2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その19

1 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/25(土) 14:02:40.51 0.net
人工言語アルカ(levian t'arka)とは、セレン=アルバザード(seren arbazard, 1981-)を
中心に作成された人工言語シリーズである。
1991年ごろより作成され、新生アルカ(2008-)はアプリオリ架空言語としては、
約19000語規模であり、PCフォントの多さ、文法・語法・文化の精緻さ、
使用事例の多さに書籍・短編映画など、世界的に見ても稀な大規模かつ精緻な
なおかつ使用実験が徹底された架空言語である。

前スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1470107094/

○関連サイト
人工言語アルカ公式サイト http://conlinguistics.org/arka/
人工言語学研究会 http://conlinguistics.org/
俗アルカ辞典 http://mindsc.ape.jp/klel/
クロ僕屋 http://members3.jcom.home.ne.jp/sekisholife/
録霊徒然草. - 第二版 http://vanoneeme.blog.fc2.com/

○書籍
seren arbazard『紫苑の書』(完売。無料pdfあり) http://conlinguistics.org/arka/works_sev_1.html
seren arbazard『人工言語学・アルカ』(完売。無料pdfあり) http://conlinguistics.org/books.html
seren arbazard『言語学少女とバベルの塔』 http://www.amazon.co.jp/dp/4864760357
(無料pdf) http://conlinguistics.org/arka/works_sev_9.html
seren arbazard漫画版『紫苑の書』 (完売。無料pdf) http://conlinguistics.org/arka/works_xale_2.html
seren arbazard『幻日辞典』http://www.amazon.co.jp/dp/4865430504/
(無料pdf) http://conlinguistics.org/masklel.pdf

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 16:50:19.41 0.net
反逆する気力すらないってそれ北朝鮮状態じゃないですか

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 17:29:53.14 0.net
民主主義国家だと自分たちで選んだ政府だから政府に対して反逆する理由もないし
暴動起こすより選挙の方が簡単だから犯罪者になってまで態々キチガイじみた行動を取る人は居ないだろう

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 17:32:42.97 0.net
革命権

25 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/27(月) 21:09:33.20 0.net
>>16
確かに架空のエネルギーが存在するとなると、神話生物系の生き物だけでなく、
普通のバクテリアみたいなのもviidの配列変換からエネルギーを取り出して生きるとか
できそうだし、ミトコンドリアや葉緑体が発達せず、viid変換が可能な
細胞小組織ができたりで、内部構成は全くの別物になるだろうね。

鳥なんかもわざわざ面倒な航空力学に基づいたボディーにしなくても、
魔法で飛べてしまうから、超骨太で、空気抵抗ありまくりの立方体ボディーで
滅茶苦茶重い岩みたいな皮膚をしている可能性もあるのです。
魚も水の抵抗を減らす形状をしていないだろうし、手足がなくても魔法で動けたり、
物体の操作が可能だから、陸上動物も手足はないだろうね。
セレス体、つまり魂による情報処理と操作が可能だから、
脳や神経組織みたいなものも実は不要ともとも思うのです。

>>18
好き好んで観賞するほどのものでもないよ。
うみねこは風呂敷をたたみ切れなかった失敗作だったと思うのです。

>>19
『龍が如く0』みたいなバブル期日本のオープンワールドゲーをやると
雰囲気が出るんじゃないかな。
ルニとしてはバブル期よりバブル残照時代(1991-1997)が、
光と影が濃厚で好きだけど。

21世紀には、ヴァーチャルワールドとかデジタルワールド的な、
電脳世界へ脳神経接続でフルダイブができると思っていたけど、
脳科学はそんなに進まなかったから無理だったね。
VRヘッドセットなど、神経接続しない形で、近いことをやろうという試みが
昨年2016年になってようやく形になってきたというぐらいで、
70年代にイメージされた宇宙帝国や巨大ロボットぐらい、人間の想像力のほうが
先を行き過ぎていたパターンなのです。

26 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/27(月) 21:18:57.68 0.net
>>20
年を取ると感性の衰え、銘記力、想起力の衰え、
残存記憶容量の減少とワーキングメモリの縮小、その他もろもろ性能が劣化してくるから、
若い人から見れば面白いものが目の前にたくさん転がっている状況でも、
それを認知して記憶する力が弱いから、今面白いものが少ないように見えるのです。

だいたいいろいろな人にとっての「いい時代」の統計をとると、
その人の10〜20代の年代であることが多いのです。
この辺りならまだ性能的に全盛期だし、長期記憶に残りやすいのです。

>>21
ユースバルジ現象といって、反乱、革命、戦争、大量移民などの社会動乱は、
全人口に占める15〜30歳ぐらいの人の割合が30%を超えると起こりやすくなる
らしいね。

若いオス個体が多いと激しい縄張り争い、ポスト争いが起こり、
既存の群れで満足できるポストを得られなかった個体が大量に外に流れ出るのです。
今の中東は若者が多くて、アラブの春とか、イスラム国とか、
シリア難民のヨーロッパへの民族大移動とか、色々あったね。

つまり、若者が少ない方がいい意味でも悪い意味でも社会は安定するのです。

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 22:32:44.74 0.net
90年代はアンチ80年代なわけだけれども、10年代はネオ80年代みたいに感じられるから好きじゃないわけ。

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 22:40:44.85 0.net
10年代は新しさが足りなくて、むしろダサくて古い時代に逆戻りしているんだよ。
おニャン子クラブとAKB48、太眉に真っ赤な口紅のメイクなんかを見れば分かるね。

