2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読み間違い】間違えて覚えてた日本語2【記憶違い】

386 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/24(月) 23:02:23.21 0.net
親がザ行をダ行でいう人間だからそれによる被害はあった

387 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/27(木) 04:59:23.03 O.net
>>386
ダ・バブルガム・ブラザーズ
ダ・パンプ

388 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/30(日) 17:49:05.91 0.net
娘が夏休み過大の漢字ドリルをやっていて

「いん石が『らっか』する」ってどう書くの?と訊ねた

「宇宙の『落とし物』だから『落とす』って漢字を使うんだよ」
と母が答えた

「じゃあ“いん石”を宇宙が迎えに来るの〜?
ブラックホールが来るの?大変!」

どっちもうまいこと言うなあ、と感心して聞いていた


あとで答案採点してみたら
「いん石が『下落』する」
と書いてた

389 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/31(月) 19:27:16.65 0.net
A級脱毛

390 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/10(木) 15:13:19.18 0.net
覚書→かくしょ

391 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/11(金) 04:35:14.43 0.net
白人「日本女は白人コンプで白人のケツ舐めたがってるw」
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2016/04/dBx28PgvTTqeRul_9U7VB_439.jpeg



これが大和撫子ですかwww

392 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/13(日) 00:31:19.55 0.net
列車が6秒でまいります

393 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/13(日) 00:32:57.58 0.net
7秒で到着します

394 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/14(月) 06:10:14.28 0.net
Uターンダッシュ

395 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/22(火) 06:10:14.55 0.net
不謹慎かもだが筋ジストロフィーを筋スジトロフィーと思った
耳で聞くぶんにはキンジストロフィーと一つの言葉なのに「筋ジス」という表記がなんか変な感じ

396 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/22(火) 11:45:26.20 0.net
>>392-393
鉄道関係で言えば、子供の頃「不通」を「普通」だと思い込んで
普通になったのにどうして来ないんだと毎度不思議に感じた

397 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/22(火) 12:07:59.38 0.net
>>396
なにいってんだか

398 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/23(水) 00:04:03.32 0.net
>>396


399 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/23(水) 00:25:15.24 0.net
ブルース・ウィリスのことをブルースウィルスという人半分以上いる説

400 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/25(金) 16:55:18.60 0.net
モモンガーは音引きが無いのが正式なのか、知らなかった。
コンピューター用語でもないのに

401 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/27(日) 17:00:29.60 0.net
動物名は「モモンガ」
架空の怪物は「ももんがあ」(その名を言って子供をおどしたりする)

402 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/27(日) 17:06:08.96 0.net
今時そんな言葉で子供を脅す馬鹿がいるかよ

403 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 00:06:20.99 0.net
今いるかどうかは別に問題じゃないだろう どうしたいんだきみは

404 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 06:57:34.48 0.net
今いないんだったら過去形を使わないとな

405 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 07:21:13.05 0.net
>>400
音引きって技術用語でも使わなくなったな

406 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 07:21:56.94 0.net
訂正
音引き省略を使わなくなった

407 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 07:41:47.01 0.net
英語的には伸ばさない方が正しい気もするが

408 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 08:47:16.33 0.net
ニンテンドーDS

409 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 08:52:49.11 0.net
JISでは2音節以上の時は伸ばさないとかいうのがあったような

410 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 09:00:21.79 0.net
追記
最近は印刷技術や高解像度表示のおかげでそのルールも曖昧らしい

411 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 11:39:37.87 0.net
技術屋のローカルルールなので一般と違うことは理解している(元プログラマ)

412 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 16:21:00.64 0.net
IT業界から逃亡したので、一番最後は伸ばせるものなら展ばすことにしている。

413 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 20:12:43.44 0.net
いつの間にか「新しいフォルダー」になってて吃驚

414 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/28(月) 23:29:39.96 0.net


415 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/29(火) 05:40:40.00 0.net
檬坂48

416 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/29(火) 08:58:52.11 0.net
>>401
ももんじい
ちげーのかよ

417 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/29(火) 11:28:28.74 0.net
ももっちいとは
ちごーじゃんね

418 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/29(火) 20:06:24.55 0.net
「小河内ダム」は「お餅ダム」だと思っていた。

419 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 03:15:57.18 0.net
be動詞→B同士

三の二乗→3の事情

420 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 11:23:36.84 0.net
正しい読みを知った今でも
つい枚方を「まいかた」と読んでしまう

421 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 15:14:50.58 0.net
二乗はさすがに事情とは思わなかったが、次乗だろうとは思っていた

ふ‥ふき‥吹田

422 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 16:05:56.37 0.net
>>420-421 わかる。
たとえば地元の逗子や追浜が難読地名とか言われても「え?」と思うんだけど

423 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 16:53:15.88 0.net
追浜 おっぱま って読むのか初めて聞いた地名だ……。

424 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 19:32:38.70 0.net
追浜は海軍航空隊があったのが有名だな

相模と相撲も似ていて困る

425 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/30(水) 22:55:42.36 0.net
>>424
金太郎つながり?

426 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/08/31(木) 23:17:29.92 0.net


427 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/01(金) 16:30:30.99 0.net
小さい時内科と外科が分からず、手術で体の中内臓をいじったりするのが内科かな?と思った

428 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/02(土) 13:21:26.66 0.net
体表だけ聴診、触診するのが外科か

429 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 04:13:56.97 0.net
スポンサー・ドリンク

430 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 17:09:05.43 0.net
 スポンサーリンクって書いてあるぞ

431 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 18:24:54.87 0.net
工事現場のツチオトが響く

432 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 20:02:33.37 0.net
スポンサーのドリンクだと間違えるからスポンサーリンクに変わったのか

433 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 20:06:11.65 0.net
単純に日本人が英語の文法に無頓着なだけでしょ

434 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/09(土) 20:56:19.70 0.net
頓着したらスポンサードリンクになって誤解を生む

435 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/11(月) 13:57:24.38 0.net
まあ英語圏の人もそのての街害するけれどな。
ORANGE もスペイン語のNARNAJA から
ギリシャの街の名前の
SALONICA も ΘΕΣΣΑΛΟΝΙΚΗ(THESSALONICE) から
冠詞のところと区切間違えて定着してしまった。

436 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/11(月) 22:25:02.96 0.net


437 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 02:01:46.66 0.net
×班入り(はんいり)
◯斑入り(ふいり)

438 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 05:33:22.60 0.net
完壁

439 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 11:28:47.23 0.net
外来語は原形でいいんだよ

440 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 14:58:07.42 0.net
そもそもカタカナではどうあがいても表記できないからな

441 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 16:01:33.30 0.net
20年以上生きてきて「そんじゃそこら」じゃなくて「そんじょそこら」が正しいということを初めて知った
最初は誤字かと思って検索したらびっくり仰天
脳汁ドバーのアハ体験であった

442 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 16:25:54.27 0.net
逆になぜ「そんじゃ」だと思い込んでしまったのだろう

443 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 16:35:24.50 0.net
実際に「そんじゃそこら」と間違えて覚えている人がほかにいる
最後の「ら」まで延々とオ段の音が続くため、異化が発生
声に出して発音してみると「じゃ」の部分の母音は非常に弱く曖昧に発音される

444 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 17:18:14.23 0.net
其定其処等

445 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 17:49:35.01 0.net
ソンジョという言葉はなじみがないがソンジャはよく聞くからだろう

446 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 17:57:41.06 0.net
そんじょそこらは言いにくい
そんじゃそこらは言いやすい

447 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 20:11:19.09 0.net
おれは「い」を入れて、「そんじょそこいら」と言うなあ

448 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 20:20:25.07 0.net
普通にそんじょそこらだなぁ

449 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 22:29:21.67 0.net
「的を得た意見」じゃなくて、「的を射た意見」
なんで的を得たで覚えたんだか…

450 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 22:52:42.40 0.net
ついに来たかその話題が……
ここからは宗教戦争かな

451 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 22:54:55.78 0.net
もともとは「そのじやうそこら」だったはずなので
「そんじゃそこら」とする人もあったのかもしれないぞ

452 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 23:00:32.21 0.net
twitterで検索するとそんじゃそこらって言ってる人もまあまあ見かける
ただの誤字かもしらんが

>>449
その話題するとこのスレが埋め立てられて落とされるのでやめてください

453 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 23:23:28.13 0.net
ソンジョの意味不明さがソンジャ、ソンジョ、ソンゾなどの変種を生んだ
其定(ソンジョウ)=その程度の

454 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 23:28:43.31 0.net
定(ヂャウ)がジョーになったり、京都(キャウト)がキョートの発音になったのは何百年も前のこと
いまだにそれを引っ張ってソンジャソコラと言っているとは考え難い

455 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/13(水) 23:48:56.82 0.net
>>450 >>452
ごめんなさい 自己解決に努めるので>>449はスルーしてくだささい

456 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/14(木) 00:01:46.74 0.net
戦場(論争の場)をから戻り、自己解決しました。

457 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/14(木) 19:19:26.90 0.net


458 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/15(金) 06:02:35.99 0.net
食指⇔触手

459 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/15(金) 15:12:18.57 0.net
「触手を伸ばす」は正しいとかなんとか
でも妙に胡散臭い言葉

460 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/15(金) 19:02:47.52 0.net
>>459
朝日新聞の用語の手引きを思い出しますね
個人的には使いにくい言葉。エロを連想しないでください

461 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/15(金) 21:24:50.29 0.net


462 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/16(土) 17:01:49.59 0.net
あり得(え)る →現代語
あり得(う)る →伝統的な読み方
日本語を大事にするなら後者でしょうか・・・

463 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/16(土) 18:25:40.15 0.net
うなちゃんバレー

464 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/16(土) 18:37:54.68 0.net
ありう だろ

465 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/16(土) 19:09:13.51 0.net
「有り得ない?アリエールでしょ」(2014年 - P&Gブランド総合キャッチコピー)

466 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/17(日) 05:30:07.81 0.net
キメラをキラメと読んだ

467 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/17(日) 18:37:33.17 0.net
>>465
それはむかしから「アリエナイ」と読む

468 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/17(日) 19:18:55.52 0.net
 わけのわからないレス

469 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 02:18:18.24 0.net
>>452
元々ツイッター好むやつは頭弱い人が多いし、もともと冴えてた人もツイッターやってるうちにどんどんおバカになっていくし

470 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 02:35:07.10 0.net
なんにせよそういう間違いが世の中には存在するということだ

471 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 06:10:26.06 0.net
捜査一家

472 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 06:51:28.61 0.net
これを言ってなかった


早起きは三問の得

473 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 07:32:23.98 0.net
 むしろ三問の得の方が意味が分からない

474 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 08:42:43.05 0.net
早起きし(て勉強し)たら、テストで解けるものが三問増える

これは大人に入れ知恵されたものだけど
まぁ方向性は間違いではないようだが

475 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 09:54:55.23 0.net
イッパンのオトナはテストのこととか思いつかないから

476 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/18(月) 23:08:28.43 0.net
>>474
面白い使い方ですね。理路整然とした説明がないとわかりませんが

477 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 08:09:37.02 0.net
「生き延びる人もいる」
これって「殆どは死に至る」と本当は言いたい逆説的表現
と言うことで合っていますか。
それともこういう場合、逆説的表現とは言わないですか。

478 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 08:14:30.00 0.net
>>477
ヤフー知恵袋にでも訊いてください
ここは自らの間違いを報告するスレです

479 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 08:20:42.11 0.net
ヤホー知恵遅れヤダー
別スレ誘導してちょ

480 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 08:31:02.32 0.net
言語学板だからねえ
国語板なんてのがあればいいんだけど
そもそも2chの運営がそういう板を想定してないのが問題なんだな

481 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 19:19:05.24 0.net
出来(しゅったい)する
違(たが)う
事志と違う、仲違い、珍事に出来する…他に例文がないと使い方が難しい

482 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 20:07:54.96 0.net
「生き延びる人もいる」
これって「殆どは死に至る」と本当は言いたい逆説的表現
と言うことで合っていますか。
それともこういう場合、逆説的表現とは言わないですか。

国語板ないからここで質問させてください。

483 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 20:45:51.44 0.net
>>481
「出来」は「できる」と読んでも同じ意味だわな
今まで形のなかったものが目の前に現れてくる、出て来るという意味
「こどもができる」、「えらいことができてしまった」
可能の意味は後で出来たもの

484 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 21:58:54.03 0.net
>>483
ご返答及び丁寧な説明、ありがとうございました
言語板の住人には頭が下がる思いです

485 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 22:01:55.03 0.net
>>482
スレを立てたらいいのでは?

