2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本語】ネットで見かけた恥ずかしい間違い

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/21(土) 10:05:14.02 0.net
ネットで見かけた間違った使い方されている日本語を貼っていくスレ。

特に「記事を書く者として、これは恥ずかしい」というものを集めてみましょう。

できる限りソースも貼ってください。

467 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 22:08:16.68 0.net
そうか?

468 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 22:49:46.58 0.net
https://mobile.twitter.com/tea_odorata

心理学で大暴れした方です
こちらでもご迷惑お掛けしてるようで
(deleted an unsolicited ad)

469 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 23:45:26.90 0.net
>>458
器のなにがおかしいねん
おまえは食いもんを器に盛らんと地ベタに直に置いて食うとんのか
原始人かオノレは

470 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 23:47:41.21 0.net
?器? (?) キ・うつわ
1.入れもの。道具。

別におかしくないな

471 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/29(水) 23:53:52.07 0.net
-

472 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 01:48:06.67 0.net
型のことを器って言うのは違和感あるわ

473 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 05:25:13.23 0.net
-

474 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 05:44:44.74 0.net
型を取るための器だろ?
全然おかしくない

475 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 08:19:01.86 0.net
全然おかしい

476 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 11:18:52.24 0.net
プラスチック射出成型の金型を、プラスチックを容れておく器とは言わんからなぁ
型と器では使用目的が違うのだよ

477 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 12:03:08.11 0.net
-

478 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 18:11:30.16 0.net
盛り塩の型をとるためのものは塩の入れ物だから紛れもなく器
だから製品名もほぼ「盛り塩固め器」で統一されている
クッキーを作るような所謂「抜き型」とは別物

479 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 18:30:26.02 0.net
追記
上の「盛り塩固め器」の「器」は単に器具を意味するものだろうけどな
抜き型の場合は「型」と読んでるんだわ

また、射出成型用の金型(のうちプラスチックを蓄積しておく部分)については役割上は「器」であるが
そもそも一般認識における「器」という言葉を使うと誤解と招くという理由がある
例えばコップのことを一般的に「器」とは呼ばないように

480 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 22:15:34.74 0.net
水は方円の器に従う
円い器に入れた水は円い形になる
盛り塩用の型に塩を容れておこうとしても先端がとんがっていて倒れてしまう
役目を果たせない

481 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 22:35:21.56 0.net
器の定義に「容れておけなければならない」などというものは存在しない

482 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 22:37:34.64 0.net
じゃぁ、底抜けの容器を使ってればいいさ

483 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 22:39:14.75 0.net
盛り塩固め器は底抜けではない

484 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/31(金) 23:43:57.36 0.net
-

485 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 07:51:56.05 0.net
>>479
コップは普通器だけど…

486 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 08:26:26.23 0.net
コップは器だけど、一般的にコップのことを「器」とは言わないだろう
器のカテゴリにあっても特に呼び名がある場合は「器」と呼ぶことは少ない

コップ⊂器 なら呼び名はより範囲を絞った「コップ」となるのが一般的
∴「器」と呼ばれなくても器の範疇であるものは多い

という意味だが伝わらなかったか

487 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 08:37:33.54 0.net
https://i.imgur.com/5mm6EET.gif

488 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 12:10:57.04 0.net
-

489 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 20:09:33.85 0.net
どちらにしても塩を円錐形に固める「型」あることは間違いないのだから
そこでなぜわざわざ「器」と言うのかが
物書きとして恥ずかしいということだろ

490 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 23:52:46.45 0.net
-

491 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/03(月) 06:43:45.85 0.net
>>489
ものを入れて使う器の一種だし、
間違ってないし
ちゃんと伝わるし
どっちでもいいわ

この件や「いただく」の件は
「レベルの低い揚げ足取りをしたいんだろうけどそれすら出来てない」
という状態

492 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/04(火) 19:18:07.31 0.net
ちゃんと伝わるっていう感覚の人もいるだろうね。
記事を書いてる人もそう。
だが、その感覚が分からないよ。
言葉なんて何でもいいって感じだもの。

493 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/07(金) 14:59:43.43 0.net
>>492
涙拭けよw

494 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 03:05:52.43 0.net
>>493
キチガイ

495 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 05:15:50.54 0.net
言葉に関して細かいことはどうでもいいという人は一定数いる
これは細かい味覚がわからない人と同じ
わからない人にとってはどうでもいいことで
「気にするな」となる

496 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 16:49:04.84 0.net
定期的に「涙拭けよw」ってレスする奴湧くよな

497 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/08(土) 16:57:36.15 0.net
>>496
そいつはキチガイだからなに言っても無駄

498 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 10:35:17.38 0.net
実写版Xファイル 1日でゴーストタウンと化したニューメキシコ州のソーラー観測所の謎!
https://dronenews-japan.com/news/wa2018092822/

実写版ってこういうふうに使うんだっけ?

