2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読み間違い】間違えて覚えてた日本語2【記憶違い】

809 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 15:07:28.25 0.net
>>808
誤用指摘なんて幼稚な真似する人間の思考回路なんてみんなそうだよ
規範文法を盲信するのは本当に害悪

810 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 17:16:35.66 0.net
実際に抗議されてるのに無問題はおかしい

811 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 19:03:49.80 0.net
いろんなことの指摘はほどほどに、だよ

812 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 19:23:23.63 0.net
>>809
妄信ではなく盲信って酷いな
言葉を失うよ
相手の揚げ足とったり逆撫でても何も得ることないのにね
あの酷い粘着というか執着心には驚くばかりだよ。ごめん、適切な言葉が出てこない

813 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/14(水) 20:45:47.56 0.net
-

814 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 05:58:18.20 0.net
>>809
誤用指摘が誤情報だったらどうするの

815 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 07:50:20.45 0.net
規範文法に逆らってないのに逆らったと指摘してくる奴は、意外とよく居るからな

自分から規範文法の話を振ってきておいて、「お前の指摘はここがこう間違っている」と逆指摘すると
突然「そこまで規範文法を気にする必要は無い」と言い訳し始める
人としてブレてる奴も、たまにはいる

816 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/15(木) 20:53:55.84 0.net
-

817 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/16(金) 00:30:28.02 0.net
B動詞はやったwww
A動詞とかC動詞がないのを不思議に思ってた

818 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 07:36:30.47 0.net
人メボレって

819 :DJ学術 :2018/02/18(日) 12:54:10.40 0.net
情けは人の為ならず。

820 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 15:18:20.37 0.net
パノラミックウィンドー
→◎パノラマミック
ペストリアンデッキ
→◎ペデストリアンデッキ
シンクロニティ
→◎シンクロニシティ

(原語がそうなんだから本来は納得できるもなにもないけど)2番目までは納得できたけど
3番目は間違いのほうの活用形も原語でありそうなのに。
シティってなんだよ、街かよ、と。

821 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 15:26:29.01 0.net
https://i.imgur.com/V3imTgh.jpg

822 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 22:40:01.59 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs    

http://www.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo    

http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E                   

823 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/18(日) 23:06:17.12 0.net
-

824 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 20:22:53.59 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AO1B8

825 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/24(土) 10:37:31.79 0.net
永久戦犯
A久脱毛

826 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 00:39:52.98 0.net
don't wanna miss a thing→情熱セイ

827 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 01:18:02.69 0.net
注意力三万

828 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/28(水) 02:59:19.67 0.net
私の注意力は始終散漫です

829 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 21:54:22.68 0.net
わが庵は 都のたつみ 鹿ぞ住む・・・・・

幼児のころに百人一首を始めてから高校で古文を習うまでずっとこう思っていた。
古文の授業で「然ぞ住む」だと教えられて愕然とした。

830 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 22:04:18.41 0.net
故郷寒く衣鬱なり〜

831 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:21:12.31 0.net
>>829
今の今まで鹿が住んてるんだと思ってた

832 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:23:23.08 0.net
てか、昔の人もそう思うんじゃね
掛詞じゃねーの

833 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/01(木) 23:25:25.55 0.net
両方にかけてあるんだよね

834 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/02(金) 12:35:18.66 0.net
子丑寅卯辰巳午(=馬)…のはずの所に鹿が来るんだよね

835 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/04(日) 06:38:59.94 0.net
◯◯dè que ça

836 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 18:31:26.08 0.net
有名どころのイタチ政宗

837 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 12:41:28.77 0.net
 ダテ氏は元イダテ氏なれば伊達と書けるなり

838 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 12:55:43.48 0.net
【311人工地震説】今週末、2018.3.11(日)リチャードコシミズ福島いわき講演会のお知らせです【生放送】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520646161/l50