486 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 22:39:24.63 0.net
最近はあまり使わなくなったけれど、株とか先物とかの取引で、取引が成立しないかったことを「不申」と書いて「できず」と読むよな。
成立したときは「出来」で「でき」、取引の成立した数をいう「出来高」とかと同じ

487 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 22:42:46.99 0.net
そもそも言語学だから質問しちゃいけないわけではない
言語学は正しいとか間違ったとか決めつけることはできないだけで
それに関わらない質問は当然板の範疇にある

質問スレがないのはこの点を誤った馬鹿の荒らしが原因である

488 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/19(火) 23:29:59.97 0.net
この板質問スレないよね。
単独質問のスレ立てはどの板でも禁止事項なのにね。

ではこのスレに沿った質問に内容を変更します。

逆説的表現の解説として
「生き延びる人もいる」は
「殆どは死に至る」というのが本来の意味である、と表現したらばってん食らった。
これは逆説的表現ではないらしいのだ。
間違って覚えていたということか。
これが逆説的表現というのでなければ、なんというのでしょうか。

489 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 00:11:43.08 0.net
>>486
出来不申とは書かず「不申」と書いて「できず」とは、とても勉強になりました
語彙力、理解力もまだまだ不十分ですがご指導のおかげで知る事ができました
丁寧な説明ありがとうございます

490 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 01:17:37.66 0.net
>>488
逆説(パラドックス)って、もっとややこしい、意外性のあるもんでしょ

491 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 01:25:37.66 0.net
質問スレはローカルルールで禁じられているからな
ここは言語学という学問を科学的なアプローチに基づいて探究し、その研究について語らう板だ
Yahoo知恵袋のような質問専用のサイトが用意されているのにわざわざ匿名掲示板に固執する理由がわからないね
あそこがアホだというのなら2chだって似たようなものだろ
くだらない選民思想は捨てたほうがいい

492 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 01:29:57.52 0.net
yahoo知恵袋は何答えてもとりあえず回答しとけばコインが貰えるから、
「カテゴリマスター」なる称号を欲しいがままにしてる奴らも平気で間違った回答してることが多い

493 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 17:09:56.28 0.net
議論する場が少ないのは残念に思う
揚げ足取りになるのは仕方がない事かもしれないけど、知識や語彙が豊富でためになる
理解出来ない事や批判される事に対し罵声でしか返せない今の時代には辟易している

494 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 19:05:53.73 0.net
変ぴなところ

場末


の意味がわからない

バマツは、場所も場所 こんなしょうもないくだらない下も下な価値の低いところ というイメージ

495 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 19:20:25.84 0.net
辞書見れわかることですが
辺鄙なところ:辺境の地。鄙(ひな)の地。
 人里離れた人の少ない所。
場末(ばすえ):栄えている場所から外れた場所のこと。
 街はずれや裏通りなど、人通りが少なくさびれた状態を言う。

496 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 19:23:01.98 0.net
>>492
禁じられてなどいない
ローカルルールで言外に批難されているのは「正しい日本語」に関する質問についてであって
言語学的な質問スレは本来存在して然るべきもの

現状はこの点を誤った馬鹿が荒らしを繰り返して質問スレを壊滅している
学問を暴力的手法によって破壊せしめた荒らしにはいずれ天罰が下るだろう

497 :修正:2017/09/20(水) 19:23:54.66 0.net
壊滅している→壊滅させている

498 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 19:36:16.61 0.net
場末って卑下する、されるほどの悪い見下しの意味合いはないんでしょうか?

499 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 20:10:09.40 0.net
一流の場所にある一流の店には一流の接客婦も居るだろうが、場末の酒場にゃぁくたびれたような女しか居ないのが普通だ
それで、若さや華やかさに欠けた女性の描写では「場末の酒場にでも居そうな‥」ともなる
一流でないものは見下されやすいわな

500 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 21:00:19.72 0.net
>>496
申し訳無いがここで論争するのはやめていただきたい
ワッチョイやIDがないので個人的な意見でしかないのだが同一人物が固執としか思えない

501 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 21:04:30.56 0.net
>>500
誤字失礼しました

502 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 22:41:35.59 0.net


503 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/20(水) 22:56:40.30 0.net
ここが質問スレになるようだと荒らされるのは目に見えてるぞ
せっかく平和に500レスまで来たのに1人の馬鹿のせいでこのスレも終わるんだ
今が引き返す最後のポイントだと私は思うがね

504 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/21(木) 06:19:42.43 0.net
食指が動くとかいやらしいね
変態のおっさんが何かを狙って…というイメージ

505 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/21(木) 06:29:56.29 0.net
同和→童話

506 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/21(木) 20:21:00.49 0.net
黙し難い もだしがたい

507 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/21(木) 20:41:43.15 0.net
>>503
私のことか?>>488だけど。
この過疎スレで質問したことがそんなに悪か?
単発の質問くらいでガタガタいうな。

508 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/21(木) 22:37:39.55 0.net


509 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 02:35:19.89 0.net
読み間違い、記憶違い、ではなく勘違いに分類されるだろうけど一応

募金・課金(お金を受け取る側の言葉)
寄金・納金(お金を支払う側の言葉)

大抵の人は後者であるにも拘らず、前者の言葉に引き摺られて当たり前のように誤用している
「寄付金を募る」やら「料金を課す」やらと、漢語を読み下す癖をある程度つければこうなるまいに

510 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 04:05:44.70 0.net
「課金してくるは(意図的に書いています)」これをよく耳にするが誤用になるのか
>>「課金する」という言葉は「払った」という意味ではない
>>「料金を支払った」と表現するのが正解

あなたが書かなければ気づきもしなかった ありがとう

511 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 15:06:25.25 0.net
つまり字面だけで判断するとこんなふうに見えるのな。
課金厨         ←実質課金必須にしてくる運営側への皮肉。
募金する(した) ←良くて資金集めに奔走する起業家大国、悪いと物乞い大国。
しかし「納金厨」、「寄金する(した)」ってのも慣れないせいか妙な感じだ。

512 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 16:00:42.34 0.net
>課金厨         ←実質課金必須にしてくる運営側への皮肉。
課金厨         ←課金だらけで実質購入必須にしてくる運営側への皮肉。が正しかった。
書いてる傍から誤用してしまう辺り相当根の深いものみたいだ。

513 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 17:53:09.72 0.net
※調べ中 はじめ 【初め・始め】
ニュアンスでは理解出来ているはずなんだけど、Yahoo知恵袋を読んだせいか混乱してしまった
初めは使わないなんて珍解答やめてくれよ。

514 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 20:48:40.80 0.net
××厨

これ気持ち悪くて仕方ない
100年後には「厨」の字義は変わっているのだろうか

515 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:00:06.80 0.net
こういう現象を面白いと思って研究や考察するのが言語学者
ただ不快だと感じるのが規範論者

516 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:01:55.12 0.net
調べ中も気持ち悪い

517 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:06:01.30 0.net
まあ言語学者でも個々の現象に対して快不快くらいの感情はあるだろうな
それでもそういう感情は押し殺して客観的に研究すべきなんだけどね

518 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:16:13.78 0.net
>>516
申し訳無い、未熟な私に代わる表現を教えていただけませんか?

519 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:21:25.22 0.net
>>514
◯◯厨のことを◯◯坊と書き込む爺さんたまにいるなww

520 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:21:58.94 0.net
一個人の好き嫌いについて話し合うほど皆暇じゃない

521 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 21:56:19.80 0.net


522 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 22:00:34.16 0.net
>>519
キャノ坊
とかな

523 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/22(金) 22:19:07.93 0.net
中学坊主 → 中坊 → 厨房
だから、坊と書くこともあろう

524 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 03:29:27.12 0.net
間違えた ◯◯房 って書く奴かいると思う

525 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 05:07:33.07 0.net
>>519-524 スレ違い

526 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 06:08:44.11 0.net
あれが好きこれが嫌いとか子供じみたこと言ってる奴が一番スレ違いだぞ

527 :519:2017/09/23(土) 07:03:19.57 0.net
>>525
すいません許してください!何でもしますから!

528 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 17:14:50.17 0.net
隔靴掻痒 かっかそうよう
下記の文章に使いたかったが馴染みがないので難しい

自分の思い通りにならないからと荒すのはやめていただきたい
それは頭が悪い事を自ら吹聴しているだけだ >>507

529 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 17:40:24.54 0.net


530 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 18:54:33.99 0.net
そもそも、言語学的には「間違えて覚えてた日本語」なるものの存在は認められないのではないだろうか。

531 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/23(土) 20:07:51.37 0.net
基本中の基本、カレー臭を忘れてた

532 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/24(日) 00:09:09.40 0.net
「たじたじ」は「じたじた」だと思っていた

533 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/24(日) 06:08:51.31 0.net
比較三原則

534 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/25(月) 16:45:06.71 0.net
雹が降る ×氷が降る

535 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/25(月) 22:27:07.88 0.net
こんにゃくの一種で「ツキコン」てのがあって、
オレ今田舎でスーパーのチラシ作ってるんだけど
「ツキンコ」て印刷してたな。
でも誰も指摘しなかった。

536 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/25(月) 23:19:38.51 0.net
ww

537 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/26(火) 15:04:01.97 0.net
コキタナイってのはキタナイよりも上の汚れぐあいですか?

538 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/26(火) 16:41:45.98 0.net
なんか顔をしかめてコッキタナイとかコキッタナイって言うんですよ

539 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/26(火) 18:34:26.76 0.net
本来は程度の小さいことを表す言葉だが、侮蔑を含んで使われるため、いやらしさが大きい
こうるさい、こずるい、小利口‥

540 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/26(火) 19:29:48.16 0.net
>>538
地方によって異なるのか疑問に思うところなんだけど小汚い(こぎたない)と自分は使う

541 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/26(火) 23:07:03.10 0.net


542 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/27(水) 00:58:04.93 0.net
最近、初心表明演説だのなんだのと言ってるな

543 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/27(水) 08:47:42.68 0.net
口で言うのはショシンだからな
新政権発足の時にあたっての初心を述べるんだろう

544 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/09/27(水) 23:26:41.34 0.net
0

545 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/09(月) 04:49:07.68 0.net
食い気味 って何?共通語?

