2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カタカナ英語の発音がおかしいものをまとめよう

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/25(木) 00:07:54.70 0.net
英語(イギリス)をベースに ※アメリカ英語ではない

カオス→ケイオス
ステーキ→ステイク
ビニール→バイナル 
ビール→ビアー
プリン→プディン

とか

少しでも英語の発音に近付くように
まとめて表記変更の運動しようと思う

266 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 14:54:08.91 0.net
普通の日本人ならカタカナと英語と区別できとるってのがそもそもな
本当にちゃんと知っとるの?

毎度同じことしかせんのは英語でなんての?もちろんワンパターンじゃないぞ
流れ作業をするときの物が乗ってる機械は?もちろんベルトコンベアじゃないぞ
ウェブ上にある公式サイトは?もちろんホームページじゃないぞ
お金持ちは?もちろんセレブとかセレブリティじゃないぞ
一度失敗したことにまた挑戦することは?もちろんリベンジじゃないぞ
学校でもらう紙っぺらは?もちろんプリントじゃないぞ
力に満ちあふれてることは?もちろんエネルギッシュじゃないぞ
未確認飛行物体とか未確認生物は?もちろんユーフォーとかユーマじゃないぞ

これ全部なにも見んと知っとる日本人なんて却って変やろ

267 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 15:33:29.28 0.net
>>265
また適当なことをいって誤魔化してる
利用してるしてないを判断するのはそっちなんだろ、なんとでもいえるわ
で自分は外人ボロカスに叩いて自分は悪くないだろ、性根が腐ってるわ

268 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 16:00:32.12 0.net
だからコイツに触れるなって、因縁つけて責任転嫁されるだけなんだから

269 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 16:16:07.67 0.net
>>266
半分くらいならなんとか
UFOやUMAをユーエフオー・ユーエムエーって読むのはさすがにわからんかった
だからufotableは海外的に読みにくいのかね
でもufo-tableにしてもイメージ的にUFOと結びつかないか

270 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 16:46:00.46 0.net
責任転嫁してるのは自分の無知から来る失敗を
カタカナ語のせいにして逆恨みしてるアホだぞ

271 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 17:43:52.20 0.net
>>267
でも実際にカタカナ語を叩くために外国人を利用しようとしてますよね

272 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 18:11:55.78 0.net
おーこわいこわい
な?言っただろ、因縁つけられるって
誰かが体験談語ってちょろっと外人が出てきただけで、やれ叩く材料だの矢面に立たせただの、な
コイツ触れたら最期の爆弾みたいな人間なんだから、最初から触れたらいけないのよ

273 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 18:16:14.66 0.net
ああ、外人なんて言ってたらまた因縁つけられるかも
外国人さんね、お詫びして訂正しておくから因縁つけてこないでね

274 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 19:41:31.29 0.net
ちょろっとではなかったですね

275 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 19:43:18.54 0.net
「外国人はカタカナ語でこんな間違いしてる!」
「ちゃんと勉強すればよかったのでは?」
「外国人を叩くな!可哀想可哀想!」



276 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 22:11:16.29 0.net
前提としてあるのは「紛らわしいカタカナ語の存在」でしょ?
多少なりとも改善してけばもうそれでいいのに
いちいち合ってる間違ってるを言い合っても決着がつくわけでもないし、なにより不毛でしょよ

277 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 22:25:14.03 0.net
言っておくがこっちは一度だって外人叩くような蛮行はしてないぞ
むしろ滅茶苦茶なカタカナ語に戸惑う外人の話を聞いて同情したぐらいだ
それを横から「外人が覚えてないのが悪いだけ」「もっと日本語勉強してこい」
んな連呼する阿呆がいたら誰だって苛立つわ
まるで外人は完璧な日本語使いこなせないと人権すらないかのような口ぶりだ
同じ日本人としてほんと恥ずかしいわ

278 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 22:38:32.15 0.net
紛らわしかろうが日本語は日本語なので、「外国人が間違えた」ことの原因は「その外国人の勉強不足」にしかならないんですよ