839 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/15(木) 02:47:43.45 0.net
115 名前:通常の名無しさんの3倍 2018/03/12(月) 14:01:44.47 ID:FE/nvXJP0
>>100
昨日林修の番組で「高級な店で敷居が高い」が辞書に載ったと言ってたぞ
116 名前:通常の名無しさんの3倍 2018/03/13(火) 15:21:12.02 ID:oZmzPyl60
>>115
この話もねぇ
俺も暇つぶしに辞書読んだりするタイプだけど、「敷居が高い」の説明で「不義理や面目の立たない事『など』が原因で」って、一例みたいなニュアンスで書いてて
敷居が高くなる(そこに行きづらいと思う)原因を不義理不面目に限定してない辞書って昔からかなり多いんだよねぇ

つまり、この「敷居が高くなる原因は不義理限定」という件も、誤用ハンターのみなさんの先走り、勇み足の類じゃないかと
文系の頭のいい方というか、Fランじゃない文系の間ではかなり以前から疑問が出てたんだよねぇ

840 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/28(水) 07:02:40.12 0.net
シュワルツネッガー

841 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/02(月) 21:53:29.55 0.net
コヒュウガフミオ

842 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/03(火) 20:07:41.10 0.net
オビルケンかほる

843 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 06:49:04.49 0.net
不屈の名作。

844 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 06:51:01.87 0.net
これ意外といいラインなのかも
不屈の名作 でググろうとするといっぱい候補が出てくる

845 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 14:34:53.57 0.net
普及の名作

846 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 14:58:40.78 0.net
「なんだ誤変換か」でスルーされそう

847 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 17:29:04.02 0.net
ていうか不朽をフクツと読んでた
朽木の朽で 、フクチは聞いたことないけどなるほど、これでフクツって読むんだなって感じで

848 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 22:54:46.91 0.net
あのな、音読みと訓読みというものがあってな…

849 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 23:02:24.07 0.net
池江璃花子と偽計業務妨害って似てる

850 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/06(金) 23:10:12.57 0.net
エの辺しかあっとらんやないけーっ!

851 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/10(火) 18:21:30.32 0.net
カスペルスキーwww何それ聞いた事ないwwwww
てかカスかよwwwwww
カペルスキーなら知ってるけどwwwwwww

852 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/10(火) 23:28:39.03 0.net
キートレモン

853 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:15:20.20 0.net
改訂、かいちょう?かいてい?

854 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:25:44.12 0.net
T字路

855 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:36:39.09 0.net
>>854
丁字路でもT字路でもいいらしいな
まあ頭の柔らかい奴なら「形の例えだからどっちでも良いに決まってる」と自力で判断するだろうが

読み方もチョーでもテーでもティーでもお好きに…どうせ全部同じ物

856 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 18:39:39.83 0.net
>>853
こっちはテー…であってるよな?引っ掛け問題じゃ無いよな!?

857 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 21:44:12.56 0.net
>>8848
ヒント:かな漢字交じり文

858 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/16(月) 23:22:19.99 0.net
NEC→ネック

859 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 06:11:31.20 0.net
ブルー・スリー

860 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 19:23:58.89 0.net
単なるキキチガイじゃねーか!

861 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 20:26:17.23 0.net
学術書の跋文に「大方の叱正を乞う」とあるのを、「おおかたの・・・」と読んでいた。

つい数か月前まで間違っていた。

862 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/17(火) 21:39:15.62 0.net
伊武雅刀 ←読めない

863 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 01:47:30.68 0.net
>>861
おおかた、で良いんじゃないの?

864 :854:2018/04/18(水) 08:28:17.57 0.net
>>863
「たいほう」が正解。

865 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 10:06:26.24 0.net
おおかた、と、たいほう、で意味が違うのか

866 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 12:39:20.90 0.net
読み方で意味が違う場合は注意しなければいけないんだが
音で読んでも訓で読んでも同じ意味の場合は「発音しやすい方でええやん」みたいな感じでユルいのが日本語

いちだんらく と ひとだんらく なんかはマジでどうでもいい話なので惑わされないように

867 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 14:07:55.59 0.net
-

868 :854:2018/04/18(水) 19:47:21.45 0.net
>>865
「たいほう」には「学問の博い人、見識の高い人」という意味があるそうな。
偶然、辞書で「たいほう」の項目を見て、今までの間違いに愕然とした。

869 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 21:26:16.89 0.net
「いまひとつ」を「いまいち」と言うのは、若者がふざけて言い始めたことなんじゃないか
会話ではすっかり定着しているけれど