546 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/09(月) 13:21:38.56 0.net


547 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/12(木) 00:06:32.68 0.net
在京 ← 京都に在ること

548 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/12(木) 00:12:12.41 0.net
東京人は在東って言葉を使えよ

549 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/12(木) 13:38:21.85 0.net
在東は東朝鮮在住の略だっせ

550 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/13(金) 22:03:58.02 0.net
ペリッパー←ペッパリー

551 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/14(土) 21:06:59.53 0.net
鳥類哀れみの令

552 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/15(日) 07:27:29.00 0.net
度し難い

「理解しがたい」という意味だと思ってた

553 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/15(日) 07:35:19.80 0.net
度し難い馬鹿だな

554 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/15(日) 10:56:49.43 0.net
チンポコ

555 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/15(日) 22:52:01.28 0.net
0

556 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 01:01:31.76 0.net
「しかし」を「然し」と書くのは本来誤りである。
小難しい話になるが現代の接続詞「しかし」と「そして」が生まれるまでには次のような流れがある。

しかし←しかしながら(併し乍ら・然し乍ら)
そして←さうして←しかして(然して・而して)

つまり「しかし」と省略される前の形「しかしながら」は、本来「そう(然)しな(乍)がら」といった感覚の言葉であった。
そしてここで問題となるのは、「ながら」の部分が省略されていることを鑑みずに「しかし」を以前と同じに書くことである。
「しかし」を「然し」と書いては何のために漢字を使っているのか分からない。
加えて「しかし(しかしながら)」と「そして(しかして)」がほぼ真逆のことを指しているにも関わらず、
その表記がそれぞれ「然し」と「然して」になるのでは笑おうにも笑えない。

敢えて「しかし」を漢字で書くのならば、「併し」或いは「然し乍ら」とするのが良い。

557 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 06:10:20.83 0.net
関東弁は「やっちゃうよ!?」って言うんだな。
さまーずが典型的な関東弁だな

いてまうど=やっちまうぞ→やっちゃうよ

558 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 06:20:28.25 0.net
弱そう

559 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 07:27:54.46 0.net
スレ間違えてた

560 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 08:16:13.21 0.net
「ちゃった」とか「彼は」とか言うとにやにやして聞いてる人がいて、
あっ地方じゃあまり使わないんだなって思ったりする。

561 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 08:43:52.36 0.net
>>560
「彼は」はともかく「ちゃった」は方言だろ
余所の土地で方言使うなんてのは田舎者の行為だ

562 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 09:07:47.24 0.net
とはいえ女性なんかは地方出身でもちゃったっていうけどね

563 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 13:30:31.42 0.net
ちょいと真面目な質問

ネットで【臨時応変】って文字を見て間違いだなと思ってググって見たら、
企業の求人などでも結構使われてる言葉なんだけど、どうもしっくり来ない。

今は普通に使われてる言葉なの?自分の辞書には載ってない。

564 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 13:47:16.55 0.net
聞いたことない言葉だが、機も時も似たようなもんだから造語としても問題なかろう

565 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 20:13:52.52 0.net
小さい頃、野球のボークは「暴句」だと思っていた

566 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 21:02:38.92 0.net
4回転猿公

567 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 21:16:21.81 0.net
催涙スプレー→催眠スプレー

催涙という言葉を知らなかったから

568 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/20(金) 21:17:46.16 0.net
スプレーで相手を眠らせる、麻酔銃みたいなもんだと思ってたよ

569 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/21(土) 18:22:05.51 0.net
>>564
>聞いたことない言葉だが、機も時も似たようなもんだから造語としても問題なかろう

機=oppotunity
時=e

時、に変わった途端に企業側の主語性が際立つ気がします
「景気により何時でも切りまっせ」

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:52:23.62 0.net
銀魂 (HLLL)

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:13:52.24 0.net
新々宙返り

572 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/23(月) 07:08:01.05 0.net
たんれん自殺

573 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/23(月) 07:09:20.42 0.net
>>569
opportunity

574 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/23(月) 23:45:00.90 0.net
安芸キャンプ→あんげいキャンプ

575 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/24(火) 00:23:05.21 0.net
地名、人名はキリがない

576 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/25(水) 00:54:37.36 0.net
はちたクン
カルキなまウド
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqgaDcI85RWoYn6xW8Z2YKxx5895zJaVaKaWioJOAz9SK8-z2I

577 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/26(木) 04:16:52.28 0.net
エーーっ!! 今の今まで船場をフナバやと思ってた…

ふなば言葉やと…

578 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/28(土) 23:40:51.80 0.net
完全懲悪

579 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/29(日) 11:23:02.43 0.net
>>577
ふなばでええねん。
https://funaba.info

580 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/29(日) 11:25:59.50 0.net
>>574

秋の宮島 だと思ってたな。

581 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/30(月) 06:38:16.07 0.net
ちりとてちん→ちりとてん

582 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/30(月) 12:30:37.16 0.net
話し言葉と書き言葉の分類とか
日本語には敬語かそうでないかの違いしかないよな?
しかも、書き言葉を普段の話に使っていても
違和感はあれどもそこまでのことではないよな?

あと、書き言葉でしか使わない名詞なんてあったっけ?

583 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/30(月) 14:22:15.65 0.net
言葉は名詞だけから出来ているのではない

584 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/01(水) 21:55:47.44 0.net
寡占状態
(寡)って「多くを」ではなくて「少数が」なのだと知ったあれは3年前

585 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/01(水) 22:09:54.79 0.net
多寡とか寡頭政治とか知らないのか・・・

586 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/01(水) 23:17:42.36 0.net
>>582
上記
下記
右記
左記

587 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 03:38:14.91 0.net
>>586
あー…書き言葉だな
図や表を示すなんて言葉は使わずこそあど言葉を使うからな

スライドとかを発表するときには使ったりするけど…

588 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 04:03:54.66 0.net
>>583
名詞以外の品詞は敬語として言い回しに気を付ければ良い
ってことがわかってるから質問に入れなかっただけ

それに、俺が周りから指摘されたのは名詞に対してだからな

589 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 07:02:58.46 0.net
へー、わかっているとはすごいものだ
はぁ、こりゃたまげた

590 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 07:04:07.07 0.net
玉下駄

591 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 17:57:39.88 0.net
>>589
>へー、わかっているとはすごいものだ
>はぁ、こりゃたまげた

なんか勘違いしてるなお前
すごい、たまげた、って言葉をわざわざ使ってるってことから
「へー、(100%使い方だとかを含めて)わかっているとはすごいものだ
はぁ、こりゃたまげた」
ってニュアンスで言ってると仮定して言うけどさ

誰も100%確実に使いこなせるほど
自信がありますなんて言ってないからな?

592 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/02(木) 20:19:27.09 ID:It5g4LZhJ
代替

大勢の人が「だいがえ」って言っている

593 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/03(金) 13:32:00.69 ID:JeAUJ+Qtk
なりかけさんだね じゃー

594 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/03(金) 23:28:14.95 0.net
好々爺 が読めない。

ハオハオジイ?

595 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/03(金) 23:46:03.32 0.net
cf国姓爺合戦

596 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/03(金) 23:55:47.82 0.net
「ミスリード」

misreadと解釈して読み違いだと思ってた

597 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/04(土) 00:57:11.87 0.net
Abematv→AmebaTV

598 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/04(土) 06:23:39.42 ID:Vhxxb+y9y
>>592 代替ダイタイが漢語読み、ダイガエは重箱読みでどっちでもええやろ。

599 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/04(土) 06:46:29.79 ID:8te7db3YH
手術
「しずつ」かと

600 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/04(土) 20:30:16.85 0.net
>>581
酷い読み間違いをした。もう寝よう
ちんちんとりて・・・ 

601 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/05(日) 00:40:17.69 0.net
安倍魔TV

602 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/06(月) 19:26:04.28 0.net
ダイイングメッセージ→ダイニングメッセージ

603 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/06(月) 20:53:19.55 0.net
位マックス

604 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/06(月) 22:31:56.90 0.net
>>602
チンして食べてね、とかそういう奴だな

605 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/06(月) 22:34:26.39 0.net


606 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/18(土) 22:41:21.98 0.net
口内炎→こうなんえん

607 :名無し:2017/11/19(日) 15:32:10.41 0.net
いちよう 一応

608 :名無し:2017/11/19(日) 15:32:32.84 0.net
>>606
かわいいw

609 :名無し:2017/11/19(日) 15:33:21.55 0.net
>>597
わかる

610 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/19(日) 18:35:55.57 0.net
ありがとう

611 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 05:25:43.43 0.net
チュートリアルって英語があると知らなかったのね。
だから芸人のチュートリアルは中途リアルだと思ってたのよね。

612 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 10:55:01.99 0.net
ケッテンクラートをテッケンクラートと憶えていたなど

613 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 16:19:32.95 0.net
ケッテンクラート(独)=キャタピラバイク(英)
ケッテンがそういう意味だと思うと「鉄建」が連想される
キャタピラというと「鎖帷子(くさりかたびら)」を思い浮かべる

614 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 17:42:36.10 0.net
>>607
は?

615 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 17:44:04.37 0.net
このスレ小学生のノートかよ

616 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 17:49:00.32 0.net
便所の落書き2chへようこそ

617 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 18:20:50.94 0.net
>>607
漢字変換して一様とか書いて正しいと思ってる奴までおるからな 困ったもんだ

618 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 18:57:12.70 0.net
>>617
そういう新入社員いたわ。
「は」と「わ」を間違えて使うし、新入社員がこちらに何を伝えたいのか理解に苦しんだ
クビになったからいいけどさ、間違っていても自分が正しいと思い反論できずキレるしゆとり世代は勘弁

619 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 19:05:29.80 0.net
一様に

620 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 22:47:15.12 0.net
-

621 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 23:00:40.41 0.net
なにかに付けて「これだからゆとり世代は」みたいな言い方をするのはNG
それもう単に個人の問題だし、ゆとり関係なくどの世代にも一定数いるよね

622 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 23:18:26.42 0.net
ゆとり叩きは2chの花よ
偏見と断定を取ったら2chじゃなくなる

623 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 23:26:02.93 0.net
自分はゆとり世代ですよ。もうおっさんです。
今の若い人は悟り世代です。

624 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/20(月) 23:44:33.03 0.net
言語学的に見ると「ゆとり」って言葉は今かなり不安定な過渡期にある
文科省の定めたゆとり教育を受けた世代という本来の語義を維持するか
そこから発展した自分より下の世代を馬鹿にして用いるスラングとして脱固有名詞するかの狭間にある
本当のゆとり世代としては是非この後者の脱固有名詞化を図るべきだろう

625 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/21(火) 00:21:32.26 0.net
ゆとり=モラトリアムって考えれば一応(皮肉に非ず)意味は通るか
脱固有名詞といえば、ここは2chなのだろうか5chなのだろうか

626 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/21(火) 11:32:13.19 0.net
近所の店、違うドラッグストアに建て替わって何十年も経つのに
うちの母なんか未だに生協って呼んじゃうからね 仕方ないよ <2ch

627 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/21(火) 11:44:33.71 0.net
国鉄からJRに変わるとき、つい古い言い方をしてしまいそうだと思ったけど、皆さん特にそういう事はなかったようだ
国鉄のことを省線(鉄道省の線)と呼ぶ当時の年寄りを取り残したままで

628 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/22(水) 18:56:02.62 0.net
ゆとり=バカってイメージが自分の中で定着してしまっている。所謂2ch脳だと自覚している、5chになったけど
さとりは主観的にネット弁慶で道徳が感じられない、非を認めず言い訳ばかり、本当に非を認めないから一緒に居たくないね
さとりに良いイメージは全く無い 中にはまともな子もいると思いたいが

629 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/22(水) 19:02:00.76 0.net
そうやって人種や国籍、出身地、身体的特徴、性別、年齢のような大雑把な括りで断定するような2bit脳をまず恥じたら?