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 22:45:24.92 0.net
何度も何度もその話をしてるね
ここはアルカのスレだから荒らさないようにね

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 22:48:17.65 0.net
ルニが率先してその荒らしに乗ってるんだよなあ

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/27(月) 23:44:04.88 0.net
セレンさんの理想は80年代なわけだから、10年代が本当にネオ80年代だとしたら、10年代のことも良い時代だと評価するはずだけど。

32 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/28(火) 10:27:13.23 0.net
>>27
別に90年代の音楽業界がアンチ80年代ということもなく、
普通に松田聖子とか、郷ひろみとか、近藤真彦とか、松任谷由実とか、80年代からいた
小室哲哉とかもいたから、80年代の延長線上という印象も強いし、
別に音楽関係に関しては方向性が全然違うということもないよ。

漫画に関してもキン肉マンから始まったジャンプのバトル漫画の
文化の延長線上にドラゴンボールZがあったりするし、
戦闘少女ものからすると、キューティーハニーとか、
スケバン刑事とかそっち系の文化の延長だから、類似点が多いと思うのです。

ゲームに関していうと覇権ハードであるファミコンの延長線上の
スーパーファミコン、スーパーファミコンの拡張機器ということで企画がはじまった
プレイステーションなど、80年代から順当に進化していて、
パラダイムシフトは、90年代の半ばにロムカートリッジから、CDへ、
ドット絵から生ポリゴンへ変わったというぐらいで、
技術は進化したけど、00年代のネット接続や昨今のARなポケモンGOやVR対応機器ほど
全然違うということもないかな。

スポーツ関係でも93年と94年だけ局所的にサッカーが覇権スポーツになったけど、
相変わらず野球のほうが人気だった時代の割合が多いのです。
相撲に関しても曙・小錦などのハワイ系力士がぼちぼちでていたけど、
00年代の青白時代みたいなモンゴル系ばっかりが多いというほど、
日本人の手から離れてもいない時代だったよ。

33 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/28(火) 10:45:21.69 0.net
>>28
AKBの全盛期は2011年で、2015年にはもうダウンロードランキングでは
ランク外なのです。
CDは握手券と投票券を兼ねるから売れているけど、もうその曲を聴くことは稀なのです。

あと、太い眉毛と濃い唇のいわゆるバブル的な化粧法は、93年あたりまでは
普通だったし、1995年のエヴァンゲリオンもそのバブル文化に基づいた
キャラクターデザインだと思うよ。
つまり90年代といっても厳密にいえば1992年までのバブル時代と、
スキーミュージックとB'zもどき大量発生の1993-1995年のバブル残照時代前半と、
1995-1997年の主に小室哲哉が活躍したバブル残照時代後半と、
アジア通貨危機で衰退後の1998年と、
1999-2002年の宇多田ヒカル・浜崎あゆみ・モーニング娘の時代ぐらいに
細分化できると思うのです。

この時代は二、三年ごとに目まぐるしく流行や文化が変動した時期なのです。
1991年のソ連崩壊、1992年の湾岸戦争、1993年の冷夏による米騒動と55年体制崩壊、
1994年の水不足、1995年の阪神大震災とオウム真理教と、
特に90年代の前半は末法の様相を呈していた時代で、
いい時代だったかというと客観的に見ると悪い時代といえるのです。

>>29
例えば、「四人称emは英語の不特定のoneにあたる」みたいな話をして
食いつくかというと、そういう人が少ないのです。

>>31
80年代はセイラさんに「軟弱物!」と殴られるようなショタ男子と、
やたら強そうで独立している女の子が流行った時代だから、
厳密にいうと80年代が理想かというとそうではない気がするのです。
セレンさんの好みを考えると昭和45年から昭和50年にかけての
『女のみち』とかが流行った、清楚な女性が理想とされる時代のほうが合うんじゃないか
と思うのです。

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 10:56:01.01 0.net
>>30
荒らすとか荒れるとかじゃなくて
luniの人がそもそもアルカに何も期待してなくて
生き字引というか歴史の生き証人としてここにいるだけだからー

35 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/02/28(火) 10:58:40.02 0.net
>>31
セレンさんの理想家族形態は家ありでジジ抜きババ抜きの核家族なんだけど、
それができるのは高度経済成長期からバブルあたりまでの
経済的余裕がある特殊な時代に限られるのです。

なぜ80年代がいいと思ったのかというと「経済的な余裕」がほとんどなんじゃないかな。
10年代は00年代前半やリーマンショック後と比べるとそこそこ余裕があるけど、
ごく一部の優秀で運がある人材を除いて、60-80年代のサラリーマンみたいな
生活を送ることは困難で、ニートやフリーターになるのがほとんどで、
交際費どころか、友達を作るお金さえ出せないのが普通なのです。

まぁ、時代が進めば産業が自動化されてごく一部のお金持ちが面白おかしく暮らすのに
必要な奴隷の人数が減るから、仕方ないのです。
今後もごくごく一部の人を除き、就職氷河期が続くのです。
そして今は就職できるごく一部の人もあと30年ほどで産業の完全自動化が
実現されてしまうだろうから人類皆ニートになるのです。

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 12:44:05.89 0.net
人類皆ニートにはまだ時間が掛かるだろうから。
やっぱりベーシックインカムか生活補助が必要なんだよ。