499 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 14:20:48.91 0.net
>>498
なんかおかしいか?
アニメやCGには見えんから実写やろ

500 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 14:57:58.06 0.net
Xファイルの元ネタがそもそも実写ドラマなんだから
Xファイルの世界観が現実に出現しても、原作を差し置いて「実写版」なんて言うのは原作に失礼ではないのか

501 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/01(月) 16:36:21.81 0.net
https://goo.gl/LjGVBt

502 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 10:13:28.22 0.net
https://www.mine-3m.com/mine/news/image?news_id=15852

「下さい」「ください」、「いただく」「頂く」「戴く」のとかの使い分けって
役人の言葉遣いのガイドラインみたいなもので決まっているらしいんだけど
これ実際には歴史的な根拠もあまりなくてどうっちゃどうでもいいらしいね

503 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 14:13:55.24 0.net
>>502
> https://www.mine-3m.com/mine/news/image?news_id=15852
>漢字の「無い」は形容詞で存在を否定するときに、ひらがなの「ない」は助動詞で動作や状態を打ち消すときに使用します。意味が近しいので間違いやすいですね。
>たとえば「面白みが無い」は形容詞なので漢字、「面白くない」はひらがなです。

「面白くない」の「ない」は形容詞だ。助動詞ではない。

> これ実際には歴史的な根拠もあまりなくてどうっちゃどうでもいいらしいね

仰る通りだ。役所言葉に付き合う必要などない。
因みに、役所言葉では「おっしゃるとおりだ」「ちなみに」と表記することになるだろう。

504 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 18:04:25.69 0.net
「『電子マネーをチャージ』は海外で使えない」が日本国内限定の都市伝説だった問題

・chargeは元々「荷車に貨物をつける・積む」という意味で、
そこから「容器などに中身を入れる」意味と
「人に義務や重荷を背負わせる=負担させる、請求する」意味に派生した

・クレジットカードを使うときchargeを使うのは「カードで払う」意味ではなく
「カードに積み込む(ツケにして後で請求する)」や「カード会社に積み込む(背負わせる、請求する)」意味。
chargeには「お金を払う」意味や「残高が差し引かれる」ニュアンスは存在しない。

・電子マネーをチャージする場合、海外の英語圏ではchargeはあまり使われない。
「容器をいっぱいにする」「飲み物などをコップに注ぎ足す」意味のtop up(top off)などがよく用いられる(他にloadやreload、fillやrefill等の用例もある)。
ただ、前述の通りchargeは「積む・詰める」意味が基本で中身を使って減らすようなイメージはなく、辞書などでもtop upの類義語として紹介されていることが多いので
うっかりchargeと言ってしまっても、全然通じないわけでは無い。

・実際に海外でもchargeで通じる例としては
apple社のiPhone7が日本のFeliCa(Suica)に対応した際の海外報道で
Suicaの残高を追加する行為が、特に何の注釈もなく普通にchargeと呼ばれていた件などがある。

・最近、日本のインターネット上では「chargeはお金を払うという意味があるので電子マネーをチャージするという言い方は海外で全く通じない」という主張が見られるが、
そもそもchargeにお金を払うという意味がないのでこの説は明確な間違いである。
イギリス人やアメリカ人が書いた「日本で出版された日本語の英語雑学本」にそう書いてあった?
バカモーン!その外国人ライターは日本人だーっ!