870 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 21:36:15.44 0.net
わからんぞー
昔の人は「いまいつ」とか読んでたかもしれんしw
(日本はじっぽんだったとか…)

871 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 22:26:40.09 0.net
>>869
誤用が定着した例だろ

872 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 22:27:53.16 0.net
>>870
それは東日本方言だな

873 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/18(水) 23:42:34.52 0.net
>>870
イチは一の音読み、ひとつは訓読み
混同するな
日本はnit+ponで我が国に入ってきている
ジッポンなどというのは支那での事、混同するな

>>871
誤用ではなくわざと目新しい事を言った
公用文書、ビジネス文書では「今ひとつ」と書かないと恥ずかしい

874 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 04:05:20.05 0.net
>>873
だからそれが言い切れんのよ
昔の音声データなんか存在しねーんだから
それ断定してる時点で無知晒しまくりで恥ずかしいぞw

875 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 05:10:19.30 0.net
>>872
方言が全国に広まるケースもあるんだけどもう一つ…
中央の言語が政治的事情等で大きく変化しても、田舎の人の使ってる言葉が急に変わらなくて昔の言葉が残るケースがあるんだよね

実は方言の由来は昔の共通語(というか都の言葉や武士の言葉)だったりする場合がある

876 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 06:28:16.20 0.net
>>874
学者も史料くらいは見て研究してるんだから、それをバカにするったぁ乱暴狼藉だろ

877 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:08:56.87 0.net
じっぽんはジパングの語源説でけっこう有名だと思うんだけど
学者を馬鹿にする狼藉者って>>873の事?

昔から時代で発音が変わってる言葉があるのも学者の常識だし
日本なんて特に今ですら読みが二種類、ヒモトヒノモトが加わる事も珍しくないんだから
最初からニッポンとか誰の説見て言ってんの?

878 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:13:35.25 0.net
刈田狼藉じゃのう。

879 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:25:48.36 0.net
しかしジパングの語源って別に日本が自ら発信した発音ではないだろう。古代の中国のどっかの発音が広まった結果だろ。
今でも中国南部や台湾のどっかの言葉ではジップンとかニッブンみたいな発音をするし

880 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 07:49:52.12 0.net
まあ昔の発音のデータがなくて困るというのは基本的にはよくある話

>公用文書、ビジネス文書では「今ひとつ」と書かないと恥ずかしい

実際には送り仮名の省略とかもあるし「今一」と書いてあったらこれはひょっとしていまひとつと読むのか?と悩むなぁ

881 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 08:35:42.50 0.net
>>879
一応基本として押さえておくと、どう発音しようと中国人にとって「ここらへんの島国の名前が日本」ということ自体が外来語

882 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 08:56:11.31 0.net
意味不明

883 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 10:17:51.58 0.net
中国も最初は「いつの間に名前変えたの?」って態度だからな

884 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 11:49:37.37 0.net
マルコポーロは「ジパング」まで実際に足を運んだわけじゃない
中国人から東にこんな国があるという話を聞いただけ
だから中国語の発音を語源と仮定したほうが自然になる

885 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 12:08:29.83 0.net
「日本」は天武朝が定めた国号
zipanguは「日本国」を支那人が発音してマルコ・ポーロがヨーロッパに紹介したもの
我が国でジッポンなどと読んだことはない
ニッポン、ニホンだ

886 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 12:26:18.64 0.net
だから諸説ある話を言い切ってるとバカに見えるってばよ
日本語が下手な子は懲りないねぇ

887 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 15:39:40.43 0.net
おまいの言ってる説だけは無ぇ

888 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 17:40:49.23 0.net
>>887
( ´,_ゝ`)プッ

889 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 21:04:31.26 0.net
-

890 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 21:42:23.53 0.net
なんかオランダ人用の日本語辞書でじっぽん発音も載ってた話はあったと思う

891 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/19(木) 23:16:01.52 O.net
日本語小文典か大文典だね

ニッポンもしくはジッポン

892 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 04:13:33.55 0.net
たまには使ってたのかもしれない

893 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 06:30:10.54 0.net
結局、ジッポンンは普及しなかった

