2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語のアクセント 1拍目

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/02/08(木) 18:59:30.29 ID:0.net
日本語の高低アクセントについて語りましょう


スレ内でよく使われるアクセント表記
※東京式(乙種)アクセント・京阪式(甲種)アクセントなどあるが、断りがなければ東京式。

・ HL式
拍(モーラ)ごとに、高(H)・低(L)を示す。 → たまご LHL , みどり HLL , おとこ LHH
尾高と平板は、助詞を含めないと区別できない。 → おんな(が) LHH(L) , こども(が) LHH(H)

・ [ ]式
アクセントの高い部分を [ ] で囲う。 → た[ま]ご , [み]どり , お[とこ]
平板は、 ] を閉じず尾高と区別する場合もある。 → お[んな] , こ[ども

・ \式
アクセントの滝(下がり目)を\で示す。 → たま\ご , み\どり , おとこ\
平板は、 ̄という記号で尾高と区別する。 → おんな\ , こども ̄


前スレ
日本語のアクセント(LHHHH・HLLLL)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1700605966/

648 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 22:07:20.26 0.net
今問題になっているレベルの話なら専門家に登場してもらうほどのことはないな。

649 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:00:45.75 ID:0.net
まあなんとなくHともLともつかないアクセントがあるのは理解できるがそれをMとするとある種の語弊が出るし結果揉めるだけ揉めて有耶無耶に終わってる
どちらともつかないムラっけがある以上ある種の自然体(ナチュラル)なわけでそれならそこは素直にNとしたほうが語弊は少なくて済むと思うがそこのところどうよ

650 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:09:04.80 ID:0.net
それが正にHH音であってもアクセント上はLH表記する理由であることに気付いてくれ

651 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:12:51.73 ID:0.net
鹿児島弁に限れば明確にMがあったはず

652 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:13:03.88 ID:0.net
鹿児島弁に限れば明確にMがあったはず

653 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:28:42.18 0.net
Mの呼称なんて別にどうだっていいのよ
問題はその存在が認められるかどうかだ
むしろ認めないと表記上問題だらけなんだがな
それが絶対の語なのか多少遊びがある語なのか
LH表記に1本化するとその辺が区別できない
区別のためにもMは必要不可欠なんだがな

654 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:45:08.39 0.net
それは単純な話なんだよ
そこを区別しだすと、どこまで区別すればいいの?って話になっちゃうからね
結局、今の日本語アクセントが高低二段階までになってるのは合理的なんだね

655 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/24(水) 23:54:51.83 0.net
LMHて区別しだすとして、そこからそれ以上に区別必要になる?そこでもう決着つくんじゃない?

656 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 01:30:16.44 ID:0.net
Mは妙儀式アクセントだろ…。

657 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 02:21:43.66 0.net
h

658 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 07:21:07.80 0.net
wikiの「日本語の方言のアクセント」に、岩手県宮古市におけるアクセントとして
「鯨」は「高中低」、「風呂敷」は「低高中低」となるという記述あり。ゆっくりさがると。
三省堂『日本語アクセント入門』p.26も弘前方言について、例えば「風も」は
LLMと書けることを教える。東京に関しては高低二元論で十分。高低二元論といっても、
例えば「鯨はドソソだ」式の発想をとるわけでないこと、言うまでもない。

659 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 10:35:17.41 0.net
言葉の高低に楽音のような音程があると考えるから拗れてくる

660 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 11:45:10.67 0.net
その通り。アクセントって高さの違いを示すのが目的じゃないからね
中間音を示さなくなったのは当然と言える。その辺はアクセントスレでやることじゃないよ

661 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 12:29:21.61 0.net
ストレスアクセントでいう第一アクセントや第二アクセントみたいな段階がピッチアクセントにもあるだけ
差はあってもはっきりした音の高さまで決まってるわけじゃないからそこまで難しく考えてしり込みする必要もない

662 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 15:04:14.39 0.net
このスレなんのためにあるんだろうな

663 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 17:04:19.67 ID:0.net
そりゃ質問スレとかでこんな生産性のない話を
延々とし続けていたガイジの隔離のためよ

664 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 19:01:27.32 0.net
そういやそうだった
隔離したらしたで大した話もしないというね

665 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 20:08:15.58 0.net
質問スレのときと明らかに同じ話してるのがいるからな
語頭Hだの中間音Mだの言ってるのも同一人物だからマジで相手にしないほうがいいよ

666 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 20:27:43.76 ID:0.net
東京方言について言えば、下がり目がどこにあるかを示せばアクセントの区別の表記としては事足りる
むしろ、複数の単語を繋げた文の発話になるとLとHの2元論では説明不可能なピッチの動きになるので、LH式自体が東京方言の表現としては不適切だと思えるくらい

667 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 21:15:02.59 ID:0.net
いや、ここアクセントのスレなんで。

668 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 21:40:07.11 ID:0.net
アクセントスレだからdownstep, declination, catathesisの話は
ダメなんていうことはない。例えば「だからお前はダメなんだ」のピッチを
全体として下降する線でとらえるといった見方と、HLL・LHHH・LHLLL
のようなアクセントのパタンのものととらえるという見方とはどちらも
成立するのであり、前者は後者に優越するというようなことはない。

669 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 22:42:02.21 0.net
そもそも(日本語の)アクセントって単語に対するものが主体で、文章での高低に厳密に対応させるようなものではないでしょう?

