2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本語のアクセントがどんどん平板化

617 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/05(火) 21:52:52 ID:0.net
アクセント言語と声調言語とは明確に区別されるものでもない
アクセント言語は声調言語の下位区分ともされるが、日本語・クロアチア語・オランダ語の一部などのアクセント言語も広義の声調言語に含まれるとも言われる
中国語・タイ語・ベトナム語などにみられる1音節内での声の高低が変わるようなものを曲線声調という
スウェーデン語・ノルウェー語など単語全体のなかに高低のパターンを区別するものを単語声調という
(高低アクセントのように単語内のどこで高さが変わるかは決まっていない)

総レス数 730
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200