2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読み間違い】間違えて覚えてた日本語2【記憶違い】

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/12/23(金) 05:53:23.04 0.net
まつがえて覚えてた言葉を挙げましょう。

間違って覚えてた日本語【読み間違い】
https://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/gengo/1463851894

121 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 10:54:55.73 0.net
>>120
Californiaの慣用表記は「カリフォルニア」だけど
最初の'i' のところは曖昧母音だし
一般的ではないが間違いと言い切るには微妙かも知らん

122 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 17:07:10.77 0.net
それは英語の話だからな
日本語ではカリフォルニア

イギリスのことをイゲリスって言ってたら間違いでしょ

123 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 19:26:56.15 0.net
>>121-122
うん。

さすがにアナウンサーでカルフォルニアはアカンわ

124 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 19:30:44.43 0.net
>>121
そんなに英語発音にこだわるなら
キャラフォーニヤくらい言ってもらわないとな
擁護にしては杜撰すぎ

125 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 19:56:07.97 0.net
うん。その通り

126 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 20:24:23.11 0.net
音節が Cal・i・for・nia だからカル って言って i は小さくフォーニアと続く。
和製英語は最初から間違いが多い、いつも誰が言い出したのか気になるよな。

http://ejje.weblio.jp/content/California

127 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 20:28:03.51 0.net
そもそも他の言語の単語をある言語の音韻に無理やり当てはめてる時点で別物になるのは当たり前だろ
近似させることは可能だけど、イコールにする事は不可能だよ
そもそも全然違う物なんだから離れてたってそれで良いと俺は思う
そんなの気にしてたら中国語の音訳なんてみたら卒倒するよ

128 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 20:37:37.90 0.net
中学の時、日本の学者とかみんなバカだったんじゃないかと思ったのが、
外来語の間違いの多さ。
マシーン → ミシン
アイアン → アイロン
他もあったな。

129 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 21:00:17.85 0.net
家を部分的に改築して綺麗にすることを「リフォーム」と言ってるけど、
英語だと「リノベーション」でリフォームは別の意味になる。
これの経緯は70年代にどこかの住宅メーカーが
洒落で「リホーム」という造語を作ったのが、発音が近いことから
家を改築することを「リフォーム」と言い出したわけだ。

reform→ 改正する、改革する、改善する、改心させる、是正する、改める、改心する
renovation→ 既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を
向上させたり付加価値を与えること。

130 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 21:10:29.03 0.net
>>126


131 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 21:34:53.25 0.net
リンク先のスピーカーマーククリックして聴けば 発音が分る。

132 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 21:39:52.67 0.net
何言ってだこいつ

133 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 21:40:47.39 0.net
「カルフォルニア」は昔はこれの方がデフォの感じがあった

134 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 22:04:41.30 0.net
近い昔、モバイルはモビールだった

135 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/14(火) 23:08:27.68 0.net
やっぱり三重人は京阪式アクセントのまま「やべぇ」とか母音融合する奴おるな、、、

136 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 18:16:01.86 0.net
カルフォルニア ルが L になるのは難点だけど
アメリカ人にはカルフォルニアの方が通じるだろw

137 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 19:03:51.25 0.net
通じる度ではどっちも変わらん

138 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 20:01:51.69 0.net
Hotel California

https://www.youtube.com/watch?v=8UAlD8SI-6U

139 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/16(木) 20:47:41.74 0.net
「オタクでロリコン」というのを初見で見て「オタクでロコリン」いや、「オタクでコロリンか」と

140 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/17(金) 07:35:08.82 0.net
エリンギ、オクラ、アボカド 野菜は間違いやすい

141 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/20(月) 08:19:34.51 0.net
一族郎党が「いちぞくろうどう」だったとは

142 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/20(月) 15:33:31.27 0.net
マジかよ

143 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/20(月) 23:56:35.69 0.net
ブチクシはずっとバンダムと言っている

144 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/23(木) 20:40:14.85 0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

145 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/24(金) 01:45:08.76 0.net
人生楽ありゃ雲あるさ

146 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 16:28:06.91 0.net
秋の夕日に照る 山紅葉♪



秋の夕日に テルヤマ紅葉♪

だと思って歌っていた。

147 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 16:41:31.49 0.net
含「ガン」を「コン」と長年読んでしまっていた。

148 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 17:00:00.69 0.net
子供の頃、「脱サラ」を、サラ金完済した人のことかと思っていました

149 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 17:46:48.90 0.net
千眼美子をせんがんみこと読んだ

150 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/01(水) 18:17:23.47 0.net


151 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/01(水) 20:34:39.17 0.net
所ジョージ、「あるって」を使ってるな