894 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 06:39:15.43 0.net
期日(キジツ)などで漢音は使うから、日本(ジッポン)とも当然読めるが普及しなかった
zipanguやjapanはマルコ・ポーロさんが普及させたことで我が国は関係ない

895 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 07:15:50.53 0.net
ここで言い張っても恥になるだけ
論文でも書いて学会発表でもしろ
応援位はしてやるよw

896 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/20(金) 18:54:27.62 0.net
-

897 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 07:09:15.18 0.net
侍女 →はべらおんな

898 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 10:22:53.77 0.net
はべりめ 位なら許す

899 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/23(月) 21:19:54.36 0.net
-

900 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/25(水) 15:32:45.81 0.net
三寒四温

901 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/25(水) 20:05:44.79 0.net
ボーイングなんちゃら乗員乗客何人と聞くと必ず事故とかが思い浮かぶ

902 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 22:38:20.64 0.net
手取り てとりあしとり

903 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/04(金) 20:10:24.87 0.net
17歳まで
備えあれば憂いなし。を備えあれば潤なし。だと思っていた。

30歳まで、ずっと
方法。を逆さまの、法方。と覚えていた。

904 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/05(土) 20:39:18.85 0.net
方法は間違えるよな〜。 かたほう。と覚えるのが正しいんだ

905 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/07(月) 16:51:08.17 0.net
30まで方法が分からないだなんてどんだけ日常生活で文字を使わないんだよ

906 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/10(木) 22:24:58.77 0.net
水槽学部はガチ

907 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 00:41:15.59 0.net
あなたはさかなクンさんか

908 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 06:18:38.96 0.net
あじわわせる?って変だし

味あわせる

かな?

909 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 08:52:11.01 0.net
>>908
「味わわせる」で合ってますよ。「味わう」とは言っても「味あう」とは言わない。
「祝う」の使役は「祝わせる」。それと同じです。

910 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/11(金) 11:20:04.60 0.net
-

911 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/12(土) 22:11:41.35 0.net
「くすぶる」と「くすぐる」をときどき間違える。

912 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/12(土) 22:13:33.42 0.net
方言かなあ? 「くすぐったい」を「くすぶったい」って言うのは。

913 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 21:13:17.18 0.net
>>422
大道出身の俺も追浜が読めないって聞くと違和感ある

914 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 21:46:14.47 0.net
読めない漢字の例に地名を出してもしゃぁない
人名、地名は読めんものだ

915 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 22:53:38.07 0.net
おのおの を各々と書くとはなぁ かくがく やん

916 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 23:07:09.22 0.net
子供の時に何のことかも分からずオッサンに「ブルースリー」がどうのと言われるんじゃけぇ
ブルーのスリーとしか思えないよ

917 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/19(土) 23:50:42.63 0.net
大学に入るまで鬼気迫るを「おにけせまる」と読んでいた

918 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/20(日) 00:31:11.31 0.net
http://kombucha-ranking.com

919 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/20(日) 00:45:56.54 0.net
危機迫るだと思ってたな

920 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 06:50:05.61 0.net
博多華丸大吉が「めめっ。」とか言うのネタやってたのが意味分からんかった
福岡は関東と同じくuが弱い地域故か

921 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 11:39:10.25 0.net
お前の耳が「日本人の耳」じゃないだけだろ

922 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/21(月) 17:31:02.45 0.net
普通にuの強い耳やで

実際に川平慈英の発音と博多華丸大吉の発音では全然違う

923 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/23(水) 18:05:40.57 0.net
翻訳こんにゃく→こんにゃくこんにゃく

924 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/24(木) 18:52:44.22 0.net
きまどいタイミングです! だと思ってた

925 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/24(木) 20:56:52.73 0.net
子供の頃、テレビドラマで「しょうじ会社」 という言葉を聞いて、障子を作る会社かと思ってた。

926 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/25(金) 17:54:37.77 0.net
-

927 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/30(水) 16:38:23.26 0.net
おさがわせしてもうしわけありません。

928 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 05:52:52.12 0.net
消耗を「しょうこう」
依存を「いそん」
免れるを「まぬかれる」

929 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 08:18:22.73 0.net
-

930 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 09:39:21.98 0.net
>>928
依存と免れるは逆にニュースとかで濁らず言ってない?
普通にイゾン、まぬがれるだと思ってるんだが

