2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本語】ネットで見かけた恥ずかしい間違い

982 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/12(火) 16:25:14.32 0.net
「どこで」正しいとされてるかの観点が抜けてるな
言葉の定義なんて分野でコロコロ変わるのに
ガチガチの理系や法律家と一般人で用法が違うなんてザラだしね

単なる公務員の身内のルールが一般社会で正しいとするのは無理があるよ
そのルールですらある程度例外認めてる事が明記されてるのに

公文書は「底辺には読めない文」であってはならないからこそ
最低レベルまで譲歩してるだけだしな
当然、常識的な平均レベルはもっと上だし
平均的な社会人が読む前提新聞業界では
送り仮名含めて違うルールが存在したりするよ

まあ本人が実践する分には文句は言わないけど…
たとえば拳なんかも表外字で警察なんかで
拳銃を「けん銃」と書くのはよく見かけるけど
一生拳って漢字使わないで生きる気なの…?
新聞常用漢字には入ってるから新聞業界では使える漢字だけどね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200