279 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 23:08:09.20 0.net
外国人がカタカナ語を深く理解できない、これは当然のことなんだが
JLPTが出題するカタカナ語は、国名、生活用品を除いてN1、N2の上級試験に割り当てられてる
これだけならただN1に合格すればいい、それだけということになる
しかし外国人にとってはここからが鬼門、チャージ(>>192の事例)等の例がまさにそれにあたる
JLPTが想定するカタカナ語は基本、カタカナ語イコール語源、つまりカタカナ語と語源が噛み合わない事態はほとんど想定されてない
当然、チャージはイコールchargeとなってる
日本人がカタカナ語と語源の対応関係を正確に把握してない、だから外国人もカタカナ語と語源の対応関係が正確に理解できない
繰り返しになるが、これは当然のことなんだ

280 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 23:49:05.66 0.net
外国人の勉強不足を主張してたら逆に日本人の勉強不足を指摘されてて草
というかJLPT?外国人向けの日本語の登竜門みたいなのじゃなかったっけ?なんかいろいろ大丈夫かそれ?w

281 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/12(日) 23:59:00.66 0.net

結局「外国人が間違えた」ことの原因は「その外国人の勉強不足」ですよね

282 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 00:34:42.37 0.net
>>279
日本語教本「チャージの意味は英語のchargeです」
勤勉外国人「わかりやすい^^」

日本語試験「お見事!合格です」
勤勉外国人「わーい^^」

日本人店員「お会計XXXX円になります」
勤勉外国人「えーと、、、あ、チャージ(電子決済)お願いします」
日本人店員「チャージ(入金)ですね?おいくらチャージされますか?」
勤勉外国人「えっと、、、現金ないのでチャージ(電子決済)、、、」
日本人店員「え?現金がないとチャージ(入金)できませんが、、、」
勤勉外国人「え?、、、現金がないとチャージ(電子決済)できない?」
日本人店員 (´・ω・`)?
勤勉外国人 ( ゚д ゚; )?

つまりこうと、、、勉強とはいったい、、、?

283 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 00:40:14.36 0.net
辞書使わないんですか?

284 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 00:44:23.50 0.net
あと可哀想な外国人を使って何を主張したいのか明確にしてほしいですね

285 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 00:52:38.29 0.net
>>279
JLPT、君には心底がっかりだよ

286 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 01:57:30.94 0.net
試験作ってる側の人間も被害者だと思う
まさか対訳が元の英語にならない、なんて想像もしないだろうし
それに調査も相当大変だと思う
一度カタカナ語辞典を引いて、今度はその対訳ひとつひとつに対して和英辞典を引く
そしてそれを毎年、カタカナ語が変わってないかも調査しないといけない
せめてカタカナ語専門の和英辞典があればいいんだろうけど

287 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 08:39:54.73 0.net
最悪辞書の編集者すらカタカナ語≠語源の事実に気づけてないまである

288 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 09:01:04.14 0.net
>>286
借用語において意味発音が変化するのは普遍的な現象ですよ

289 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/14(火) 01:41:50.74 0.net
f

290 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/14(火) 07:48:40.99 0.net
bot君に関わりたくないのか
急にコメントなくて笑う

291 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 01:01:58.36 0.net
n

292 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 13:15:12.57 0.net
外国語の借用語があるのは日本だけだと思ってる節がある奴が居るんだけど
まさかね

293 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 13:52:46.80 0.net
しかもそれが全部英語からだと思ってるやつもいる

294 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 14:04:12.94 0.net
おまけに借用語の定義が完全に裏返ってたとしても借用元の定義と取り違えたら悪いのは取り違えた渡航者唯一人なのだと信じて疑わないやつもいる

295 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 14:32:19.91 0.net
中には借用語の杜撰な実態を棚に上げて外国人の不勉強が招いたミスだと責任転嫁する奴も
ひどいよな

296 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 15:25:49.61 0.net
ニュアンスとかカルテとかイクラが英語由来だと思ってるやつなんてこの板にいるの?

297 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 15:33:54.95 0.net
カタカナは日本語なので、「外国人が間違えた」ことの原因は「その外国人の勉強不足」にしかならないんですよ

298 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 15:36:47.37 0.net
あと可哀想な外国人を使って何を主張したいのか明確にしてほしいですね

299 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 15:52:21.13 0.net
チャージもそうだったけど、この手の話では何故かカタカナばかり槍玉にあげられ、同じ外来語である漢字は何も言われない
不思議だな〜

300 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 17:22:42.51 0.net
あーせっかく静まってたのに変に蒸し返すー
またbot君出てきちゃったじゃんかー