931 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 09:39:49.62 0.net
依存はどっちでもいいと聞いたことはあるが…

932 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 18:02:52.56 0.net
存はゾンの方が慣用的でソンの方が規範好きするケースが多いと思うが
まあ俺は同音異義語をより排除できるゾン読みの方が好きだけどな

933 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 19:01:38.88 0.net
寝癖がつくっていうのが未だにしっくりこない
寝癖ができるとかの方がいい気がするけどなぁ
この場合のつくはくっつくという意味ではないのかね

934 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 21:16:47.19 0.net
気にしたことなかったけど言われたら変かなぁ?

跡がつくはおかしくないだろ? 跡と同じようにとらえて使われてるんだろうけどまぁ髪が曲がってるだけだから性質が違うっちゃ違うな

935 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/31(木) 22:26:07.20 0.net
「ラテンの血が騒いだの!」を 「野生の血が騒いだの!」


と思ってたけど野生と野性の違いもあって意味的には野性かな
野生動物=凶暴 みたいなイメージで「野生」だけで両方の意味合いがあって使われてるもんだと思ってたわ

936 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/20(水) 18:18:56.96 0.net
>>934
んー、髪に寝てる間に折れ曲がったまま頭で押さえつけられた跡がついてるんだと思うけど

937 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 01:03:27.15 0.net
子供のころ罰金のこと「ぼっきん」って言ってた

938 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 10:31:16.93 0.net
-

939 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 10:51:58.33 0.net
山田くん、小遊三さんに一枚

940 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/06/23(土) 12:29:15.56 0.net
三遊亭小遊三
    三遊小亭遊三
 なんだ、回文になってないぞ

941 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 02:46:21.58 0.net
尽力 じんりき

942 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 06:35:25.09 0.net
横浜の 鳩場から〜♪

943 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 06:45:44.88 0.net
ふぢのやまい
ふちのやまい

何故か変換できない

944 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 07:02:56.95 0.net
惜しい! を ほしい!
実際に言ってる大人がいたと思う

945 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 07:05:12.29 0.net
方言とする説もあるみたいや

946 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/03(火) 16:27:54.02 0.net
ド一八の悲劇
ドいっぱち

947 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/05(日) 07:31:02.59 0.net
どっちの料理ショー

テレビの前で見てる俺らはどっちが勝とうが負けようが食べれないしどうでもよさ過ぎて何がいいのかサッパリ分からなかった

948 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/05(日) 15:00:23.84 0.net
阿部寛のホットペッパービューティー?か何かのCMで
「ネット予約説?」とか言ってるのは何?何が説なの?

949 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/08(水) 22:33:04.34 0.net
ど突きサングラス

950 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 04:56:02.73 0.net
鬼畜米英→鬼畜兵衛(きちくべえ)

951 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 19:18:04.44 0.net
内野安打 → ナイヤンダ

952 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/10(金) 20:06:45.17 0.net
-

953 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/13(月) 06:53:17.33 0.net
いつメン → いつのメンバー

954 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/18(土) 10:07:32.26 0.net
ありし日の → あしり日の

955 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/21(火) 20:09:17.55 0.net
恋のから騒ぎ→恋からの騒ぎ

956 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 00:51:56.37 0.net
金銀砂子とはどういう意味?

957 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 07:26:23.07 0.net
 (砂子 google)

958 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/23(木) 14:58:28.06 0.net
-

959 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 02:13:03.90 0.net
調べたわー

960 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 08:44:26.18 0.net
星がキラキラと輝く様を砂子に例えているのだね

961 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/24(金) 11:14:01.89 0.net
-

962 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/25(土) 19:34:05.71 0.net
五島列島 → ごじまれっじま

963 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/25(土) 20:11:15.93 0.net
ひよこのひょここはひよこのこ
みなっこかーさんから生まれてきたの

ぬのかめ〜の〜救急箱〜

964 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/26(日) 00:19:22.73 0.net
二一ゼネスト

965 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 10:49:59.32 O.net
一部上場

なんだ一部だけか。

966 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 21:41:17.76 0.net
さすが江戸っ子、気っ風がいいね! → さすが江戸っ子、切符がいいね!