152 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 17:21:15.84 0.net
「所沢にも温泉があるって」

153 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 18:06:27.83 0.net
違う違うw あるって(歩いて)行くのだよw

154 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 22:42:46.98 0.net
>>153
「歩いて」を「あるって」と言うのは関東一円から山梨まで
割と広く使われている方言らしい
県できっちり分かれるわけではないけど
静岡だと「ありいて」、長野まで行くと「あいって」になるのか

155 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 23:35:38.94 0.net
ってか方言スレと間違えて書いてたわ

156 :1:2017/03/03(金) 05:05:26.49 0.net
スレ違いだけどキャプがスクショに取って代わられつつあるな

157 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 05:09:19.86 0.net
たき火

かきねの かきねの まがりかど
たき火だ たき火だ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
きたかぜぴいぷう ふいている



子供の頃は「おちばたき」を「落ち・ばたき」だと思ってた
「ばたき」って何なのかわからんけどそう思ってた

158 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 05:10:26.87 0.net
あるね〜!

つうか オチバタキって何? って感じだったw

159 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 18:15:08.68 0.net
俺も同じだw

160 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 18:24:08.70 0.net
「おちばたき」がわかりにくいのは歌詞とメロディーが合ってないからだ
良く出来た歌は歌詞を朗読した場合の高低とメロディーの高低が一致してる

161 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 18:26:53.95 0.net
山のフールスへ 来て見てごらん♪

162 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 19:18:14.45 0.net
♪カラスは山に
 かわいい ななつの子があるからよ

ななつの子とは

163 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 19:56:00.83 0.net
どんぐりころころどんぶりこ

164 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 07:35:22.67 0.net
さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき

山茶花(サンサカ)をサザンカとひっくり返して覚えたのは誰だ

165 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 08:48:45.83 0.net
雰囲気を「ふいんき」で読む人達だろう

166 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 20:27:13.93 0.net
昔、金田一晴彦だったかが書いた新書を読んでたら、言葉がひっくり返る例として、
文福茶釜(ブンプクチャガマ)をブンプクチャマガと言ったりすると書いてあった
‥そんなの知らんわと思った

167 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 22:31:23.64 0.net


168 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 00:45:08.26 0.net
ぶんぷくなのか
ぶんぶくだと思ってたよ

169 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/05(日) 09:33:54.66 0.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

170 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 15:01:29.32 0.net
>>168
うん、ぶくぶく煮立つんだからブンブクだったな

171 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/14(火) 13:11:14.09 0.net
ココナツの島、ハワイ

172 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/14(火) 19:51:15.30 0.net
「こんぴら船々追い手に帆かけてシュラシュシュシュ♪」を
「こんぴら船々お池に浮かべてシュラシュシュシュ♪」だと思っていた

173 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/14(火) 21:28:48.91 0.net
そりゃオレもそう思ってた。
歌はかなりあるな、それも童謡に多いのは
子供だったから意味知らず音で覚えてたからだね。

174 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/14(火) 23:53:51.44 0.net
ヤフオク!ヤフオク!→100億!100億!

175 :a:2017/03/15(水) 23:12:49.11 0.net
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

176 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/16(木) 11:57:03.69 0.net
アルプス一万弱 子ヤギの上で♪

177 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/16(木) 21:06:31.52 0.net


178 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 01:03:06.96 0.net
子ヤギの上だよな おかしな話だけどとりあえず子ヤギとしか…

179 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 01:22:12.94 0.net
釣りか 仔山羊じゃなくて小槍だってば ググれよう

180 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 03:14:25.11 0.net
小槍という言葉を知らないからもう子ヤギで処理してるよ

181 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 18:34:08.46 0.net
だって小槍みたいな危ない所でダンスを踊るなんて考えられないから

182 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 20:10:24.63 0.net
一万弱がスルーされとるのは定番すぎるからか

183 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 22:18:31.70 0.net
そう言えば、一万尺は換算3,030mだが、槍ヶ岳は3,180m
一万強であって一万弱ではないな

184 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 22:26:18.73 0.net
♪‥アルペン踊りを踊りましょ
 ランラララ ラララン‥
近頃、テレビでこの歌を聴いたら「アルペン踊りを さぁ踊りましょ」と歌っているのに気付いた
さぁ、がないと音符の数が合わないのか、知らなかった

185 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/17(金) 23:49:51.61 0.net
アルペン踊りをさぁ踊りましょ
アルペン踊りを踊りましょヘイ

186 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/18(土) 03:05:39.85 0.net
尾崎豊のOh my little girl→ 甘い歌

あ〜ま〜ぃうたぁ
いつまでも
愛してる

187 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/18(土) 07:43:05.48 0.net
>>185
「ヘイ」は合いの手で音符外だが、時間調整にはなっているな