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 13:30:40.87 0.net
1(遊)何で俺だけ悪いみたいなってんねん。アホちゃう。
2(二)今年始め、長年謎である打者が感じる「体感速度」を解明しようと研究しました。そこで僕に答えをくれたのが、アルベルト・アインシュタインでした。
3(一)唐揚げだろうよ。
4(三)僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。
5(中)残りの10%は『合計で90%にしかならないツイート』を見た皆さんがした事です
6(左)177センチでヒップ108センチは神です!神ケツです!
7(右)それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
8(捕)「カーッカーッカーッ」が普通のカラスの鳴き方やけど、「アー、アー、アオゥッッ」って鳴くカラスがいた。
自分ではカラス界の「カリスマ的存在」だと思ってるかもしれないが、僕は絶対間違ってると思う。
9(投)僕が言いたいのは「永遠」

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 21:59:59.08 0.net
90年代はネオ70年代で、80年代はネオ60年代なんだろうと思う。
10年おきに文化の傾向が反転していた。

ところが00年代は90年代の延長型の文化になっている。
10年代に入ってようやく80年代化してきた。

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/28(火) 23:09:15.06 0.net
月末であることをうっかり忘れていたのでアルカの月末更新が遅くなったけど
今月は最後のまとめから追加変更がないようなのでそのまま以下のとおりです。

○幻日辞典
主格化(a), 対格化(i), 属格化(e), 形容化(le), 過去化(-ta), 未来化(-mi),
我(na), 汝(ki), 彼(me), 其(to), 〜したい(-lanu), 〜できる(-senu),
好(sina), 嫌(baki), 愛(tia), 憎(mali), 大(kai), 小(nila), 多(kali), 少(nia)
犬(oma), 熊(leti), 猫(eti), センザンコウ(loma), アルマジロ(geo) バッタ(zanuku), キリギリス(pikunu)
本(lei), 紙(oa), 目(i), たち(seinu), 水(elia), 火(loali)
神様(miloku), 凡人(taenu), 固体(bazu), 液体(sipu), 気体(mobi), プラズマ(tesa)
読む(isa), 書く(abi), 見る(i), 在る(la)
ilu見てない iki見始める ibo見ている ina見終わる ise見続ける

○アルカ固有名詞
竹島(takesima), コシヒカリ(kosipikali), イナゴ(inago), アルマジロ(alumazilo)
○アルカ国名
ソ連(solenu), 日本(niponu), フィリピン(pilipinu), ドイツ(gelumanu), イギリス(bulitenu)
アメリカ(melikenu), メキシコ(mepikanu), 台湾(taianu), 朝鮮(kolianu), モンゴル(genu), チベット(tibetanu)
○アルカ人名
ルニ(luni), 貞苅(selenu), タマ(tama)

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/01(水) 16:19:51.20 0.net
ユーチューブ(iutuubu)
ユーチューバ(iutuuba)

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/01(水) 18:08:30.62 0.net


42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 19:14:45.33 0.net
         |   _, -‐-  L _       |
        レ'´/ヽ /ヽ    `丶、 |
       , ´ / ∧∨∧ i         \!`丶、
.      /   .゙ー'  ー'   ー' :. 、    ヽ  \
     /   i:          ∧ ',     ',   \
     ,′ :i |:.       :i / ',               ヽ
     .′: | ∧:.      j/  ', !      :i     ',
     i  : ト{ `\:.    厶 '"´ j∧     !   :.   ',
    !  iハ.//\ヽ ∨〃/\ . ',    :/     :.   ',
     、  |:ハ./(・) \ゞ/ /(・)  〉 }  /V :   ..:   ,
      i\j リ\_/ノ  \_/ ノ し  /..:    .:i   '
     !  :i{     r〜〜‐、ヽ    ⌒ //.:     .:!  /
      、 :込.     )jjjjjjjjjjjヽヽ. ィ'^"´ ,厶;    /| :/
      \{: />....|,,    ||.|:.:./}/ /   / j/
        `′ / ヽiiiiiiiii// ⌒マーァ‐ 、厶  '´
             j.  ヽ〜〜"/  ヽi    ヽ
.            {    人人_     j|     ',
.           |`7´    }{    ̄´ |     ',

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 20:08:37.94 0.net
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ    小川榮太郎
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /       死ね!
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 20:18:07.86 0.net
AAスカスカでおっぱいしか見えない
ボットじゃないすべり芸人だったら書き直して(煽り)

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 20:47:26.16 0.net
もっと音が近いiutiubu,iutiubaに変える

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/02(木) 22:40:36.05 0.net


47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 02:53:16.01 0.net
セレンさんってインドとかには興味ないのかな?

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 11:40:41.91 0.net
弥勒菩薩が神様だから原始仏教には興味あるんじゃないの

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 16:23:56.75 0.net


50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 17:24:35.46 0.net
昔のほうがインドとかチベットとかに興味を持つ人が多かったよな。
今はネトウヨが中国に対する当てつけのためにためにインドを持ち上げているだけだからな。
ネトウヨってインド文化自体には全く興味ないだろ。

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 17:33:20.47 0.net
でも昔からのインド好きは基本的に左寄りだからネトウヨ嫌いな気がするなあ

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 20:51:20.04 0.net
雛祭り(pinamatuli)

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 22:33:35.02 0.net
インドってしょうもないじゃん

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 23:23:18.63 0.net
カレー曜日にインド批判しなくても

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/03(金) 23:33:44.29 0.net
しょうもないんだよ。そこがいいんだよ。インドw

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 01:37:26.22 0.net
2017/03/03(金) 22:33:35.02 0
2017/03/03(金) 23:23:18.63 0
2017/03/03(金) 23:33:44.29 0
書き込みの時間がおかしくない?

