間違い】

530 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/10/04(火) 18:55:51.13 O.net
>>527
> ポティトゥって何。もしかして「ポテイトウ」と書きたかった?
> 発音そのもの以前に仮名の表記がグチャグチャだと正確に伝わらないよ



そっくりそのまま同じ言葉をお返ししたいね。
potatoは本当にポテイトウで正しいのかな?

potatoを実際に発音してみればいい
第2シラブルのaの上にアクセントがある
つまり二重母音eiのeの上にアクセントがあり、iの部分は小さく発音するはずだ。
つまり(ポ)テイ と平板ではなく、(ポ)テイとイは小さく発音される。

最後のtoについても同じく。

ま、結論として、どっちでもいいというか、どっちも本来の英語の発音を正確には表してはいないわけだけどね。
アルファベットをカタカナに直すのは無理がある。

どう書き表したところで一種の次善策というか近似値みたいなもん

総レス数 828
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200