967 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 00:39:50.95 0.net
一部始終

なんだいちぶだけか

968 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 00:46:06.96 0.net
既存を「きぞん」と言う人が多すぎて、自分もそっちで言うべきなんじゃないかと迷うわ
コミュニケーションという観点だと絶対そっちのほうが正解だろうし

969 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 01:06:39.83 0.net
きそんだがなぁ

970 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/30(木) 08:42:59.60 0.net
どっちでもいいわ

971 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 12:36:18.53 0.net
存命
ゾンメイかソンメイか覚えられない

972 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 13:03:49.57 0.net
 
          / ̄ ̄ ̄ \
         /  ノ"バヾ   \
          ./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ〜   |   ""r〜‐、゙゙    |
   ハヒュゥ〜|   ::::))⌒,ゝ    .|
        ヽ  ::::(二´ノ,,    ./


また口呼吸だ。
>>1 は興奮するとすぐ口呼吸はじめやがる。


973 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 19:20:24.98 0.net
父兄→ 婦警?府警? けいさつ?

974 : :2018/09/03(月) 19:01:58.79 0.net
保母さん

975 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/03(月) 23:50:35.73 0.net
-

976 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/04(火) 21:33:54.70 0.net
その言葉は何?って全然なくなったな

977 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/05(水) 07:20:35.54 0.net
おんとし って言葉変換されねぇじゃねぇかべらぼうめ。
どうなってやがる

978 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/06(木) 20:16:51.24 0.net
矢頭右衛門七(やとう・えもしち) → やとうえもん・なな

979 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/06(木) 21:01:52.09 0.net
-

980 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 19:40:59.73 0.net
ここでいいのかわかりませんが質問させてください

「40歳までには」とは40歳は含みますか?
それとも40歳になるまで、つまり39歳までの期間を指すのでしょうか

981 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 22:01:19.03 0.net
自分ならなるまでと考えるなぁ

982 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 22:50:18.02 0.net
正確なことは知らんけど
オレもなんとなく40歳になってしもたらアウトな気がする

983 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 07:47:58.82 0.net
「40歳(に達する)までには」と考えれば、達する前の「39歳までの間に」と読める
「40歳(に該当する期間)までには」と考えれば、該当しなくなる「41歳となる前に」とも読める
未満と以下のどちらの意味で使っているかは状況次第
「40歳から の○○」40歳以上
「40歳まで の○○」40歳以下 ← 「○○は40歳まで」の言い換え
「40歳までに ○○」40歳未満
年齢ネタなら大抵40-49歳の40代や人生80年の後半である40歳以降に入ることが題材だろうから、
その意味なら「40歳(に達する)までには」になると思う

984 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 09:08:25.01 0.net
お返事ありがとうございます勉強になります
「40歳までに(は)資格試験に合格したい」
「40歳までに(は)子供を産みたい」
「40歳までに(は)結婚したい」

これらの場合も会話や話の流れ次第で40歳を含んだり39歳までを指したり意味は変わりますか?

985 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 10:30:48.80 0.net
数字で一の位が1-0で区切る場合と、0-9で区切る場合の分ける基準は場合によって各々ある
ただ、年齢に関しては「40代(40-49歳)に入る」という感覚が普及しているから、それを基準にする人は多いと思う
予定の日付として「40歳になる年度内には(40歳以下で)」と言っているのか、
加齢の段階として「40代に突入するまでには(40歳未満で)」と言っているのかは、こちらにわからない

結婚出産はライフステージと考えられるから1年単位より10年単位で区切る方に馴染みがあり、
基準に40代を採ってそれが40-49歳を指すからには、「40歳までに」なら
「40代の段階に突入する最初の歳である40歳に達する前に」→未満の意味が強くなる
しかし、各人の具体的な結婚/出産予定日の話なら、「満40歳の年度内には結婚/出産する」という「40歳(以下)までに」の意味になる

資格免許の場合は「何年度に取得するか」という1年単位の意味が強くなるので、
「40代に突入する前に」よりは、「満40歳となる年度には」の意味になるかもしれない
しかし、例えば就職や転職で「40代になる前に資格免許を持っていなれば採用しない」基準を話題にしているなら、
「40歳までに」が「40代になる前に」の意味になる