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 01:39:59.59 0.net
自己解決した。
22:33:35.02 0を23:33:35.02 0と見間違えてた。

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 03:53:46.10 0.net
90年代って今よりも欧米よりの文化だったことは事実だけど、インドとかチベットとかへの関心も高かった。

59 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/03/04(土) 10:02:16.47 0.net
>>38
00年代の秋葉原オタク文化や、『電車男』、そのような文脈の中成立した、
まだ売れていない時代のAKBの登場などのアイドル文化、
『ガンダムSEED』、『マクロスF』のヒットなどを考えて、
2003年以降あたりからすでに80年代の文化の影響が強くなっていたよ。
毛色も次第に黒くなってきたし。

そして、髪の毛を金色にして、日焼けサロンで異様に黒くして、目の周りを白塗りする
土人じみたコギャル、ないしヤマンバと呼ばれるスタイルは、
90年代後半固有のもので、今のところ再発の兆しはないのです。

>>47
眼中になかったと思うよ。
基本的に北東アジア世界とフランスとアメリカとフィンランドだけという
世界観だったと思うのです。

>>48
mirokの語源は中期制アルカ時代の記述によると「禁じられた」らしいのです。

>>50
インドといっても言語も民族も多様だから、よくわからないしね。

>>58
インド、チベットは左翼系大学生が夏休みに旅行に行く場所、というのが00年代前半以前では
考えられていたイメージなのです。
行くといろいろと世界観が変わるらしいね。
あれだけ異質な文化に触れて、世界平和とか左翼思想による統一ができると考えられる
精神がよくわからないのです。

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 12:27:44.64 0.net
インドフリークって当時のヒッピーカルチャーの流れだから
政治的には左寄りではあるけどリベラルってだけでそのまま左翼ではないよなあ
今だとスピリチュアル系とかにまとめられちゃう感じだろうか

>よくわからないのです。
みんな葉っぱでハッピーになればラブ&ピースという単純な話でしょ
現実はそうならなかったと

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 12:41:22.49 0.net
ヒッピー文化って70年代に隆盛したんだけど、90年代って70年代リバイバル的なところがあるから90年代に再注目されたって感じかな。
猿岩石のヒッチハイクなんかもバックパッカーの流れだと思うよ。

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 15:04:31.43 0.net
乞食(pipii)

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/04(土) 22:30:42.71 0.net


64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 02:42:29.32 0.net
人気中華料理「青椒肉絲」がSMAPの香取慎吾さん主演で実写化されることが分かった。

「青椒肉絲」は牛肉ピーマンタケノコなどを細切りにしてオイスターソースで炒めた中華の定番料理だ。

発表によると、牛肉役に香取慎吾さん、ピーマン役に速水もこみちさん、タケノコ役に香里奈さん、クックドゥ役に伊武雅刀となる。

香取さんは虚ろな目で「生まれ変わったら春雨になって和田アキ子に啜られたい」と作品への愛情を熱弁した。

実写版「花の慶次」は来年春公開予定で、来場者には香取慎吾さんお手製の陳建一がプレゼントされる予定だ。

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 02:48:31.93 0.net
ちょっと世界一周してくる。No.154:インド その1
https://www.youtube.com/watch?v=DSnQNerT7wY&t=388s

ちょっと世界一周してくる。No.155:インド その2
https://www.youtube.com/watch?v=XiQk8t2SNhc

インド旅行 1
https://www.youtube.com/watch?v=UFFipjtrykE

インド旅行 2
https://www.youtube.com/watch?v=ly_ZkUY5nvE

【非常識】人生がぶっ飛ぶ国インド!!
https://www.youtube.com/watch?v=G_SgkL3eubk&t=220s

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 02:55:45.14 0.net
訂正
ちょっと世界一周してくる。No.154:インド その1
https://www.youtube.com/watch?v=DSnQNerT7wY

ちょっと世界一周してくる。No.155:インド その2
https://www.youtube.com/watch?v=XiQk8t2SNhc

インド旅行 1
https://www.youtube.com/watch?v=UFFipjtrykE

インド旅行 2
https://www.youtube.com/watch?v=ly_ZkUY5nvE

【非常識】人生がぶっ飛ぶ国インド!!
https://www.youtube.com/watch?v=G_SgkL3eubk

67 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/05(日) 09:33:06.11 0.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 11:37:19.30 0.net
本拠地、ニコニコ本社で迎えた例のアレ戦
人気ゲーム実況者がYouTubeへ移転、アニメ配信も勢いを見せず惨敗だった
ランキングに響く野獣先輩のイキ声、どこからか聞こえる「今年も運営爆破だな」の声
無言でブラウザバックし始める視聴者達の中、大手動画投稿サイトニコニコ動画は独りニコファーレで泣いていた
コメント表示機能で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる弾幕動画・・・
それを今のニコニコで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」ニコニコ動画は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、ニコニコ動画ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい「クソ運営」の声が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って淫夢動画を消さなくちゃな」ニコニコ動画は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、ニコニコ動画はふと気付いた

「あれ・・・?視聴者が増えてる・・・?」
ニコファーレから飛び出したニコニコ動画が目にしたのは、サーバーを落としかねないまでの視聴者だった
千切れそうなほどにコメントが書き込まれ、地鳴りのように「悪霊退散」の弾幕が書き込まれていた
どういうことか分からずに呆然とするニコニコ動画の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ニコニコ、サーバー管理だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったニコニコ動画は目を疑った
「ピ・・・ピコ麻呂さん?」  「なんだテレビ、居眠りでもしてたのか?」
「ば・・・Bad Appleさん!?」  「なんだポンコツ、かってに世界一位さんを引退させやがって」
「エアーマンさん・・・」  ニコニコは半分パニックになりながらランキングを見上げた
1番:Bad Apple!! 2番:あいつこそがテニスの王子様 3番:思い出は億千万 4番:レッツゴー!陰陽師 5番:創世のアクエリオン 6番:エアーマンが倒せない 7番:フタエノキワミ 8番:真赤な誓い 9番:組曲『ニコニコ動画』
暫時、唖然としていたニコニコ動画だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
おもしろFlashからバトンを受け取り、アングラサイトの頂点へ全力疾走するニコニコ動画、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ニコファーレで冷たくなっている夏野剛が発見さ

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 16:14:21.31 0.net
サダカリって何年刑務所入ってるんだっけ?
岩崎の刺傷よりサダカリの方が刑重くなかったっけ?