630 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/22(水) 21:50:30.12 0.net
>>625
では中を取って3.5ちゃんねると呼ぼう

631 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/22(水) 22:07:22.25 0.net
ニチイと呼ばれたサティも今はみんなイオンになりにけり

632 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/22(水) 23:27:35.38 0.net
俺なんか三越をつい越後屋呉服店と呼んでしまう

633 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/23(木) 00:50:48.67 0.net
大洋ホエールズだとばかり思ってた横浜の球団の名前が今なんか違う

634 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/23(木) 01:21:35.70 0.net
クジラの缶詰作ってるからホエールズ
今だと欧米から叩かれそうだな

635 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/23(木) 10:20:07.81 0.net
横浜に住んでるのにスポーツに疎くてすまん

636 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/23(木) 10:33:19.63 0.net
ほえー?

637 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/24(金) 22:35:35.46 0.net
ドラクエのひくいとり
ずっと低空飛行してんのかと思ってた

638 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/25(土) 07:43:47.90 0.net
ヨクアタール→ヨアクタール

639 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/25(土) 11:22:06.08 0.net
>>637
たかいとり は居ないのか

640 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/26(日) 11:17:51.95 0.net
「軽便鉄道」は「けいびんてつどう」だと思ってた

641 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/26(日) 13:22:23.57 0.net
【便】
呉音:ベン  漢音:ヘン  慣用音:ビン
(意味)それを利用するものにとっての使用しやすさ。
(排泄物の意味はない。便所=用を足すのに便利な場所の意味。)
ビンと読むときは、都合のいい機会の意味。

642 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/26(日) 14:36:29.86 0.net
大便と小便はあるのに中便が無いのはおかしい

643 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/26(日) 16:12:11.12 0.net
無いものを無理に言うことはない

漢字の本場支那では大小便の言葉もないがな
向こうのコンビニに日本が弁当を持ち込んだら当然のように便当の名で売り出している

644 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/27(月) 18:58:16.79 0.net
オレは液体と個体の中間のゲル状の中便を出してるが。

645 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/27(月) 19:02:51.13 0.net
俺は液晶便を出す

646 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/27(月) 21:35:06.21 0.net
>>644
液体の便とは下痢便のことか
それは小便とは言わん

647 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/28(火) 13:12:50.64 0.net
俺の便は反物質だ
1gで5000兆円するぞ

648 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/28(火) 17:15:34.65 0.net
貴様は既に対消滅している

649 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/28(火) 22:01:09.78 0.net
日本の未来は ウォウウォウウォウウォウ
政界が羨む イェイイェイイェイイェイ

650 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/11/30(木) 01:50:00.40 0.net
大略 中略 小略

651 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 06:43:29.30 0.net
一昨日来やがれ

の意味がいまだに分からない

652 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 13:28:51.55 0.net
明後日の方向みたいなもんか

653 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 13:45:02.77 0.net
「一昨日来い」
今よりも以前の時点に来ることは不可能→もう二度と来るな
という論理かなあ

654 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 15:18:45.92 0.net
そもそも、「おとといきやがれ」が本当に「一昨日来やがれ」なのかも怪しい
区切り方次第で別の意味合いにも取れるし「おとついきやがれ」のような音揺れも聞いたことがない

655 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 20:08:50.00 0.net
メリケン波止場の〜♪

は、子供の頃、

メリケン鳩場の〜♪

だと思っていた。

656 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 20:17:13.08 0.net
「おとと」がお外、外という意味で おとと行きやがれ 、
っていうのが真相なのかなと思ったけどそうでもなかったのか?

657 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 20:59:32.11 0.net
何だよ「お外」って
子供みたいで可愛いな

658 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 22:16:37.18 0.net
「おととい」は元は「をとつひ」だった
遠(をと)つ日、遠い日である
だから「おととい来やがれ」は「遠い日まで来るな」という意味だという説
また単に「一昨日来い」と不可能なことを言っている説とある

659 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 22:20:33.97 0.net
普通に>>653だと思うが

660 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/02(土) 23:39:56.57 0.net
汚職事件とお食事券をよく間違えたなあ

661 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/03(日) 23:25:13.70 0.net
-

662 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/04(月) 01:47:48.52 0.net
年乗せ

663 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/08(金) 10:30:09.86 0.net
佐藤健→さとうけん

664 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/16(土) 17:22:31.92 0.net
ユグドシラル

665 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/17(日) 07:51:13.58 0.net
一昨日来やがれ

は時代劇の江戸弁で相手を罵倒する言葉に使われてるね。
べらんめえ調で知人友人にも使って冗談ぽく聴こえるので、
オレ的には「二度と来るな」というより「もっと早く来なよ、おそ過ぎ」
てなニアンスに感じた。

666 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/18(月) 06:13:07.85 0.net
ほ〜。

667 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/19(火) 12:30:43.58 0.net
美男に おはす(御座す) 夏木立かな
         ↓
美男 匂はす 夏木立かな

668 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/19(火) 22:11:15.35 0.net
アナタワ、ゲイデスカ?

669 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/20(水) 07:51:59.93 0.net
-

670 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/20(水) 19:02:11.66 0.net
そういや森永ホモ牛乳ってのがあって、
その頃、ホモって男のことも分かって、
ネットも辞書もなしで、どういう関係なのか
ずっと不明のままだったな。

671 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/20(水) 20:44:24.55 0.net
辞書
 ホモ:同じ、よく似た
 ヘテロ:異型

672 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/22(金) 06:31:45.88 0.net
夢でも
し合えたら
素敵なことね

673 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/22(金) 11:36:27.14 0.net
ぎなた読みだな

674 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/26(火) 19:29:30.93 0.net
青梅国際女子マラソン
阿蘇国際女子マラソン

675 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/12/31(日) 20:03:28.57 0.net
渡辺直美、紅白で自分からフィーチャリングしてるくせにずっとフューチャリングとか言ってやがる

英語知ってそうな雰囲気で、留学っぽいこともしてる癖に英語知らない奴

676 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/01(月) 07:01:26.66 0.net
文盲

677 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/01(月) 12:03:16.17 0.net
野球中継での聞き間違い

強肩の選手➡狂犬の選手
固め打ち➡片目打ち

678 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/02(火) 07:16:45.33 0.net


679 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/02(火) 08:18:18.39 0.net
ろっこつ …

六骨…


肋骨…

680 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/02(火) 10:49:32.44 O.net
>>660
お食事券で食券乱用しました

681 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/02(火) 21:34:33.30 0.net
昔、野球中継で
「あー、砂に目が入ったようですねぇ」
てのがあった。

682 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 00:03:39.73 0.net
ポルターガイスト→ポルスターガイスト

683 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 22:46:25.63 0.net
小学生の頃、音楽の教科書に「シューベルトの『ます』」という文言が出てきた。

俺は「シューベルトの『枡』」という曲があるものと思い込んだ。
静物を音楽にするなんて、シューベルトってすごい、と思った。

684 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 23:02:40.18 0.net


685 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 15:10:46.73 0.net
岩尾となりて

686 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 18:33:11.52 0.net
いはほとなりて
いわおとなりて

687 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 18:55:39.30 0.net
言わんとする
いざ行かんや

などの「ん」が分からなかった。
なんで否定?と

688 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 18:56:29.40 0.net
】KULASISメールの送信先一本化について

689 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 23:26:23.00 0.net
-

690 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/06(土) 17:12:02.48 0.net
>>687
わかるわかる
「いざ行かん」「行かんのかい!」
って思ってた

691 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/06(土) 19:00:40.95 0.net
遺憾
いかんなあ

692 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/07(日) 19:47:08.35 0.net
ハッフルパフ宇宙望遠鏡

693 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/08(月) 14:57:50.64 0.net
極めて遺憾

話題になったねえ

694 :麻生:2018/01/08(月) 18:40:12.02 0.net
踏襲→ふしゅう

695 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/08(月) 23:17:09.09 0.net
-

696 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 17:29:32.60 0.net
アサヒ軽金属→アサヒ系金属

川端康成→吉本新喜劇の人

697 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 20:11:20.16 0.net
脳硬塞だと思ってた
桔梗の梗っていう字なのね

698 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 20:28:19.74 0.net
確かに

699 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 23:00:01.59 0.net
行かむ(意思)
→行かん 行かう(=行こう)

行かぬ(否定)
→行かん 行かない

自然な流れとは言え、もう少し音便どうにか成らなかったのだろうかね

700 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 23:06:03.30 0.net
風立ちぬ の意味はいまだにわからないままだ

701 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 23:18:13.55 0.net
完璧の璧の下が玉じゃなくて→壁かと思ってた
氣志團の團(だん)が読めなくてずっときしけんだと思ってた

702 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 23:33:11.42 0.net
-

703 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 00:04:45.45 0.net
風立ちぬ≒風立ち往ぬ=風立って去った
ぬ≒往ぬ(自動詞=自らが)、つ≒棄つ(他動詞=某かを)と覚えればいい

704 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 00:14:20.31 0.net
団と團は略字(新字)と旧字の関係で同じ字だよ
複雑で分からない漢字も実のところ知ってる字で、ただの旧字体だったってことはよくある
例えば、旧字体や台湾の字なんかは、舊字體、臺灣って書かれても素人目には難しい

705 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 00:17:45.04 0.net
氣志團を気志団って書いたらなんか格好が悪い

706 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 01:59:42.74 0.net
iPhone X→ アイフォーンエックス

707 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 02:12:37.92 0.net
「iPhone」を正しく「アイフォーン」と読めるレベルの信者が
「X」の部分を「エックス」と読むという初歩的なミスを本当にやらかすものなのか?

708 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 03:09:16.59 0.net
エックスとしか読めなくない?これでテンと読むとは

709 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 03:18:57.07 0.net
iPhone XのXが「テン」だというのはそれはそれで難しいんだけど
iPhoneを「アイフォーン」と読むのはもっと難易度が高いイメージ

710 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 05:50:50.50 0.net
>>709
アイフォーン笑われそうだ(笑) あとxvideosもエックスじゃなくてクロスビデオらしいな

711 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 06:46:55.23 0.net
>>707
よく見たら「信者」ってなんやねんw
口で言うならアイフォンエックスて言うけどアイフォーンが正しいのは知ってるからそう書いただけやん

英語的にphoneの母音はouでフォゥンやからフォーンが原音に近いのも知ってるし

イヤホンとか/foun/が/hon/になってしまってるし、
ユニフォームをユニホームとかおかしいし
老年層にはフォーをホーと言う人もいるなw

外来語の表記スレに移動の内容だな

712 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 06:50:16.19 0.net
まぁ、日本語でアイフォーンと言うとイントネーションが変で、イントネーション単位では単体で言う時の「アイフォン」の方が結局英語に近いんだけどな

713 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 07:50:34.29 0.net
]はROMAN NUMERAL TEN T U V の十の字
Xエックスじゃない。
https://www.youtube.com/watch?v=cJZoTqtwGzY

714 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 08:26:33.47 0.net
へ〜

715 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 08:26:57.50 0.net
建立 これはケンリツだべ!

716 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 19:34:23.48 0.net
間違っててもそれである程度通じるならいいよ
肉汁→ニクジルだと思ってたけど→ニクジュウが正解たからって急にテレビとかも変え出したり

メイン料理→メーン料理とかさー
急にメーンメーンって気持ち悪いんだよ!

717 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 22:21:29.39 0.net
そもそもメーンよりメインの方が本来の発音に近いのになー

718 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 23:09:01.61 0.net
メーンとかキモ過ぎ
絶対使わないわ

719 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 23:52:29.84 0.net
メーン……のびた麺か

720 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:23:10.09 0.net
ナレーターもメインとしっかりイを付けて発音してるのに表記はメーン
テレビ局の暗黙のルールってやっぱ糞だわ

721 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:32:46.48 0.net
-

722 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:45:50.20 0.net
おっす、オラ ジョニー病葉! 来た質問に全部答えるチャレンジしてんだ。

荒らしからクソ質問まで全てに答えてやらぁ!