301 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 17:41:03.99 0.net
カタカナばかり槍玉にってのは仕方がない
他と比較して数がやたらと多い
これだけ発音と意味が合わないのも珍しい
(だいたいどの言語も初めの数十年くらいは合ってる)

日本語能力を認定する機関の不適切な試験内容もあるか
>>279などを見る限り帳尻合わせが十分できてない

302 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:12:36.40 0.net
漢語の方が圧倒的に多いんですがそれは

303 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:13:03.54 0.net
それだけ英語圏の人間が日本に多いってことだ
そして勉強してもカタカナのギャップに悩まされている
だからどこかでコミュニケーションに支障が生じる
チャージの件も氷山の一角で本当はもっと起こっている

304 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:18:51.25 0.net
じゃあちゃんと勉強しないと大変ですね

ちなみに在留外国人は中国人が圧倒的に多く、27%程度だそうです

305 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:21:22.63 0.net
それと可哀想な外国人を使って何を主張したいのか明確にしてほしいですね

306 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:29:05.39 0.net
>>302
そうか?意味が合わないのは手紙等でそう多くない
発音もh音の転写に難があったくらい
古代中国語の音価推定に役立てられるくらいには精度がある
今の中国語と発音が違うのは中国語の音韻が変化したから

307 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:32:11.38 0.net
>>306
これもしかして、今の日本の漢字の発音や意味は古代中国語と一致してるって言いたい?

308 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:34:00.51 0.net
でもまあいずれにしろ中国人にはわからないんだから、「可哀想な外国人」として中国人が出てこない謎は残る

309 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:38:24.14 0.net
>>307
どうしてそうなる
"古代"の日本の漢字の発音や意味は古代中国語と"だいたい"一致してる
こう主張してるに決まってる
日本語は化石言語かなにかだと思ってるのか?

310 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:48:56.01 0.net
可哀想な外国人
勉強してない外国人が悪い

この2つのワードを繰り返し何度も使う人のメンタル面が1番心配なんだが

311 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 18:53:15.51 0.net
botにメンタルとかないんで大丈夫です

312 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 19:06:00.87 0.net
>>309
漢語はちゃんと借用出来てるんだよな、発音も意味も
少なくとも取り入れる段階ではちゃんと合ってるのが記録にあるし
結局カタカナ語が言われてるのってこれだよ
あからさまに違うのも相まって奇怪に映るから借用出来てないんじゃないかって言われる

313 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 19:18:36.03 0.net
>>309
じゃあなおさら>>308だな

314 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 19:20:45.08 0.net
あとはやく
可哀想な外国人を使って何を主張したいのか
を教えてくれ

315 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 22:12:19.18 0.net
これまだやってたのか
カタカナ語は外国語の真似をしただけのポエムだって教えてやっただろ
発音と意味があれなのも真似をしただけのポエムだから
オノマトペだけで会話する要領を得ない感じの幼児言葉と親戚関係だよ
知性から解放されて童心に帰ることができる優れもの
ノムリッシュ世界でもご用達だろ
まあ気にせず相手の好きなように使わせてやるといいぞ

316 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 22:16:49.88 0.net
本人も使ってるんですけど
ポエム←幼児言葉に見えますか?オノマトペに見えますか?

317 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 23:19:35.54 0.net
>>295
その国の国民性や言葉の分類上の都合によって変化するのは借用語では当たり前なので特に杜撰という訳ではない
元の言語と同じ使われ方をしたらそれはそれで使い勝手の面で杜撰な結果になる

318 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 23:20:04.52 0.net
カタカナ語が外国語基準で合ってる間違ってるは実際問題じゃない
問題なのはカタカナ語の学術的な体系化に重大な齟齬乃至欠陥がある点か
>>279の情報が確かであるなら外国人は往々にして十分な日本語教育を受けられない環境に立たされることになる
特に指摘のカタカナ語に関しては学術的な体系化が不完全なままの現状では效率的かつ適切な指導を望むことができない
外国人に勉強する意思があっても肝心の日本が満足な教育を施せないままなら今後も事態は好転しない

319 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 23:38:14.55 0.net
カタカナ語は日本語だという認識が必要なんですよね
それがあれば、我々はしっかりと対応する外国語を学ぶし、外国人も日本語だからしっかりと学ばなきゃとなるわけです