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 18:02:54.86 0.net
ルニの英語学習の進行度合いはどれくらいだい?

71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 19:45:53.77 0.net
今は英語よりもゲーム優先だろ。
中国語をやる気はもっとないよ。

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 20:22:54.90 0.net
それマンダリンを第二外国語に選択しちゃったアホが
ルニもそう言っているなどと暴れてただけで
ルニ自身は英語をやり直すって宣言していたからね

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 20:32:13.03 0.net
どうでもいいよ。

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 20:46:43.39 0.net
第二外国語程度のお遊びで外国語ができるようになるわけないだろ。
そもそもマンダリンという言い方自体が目障りだけどな。

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 21:38:42.32 0.net
マンダリンが嫌なら官話って言おうか?

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 22:12:22.01 0.net
中国語はおまけ程度に言った話だよ。
本題は英語についての話しだし、まさかそこにそんなに食い付いてくるとは思わなかった。

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 23:06:37.22 0.net
シンダリンはシンダール語って言うから
マンダリンはマンダール語で良いんじゃないかな

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 23:16:02.96 0.net
ルニの家系が知的障害者並にやばいな
ヨーグルト製造機もってるとか
牛乳の値段とヨーグルトの値段の比較計算もできないんだろうか

79 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 23:38:00.81 0.net
ルニさんのような富裕層はコスパとか気にしない
なんせ携帯電話を持ってるんだから

80 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/05(日) 23:41:12.45 0.net
luni本人はともかく家族についてどうこう言うのやめろよ。
乳酸菌にもいろいろな種類があることや豆乳ヨーグルトとかあるの知っている?

81 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 00:26:24.16 0.net
ヨーグルトメーカーの費用対効果は機種にも依るが
そういうの使っている人は節約が主目的じゃないだろう
自分でわざわざコーヒー豆挽いて淹れるのと同じような趣味的なもんだ

82 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 01:15:30.09 0.net
件の森友学園問題ですが、土地取引にB落K放D盟が関わっているという見方があります。
そのことについてluniさんはどうお考えになられますか?

83 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 02:31:44.27 0.net
>>82
今の最後の言葉はオフレコです
いいですか?皆さんいいですか?
書いたらもうその社は終わりだから

84 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 04:25:14.85 0.net
日本は戦前化しつつあるんだよ。
憲法とかだけじゃなくて、格差の面でもそう。
俺は正直日本がこんな国になるとは思わなかったね。

85 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 05:42:38.66 0.net
異常だったのが正常化しつつあるだけじゃない?

86 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/03/06(月) 10:21:07.97 0.net
>>61
猿岩石の企画は今やったら労働基準法違反だろうね。
餓死の危険性が高かったし、イラクでは物理的に死ぬ確率が高かったのです。
これを見て感動したりする90年代後半の人々は、
さすがにネットがまだ普及していないだけあって、
テレビメディアに踊らされすぎているのです。

>>69
めった刺しで顔面負傷で、なおかつ裁判所で暴言連発で反省ゼロだと14年半、
一回斬りで、腕に麻痺で、一応弁護士のアドバイス通りにふるまうと12年だね。
求刑年数だとセレンさんのほうが20年で長かったんだけど、
弁護士のアドバイスにちゃんと従うことの大事さがわかるのです。

>>70
最近は必要性を感じないからやってないのです。
攻略サイトを読むには今のところ十分だしね。

>>77
中国人の不特定の一人をマンダと呼ばないから違うんじゃないかな。

>>78
牛乳1リットルがだいたい160円ぐらい、ガゼリのヨーグルトが120円ぐらい
ヨーグルト400gが200円ぐらいとすると、
ヨーグルト1リットルが425円ぐらいだけど、
ヨーグルト製造機で、一リットルとちょっとのヨーグルトを作れば280円と、若干の電気代で済むよ。
145円ぐらいはお得になるのです。

>>80
豆乳は興味がないのです。

87 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/03/06(月) 10:30:37.18 0.net
>>82
ソースもないし、特にいうこともないのです。
朝鮮半島と西日本は割と部落の風習があるけど、東日本だとよくわからないよ。

あと、幼稚園の運動会で園児によそ様の国の悪口を言わせたり、
絶対に意味が分かっていないだろう謎の長文を唱えさせたり、
特定の国家指導者を賛美させたりしていて、
運営している人のセンスが朝鮮学校だと思ったのです。

右も左も極端な人は行動パターンが一致するね。

>>84
米軍が居座っている状態で、国土面積が80%ぐらい失われているところで、
戦前化とかないと思うよ。ただのアメリカの植民地であり続けているのです。

88 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 11:51:27.83 0.net
俺は日本が軍隊を持つこと自体は構わないと思っているけど。
基本的人権を制限しようとしているし、格差を広げようとしていることも事実だろ。
その反面日本のGDPは増えていないし。
明らかに異常化しているよ。
ニコニコみたいなサイトを見て喜んでいるような層が日本をろくでもない国家にしようとしている。