986 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/09(日) 17:53:45.31 0.net
>>984
それどれも
「試験に合格した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「子供が居る状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「結婚した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
やと思うで

987 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/14(金) 22:02:05.87 0.net
「おもちゃのチャチャチャ」は、単に「おもちゃ」の末尾の音の「ちゃ」をもう3回繰り返した言葉遊びだと思っていた。

「チャチャチャ」というダンスのジャンルがあることを知ったのは10年以上経ってからだった。

988 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/14(金) 22:59:02.37 0.net
ただの音遊びの歌でしょう

989 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/15(土) 03:13:03.59 0.net
位マックス

990 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/17(月) 08:58:05.22 0.net
チーマー
チーママ

991 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 06:46:34.03 0.net
勇敢マダム

992 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 09:31:56.05 0.net
男の子「おばあちゃんは、おくすりを飲むのが苦手みたい。馬鹿だな〜。」

993 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/27(木) 23:41:46.03 0.net
>>982
気分的には同意だが
「ワレ明日までに耳揃えて返さんかい!」と言われた時に期限が今日のことなら嫌だ

994 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 03:29:25.24 0.net
>少し早かったため、誰もいなく、またお店の看板は本当に無いため、

こういう日本語書く人って東日本人?
「いなく、」じゃなくて「おらず」だろ

995 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 12:56:58.57 0.net
いなく、は東日本方言だね

996 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 23:19:58.69 0.net
やはりな

997 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/02(火) 21:32:14.27 0.net
-

998 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 07:22:10.75 0.net
文法的には「居+無く」という組み合わせが駄目という訳ではないよ
マナー講師ぶって「おらずが正しい」とか言い出さない様に

「言い回しの地方差」みたいなものは確かにあるけど、「いなく」みたいに標準的な単語を普通の文法で組み合わせただけの物を方言と呼んでいいのかも微妙なところ
普通、標準語が出来る人なら生まれて初めて聞いても意味は理解できるからね

999 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 08:05:39.75 0.net
あんまり教養の無い東日本の人が書いてるんだな〜とは思う
組み合わせがダメなんじゃなくて「いなく、」という表現は無いだろう
口語的な「いなくて、」をなんとなく文語っぽく創作してる変な書き方。

1000 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 09:14:16.73 0.net
>>999
教養がないのは君
いなく、という表現は現にある
そういう表現は成立しないという文法的な理屈もない

教養のない人ほど理屈も考えず、詳しい調査もせず
「今まで自分が聞いたことがない言葉は新語か誤用」と言い出しがち
それで自爆した誤用ポリスがどれだけいる事か…
旧帝大の語用学の教授ですら教養がなくて自爆している、ジャンル全体のレベルが低い
もっと発言する前に頭を使いなさい

1001 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 09:25:41.77 0.net
>>1000
本来はあんたの言ってることに賛同する立場だけど
俺は関東人が嫌いなので「いなく」には反対しておく(笑)

1002 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 10:02:03.01 0.net
誤用警察って「文系はバカというイメージまとめ」みたいなキャラ多いよな…
下っ端だけかと思うと元ネタの本が京都大学や北海道大学の教授の名前入ってたりするし

1003 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 13:15:30.63 0.net
>>1002
彼らの行動原理は一に感情、二に感情、三四飛ばして五に感情だ
まず「なんかこの表現俺の癪に障るなあ」がスタート地点で、そっからあれこれどうでもいい理論武装を開始する

1004 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/04(木) 17:19:02.11 0.net
関東人は「彼は肉は食べなく、魚だけ食べる」とか言うってこと?

1005 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 02:50:18.47 0.net
次スレ

【読み間違い】間違えて覚えてた言葉3【勘違い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1538675236/

日本語に限定ではないので「言葉」としました。


>>1004
どうなんだろ、気になるな

1006 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 03:15:37.57 0.net
>>1004
口語では言わないな
ただ、文章として「肉は食べなくて、魚はたべる」の「て」を省略し、「肉は食べなく、魚は食べる」でも成立する
(「省略し、」は文章ではよくあるが、口語では「省略して」だな)

1007 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/05(金) 03:36:13.47 0.net
うんこブリブリ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200