320 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 23:42:01.24 0.net
ボタンの掛け違えというか入り口を間違えたとか
要はそのへんで偽情報みたいなのを広めまくった最初の変人のせいやろ
サンドウィッチなんて別にサンドウィッチ伯爵が食べたとか作ったとかが由来じゃないし
ほんと世の中そんなもんよ

321 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 23:54:10.63 0.net
で割と真剣になんで論争が絶えないのか考えてみた

これって多分、
「見た目どう見てもピザで名前もピザなのに食べたら味はお好み焼き」
とかそんな感覚なんじゃない

これを「ピザという名称と見た目をしたお好み焼き」と思える人には大したことじゃないし、
「こんなのピザじゃない」「お好み焼きなのにピザだと騙した」と感じる人には大事なんだと

322 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 00:01:30.94 0.net
論争が絶えないのは、
「ピザだと騙された人が可哀想だ!」
とわざわざ火をつけようとしている人がいるからですね

323 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 00:02:06.42 0.net
あと何度も言いますけど、借用に伴って意味発音が変わるなんて普遍的に起こることですからね

324 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 00:46:14.38 0.net
定期bot

325 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 01:26:39.83 0.net
寿司や味噌汁が海外じゃ別物になってるというのと同じこと
カレーに至っては大別してインド風と欧風で最早別の食い物でただ「カレー」と聞いただけでは分からないから
事前情報がないと期待したものと全く違うものを食うことになるなんてケースもあるしな

偽情報が広まるなんて変人でなくても伝言ゲームによってしょっちゅう起こるよ
例えば「言葉は偽情報を変人が広めることによって変化する」も多くの言葉には当てはまらないし
何の意図かは分からんがbotの意味を拡大解釈してる奴もいる

326 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 01:28:45.92 0.net
あとどうでもいいけどネットスラングなら「定期bot」じゃなくて「bot定期」な

327 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 01:42:43.31 0.net
カレーならまあ・・・それはそれでよかったんだろうけどね
カタカナ英語の場合はどっちかといえばKIMONOの商品名で売り出そうとした女性下着みたいな胡散臭さがw
あれも各方面からそうとうバッシング受けてたもんねw

328 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 01:55:14.47 0.net
>>326
定期bot:定期的に同じ発言を繰り返すbot
bot定期:botが定期的に同じ発言を繰り返す

だから定期botでも問題ないぞ
まあどのみちbotbot言ってる奴は「定期」も「bot」も誤用だがw

329 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 23:29:53.71 0.net
>>2
オランダ語でパンはbroodだが

330 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/16(木) 23:48:48.77 0.net
ポルトガル語やな

331 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/17(金) 01:07:48.88 0.net
u

332 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/17(金) 08:06:28.84 0.net
カタカナ3文字を一息で発音すると英語風になる

333 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/17(金) 21:40:43.54 0.net
>>327
最近だと中東の方で開催されてたファッションショー日本代表とかそれだな
原宿ファッションは問題なかったけど露出多くて右前左前が死装束だったのはやっぱあかんかった
集団無意識の中にある超えちゃいけない境界線みたいなのはどこにでもある

334 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/17(金) 23:21:37.96 0.net
>>333
むしろあれは、和服らしさが微塵も無くて、
左前の感覚さえ抱かなかったな。
あれで「左前だ!」と思えるなんてよほどの感性の持ち主かと感心する。

そんなことより、あの服を脱いだら乳首と陰核のリングピアスを細い金や銀の鎖を渡して、
膣には極太ディルド、尻には横行結腸まで達するロングディルドをベルト固定してそうで勃起した。

ただ頭がちょっとヘンで、まるで駕籠慎太郎の女体兵器っぽい。
しかも日本軍のじゃなく、日本軍兵器に偽装した米軍の女体兵器。
駕籠のエロ漫画の実写版に出てほしい!!