505 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 18:06:31.59 0.net
一つの勘違いが別の勘違いを連鎖的に誘発する事があります
「chargeはクレジットカードで払うという意味なのでお金を入金する時には使えない」というのは軽い勘違いです(実際滅多に使いませんし)
しかしそれを放置した事により

「chargeにはお金を払うという意味がある」

という完全に間違った情報が派生し、ネット上で拡散の兆しを見せています
ネットでの調べものにはご注意を…

464 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/08/06 04:56:16
日本人でクレカ使う時に「カードのツケにしてください」とか「請求はカード会社に回してください」とか言う奴はいない

でも欧米ではそう言う
(クレジットカードのシステム的にはその言い方が正しい)

こういう「文化の違いから来る言い方の違い」みたいなものを把握するのも英語学習では重要
「charge = クレジットカードで払う」と意訳して、それを丸暗記するなんて何の勉強にもならない

さらにそこから「chargeにはお金を払う意味があるのでお金を入れるという意味には絶対ならない」とか
恥ずかしい勘違いもいい加減にしろと…w

たとえポートレイトや名前を外人風にしても、こういうところで間違ってると
中の人は日本人なのがバレバレだぞwww

506 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 18:09:32.74 0.net
オマケ
カード型の物で払う時は何でもchargeになるって変じゃない?という話

546 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 14:20:07
ハロルド先生wとかいう日本人講師に
海外でchargeが使われている理由を聞きたいわw
https://encgna.com/skypeenglish/suicaをチャージ?これも和製英語!?-be-careful-with-和製英語-vol-22/
https://www.theverge.com/2016/10/25/13401092/apple-pay-japan-suica-felica-nfc

547 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:11:05
細かい事言えばデビットカードとSuica全然別物だしこの先生やらかし感凄いですよ

548 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:48:19
クレジットカード決済をチャージと呼ぶのは「クレカ払いはツケだから」と考えるのは合理的やと思うが
この考えが正しいとするとカードの形してるもんで払えば何でもチャージとはならんやろ
デビットカードやプリペイドカードは後払いの信用(credit)買いとは別もんやぞ

Please charge these on my card.
I’m going to charge these stuff on my suica.

↑先生この例文本当に合うとるんやろなぁ?

507 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/16(火) 19:13:50.38 0.net
-

508 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/06(火) 20:23:01.41 0.net
427 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 19:26:37
檄(げき)を飛ばすの語源になった「檄文」の歴史を調べると、使用目的の一つに「友軍の激励」も入ってるんでこれも誤り
簡単に言うと辞書に書いてある「檄を飛ばす」の解説が短くて適当すぎる

あと「喝」には叱る為(相手の悪い心を打ち払う為)に大声を出す意味があるんで張本さんのは喝でいいです

(7)檄(げき)を飛ばす編
A氏:最近の営業は気合いが入ってない!
B氏:「檄を飛ばし」ますか

「檄を飛ばす」は激励するという意味はありません。広く世間に知らしめることを意味します。文脈なら「活」が理想です。なお、某番組で張本さんの「喝!」は誤用です。

428 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 19:59:58
潮時は見てわかる通り元々海事用語で「潮の流れが変わる時」の事。
いい方に流れが変わって「チャーンス!」って時も悪い方に流れが変わって「そろそろ逃げるか…」って時も両方潮時なので勘違いしないように。

昔から、そして今でも「潮時だから帰るか」って言っている漁師さんもいるでしょう。
辞書に書いてある事しか知らないなんて、社会人として恥ずかしいですよ?

(2)潮時編
A氏:事業の成果が出ない。万策尽きたな
B氏:「潮時」かもしれませんね

「潮時」は限界が迫っている時に使いがちです。本来は「一番いい時期」を指す言葉。この文脈で使用するなら「手詰まり」「万事休す」の方がベターです。

429 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/02 02:38:35
>10月15日に「即効!成果が上がる文章の技術」(明日香出版社)を上梓しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00027084-otonans-soci
はい産廃確定

509 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/06(火) 20:26:54.97 0.net
421 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 12:53:24
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00027084-otonans-soci

明治大学の人らしいが
未だに「敷居の高い高級店」は昔から誤用じゃなかった事を知らない情弱が語彙力本を書いている
相変わらず総合レベルの低い国語学業界
だから「これだから文系は」って言われるんだよね
辞書とか大まかな資料を調べただけの人が、付け焼き刃の知識で学者面をしている