89 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 11:52:17.30 0.net
ヨーグルトメーカー、雑菌が入らないように毎回用具を清潔に保つ手間とかあって
それと僅かな節約との差し引きをどう見るかなんだよね
几帳面でないズボラな人には向かない趣味だし
その手間さえ面倒な人間は売ってるヨーグルトを食ってろという話なんだな
もちろん豆乳とかの変わったのを作るのも楽しいよと

90 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 12:04:17.36 0.net
>>88
まあそうね。防衛のための軍備は必要だと思う
でもそれに「天皇を中心に国民が一つに〜」みたいな時代錯誤な言説をくっつけようとするなと

91 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 12:29:56.46 0.net
自民党の「保守派」の中には「天賦人権なんか認めない」とか言っている狂人もいるくらいだし。
アメリカが日本を信用せずに上から押さえつけておきたがるのには、こういう部分も関係していると思われる。

92 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 12:42:31.66 0.net
一旦マージします

○幻日辞典
主格化(a), 対格化(i), 属格化(e), 形容化(le), 過去化(-ta), 未来化(-mi),
我(na), 汝(ki), 彼(me), 其(to), 〜したい(-lanu), 〜できる(-senu),
好(sina), 嫌(baki), 愛(tia), 憎(mali), 大(kai), 小(nila), 多(kali), 少(nia)
犬(oma), 熊(leti), 猫(eti), センザンコウ(loma), アルマジロ(geo) バッタ(zanuku), キリギリス(pikunu)
本(lei), 紙(oa), 目(i), たち(seinu), 水(elia), 火(loali)
神様(miloku), 凡人(taenu), 固体(bazu), 液体(sipu), 気体(mobi), プラズマ(tesa)
読む(isa), 書く(abi), 見る(i), 在る(la)
ilu見てない iki見始める ibo見ている ina見終わる ise見続ける

○アルカ固有名詞
竹島(takesima), コシヒカリ(kosipikali), イナゴ(inago), アルマジロ(alumazilo), ユーチューブ(iutiubu), ユーチューバ(iutiuba)
雛祭り(pinamatuli), 雛祭り(pinamatuli)
○アルカ国名
ソ連(solenu), 日本(niponu), フィリピン(pilipinu), ドイツ(gelumanu), イギリス(bulitenu)
アメリカ(melikenu), メキシコ(mepikanu), 台湾(taianu), 朝鮮(kolianu), モンゴル(genu), チベット(tibetanu)
○アルカ人名
ルニ(luni), 貞苅(selenu), タマ(tama)

93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 12:44:21.81 0.net
間違えた訂正

○幻日辞典
主格化(a), 対格化(i), 属格化(e), 形容化(le), 過去化(-ta), 未来化(-mi),
我(na), 汝(ki), 彼(me), 其(to), 〜したい(-lanu), 〜できる(-senu),
好(sina), 嫌(baki), 愛(tia), 憎(mali), 大(kai), 小(nila), 多(kali), 少(nia)
犬(oma), 熊(leti), 猫(eti), センザンコウ(loma), アルマジロ(geo) バッタ(zanuku), キリギリス(pikunu)
本(lei), 紙(oa), 目(i), たち(seinu), 水(elia), 火(loali)
神様(miloku), 凡人(taenu), 固体(bazu), 液体(sipu), 気体(mobi), プラズマ(tesa)
読む(isa), 書く(abi), 見る(i), 在る(la)
ilu見てない iki見始める ibo見ている ina見終わる ise見続ける

○アルカ固有名詞
竹島(takesima), コシヒカリ(kosipikali), イナゴ(inago), アルマジロ(alumazilo), ユーチューブ(iutiubu), ユーチューバ(iutiuba)
雛祭り(pinamatuli), 乞食(pipii)
○アルカ国名
ソ連(solenu), 日本(niponu), フィリピン(pilipinu), ドイツ(gelumanu), イギリス(bulitenu)
アメリカ(melikenu), メキシコ(mepikanu), 台湾(taianu), 朝鮮(kolianu), モンゴル(genu), チベット(tibetanu)
○アルカ人名
ルニ(luni), 貞苅(selenu), タマ(tama)

94 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 22:37:43.60 0.net


95 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/06(月) 23:52:42.44 0.net
日本の政治家等の指導者階級が本当に無能であることを証明している。

東アジアでは、戦前よりも戦後こそが熾烈な戦いの年月、日本が敗退して秩序が崩れて、互いに殺し合う世界が出現した。

だから、戦前の日本の侵略は、いわば、天国のピクニックというべき平和な催しであり、戦後こそが、地獄の底を這いずり回った年月だった。

それは、中韓の現体制にとって不都合な事実だから、大戦後に起きた毛沢東の南京大虐殺や、朝鮮戦争での韓国軍による慰安婦拉致を、戦前の出来事だと胡麻化して、自らの戦争犯罪を隠蔽している。

それが、バレない様に、日本の政治家が真実を覆い隠すために暗躍している。

96 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/07(火) 01:09:20.76 0.net
luniさんってこの曲を聴いたことある?
D-LOOP - Love me tender
https://www.youtube.com/watch?v=le5S10xwdCk

97 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/08(水) 12:57:00.01 0.net
貞苅ってなぜあんなに嫁に執着見せたの?
子供に会えない恨み?