匿名で質問出来るからどんどん質問してくれよな!

https://peing.net/silly_maggot

723 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 01:47:49.32 0.net
ちまた=港

港で噂の◯◯

724 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 07:28:15.87 0.net
驚きで息を吸いながら叫ぶ=「引き声を上げる」

引き笑いってあるから。
でも私オリジナル原語だった。名前がついてないのかも?
辞書に載せられないかなあ。

725 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 07:32:13.01 0.net
>>716
日本人は二重母音が苦手
英語はエーゴ、携帯はケータイとなってしまう
メインもメーンに
Oh no!(オゥ ノゥ)もオー ノーになってしまう

726 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 07:53:23.54 0.net
それは日本語の表記と実際の発音に乖離が起こって慣習化してるだけだろう
ouの方は確かにあまり区別しない感じだけど、eiに関しては単語でエイと書かれてたらそのまま発音するし、
メインと書かれてるのを見てメーンなんて読まないよ
ケイン小杉をケーン小杉とは呼ばない。

727 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 09:12:54.90 0.net
昔プロレス中継で「本日のメーンエベント」って聴こえてた。

728 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 11:24:09.11 0.net
戦前はともかく最近の日本人はエーとエイの区別を徐々に普及させてる
オーとオウを区別しないのは相変わらずだが

729 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 12:34:32.92 0.net
確かに、boughtはオーでboatはオウだと説明すると
ほとんどの生徒はげんなりするな

730 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 13:00:51.44 0.net
>>726
逆、メーンと言うから「メーン」と書くようになった
漢字の方は表記の仕方が昔から「携」は「けい」だとされてきている
だが、近代になって新しく入ってきた外来語は表記の仕方の伝統もないから、メーンと言ってしまうからメーンと書いた
近頃の人は二重母音の発音も得意になって、原語に近くメインと言うようになったが

漢字の音でも、東(トウ)などは千年近く前からトーと発音するようになってしまって身に沁みついている
こんにち、東大や灯台をトウダイと発音する人は皆無
トーダイと発音する
対して、携帯、衛生、生徒などは、ケイタイ、エイシェイ、シェイトという発音が九州などにはまだ色濃く残っている

731 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 13:19:07.71 0.net
わかる。カタカナで書き分けてあるものは発音上も区別するし
できないお年寄りはなんかダサい感じがする
でも英語の発音の違いとか日常生活に関係ない話だし
正直知ったこっちゃないわ

732 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 13:28:13.16 0.net
メインイヴェントゥではなくてメーンエベント、これが日本人よ
‥古いのかなぁ

733 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 13:36:45.94 0.net
 ‥おまえら、ネームプレートなんて二度と言うんじゃねぇぞ
 ネイムプレイトなんだろ、畜生‥

734 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 13:39:53.03 0.net
>>732
古いな
今すぐ死んだほうがいいくらい古い

735 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 15:37:38.54 0.net
古い人間が退場しても、ネームプレートは遺志を受け継いでこの先生きのこってくれるとも
きっと、きっと‥(泣)

736 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 15:44:46.73 0.net
>>730
それお前の周りだけじゃないか…

737 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 15:46:40.09 0.net
少し昔までの日本語は「エイ」が「エー」に変化する方向で、外来語の音写もその原則に従っていたのが
今では外来語のさらなる流入の影響で、一度「エー」に変化したものが「エイ」に先祖返りする方向に急反転したのがややこしいんだよな

738 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 16:39:24.94 0.net
カタカナ英語なんてどう書こうが五十歩百歩なんだけどな
これはおかしいとかこうでなきゃとか過剰反応することもないさ
このスレだって、threadなんだからな
「ス」レッドじゃないだろ
トゥレッドと書いてもいいくらいだ
ballも決してボールじゃない
バールとボールの中間くらいが適当だ

739 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 17:04:55.64 0.net
一回り→10年

740 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 02:37:50.12 0.net
早漏 → はやもれ

はやもれやろ!何が候やねん!

741 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 06:13:41.23 0.net
「気が置けない」っていう言葉が未だにしっくりこない
置けないっていうことは本当は置きたいという心理状態に聞こえる
置いてない状態よりも置いた方が安定する感じもするし、余計にしゅくりこない

742 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 06:16:56.46 0.net
昔の日本人の独特の言語感覚なんだろうな
今の日本人の言語感覚と異なるから誤った解釈が生まれる

743 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 06:59:03.53 0.net
-

744 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 13:35:18.37 0.net
「気{の/が}置けない」の「置けない」が可能でない件。

745 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 14:16:18.41 0.net
可能じゃなかったら何なんだ?
「置ける」という下一段活用の動詞ってことか?

746 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 15:31:48.86 0.net
気を置く = 気を使う
気が置ける = 自然と気を置いてしまう (自発)(≠可能)
気が置けない = 気を使ってしまうということがない
       = 気楽につき合える

747 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 20:30:51.48 0.net
ろくでもない も逆覚えが多いね。
そういう語いくつかある。
役不足とかもそうだね。

748 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 20:58:22.97 0.net
シワバター

749 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 22:33:03.14 0.net
置かる(非主体=客体)
→置かるる(1.非能動=受動 2.尊敬語 3.可能)
→置かれる(1.非能動=受動 2.尊敬語)置ける(可能)

750 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 03:32:00.27 0.net
>>747
ろくでもない が逆の意味だなんて聞いた事ないぞ
どこの地方の傾向だ

751 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 07:08:34.52 0.net
陸なもの を悪いもの と間違ってる奴がいる
という意味だよ、察しが悪いな。

752 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 10:15:37.73 0.net
そんな人間見たことないね

753 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 15:24:48.33 0.net
君の環境が頭のいい奴ばかりなのか、
ただ友達が少ないだけなのか、あるいはあまり
掲示板など読まないのかは不明だが、
「ろくなやつしかいない」などと言う奴が
少なからず居るということだよ。

754 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 15:45:53.73 0.net
>>753
自分の属してるコミュニティが肥溜めだって疑ったことはないのか?

755 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 16:26:14.78 0.net
まあ丁寧に相手する人間じゃなかったようだね。
「ろくなやつしかいない」でググればわかるだろ、
世の中に、間違えて覚えてた奴が少なからず居ることが。
このスレに何しに来てるんだ。人格破綻者かね。

756 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 17:54:20.26 0.net
君たち罵り合うほどのことでも無かろうよ
何かと混同して憶え違いをする人間なんてざらにいるんだ、ってことでいいじゃん

757 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 19:24:32.81 0.net
ロクの意味がわかっていれば間違った言い方もしないだろうけど、フツー分かってないまま使ってる言葉だからね

758 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 21:29:03.61 0.net
猛者 →もうじゃ

759 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 02:15:30.70 0.net
月代 読めるわけがない。最近やっと覚えたが

760 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 03:50:15.86 0.net
「頭重」って、ずっと「ずじゅう」だと思ってたんだけど、間違いなの???

761 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/20(土) 00:59:35.85 0.net
出来れば正式な読み仮名も書いてくれると勉強になるし助かる

762 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/20(土) 07:22:29.89 0.net
ずおも で出て来るけど。
とうじゅう と思ってた時期はあるな。

763 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/27(土) 05:19:11.67 0.net
東海大相撲

764 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/28(日) 04:32:12.32 0.net
アルジャジーラを過激派組織と思ってた

765 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/28(日) 14:05:55.58 0.net
わかる

766 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 14:26:00.70 0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

767 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 20:34:31.04 0.net


768 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 21:42:19.87 0.net
博多市が無いことを知って驚愕した

769 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 21:44:09.43 0.net
京都の中の桂みたいなもんで福岡の中の博多地域だからねえ

770 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/31(水) 18:53:08.45 0.net
「痴漢」は痴漢する痴漢されたと言うのに
「痴女」は痴女するとは聞かんね

771 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/31(水) 19:35:34.48 0.net
テレビなんかでスンニ派とシーア派と聞いて何となく怪しげに聞こえてたが、
クンニ派シーヤ派と無意識に感じてたんだね。

772 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/31(水) 21:11:41.98 0.net
驚愕した

773 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/01(木) 11:40:44.19 0.net
なるほど確かに「痴女に痴漢された」という使い方をする

774 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/01(木) 18:49:39.62 0.net
まつろわぬ民

775 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/02(金) 18:14:25.89 0.net
>>99
別に読み方はどっちでも構わん

776 :コトバのご相談、承ります ←西端さん、あんた日本語下手だから…:2018/02/02(金) 18:15:02.73 0.net
ネット上で熟語や慣用句の誤用に関する議論を観察したり、自分も参加したりするのが好きなんですが
他人の誤用を批判している人と言葉を交わしていると、批判側の方が逆に知識が浅く、語学力が低いと感じることがまれによくあります。

そうした人達がよく他人を批判するのに振り回しているのが辞書なのですが、
そもそも辞書というのはざっくりとした調べ物に使うもので、日本で使われている言葉が全て載っているわけでもなく、また一つの言葉にある程度幅広い用法がある場合その全てが載っているとも限らず、
同じ言葉でも出版社によって意味の解釈が違ったりとその実ビミョーにアテにならない存在なのです(て言うかそういう注意書き、辞書の凡例のとことかに書いてません?)
辞書自体が間違っている場合も稀にはありますし、足りない記述から実際の使い方の正誤を判断するのが難しい場合もあります。

最近では「爆笑が大勢で一斉に笑う事だという辞書の記述が完全な間違いだった」という事を古い書物を多数引用して証明したかなり詳細な研究結果が公開されていますね。

同じ笑いでは、「失笑」に関して「あざ笑うイメージではなく、本当におかしくて自然と笑いが吹き出すシーンに用いるのが正解」などと書いてあるブログ等もありますが、恐らく間違いかと思われます。
元々失笑とは笑ってはいけない場面で笑う事であり、他人をあざ笑う事自体が礼儀に反する「やってはいけない笑い」である事を考えると
「馬鹿にしたようにふっと笑う」事も辞書に書いてある「失笑」の意味の範囲内に充分含まれ、昔から正しい使い方だったと考えて良いでしょう。

777 :コトバノ 表現力って大切だな、に、気付いたヒトから。:2018/02/02(金) 18:15:39.39 0.net
この他の近年の誤用系トピックとしては「敷居が高い」に関して、ネット上ではずっと誤用だとされていた「貧乏人には敷居が高い高級店」的な用法が正しいものとして2017年から辞書に載り始めたというものがありますが
実はこれも当然の事で、そもそも敷居が高いとは「そこに入りたくないという思いがあると、簡単にまたげる筈の敷居がまたげない程高く感じる」という心理的な比喩表現であり、
不義理云々は一部の辞書で「不義理など」と敷居が高くなる原因の例として挙げられていただけで、
元々「不義理が原因の場合にしか敷居が高いを使わない」などという話は昔から誰もしていなかったのです。
(要するに時代の変化で意味が変わったんじゃなくて、
あなたみたいな辞書しか読めないピーが間違った日本語知識を撒き散らすから辞書側が対策とったんだと思いますよ、コピーバノさん!)