422 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 15:11:09
これも間違いだな
虫眼鏡でよく精査して「合格」という評価を貰う、という意味だが相手は上役に限らない
色々と条件が厳しい通やオタク、理想が高い人など
審査が厳しい相手には何でも使うのが普通
国語学者は放っておくとすぐ用法に変な制限をつけるな
↓↓↓↓↓↓
(9)お眼鏡にかなう編
A氏:君の企画はとても良かった
B氏:「お眼鏡」にかなって光栄です

「お眼鏡にかなう」とは、目上の人に評価されるという意味。元々は、お眼鏡=拡大鏡で是非を判断したことから派生した言葉です。「お目にかなう」は誤用です。

423 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 15:21:16
付け加えると目で見て審査して合格の判断を下す、という意味で「お目にかなう」という表現があるならそれはそれで別に問題ないはず
似た言葉があるとどっちか誤用にしたがる病気はいい加減なんとかした方がいい
どうせ間違いだと判断した理由は「お目にかなうは辞書に載ってない」とかいう小学生レベルの屁理屈なんだろうけど

この明治大学サービス創新研究所研究員 尾藤克之って人も「辞書に書いていない言葉は間違い」系のカンチガイ君みたいだな

425 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/11/01 17:07:30
語彙分析から言えばむしろ「目にかなう」が元の表現で「眼鏡にかなう」が審査の厳しさを強調して後から出来たバリエーションまである

510 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/06(火) 20:27:54.10 0.net
37 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/11/03 14:04:49
1月に「高そうな店で敷居が高いっていう使い方は辞書に載りました、解散解散」って言われたんだけど?

38 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/11/03 15:15:30
否定された古い情報でも、資料の調べ方も知らないレベルの低い人の間では語り継がれ、伝えられていく
自分の間違いを認めたくない学者が、無学な人々の間で訂正されずに生き残った間違った説をわざわざ探して集め
「あの説はまだ信じている人がいる、あの説はまだ死んでいない」と妄想する事もある

こうなってくるともう言語学や語学学習とは関係ない世界になってくる
もちろんファンタジーでもホラーでもないが…
しいて分類するならオカルト
相対性理論は間違っていたとか地球は平らだったとかそっち系の仲間

39 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/11/03 15:43:52
>(6)敷居が高い編
>A氏:昨日、社長と赤坂の料亭に行ってきたよ
>B氏:赤坂ですか。僕には「敷居が高い」です
>
>「敷居が高い」を、レベルが高くて分不相応な場合に用いるのは間違いです。後ろめたいことがあって「もう一度行くには抵抗がある」ことを表します。

【悲報】誤用警察さん、擬似科学の仲間入り

511 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/10(土) 07:51:19.16 0.net
敷居が高いって本当に不義理があって行きづらい時だけに使ってた言葉なの?
心理的な抵抗があるって場合全般に当てはまりそうな表現なのに
いくつかのそういう事例だけを取り上げて勝手にそう言ってる人がいるだけじゃないの?
教えて偉い人

512 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/10(土) 15:58:47.56 0.net
物理的な抵抗で入りにくいときはそう言わんの?
敷居が高いやてまさしく物理的な非バリアフリーな抵抗やと思うけど

513 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/10(土) 19:03:00.69 0.net
二度とうちの敷居を跨ぐな、みたいな使い方から考えると物理的な障害と思う方が不思議だな

514 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/10(土) 20:15:04.17 0.net
-

515 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/11(日) 01:07:58.42 0.net
>>511
君のいうとおりだよ

516 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 08:04:12.94 0.net
俺こういう文章書くやつ嫌いだわ

黒い目の綺麗な少女

黒い目←が綺麗な少女 なのか
黒い(←服を着てるとかで)目の綺麗な少女 なのか
どちらとも取れる誤解を生むことを可能とする文章を書く奴
文章の仕事してるなら、誤解を生むことのない文章書けと言いたくなる

517 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 09:59:21.92 0.net
>>516
それはきみがASD傾向が強いだけでは・・・
そんなんじゃ日本で生きにくいだろうに

518 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 12:53:07.47 0.net
-

519 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 15:05:43.64 0.net
で、昔からそういう意見の人も多かったし
昔の文献も調べても、「不義理の場合しか使わない」みたいな限定の方がむしろ由来不明の俗説なんで
「敷居が高い高級店」も辞書に載ることになりました、と。

