2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「は」と「が」の違いについて語るスレ

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/20(水) 02:31:30 ID:0.net
わかる?

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/12/17(火) 11:01:08 ID:0.net
格助詞「が」はたしかに「の」に近い。
「私が読んだ本」は「私の読んだ本」に置き換え可能。
考えてみると、この「私の読んだ本」は奇妙な言い方。
「私の読んだ」は読んだ行為が私に属すという意味なのだろうか?

一方、助詞「は」には
「項目:説明」「質問:答え」のときの:のような意味合いがある。
算数の「1+1=2(1足す1は2)」でも「は」が使われる。
これは「既知:未知」に一般化できるかもね。

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/12/17(火) 11:02:37 ID:0.net
ごめん。「既出情報:新情報」と書くべきだった。

総レス数 1001
552 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200