778 :川柳家コピーライター西端:2018/02/02(金) 18:16:19.11 0.net
追伸…「言葉の意味は時代によって変わる」ってセリフ、
世間では誤用をしていた人の言い訳というイメージがあるかもしれませんが、議論を何度もやった自分の経験から言えば

浅薄な知識で他人の言葉遣いを批判する

『いや、昔からこの意味であってるけど?』
と反撃される

という目にあったtrollは高確率で

「言葉の意味は時代によって変わるって言いますからね、ジャッ!」

って話をウヤムヤにして逃げようとします。

779 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/02(金) 20:46:35.93 0.net
-

780 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/03(土) 00:22:05.33 0.net
あたしにはそういう難しいことはよく分からないんですが

781 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/03(土) 01:44:53.46 0.net
難しいこたよく分からないんですけどね、年だけはくってるから
敷居が高い高級店は昭和の昔から普通に使ってたのは覚えてます

782 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/03(土) 17:08:26.71 0.net
>>712
それは商標の問題
昔からインターホンを作っている日本アイホンがある為にアイホン、アイフォンが使えなかった

783 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/03(土) 17:15:17.05 0.net
>>782
へーそれは知らなかった、ありがと

784 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/04(日) 09:35:30.60 0.net
日本アイホンじゃなくてアイホン株式会社 だな
1948年6月1日 創立
48年(昭和23年) - 東海音響電気研究所として設立。
1952年(昭和27年) - 愛興高声電話器合資会社に変更。
1954年(昭和29年) - 製品商標を「アイホン」とする。
1959年(昭和34年) - アイホン株式会社に改組

けっこう昔からあったんだな

785 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/04(日) 11:33:27.32 0.net
-

786 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 01:55:16.57 0.net
267名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 09:36:54.410>>277
よく耳にするのですが、例えば他人の家にお邪魔して自分が驚いたときに
「一番驚かされたのは…」

これは「一番驚いたのは」ではないのでしょうか?

268名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 12:36:31.720
(ある理由によって)驚く
(ある理由によって)驚かされる
どっちも文法的におかしいところはないと思うんだけど、
どこに問題があると思ったのか整理して話せる様であれば教えて欲しい

269名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 13:05:21.880>>271>>280
驚かされる は、翻訳調の表現だからでしょ。

日本語の他動詞は、基本的には意志動詞で、
ある事実が意志をもって人を驚かせたりはしないから、主格には生物しか現れない。

そういう不自然な文章を受動態にしたのが>>267の例だから、不自然に思うということ。

280名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 17:09:13.420>>281
>>269
驚くは無意識動詞

281名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 17:12:42.640>>283
>>280
よく読んでくれ。
「驚く」が意志動詞とは書いてないから。
意志動詞なのは「驚かす」。

282名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 17:24:47.920
自動詞他動詞の区別と意志動詞無意志動詞の区分て関係ないよなw

787 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 01:55:44.44 0.net
283名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 17:28:39.330
>>281
驚かすも無意志動詞

284名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 18:26:21.070
気分的に意志動詞な気がするが
行為ではなく結果や状況を説明する文脈では意志動詞も無意志扱いとかなんかそんなルールがあった希ガス

285名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/05(月) 18:38:28.390
気分や感情は出そうと思って出すもんじゃないから無意志扱い


351名無し象は鼻がウナギだ!2018/02/06(火) 01:29:12.450
驚かされるの主語は驚いてる人だから驚かせた原因の意思は文意に関係ない説

788 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 03:27:32.26 0.net
埋め荒らしは日本語クソ下手ザイニチの典型的ファビョン行動w



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

789 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 03:28:32.58 0.net
おっと誤爆だ

790 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 07:48:59.81 0.net
質問スレの埋め荒らしの原因、今回はこれか
論破されると荒らすって誤用指摘厨ホント害悪しかないな

791 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 20:13:39.66 0.net
-

792 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 22:41:08.50 0.net
栄養出張

793 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/06(火) 23:16:08.62 0.net
冬はつめとて。

794 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/07(水) 04:25:02.46 0.net
293 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/02/07 03:06:17
「言葉の乱れ」に喧しい人らを見てるとわざと乱れた言葉を使って発狂させてやりたくなっちゃう
どんなに頑張っても必然的な言葉の変化の方向性をあんたらの力だけでシフトさせることは
ソーシャルメディアでかつてないほど多くの人間が「文章を書く」ようになった2018年にはもはや不可能だよ
どんどん言葉は管理できなくなっていってることを忘れちゃいかん

294 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/02/07 03:10:43
>>293
おまえは障害者だ

295 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/02/07 04:09:26
>>294
ガイジは黙ってて、どうぞ

>>293
うわ人間ちっさ
そういう事だからお前いつまでたっても負け組なんだよ
「言葉の乱れ」に喧しい人らを見たら、やつらの自身の言葉の乱れを指摘してやればいい

どんなに頑張っても必然的な言葉の変化なんて5年や10年でそんなに進みゃしないんだから
奴等の言ってるこたぁどうせ大半テキトーなんだ

どんなに頑張っても伝統的な言葉の意味を変化させることは
ソーシャルメディアでかつてないほど多くの人間が「文章を書く」ようになった2018年にはもはや不可能だよ
俺たち一人ひとりが一騎当千の校正者だという事を忘れちゃいかん

ザコのお前には日本語警察の連中が
「正論を押し付けてくる巨大な敵」に見えてるだろw

あれ指先で潰せるゴミだからwww

795 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/07(水) 18:22:49.57 0.net
-

796 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 00:52:40.06 0.net
乱高下
らんこうか

797 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/10(土) 10:03:42.97 0.net
それはランコルゲと読むんですよ

798 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/11(日) 01:54:12.91 0.net
検索したら本当に使われてるの草

799 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/11(日) 21:39:30.53 0.net


800 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/12(月) 18:15:41.16 0.net
ハングル読みだろ

801 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/12(月) 18:41:24.54 0.net
ボーイミーツガール→恋を見つけろ

802 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/12(月) 19:29:37.14 0.net
>>800
「乱高下」のハングル読みは「ナンゴハ」。
おそらくハングルではなく、超人バロムワン読みだろう。

803 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/12(月) 20:53:13.15 0.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


804 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/13(火) 11:34:03.74 0.net
乱高下はハングルではなく漢字だからハングル読みなどしようがない

805 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/13(火) 18:33:23.51 0.net
コリアン読みって言えって事ね

806 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/13(火) 19:17:11.24 0.net
朝鮮語読みやな

ハングルは文字の名前

日本語読み=ひらがな(orカタカナ)読みではない

ハングル語だとか、会話の練習するのにハングル講座とか間違った言い方をしてる場合が多いけど

韓国語というと北朝鮮が、
朝鮮語というと韓国が抗議するために妥協案として日本では「ハングル」があたかも言葉の名称であるかのように使われてるが
言語学的に言えばどちらも「朝鮮語」で無問題

807 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/13(火) 19:18:26.06 0.net
>>805の言うように英語でコリア語とするケースもよく見られる

808 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 15:05:56.31 0.net
>>790
久しぶりにスレ更新したらコピペの投下に驚いた
害悪でもあるけれど、プライドが高く常に自分が正しいと勘違いしているんでしょ
最近の子供って論破されるとキレるかオウム返しで絶対間違いを認めないよね、謎だわ

809 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 15:07:28.25 0.net
>>808
誤用指摘なんて幼稚な真似する人間の思考回路なんてみんなそうだよ
規範文法を盲信するのは本当に害悪

810 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 17:16:35.66 0.net
実際に抗議されてるのに無問題はおかしい

811 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 19:03:49.80 0.net
いろんなことの指摘はほどほどに、だよ

812 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 19:23:23.63 0.net
>>809
妄信ではなく盲信って酷いな
言葉を失うよ
相手の揚げ足とったり逆撫でても何も得ることないのにね
あの酷い粘着というか執着心には驚くばかりだよ。ごめん、適切な言葉が出てこない

813 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 20:45:47.56 0.net
-

814 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 05:58:18.20 0.net
>>809
誤用指摘が誤情報だったらどうするの

815 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 07:50:20.45 0.net
規範文法に逆らってないのに逆らったと指摘してくる奴は、意外とよく居るからな

自分から規範文法の話を振ってきておいて、「お前の指摘はここがこう間違っている」と逆指摘すると
突然「そこまで規範文法を気にする必要は無い」と言い訳し始める
人としてブレてる奴も、たまにはいる

816 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 20:53:55.84 0.net
-

817 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/16(金) 00:30:28.02 0.net
B動詞はやったwww
A動詞とかC動詞がないのを不思議に思ってた

818 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 07:36:30.47 0.net
人メボレって

819 :DJ学術 :2018/02/18(日) 12:54:10.40 0.net
情けは人の為ならず。

820 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 15:18:20.37 0.net
パノラミックウィンドー
→◎パノラマミック
ペストリアンデッキ
→◎ペデストリアンデッキ
シンクロニティ
→◎シンクロニシティ

(原語がそうなんだから本来は納得できるもなにもないけど)2番目までは納得できたけど
3番目は間違いのほうの活用形も原語でありそうなのに。
シティってなんだよ、街かよ、と。

821 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 15:26:29.01 0.net
https://i.imgur.com/V3imTgh.jpg

822 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 22:40:01.59 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs    

http://www.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo    

http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E                   

823 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 23:06:17.12 0.net
-

824 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 20:22:53.59 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AO1B8

825 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/24(土) 10:37:31.79 0.net
永久戦犯
A久脱毛

826 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 00:39:52.98 0.net
don't wanna miss a thing→情熱セイ

827 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 01:18:02.69 0.net
注意力三万

828 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 02:59:19.67 0.net
私の注意力は始終散漫です

829 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 21:54:22.68 0.net
わが庵は 都のたつみ 鹿ぞ住む・・・・・

幼児のころに百人一首を始めてから高校で古文を習うまでずっとこう思っていた。
古文の授業で「然ぞ住む」だと教えられて愕然とした。

830 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 22:04:18.41 0.net
故郷寒く衣鬱なり〜

831 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:21:12.31 0.net
>>829
今の今まで鹿が住んてるんだと思ってた

832 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:23:23.08 0.net
てか、昔の人もそう思うんじゃね
掛詞じゃねーの

833 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:25:25.55 0.net
両方にかけてあるんだよね

834 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/02(金) 12:35:18.66 0.net
子丑寅卯辰巳午(=馬)…のはずの所に鹿が来るんだよね

835 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/04(日) 06:38:59.94 0.net
◯◯dè que ça

836 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 18:31:26.08 0.net
有名どころのイタチ政宗

837 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 12:41:28.77 0.net
 ダテ氏は元イダテ氏なれば伊達と書けるなり

838 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 12:55:43.48 0.net
【311人工地震説】今週末、2018.3.11(日)リチャードコシミズ福島いわき講演会のお知らせです【生放送】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520646161/l50

839 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/15(木) 02:47:43.45 0.net
115 名前:通常の名無しさんの3倍 2018/03/12(月) 14:01:44.47 ID:FE/nvXJP0
>>100
昨日林修の番組で「高級な店で敷居が高い」が辞書に載ったと言ってたぞ
116 名前:通常の名無しさんの3倍 2018/03/13(火) 15:21:12.02 ID:oZmzPyl60
>>115
この話もねぇ
俺も暇つぶしに辞書読んだりするタイプだけど、「敷居が高い」の説明で「不義理や面目の立たない事『など』が原因で」って、一例みたいなニュアンスで書いてて
敷居が高くなる(そこに行きづらいと思う)原因を不義理不面目に限定してない辞書って昔からかなり多いんだよねぇ

つまり、この「敷居が高くなる原因は不義理限定」という件も、誤用ハンターのみなさんの先走り、勇み足の類じゃないかと
文系の頭のいい方というか、Fランじゃない文系の間ではかなり以前から疑問が出てたんだよねぇ

840 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/28(水) 07:02:40.12 0.net
シュワルツネッガー

841 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/02(月) 21:53:29.55 0.net
コヒュウガフミオ

842 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/03(火) 20:07:41.10 0.net
オビルケンかほる

843 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 06:49:04.49 0.net
不屈の名作。

844 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 06:51:01.87 0.net
これ意外といいラインなのかも
不屈の名作 でググろうとするといっぱい候補が出てくる

845 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 14:34:53.57 0.net
普及の名作

846 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 14:58:40.78 0.net
「なんだ誤変換か」でスルーされそう

847 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 17:29:04.02 0.net
ていうか不朽をフクツと読んでた
朽木の朽で 、フクチは聞いたことないけどなるほど、これでフクツって読むんだなって感じで

848 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 22:54:46.91 0.net
あのな、音読みと訓読みというものがあってな…

849 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 23:02:24.07 0.net
池江璃花子と偽計業務妨害って似てる

850 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 23:10:12.57 0.net
エの辺しかあっとらんやないけーっ!