520 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 18:09:16.12 0.net
-

521 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/14(水) 13:46:49.04 0.net
>>517
いや普通にどちらにも取れる日本語を書くのは誤り
中学、高校、大学?言語学でも誤記として有名
知らないのはお前だけ
なんでもかんでもアスペとか言って、誰かを差別して優越感に浸りたいだけの
お前みたいな低能の方が日本では生きにくいだろうに

522 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/14(水) 15:09:37.51 0.net
好き嫌いと正誤は区別しようよ

523 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/14(水) 22:54:01.83 0.net
誤用ネタがバタバタ死んでいく中でザコいまとめサイトが生き残りをかけて和製英語ネタにシフトしている様だが、
和製英語ネタの中にも「アホな日本人は和製英語だから英語ネイティブには通じないと思っているが、実際には一般的な表現じゃないだけでその言い方でも通じる」みたいな地雷が多数混じっている。

524 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/14(水) 23:12:33.82 0.net
そもそも日本人が英語の新語作ったらあかんのか?

525 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/15(木) 00:36:39.49 0.net
shining wizardは日本人が作った新語だな

526 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/15(木) 13:58:47.48 0.net
日本人が英語の新語作ると「和製英語ガー」言うて激怒する人はなんやねん
日本人は英語の新語作ったらアカンのか?

そういう人はなぜか不思議なことに和製漢語については何も言わんし
和製漢語は和製英語の百倍くらいあるのに

英米人が作った英米製ラテン語ギリシア語はどないやねん

527 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/15(木) 16:58:02.67 0.net
和製英語とかどうでもいいわ
外来語そのものを排斥するべし
小池百合子あたりは断罪する

528 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/15(木) 17:08:30.01 0.net
和製漢語が中国人に通じなくて苦労したケースと
和製英語が英米人に通じなくて苦労したケースの数の差なんじゃない?

529 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 01:21:41.06 0.net
>>521
その通り。
そもそも意味が一通りしかない表現を使うように努力するべきなんだよ。
アスペとか言っている奴は、自分の説明能力の低さを相手の読解力のせいにしているクズでしかない。
法律的思考とかできないんだろうなって印象しかない。

530 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 01:29:52.35 0.net
(´・ω・`)アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1537823749/419/

531 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 14:21:36.72 0.net
>>516
黒いはどう見ても目にかかってるだろいい加減にしろアスペ!
どんだけひねくれてんだ
だいたい目以外が黒かったら例えば服なら「黒い服の」、肌色なら「黒い肌の」とか言うわ

532 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 14:36:06.77 0.net
分かりやすく書くにこしたことはない実際、論文などを書くときなどには>>516のような曖昧な表現は避けるべし

目が黒い綺麗な少女
綺麗な目の黒い少女
黒くて綺麗な目の少女
などとする

533 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 19:00:07.60 0.net
長いナイフの夜 : ナイフが長いのか、夜が長いのか
大母音推移 : 「大母音」が推移したのか、大きな「母音推移」なのか

534 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/16(金) 19:57:06.00 0.net
言語は規範的ではなく記述的うんぬんかんぬん
日本語の仕様に文句あるなら別の言語使えというまでの話

535 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/17(土) 02:31:52.79 0.net
>>534
ただ日本語の目に見えにくい潮流として英語教育の影響は無視できないのは事実
古来日本語では許容されてたような統語構造、表現が若い世代になるほど避けられてきてる

536 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/17(土) 03:04:48.42 0.net
古来日本語では避けられてきたような統語構造、表現が若い世代になるほど許容されてきてるのもな

537 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/19(月) 14:30:47.17 0.net
"あんまり"はあまりの強調表現ですよね。


「あんまりにも酷い」
という用法は正しいですか?間違いですか?
教えて下さい。

538 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/19(月) 17:15:01.22 0.net
-

539 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/19(月) 17:44:23.55 0.net
>>537
あなたが白痴でないのなら、まずは「正しい」「間違い」の定義をどうぞよろしく

540 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/19(月) 18:47:32.18 0.net
>>539が白痴だろどう見ても

541 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/19(月) 19:03:24.03 0.net
-

542 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/20(火) 00:24:05.03 0.net
>>540
おつむの弱さが露呈したな!
食らえ!文科省ビーム!