335 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/18(土) 09:32:15.25 0.net
あれじゃ「日本人が着たから」という付加要素がないと和服デザインであることすら分からんわな
服だけを見るとせいぜいどこかの民族衣装がモチーフになってるのかな?程度

336 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/18(土) 14:37:47.13 0.net
いや分かるが
あれは何処の国の代表かその都度しっかりプレゼンされる
そも前提として民族衣装をモチーフにした企画でのドレスだったんだ
審査員も日本代表=和装の理解で審査したとみるのが最も自然だ

337 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/18(土) 21:55:22.14 0.net
それは日本代表が着ているからこそ認識できたものだろう
同じ服をサントメ・プリンシペ代表が着たら誰も和服だとは思わん

338 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/19(日) 01:30:42.29 0.net
f

339 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/19(日) 04:46:15.75 0.net
海外デザイナーなら細かい由来なんて無視されてることは他の国の衣装だっていくらでもあるだろうし
あれに関してはむしろ見る側の寛容性が失われている気がする

340 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/19(日) 14:42:32.05 0.net
そりゃ伝統性や民族性がテーマに設定されてるからにはいろいろ配慮がいるよね
斬新か異端かの天秤が見る側の判断でどちらにも傾く以上、大なり小なり批判は避けられない

341 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/19(日) 18:04:52.63 0.net
>>336
いくらプレゼンがあっても、
頭がセラムンなのと胸元の”日本”以外は和のテイストが…

>>334
やはりディルドの端は、太いほうが原爆の羽根の形、長い方は刀の柄で
これぞ和のテイスト

342 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/20(月) 02:44:24.88 0.net
j

343 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/20(月) 06:37:36.14 0.net
>>340
伝統性を重視しつつ斬新なデザインにしようとするならわざわざ外国人に依頼するだろうか
むしろ海外から見た直感的な日本の印象によるデザインにしか見えないが

344 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/20(月) 13:36:24.12 0.net
言語だと、クソ真面目な英国人にルー語で話しかけるようなもんかな?

345 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/20(月) 15:07:41.18 0.net
ルー語マニアとルーマニア語は似て非る

346 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/20(月) 17:47:38.27 0.net
ルー語はカタカナ英語というか和製英語?は入れないからむしろわかりやすいんじゃ

347 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/21(火) 09:18:39.78 0.net
「薮からスティック」なんて外国人には全く分からないじゃないか

348 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/22(水) 01:48:09.53 0.net
n

349 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/22(水) 13:03:23.45 0.net
ルー語は名詞や動詞の一部を中学レベルの英単語に置き換えただけで文法そのものはほぼ完全に日本語のまま
だから日本人なら理解するのは容易いが英語圏の人にとっては相当難解だろう

"Together siyouze"の音からTogetherを取るまでは簡単だけど
そこから"Let's be together"的な解釈に持っていくには間違いなく日本語文法の知識が必要になる
加えて諺や慣用句の類が多いから直訳では理解出来ないものも必然的に多い

350 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/22(水) 18:08:44.81 0.net
>>349
レベルとかいうルー語話してるじゃんw
日本語ダイジョウブっすか?

351 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/22(水) 19:22:40.64 0.net
レベルは日本語ですね

352 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/23(木) 03:14:03.85 0.net
0

353 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/23(木) 10:30:44.19 0.net
英語の直訳としても間違っちゃいないしな
むしろ「レベル」だけではルー語としては成立しない

354 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/23(木) 16:33:32.55 0.net
>>350
レベルが日本語じゃないなら、お前が使ってるwなんてもっと日本語からかけ離れてるよ

355 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/23(木) 16:48:42.21 0.net
カタカナ語(英語)をルー氏の感性で織り交ぜた独特な話し方を「ルー語」と呼ぶのであって
使ってる単語そのものは日本語ないしはカタカナ語

356 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/24(金) 01:04:11.14 0.net
e

357 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/24(金) 22:37:37.84 0.net
「じゃん」だの「っすか?」だの言っている奴の方が日本語大丈夫かと感じる

358 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/25(土) 12:00:27.05 0.net
元々カタカナ語の「レベル」より
漢字で記述できる「大丈夫」をカタカナで書く方が日本語から遠いと思う

359 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/26(日) 01:04:16.01 0.net
@

360 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/27(月) 14:38:52.33 0.net
オーブン アウブン

361 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/28(火) 02:00:01.76 0.net
z

362 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/29(水) 19:09:44.06 0.net
>>354
哀れだなこいつ
誰か同情してやれ笑

363 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/29(水) 19:10:34.42 0.net
>>357
日本語大丈夫かな?

364 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/29(水) 19:11:28.07 0.net
>>351
どこがどう日本語なのかご説明できますか?

365 :364:2021/12/29(水) 19:11:55.78 0.net
参考にしたいので。

366 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/29(水) 20:05:59.97 0.net
>>362
反論にも否定にもなってないな
君が日本語大丈夫じゃないのはよく分かった

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200