851 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/10(火) 18:21:30.32 0.net
カスペルスキーwww何それ聞いた事ないwwwww
てかカスかよwwwwww
カペルスキーなら知ってるけどwwwwwww

852 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/10(火) 23:28:39.03 0.net
キートレモン

853 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:15:20.20 0.net
改訂、かいちょう?かいてい?

854 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:25:44.12 0.net
T字路

855 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:36:39.09 0.net
>>854
丁字路でもT字路でもいいらしいな
まあ頭の柔らかい奴なら「形の例えだからどっちでも良いに決まってる」と自力で判断するだろうが

読み方もチョーでもテーでもティーでもお好きに…どうせ全部同じ物

856 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:39:39.83 0.net
>>853
こっちはテー…であってるよな?引っ掛け問題じゃ無いよな!?

857 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 21:44:12.56 0.net
>>8848
ヒント:かな漢字交じり文

858 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 23:22:19.99 0.net
NEC→ネック

859 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 06:11:31.20 0.net
ブルー・スリー

860 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 19:23:58.89 0.net
単なるキキチガイじゃねーか!

861 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 20:26:17.23 0.net
学術書の跋文に「大方の叱正を乞う」とあるのを、「おおかたの・・・」と読んでいた。

つい数か月前まで間違っていた。

862 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 21:39:15.62 0.net
伊武雅刀 ←読めない

863 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 01:47:30.68 0.net
>>861
おおかた、で良いんじゃないの?

864 :854:2018/04/18(水) 08:28:17.57 0.net
>>863
「たいほう」が正解。

865 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 10:06:26.24 0.net
おおかた、と、たいほう、で意味が違うのか

866 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 12:39:20.90 0.net
読み方で意味が違う場合は注意しなければいけないんだが
音で読んでも訓で読んでも同じ意味の場合は「発音しやすい方でええやん」みたいな感じでユルいのが日本語

いちだんらく と ひとだんらく なんかはマジでどうでもいい話なので惑わされないように

867 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 14:07:55.59 0.net
-

868 :854:2018/04/18(水) 19:47:21.45 0.net
>>865
「たいほう」には「学問の博い人、見識の高い人」という意味があるそうな。
偶然、辞書で「たいほう」の項目を見て、今までの間違いに愕然とした。

869 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 21:26:16.89 0.net
「いまひとつ」を「いまいち」と言うのは、若者がふざけて言い始めたことなんじゃないか
会話ではすっかり定着しているけれど

870 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 21:36:15.44 0.net
わからんぞー
昔の人は「いまいつ」とか読んでたかもしれんしw
(日本はじっぽんだったとか…)

871 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 22:26:40.09 0.net
>>869
誤用が定着した例だろ

872 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 22:27:53.16 0.net
>>870
それは東日本方言だな

873 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 23:42:34.52 0.net
>>870
イチは一の音読み、ひとつは訓読み
混同するな
日本はnit+ponで我が国に入ってきている
ジッポンなどというのは支那での事、混同するな

>>871
誤用ではなくわざと目新しい事を言った
公用文書、ビジネス文書では「今ひとつ」と書かないと恥ずかしい

874 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 04:05:20.05 0.net
>>873
だからそれが言い切れんのよ
昔の音声データなんか存在しねーんだから
それ断定してる時点で無知晒しまくりで恥ずかしいぞw

875 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 05:10:19.30 0.net
>>872
方言が全国に広まるケースもあるんだけどもう一つ…
中央の言語が政治的事情等で大きく変化しても、田舎の人の使ってる言葉が急に変わらなくて昔の言葉が残るケースがあるんだよね

実は方言の由来は昔の共通語(というか都の言葉や武士の言葉)だったりする場合がある

876 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 06:28:16.20 0.net
>>874
学者も史料くらいは見て研究してるんだから、それをバカにするったぁ乱暴狼藉だろ

877 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:08:56.87 0.net
じっぽんはジパングの語源説でけっこう有名だと思うんだけど
学者を馬鹿にする狼藉者って>>873の事?

昔から時代で発音が変わってる言葉があるのも学者の常識だし
日本なんて特に今ですら読みが二種類、ヒモトヒノモトが加わる事も珍しくないんだから
最初からニッポンとか誰の説見て言ってんの?

878 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:13:35.25 0.net
刈田狼藉じゃのう。

879 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:25:48.36 0.net
しかしジパングの語源って別に日本が自ら発信した発音ではないだろう。古代の中国のどっかの発音が広まった結果だろ。
今でも中国南部や台湾のどっかの言葉ではジップンとかニッブンみたいな発音をするし

880 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:49:52.12 0.net
まあ昔の発音のデータがなくて困るというのは基本的にはよくある話

>公用文書、ビジネス文書では「今ひとつ」と書かないと恥ずかしい

実際には送り仮名の省略とかもあるし「今一」と書いてあったらこれはひょっとしていまひとつと読むのか?と悩むなぁ

881 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 08:35:42.50 0.net
>>879
一応基本として押さえておくと、どう発音しようと中国人にとって「ここらへんの島国の名前が日本」ということ自体が外来語

882 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 08:56:11.31 0.net
意味不明

883 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 10:17:51.58 0.net
中国も最初は「いつの間に名前変えたの?」って態度だからな

884 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 11:49:37.37 0.net
マルコポーロは「ジパング」まで実際に足を運んだわけじゃない
中国人から東にこんな国があるという話を聞いただけ
だから中国語の発音を語源と仮定したほうが自然になる

885 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 12:08:29.83 0.net
「日本」は天武朝が定めた国号
zipanguは「日本国」を支那人が発音してマルコ・ポーロがヨーロッパに紹介したもの
我が国でジッポンなどと読んだことはない
ニッポン、ニホンだ

886 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 12:26:18.64 0.net
だから諸説ある話を言い切ってるとバカに見えるってばよ
日本語が下手な子は懲りないねぇ

887 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 15:39:40.43 0.net
おまいの言ってる説だけは無ぇ

888 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 17:40:49.23 0.net
>>887
( ´,_ゝ`)プッ

889 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 21:04:31.26 0.net
-

890 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 21:42:23.53 0.net
なんかオランダ人用の日本語辞書でじっぽん発音も載ってた話はあったと思う

891 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 23:16:01.52 O.net
日本語小文典か大文典だね

ニッポンもしくはジッポン

892 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 04:13:33.55 0.net
たまには使ってたのかもしれない

893 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 06:30:10.54 0.net
結局、ジッポンンは普及しなかった

894 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 06:39:15.43 0.net
期日(キジツ)などで漢音は使うから、日本(ジッポン)とも当然読めるが普及しなかった
zipanguやjapanはマルコ・ポーロさんが普及させたことで我が国は関係ない

895 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 07:15:50.53 0.net
ここで言い張っても恥になるだけ
論文でも書いて学会発表でもしろ
応援位はしてやるよw

896 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 18:54:27.62 0.net
-

897 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 07:09:15.18 0.net
侍女 →はべらおんな

898 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 10:22:53.77 0.net
はべりめ 位なら許す

899 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 21:19:54.36 0.net
-

900 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/25(水) 15:32:45.81 0.net
三寒四温

901 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/25(水) 20:05:44.79 0.net
ボーイングなんちゃら乗員乗客何人と聞くと必ず事故とかが思い浮かぶ

902 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 22:38:20.64 0.net
手取り てとりあしとり

903 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/04(金) 20:10:24.87 0.net
17歳まで
備えあれば憂いなし。を備えあれば潤なし。だと思っていた。

30歳まで、ずっと
方法。を逆さまの、法方。と覚えていた。

904 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/05(土) 20:39:18.85 0.net
方法は間違えるよな〜。 かたほう。と覚えるのが正しいんだ

905 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/07(月) 16:51:08.17 0.net
30まで方法が分からないだなんてどんだけ日常生活で文字を使わないんだよ

906 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/10(木) 22:24:58.77 0.net
水槽学部はガチ

907 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 00:41:15.59 0.net
あなたはさかなクンさんか

908 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 06:18:38.96 0.net
あじわわせる?って変だし

味あわせる

かな?

909 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 08:52:11.01 0.net
>>908
「味わわせる」で合ってますよ。「味わう」とは言っても「味あう」とは言わない。
「祝う」の使役は「祝わせる」。それと同じです。

910 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 11:20:04.60 0.net
-

911 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/12(土) 22:11:41.35 0.net
「くすぶる」と「くすぐる」をときどき間違える。

912 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/12(土) 22:13:33.42 0.net
方言かなあ? 「くすぐったい」を「くすぶったい」って言うのは。

913 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 21:13:17.18 0.net
>>422
大道出身の俺も追浜が読めないって聞くと違和感ある

914 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 21:46:14.47 0.net
読めない漢字の例に地名を出してもしゃぁない
人名、地名は読めんものだ

915 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 22:53:38.07 0.net
おのおの を各々と書くとはなぁ かくがく やん

916 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 23:07:09.22 0.net
子供の時に何のことかも分からずオッサンに「ブルースリー」がどうのと言われるんじゃけぇ
ブルーのスリーとしか思えないよ

917 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 23:50:42.63 0.net
大学に入るまで鬼気迫るを「おにけせまる」と読んでいた

918 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/20(日) 00:31:11.31 0.net
http://kombucha-ranking.com

919 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/20(日) 00:45:56.54 0.net
危機迫るだと思ってたな

920 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 06:50:05.61 0.net
博多華丸大吉が「めめっ。」とか言うのネタやってたのが意味分からんかった
福岡は関東と同じくuが弱い地域故か

921 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 11:39:10.25 0.net
お前の耳が「日本人の耳」じゃないだけだろ

922 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 17:31:02.45 0.net
普通にuの強い耳やで

実際に川平慈英の発音と博多華丸大吉の発音では全然違う

923 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/23(水) 18:05:40.57 0.net
翻訳こんにゃく→こんにゃくこんにゃく

924 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/24(木) 18:52:44.22 0.net
きまどいタイミングです! だと思ってた

925 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/24(木) 20:56:52.73 0.net
子供の頃、テレビドラマで「しょうじ会社」 という言葉を聞いて、障子を作る会社かと思ってた。

926 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/25(金) 17:54:37.77 0.net
-

927 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/30(水) 16:38:23.26 0.net
おさがわせしてもうしわけありません。

928 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 05:52:52.12 0.net
消耗を「しょうこう」
依存を「いそん」
免れるを「まぬかれる」

929 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 08:18:22.73 0.net
-

930 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 09:39:21.98 0.net
>>928
依存と免れるは逆にニュースとかで濁らず言ってない?
普通にイゾン、まぬがれるだと思ってるんだが

931 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 09:39:49.62 0.net
依存はどっちでもいいと聞いたことはあるが…

932 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 18:02:52.56 0.net
存はゾンの方が慣用的でソンの方が規範好きするケースが多いと思うが
まあ俺は同音異義語をより排除できるゾン読みの方が好きだけどな

933 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 19:01:38.88 0.net
寝癖がつくっていうのが未だにしっくりこない
寝癖ができるとかの方がいい気がするけどなぁ
この場合のつくはくっつくという意味ではないのかね

934 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 21:16:47.19 0.net
気にしたことなかったけど言われたら変かなぁ?