98 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/08(水) 23:59:26.64 0.net
元嫁を殺すのが得意なフレンズなんだね

99 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 01:20:53.57 0.net
殺してないよ!
元嫁殺しごっこが好きなフレンズなんだね

100 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 01:22:15.48 0.net
殺してれば良かったのに

101 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 06:42:41.66 0.net
昨日の8月15日に日本の首相のおっさん(62歳)と先日メールくれたロシアの大統領のにいちゃん
(64歳)とわし(70歳)の3人でトランプタワーで語りあったぜ。
今日は明日が休みなんでマックでハンバーガーとコーラを買ってから滅多に人が来ない所なんで、そこでしこたまコーラを飲んでから会議をはじめたんや。
3人で条約出しあいながらネクタイだけになり持って来たゴルフクラブを3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、ワイのこめかみがひくひくして来るし、過激発言が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
日本のおっさんに苦汁をなめさせながら、ロシアの兄ちゃんのスパイを疑ってたら、
先に兄ちゃんがわしの耳に過激発言をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも過激発言を出したんや。もう部屋中、糞まみれや、3人で出した過激発言を聞きながらお互いの発言を責め合ったり、疑惑まみれの安倍照恵を舐めあって小便で浣腸したりした。あア〜〜メリカは偉大だぜ。
しばらく語りまくってから又過激発言をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
ヒラリーのけつの穴にわしのち○ぽを突うずるっ込んでやるとけつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの国に領土を突っ込んで土地をつかって居る。
おっさんの弁解を聞きながら、思い切りツイートしたんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの政治を貶めあい、恥を塗りあい、14回も大統領令を出した。もう一度出したいぜ。
やはり大勢で過激発言まみれになると最高やで。こんな大統領と談義しないか。
ああ〜〜早く過激発言まみれになろうぜ。
トランプタワーであえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさん165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ至急メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。

102 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 07:20:35.87 0.net


103 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 17:47:11.67 0.net


104 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/09(木) 22:38:40.33 0.net
              | |       | }  |   ||
              | l   ,.. -‐'' ┴─'- 、.リ 
             _{ i/     /\/ヽ、 \ オイが間違っとった…けもフレ信者のやつばらどもは糞じゃ!
           . '´/                \
        / //    /  / !      i     ヽ
.        /   .i     {  ,k‐‐、     j ハ.    :
       /     {    ハ { ヽ{     'Tヘ ! }  i
.      /    ∧    i  Vf茫vヽ.i  /_,,  } /  ,' 撫で斬りぞ…
     / /   / /⌒ヽ { 〃 hノvリ }/ 衍i, ハ  ./   
     ,'  i    { iて ヽゝ  弋.ソ    hiリ j  /
.    {   !    ゝ ゝ           ' ゙-' 〈 ,イ
    ハ  ハ      `¨\      、 _,     ノ´ .}    根斬りぞ…
     ヽ{ {\  {   i  `>        _. イハ リ
        \{ \{V\ハ_,/⌒ヽ`{ ̄ノ,へ ノ jノ
           /, -=ゝ{o O ゚ }⌒Yo O}    
          /o/  .||ノ o oム__ノ o 〈
          /   /    ||ゝ--‐'´|| `゙'、-'ヽ こん糞スレで 「けも けもフレ フレンズ けもの ケモノ
         ゝo /!  ヽ.|l      ||   ヽ \     けものフレンズ」 のワード出すやつはみなごろしじゃ!
        `^´「 ̄ ̄`ヽ    ||     ljr‐‐'┐

105 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 01:04:44.80 0.net
その声は、我が友
「日本語しゃべれねぇんなら死ねよ!」でお馴染みの
島津豊久ではないか

106 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 03:14:28.16 0.net
セレンさんって声優には興味があったのかな?

107 :カラサワ:2017/03/10(金) 15:17:37.81 0.net
左翼、反体制陣営はいいかげん「国民はみんな悲しんでいる」とか
「若者の怒りの声を国会へ」とかいう「声なき民たちはわが側」的意識を
捨てろ。少数意見を、細々なりと伝えるだけでも大事なことだから。
このまま勘違いしていると本当に消滅するぞ。

108 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 16:25:10.87 0.net


109 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 16:36:00.85 0.net
獣(kemo)

110 :luni ◆CcpqMQdg0A :2017/03/10(金) 17:06:59.71 0.net
>>96
華原朋美っぽいけど、聞いたことがないのです。
love me tenderといったら、エルヴィス・プレスリーの方しか知らないのです。

>>97
子供は案外どうでもよさそうなのです。蒸発当時にはいなかったし。
2005年12月19日に家に帰ったらいなかったということが延々尾を引いているんじゃないかな。
ストーカー関係でよく言われていることとして、
突然の消失は自尊心を傷つけるわけだから、余計に執着を強める
良くない対処法なのです。
無能さをアピールしつつフェードアウトするのが正しい方法なのです。

基本的に味方だと思った人間を過剰に信じすぎ、過剰に色々求める傾向があったから、
相手も普通の人間で、2chで布教をやったり、中期制アルカから
後期制アルカへの改定作業でイライラして、結果としてバイオレンスに走れば、
妻も普通の人間だから、蒸発するという想像力に欠けていたというのが
不幸の元だったんだと思うよ。

仏の教えによると、精神的な怒りの原因は、
「貪欲(相手に求めすぎ)」「過去の怒り(思い出しすぎ)」「妄想(自分で怒る理由を捏造)」
の3つの要員があるんだけど、
相手にセーラーサターンを求めすぎて、
年に何度も何度もことあるごとに思い出しすぎて、
「AをすればB」みたいな単純明快なピタゴラスイッチみたいな過程を
逮捕される前までDVについては一切ネット上で言及しなかったことから、
記憶の事後操作が行われていた可能性も高いのです。

国同士の関係でも「無期待・忘却・真実」は大事だと思うのです。

>>106
聞いたことがないのです。

111 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 23:01:08.25 0.net
武則天 the Empressって面白い?どれくらい見た?