188 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/18(土) 22:53:14.24 0.net


189 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 07:26:41.47 0.net
まあ歌は間違ってても、あっそうかで済むけど、
大事な会議なんかで間違うと後引くよな。
テレビなんかで気がついたのは、徳光アナの「順風満帆」を「じゅんぷうまんぽ」
村上龍の「巣窟」を「すくつ」。
言葉のプロでもあるんだよね。

190 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 09:47:06.21 0.net
ねらーなんだろ

191 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 10:06:28.11 0.net
麻生の俘囚も

192 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 11:48:12.26 0.net
もう政治家に正しい日本語は期待していない
作家も読み書きには長けていても
他人と話さないから思い込みの読み間違いが意外にあるのは理解する
だがアナウンサーは「きちんと仕事してくれ」と思うことが多いよなあ

193 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 21:47:00.87 0.net
性のネタや強姦などの対象のことはなんというんですっけ?

いみもの かな?と思ったけど違ったので教えて

194 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 21:59:29.30 0.net
>>193
なぐさみものかな

195 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/19(日) 22:07:36.29 0.net
>>194
慰み物(なぐさみもの) か ありがとう

適当にいみものと読んでたわ。慰めるという常用言葉の漢字なのに自慰の印象が強かったわ…

196 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 07:35:31.78 0.net
カルシュウム or カルシューム

197 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 07:36:53.10 0.net
スペシューム光線

198 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 07:41:09.55 0.net


199 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 12:13:51.87 0.net
>>196
カルシウム/カルシュームと書きたかったんだね

200 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 13:10:23.06 0.net
no

201 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 21:18:58.72 0.net
上方落語→うわかたらくご

202 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/22(水) 21:46:50.04 0.net
出来は「しゅつらい」ではなかった。元は「しゅつらい」らしいけど。

Android の Google Japanese Input ではなぜか「しゅったい」で変換できないっぽい。

203 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/23(木) 22:49:00.80 0.net


204 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/25(土) 09:50:29.66 0.net
して試る(みる)

205 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/25(土) 21:29:32.34 0.net
子供の頃、真面目そうな人はエロくないと思ってた
真面目そうな人ほどAV鑑賞が趣味と知ってショックだったなぁ

206 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 01:21:17.39 0.net
間違えて覚えてたわけじゃ無いけど。「見回り」って言葉がキーボードで変換できなくて焦った
「み ま わり」なんだよね

「みわまり」とか「みなわり」とか「みわなり」とか色々変換しまくったw
しかも言いづらいという二重苦にも悩まされる
そういえば「悩まされる」も変換しにくいし言いにくいな・・・

207 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 02:12:45.75 0.net
見回り ん?変換できるでしょ
古いパソコン使ってると色々変換されなかったりするけど

208 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 02:40:02.52 0.net
>>207
相当聴力の低い人間だと思われ

209 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 03:32:47.66 0.net
見回り をどういう意味だと思ってたんだろ

210 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 05:11:14.30 0.net
あれ!!?

〜への石敷 (せきふ) って言葉無かったっけ!?

使おうと思ってググったり辞書で調べたら、石敷も石斧もそんな用例は載って無かった。

211 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 05:15:02.90 0.net
しかも石敷は「いしじき」と読むらしい(なぜかセキフで変換される)

石で地面を整えるってことだから、意味的にはこれっぽいんだがなぁ
「 のちの〜へのセキフとなった」みたいな言葉無かったっけ!?

212 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 06:41:16.21 0.net
「布石」。

元来は囲碁用語です。

213 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 08:15:05.90 0.net


214 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 14:12:21.25 0.net
>>212
あーーーーーー!!!! フセキかwwww なんかセキフもありそうだと思うが無いんだなぁ
サンクス

これも ふせき という読み仮名がなんとなく頭に入っていて何かこんがらがって勘違いをしたパターンになる
しかしこんがらがる って面白い響きだ

215 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 16:48:55.65 0.net
「こんがらかる」とか「こんぐらかる」とも言うね
ちなみにカラカル
https://www.youtube.com/watch?v=7nSg0FrnplA

216 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 18:24:34.64 0.net
>>215
スゴーイ!

この「凄い」の用法は割と新しいのね
元は、ぞっとするほど恐ろしい、か

217 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/26(日) 18:49:26.10 0.net
寒気がする

218 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/27(月) 14:44:47.16 0.net


219 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/28(火) 05:11:40.36 0.net
昔の人は ファンをフワンというなり

220 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/28(火) 06:39:45.16 0.net
たのいけ理事長

総レス数 1008
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200