跡がつくはおかしくないだろ? 跡と同じようにとらえて使われてるんだろうけどまぁ髪が曲がってるだけだから性質が違うっちゃ違うな

935 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 22:26:07.20 0.net
「ラテンの血が騒いだの!」を 「野生の血が騒いだの!」


と思ってたけど野生と野性の違いもあって意味的には野性かな
野生動物=凶暴 みたいなイメージで「野生」だけで両方の意味合いがあって使われてるもんだと思ってたわ

936 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/20(水) 18:18:56.96 0.net
>>934
んー、髪に寝てる間に折れ曲がったまま頭で押さえつけられた跡がついてるんだと思うけど

937 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 01:03:27.15 0.net
子供のころ罰金のこと「ぼっきん」って言ってた

938 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 10:31:16.93 0.net
-

939 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 10:51:58.33 0.net
山田くん、小遊三さんに一枚

940 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 12:29:15.56 0.net
三遊亭小遊三
    三遊小亭遊三
 なんだ、回文になってないぞ

941 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 02:46:21.58 0.net
尽力 じんりき

942 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 06:35:25.09 0.net
横浜の 鳩場から〜♪

943 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 06:45:44.88 0.net
ふぢのやまい
ふちのやまい

何故か変換できない

944 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 07:02:56.95 0.net
惜しい! を ほしい!
実際に言ってる大人がいたと思う

945 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 07:05:12.29 0.net
方言とする説もあるみたいや

946 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 16:27:54.02 0.net
ド一八の悲劇
ドいっぱち

947 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/05(日) 07:31:02.59 0.net
どっちの料理ショー

テレビの前で見てる俺らはどっちが勝とうが負けようが食べれないしどうでもよさ過ぎて何がいいのかサッパリ分からなかった

948 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/05(日) 15:00:23.84 0.net
阿部寛のホットペッパービューティー?か何かのCMで
「ネット予約説?」とか言ってるのは何?何が説なの?

949 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/08(水) 22:33:04.34 0.net
ど突きサングラス

950 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 04:56:02.73 0.net
鬼畜米英→鬼畜兵衛(きちくべえ)

951 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 19:18:04.44 0.net
内野安打 → ナイヤンダ

952 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 20:06:45.17 0.net
-

953 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/13(月) 06:53:17.33 0.net
いつメン → いつのメンバー

954 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/18(土) 10:07:32.26 0.net
ありし日の → あしり日の

955 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/21(火) 20:09:17.55 0.net
恋のから騒ぎ→恋からの騒ぎ

956 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 00:51:56.37 0.net
金銀砂子とはどういう意味?

957 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 07:26:23.07 0.net
 (砂子 google)

958 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 14:58:28.06 0.net
-

959 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 02:13:03.90 0.net
調べたわー

960 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 08:44:26.18 0.net
星がキラキラと輝く様を砂子に例えているのだね

961 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 11:14:01.89 0.net
-

962 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/25(土) 19:34:05.71 0.net
五島列島 → ごじまれっじま

963 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/25(土) 20:11:15.93 0.net
ひよこのひょここはひよこのこ
みなっこかーさんから生まれてきたの

ぬのかめ〜の〜救急箱〜

964 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/26(日) 00:19:22.73 0.net
二一ゼネスト

965 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 10:49:59.32 O.net
一部上場

なんだ一部だけか。

966 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 21:41:17.76 0.net
さすが江戸っ子、気っ風がいいね! → さすが江戸っ子、切符がいいね!

967 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 00:39:50.95 0.net
一部始終

なんだいちぶだけか

968 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 00:46:06.96 0.net
既存を「きぞん」と言う人が多すぎて、自分もそっちで言うべきなんじゃないかと迷うわ
コミュニケーションという観点だと絶対そっちのほうが正解だろうし

969 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 01:06:39.83 0.net
きそんだがなぁ

970 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 08:42:59.60 0.net
どっちでもいいわ

971 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 12:36:18.53 0.net
存命
ゾンメイかソンメイか覚えられない

972 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 13:03:49.57 0.net
 
          / ̄ ̄ ̄ \
         /  ノ"バヾ   \
          ./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ〜   |   ""r〜‐、゙゙    |
   ハヒュゥ〜|   ::::))⌒,ゝ    .|
        ヽ  ::::(二´ノ,,    ./


また口呼吸だ。
>>1 は興奮するとすぐ口呼吸はじめやがる。


973 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 19:20:24.98 0.net
父兄→ 婦警?府警? けいさつ?

974 : :2018/09/03(月) 19:01:58.79 0.net
保母さん

975 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/03(月) 23:50:35.73 0.net
-

976 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/04(火) 21:33:54.70 0.net
その言葉は何?って全然なくなったな

977 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/05(水) 07:20:35.54 0.net
おんとし って言葉変換されねぇじゃねぇかべらぼうめ。
どうなってやがる

978 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/06(木) 20:16:51.24 0.net
矢頭右衛門七(やとう・えもしち) → やとうえもん・なな

979 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/06(木) 21:01:52.09 0.net
-

980 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 19:40:59.73 0.net
ここでいいのかわかりませんが質問させてください

「40歳までには」とは40歳は含みますか?
それとも40歳になるまで、つまり39歳までの期間を指すのでしょうか

981 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 22:01:19.03 0.net
自分ならなるまでと考えるなぁ

982 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 22:50:18.02 0.net
正確なことは知らんけど
オレもなんとなく40歳になってしもたらアウトな気がする

983 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 07:47:58.82 0.net
「40歳(に達する)までには」と考えれば、達する前の「39歳までの間に」と読める
「40歳(に該当する期間)までには」と考えれば、該当しなくなる「41歳となる前に」とも読める
未満と以下のどちらの意味で使っているかは状況次第
「40歳から の○○」40歳以上
「40歳まで の○○」40歳以下 ← 「○○は40歳まで」の言い換え
「40歳までに ○○」40歳未満
年齢ネタなら大抵40-49歳の40代や人生80年の後半である40歳以降に入ることが題材だろうから、
その意味なら「40歳(に達する)までには」になると思う

984 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 09:08:25.01 0.net
お返事ありがとうございます勉強になります
「40歳までに(は)資格試験に合格したい」
「40歳までに(は)子供を産みたい」
「40歳までに(は)結婚したい」

これらの場合も会話や話の流れ次第で40歳を含んだり39歳までを指したり意味は変わりますか?

985 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 10:30:48.80 0.net
数字で一の位が1-0で区切る場合と、0-9で区切る場合の分ける基準は場合によって各々ある
ただ、年齢に関しては「40代(40-49歳)に入る」という感覚が普及しているから、それを基準にする人は多いと思う
予定の日付として「40歳になる年度内には(40歳以下で)」と言っているのか、
加齢の段階として「40代に突入するまでには(40歳未満で)」と言っているのかは、こちらにわからない

結婚出産はライフステージと考えられるから1年単位より10年単位で区切る方に馴染みがあり、
基準に40代を採ってそれが40-49歳を指すからには、「40歳までに」なら
「40代の段階に突入する最初の歳である40歳に達する前に」→未満の意味が強くなる
しかし、各人の具体的な結婚/出産予定日の話なら、「満40歳の年度内には結婚/出産する」という「40歳(以下)までに」の意味になる

資格免許の場合は「何年度に取得するか」という1年単位の意味が強くなるので、
「40代に突入する前に」よりは、「満40歳となる年度には」の意味になるかもしれない
しかし、例えば就職や転職で「40代になる前に資格免許を持っていなれば採用しない」基準を話題にしているなら、
「40歳までに」が「40代になる前に」の意味になる

986 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 17:53:45.31 0.net
>>984
それどれも
「試験に合格した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「子供が居る状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「結婚した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
やと思うで

987 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/14(金) 22:02:05.87 0.net
「おもちゃのチャチャチャ」は、単に「おもちゃ」の末尾の音の「ちゃ」をもう3回繰り返した言葉遊びだと思っていた。

「チャチャチャ」というダンスのジャンルがあることを知ったのは10年以上経ってからだった。

988 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/14(金) 22:59:02.37 0.net
ただの音遊びの歌でしょう

989 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/15(土) 03:13:03.59 0.net
位マックス

990 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/17(月) 08:58:05.22 0.net
チーマー
チーママ

991 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 06:46:34.03 0.net
勇敢マダム

992 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 09:31:56.05 0.net
男の子「おばあちゃんは、おくすりを飲むのが苦手みたい。馬鹿だな〜。」

993 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/27(木) 23:41:46.03 0.net
>>982
気分的には同意だが
「ワレ明日までに耳揃えて返さんかい!」と言われた時に期限が今日のことなら嫌だ

994 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 03:29:25.24 0.net
>少し早かったため、誰もいなく、またお店の看板は本当に無いため、

こういう日本語書く人って東日本人?
「いなく、」じゃなくて「おらず」だろ

995 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 12:56:58.57 0.net
いなく、は東日本方言だね

996 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 23:19:58.69 0.net
やはりな

997 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/02(火) 21:32:14.27 0.net
-

998 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 07:22:10.75 0.net
文法的には「居+無く」という組み合わせが駄目という訳ではないよ
マナー講師ぶって「おらずが正しい」とか言い出さない様に

「言い回しの地方差」みたいなものは確かにあるけど、「いなく」みたいに標準的な単語を普通の文法で組み合わせただけの物を方言と呼んでいいのかも微妙なところ
普通、標準語が出来る人なら生まれて初めて聞いても意味は理解できるからね

999 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 08:05:39.75 0.net
あんまり教養の無い東日本の人が書いてるんだな〜とは思う
組み合わせがダメなんじゃなくて「いなく、」という表現は無いだろう
口語的な「いなくて、」をなんとなく文語っぽく創作してる変な書き方。

1000 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 09:14:16.73 0.net
>>999
教養がないのは君
いなく、という表現は現にある
そういう表現は成立しないという文法的な理屈もない

教養のない人ほど理屈も考えず、詳しい調査もせず
「今まで自分が聞いたことがない言葉は新語か誤用」と言い出しがち
それで自爆した誤用ポリスがどれだけいる事か…
旧帝大の語用学の教授ですら教養がなくて自爆している、ジャンル全体のレベルが低い
もっと発言する前に頭を使いなさい

1001 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 09:25:41.77 0.net
>>1000
本来はあんたの言ってることに賛同する立場だけど
俺は関東人が嫌いなので「いなく」には反対しておく(笑)

1002 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 10:02:03.01 0.net
誤用警察って「文系はバカというイメージまとめ」みたいなキャラ多いよな…
下っ端だけかと思うと元ネタの本が京都大学や北海道大学の教授の名前入ってたりするし

1003 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 13:15:30.63 0.net
>>1002
彼らの行動原理は一に感情、二に感情、三四飛ばして五に感情だ
まず「なんかこの表現俺の癪に障るなあ」がスタート地点で、そっからあれこれどうでもいい理論武装を開始する

1004 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 17:19:02.11 0.net
関東人は「彼は肉は食べなく、魚だけ食べる」とか言うってこと?

1005 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 02:50:18.47 0.net
次スレ

【読み間違い】間違えて覚えてた言葉3【勘違い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1538675236/

日本語に限定ではないので「言葉」としました。


>>1004
どうなんだろ、気になるな

1006 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 03:15:37.57 0.net
>>1004
口語では言わないな
ただ、文章として「肉は食べなくて、魚はたべる」の「て」を省略し、「肉は食べなく、魚は食べる」でも成立する
(「省略し、」は文章ではよくあるが、口語では「省略して」だな)

1007 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 03:36:13.47 0.net
うんこブリブリ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200