112 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/10(金) 23:04:26.77 0.net
http://i.imgur.com/3olHzC2.png
http://i.imgur.com/wfyJRWm.png
http://i.imgur.com/hqIQ66G.jpg
http://i.imgur.com/RjQe9rE.png
http://i.imgur.com/pIDTcaI.jpg
http://i.imgur.com/UOQBvGO.png
http://i.imgur.com/ZB6JLfB.png

ふわふわシリーズ

113 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 00:04:25.43 0.net
…ハァッ!ヴォオーホォーハァーハァ゛ー!! これはっ!ジャパリコ↑イ↑ン↑だっ!!
昔パークで使われていた通貨でっ(早口) あ゛アッァッ↑通貨っていうのはっダ↓ナア♪↑↑
イマのォ!ジャパリまんの↑!ようにィ! イーローンーナー↑モーノートーォォ!
ハァァッ!?ヒ゛ア゛ァア゛ァァ~!! な゛ん゛だごの゛や゛ろ゛ぉ゛ー!! ヴぉーれぇーー↓!!! キッキッキシャー!!!

114 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 00:39:37.37 0.net
>>109
旧アルカの語彙をルニさんに探してきてもらったら?
元々アルカは30語くらいしかなかったから
日本語由来の語彙がちょっと増えただけでもかなりの割合を占めるようになってきたよ

115 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 04:22:52.32 0.net
「サッカーと比べたら」
とか言ってる子が相変わらず居るが、単に「無知」ってだけだぞ。^^;
野球はとっくに世界展開して世界中で選手育成されてる。 プロも増えてるが、リーグ大会はプロだけが全てじゃないし。

世界に広がってない・・・「そういう感覚」になるのは、「日本が強豪国だから」なんだよ。 
ワールドカップが開催された当初のイギリスもそんな感じだったし、未だに欧州ではそんな感覚だよ。 
「アジアやアメリカじゃサッカーなんかメジャーじゃない」「プロリーグなんかあったのか?」って言われる始末。 

つまり、「プロリーグ」(彼らからすると欧州主要リーグの事)に入って来ない国のサッカーなんて「無い」のと同じで、
欧州の人間からすると「サッカーはなかなか世界に広がらない」って感覚で「一部のアフリカ勢に加えて、
最近ではアメリカや中国で盛んになってるらしい」という理解まで。 日本人なんて、「アマのトップレベルがたまに挑戦して来てイイ選手もいたよね」って程度。

結局、トップレベルでやってる国からすると「低レベルのリーグ」なんか「広まってる」感覚の中に入ってこない。 
野球で「欧州リーグ」(各国色々ある)とか「中・韓・台・アメリカ大陸の他の国のリーグ・オーストラリア」とか言っても、
「日本の2軍がバリバリ活躍できるレベルで給料は安い」んじゃ、日本人の大半にとってはプロリーグとしての理解にもなってないってだけ。

116 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 09:25:15.03 0.net
luniさんは短期のバイトとかでカネを貯めてインドとか海外を放浪してみたらいいんじゃないだろうか?
今一流企業とかに勤めていたら逆にできないことだろ。
失うものがないんだったら冒険してみればいいのに。

117 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 12:17:07.75 0.net
>>116
元バックパッカーの自分としてはluniさんが興味持ちそうに思えないし
トラブルへの対処能力低そうに感じる

118 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 15:39:12.04 0.net
海外では日本の常識って通じないからな。
ルニさんみたいに教条主義的性格だと行き詰まるかも。

119 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 19:18:12.78 0.net
知りたい人のために説明しておくと、これはドラえもんという番組が元ネタ
ストーリーは怠惰で馬鹿で無責任で極端に大きなメガネをかけたダメ人間が中心
彼は同じクラスに好きな子がいるが一度も想いを伝える勇気を出したことがない
さらに近所の少年2人に絶えずイジメられている
1人は腕自慢のデブで思いやりがあり、もう1人は金持ちで口が鳥のクチバシみたいな形

ターミネーターでは現代の人類を破壊しようとスカイネットが高度なロボットを送り込んだが
22世紀の日本からは青くて太った猫型ロボット「ドラえもん」が送り込まれた
ドラえもんの使命は、前述のダメ人間の少年を未来のガジェットを通じて障害を乗り越えさせる事
そうすることで少年は自然淘汰を生き延びることが出来、負け組の子孫を増やす
すなわち人類の遺伝子が弱くさせることでロボットが未来世界を乗っ取ることが出来るのだ

120 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 19:18:59.30 0.net
日本に移り住んでから体重が増えたのって俺だけ?
自分は23歳の男で、1年半前にALTの教師として日本にやってきた
なので給食を食べる日が多くなったが
夕食はそこまでガッツリ食べてるわけじゃない(出来合いの食べ物は増えてきたけど)
日本に来て実際に体重が落ちた人がいるのか気になるし
来日してから、みんな毎日を食べてるんだろうか?
意識的に痩せるようにしてるのか、それとも普通に体重が減ったのか?
自分は健康志向ってわけじゃないし肥満ではないのだが日本人基準ならデブになる
追記:体格は大柄で、身長190cm体重110kgなので10kgくらいは痩せたい
給食はちゃんと食べて夕食は弁当or卵・ご飯・野菜だけにするとかは良いアイディアかな?

121 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/03/11(土) 19:52:41.95 0.net


総レス数 1002
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200