543 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/20(火) 09:48:52.35 0.net
>>542
答えられないならお前に用はないんだよ。国に帰れ早く

544 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/20(火) 10:00:05.17 0.net
>>543
文科省ビームがきかないだとゥ!?
主人公はこの窮地を脱することはできるのか!?
次回戦慄の最終回!!

545 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/20(火) 23:46:28.35 0.net
>>1
このスレおもしろい。勉強になる。特に「いただく」の議論は参考になった。
自分の感覚では、元シェフの言葉を引用する場合、どう考えても、
「女王陛下はスコーンをお召し上がりになる際・・・」が普通に思えるけど、
「女王はスコーンをいただく際・・・」の方が、
女王陛下に長年お仕えた元シェフの言葉として相応しいと思う人がいるんだね。
しかも敬語の遣い方として正しいという感覚らしい。
最近はそうなんだね。敬語は難しいね。本当に驚いたけど勉強になる。

546 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 01:39:10.10 0.net
>>545
ブターウォーズ

547 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 05:17:30.20 0.net
>>545
お前が日本語が下手な最近のアホな若者にしか見えないw

548 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 09:43:15.76 0.net
それだけ「いただく」の謙譲語意識が薄れて丁寧語だと思ってる人が多くなったということや
敬語は謙譲語尊敬語が衰退して丁寧語に集束する傾向あるからな

549 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 10:08:14.88 0.net
>>548
中学卒業してから来い

550 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 12:09:25.86 0.net
スレタイ

551 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 12:30:56.18 0.net
ネット(ごちゃんねる)で見つけたいただくの丁寧語用法を知らないアホ

552 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 17:25:32.64 0.net
割とスレタイ通りの話でここまで伸びてきたよねw

553 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 19:50:30.04 0.net
丁寧語用法ってホンマに存在するんか?

554 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/21(水) 20:04:36.96 0.net
-

555 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 12:06:44.36 0.net
>>553
現実に戻って来て

556 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 18:58:52.09 0.net
>>555
んー聞いたことない

557 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 20:09:08.49 0.net
-

558 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 22:20:52.54 0.net
>>545
いただきますって誰に向かって言ってると思う?

559 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 22:52:23.45 0.net
>>558
料理を作った人

560 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 23:45:28.60 0.net
>>558
神様

561 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 00:19:13.73 0.net
-

562 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 00:21:30.69 0.net
>>559
最近はそうなんだね。本当に驚いたしちょっと問題だと思う。

>>560
歴史的にはこっちだよね。
食物を与えてくれた神、捧げられた尊い命、今日ここで食(じき)を得て生きていけるという運命への感謝。

今日ここでご飯が食べられる、という感謝の終盤にちょっと料理人も引っかかっているけれど、
その料理人との出会いさえ人間には如何ともしがたい運命の一部。
その全てへの感謝。
大体、どこの国のどの宗教の道徳でもそうなっている。

563 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 00:28:08.51 0.net
「いただく」みたいなレクシカルな敬語ってそもそも尊敬語か謙譲語かしかないと思うのだけど
美化語はともかく丁寧語ってですとかますとかございますみたいな助動詞、存在動詞しかないでしょ

564 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 00:55:41.45 0.net
>>545
内容が完全に昔のことを知らない不勉強な若者で
見ていて哀れになるな…

565 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 01:13:09.50 0.net
-

566 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 06:28:09.26 0.net
>>563
食べ物や食事という行為自体を敬う表現だから実際には尊敬語や謙譲語なんだけど
対象が人間じゃないから人間の地位の上下を気にせず常に使える(「女王」という非常に地位の高い人がスコーンを食べる時も「いただく」が使えてしまう)

「地位を問わず全人類に適用出来る尊敬語」なんてものがあったら、実際の運用は丁寧語と同じになってしまうから
現在は丁寧語扱いになってるという感じじゃない?

で、「食べ物を敬う」という概念がない最近の子は
「いただくは元々謙譲語なので食べる人の地位が高い場合、食べる人が料理人を敬うのはおかしい」という勘違いをやらかしてしまう

567 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/24(土) 07:20:30.54 0.net
>丁寧語ってですとかますとかございますみたいな助動詞、存在動詞しかないでしょ

ルールとか分類ではないんだよなあこれ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200