670 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 22:45:08.40 0.net
実際問題ダウンステップの話をしようと思ったらMが存在する前提じゃないと却って理解しにくいんだ

671 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 22:51:27.34 0.net
ぶっちゃけそういう重箱の隅をつつくようなデータは
今なら言語学よりもAIとかに自然言語的な発話をさせるための
研究をしている連中とかの方がよっぽど持ってると思う
言語学にそんなもん求めるのはジャンルが間違ってる

672 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 22:59:42.43 0.net
まずさ、スレタイをちゃんと読み返そうよ。

673 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 23:27:17.17 ID:0.net
ピッチごとの音階を求めよう云々とか意味不明なこと言ってるならわかるがそうじゃないしな
この程度の内容でテーマがアクセントからは逸脱してるなんて言うやつがいるなら、それこそどうかしてる

674 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 01:44:34.52 0.net
k

675 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 06:30:56.19 ID:0.net
>>670 HML方式でもダウンステップは表現できないんじゃない?
>>671 御意
>>672 アクセントの隣接分野としてダウンステップのことが出てもおかしくはない
>>673 御意
>>674 いつもあげてくれてありがとう

676 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 14:05:47.81 0.net
例の事件の タカラジマ はもうどこも平板でしか言わなくなったな
初めのころは タ[カラ]ジマ で言ってた報道もあった気がするけど

677 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 16:21:05.74 ID:0.net
フルネームで区切ったかさん付けで変わってないか

678 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 18:42:55.60 0.net
もうどっちも平板で言ってるなあって感じ

679 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 18:59:55.73 0.net
言い慣れてきたのともう何度も言ってるからゆっくり言う必要もなくなって来てるからかね

680 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 19:52:01.69 0.net
ゆっきり言うとかはまったく関係ないよ

681 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 19:52:37.81 0.net
ゆっきりってなんだ?
ゆっくり言うのは関係ないね

682 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 19:59:57.42 0.net
プロミネンスって言ってほしかったか

683 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 21:26:24.75 0.net
だから古畑任三郎の ム[コウジマクン と同じさね。小林隆さん。

684 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 22:16:23.25 0.net
>>675
>HML方式でもダウンステップは表現できないんじゃない?

直接的にダウンステップが表現できるかどうかじゃなくてダウンステップが起こるかどうかの理解と区別に役立つんだ
LH方式で考えたらLH型のある単語はダウンステップが起こってLHL・・・となるけど別のLH型のある単語はダウンステップが起こらずLHH・・・となる
こんなふうにLH方式はそのまま矢印抜きだとダウンステップの生起条件が判然としないから理解と区別が難しい
一方LMH方式で考えたらLH型の単語はH以上に上がらないからダウンステップが起こってLHL・・・となるけどLM型の単語はMがHへの繋ぎとなるからダウンステップが起こらずLMH・・・となる
こんなふうにLMH方式はそのまま矢印抜きでもダウンステップの生起条件が単純明快になるから理解と区別がしやすい
とどのつまりアクセントを理屈立ててより合理的に解釈しようと思ったらLMH方式で考えたほうがなにかと都合がいいんだ

685 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 22:49:33.34 0.net
実際細かいところは顔と声質に合わせて調整するから表記だけで語っても意味ないよな

686 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 22:53:05.36 0.net
>>683
向島ってそれが一番自然じゃないの?
ム[コ]ウジマ も一応許容はできるけど

687 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 02:50:16.37 0.net
z

688 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 07:17:22.67 0.net
>>684 もう少しだけ具体的に言っていただけるとありがたいのですが

タカラジマが平板で言われるのを聞いてLHHLLじゃないの?と
思った人は当方だけじゃなかったかも。平板なのは言わば現地読み
(親族のかたとかによる)なんでしょう。
ところで、井之頭五郎はLHHLLHLLだったっけ。LHHHHHLLもありだろうけれど、
だからといってイノガシラサンは平板では言われない。井之頭酸なんかは平板だろうが。
あれ? 細野晴臣はよく平板のホソノサンで言われていたっけ。例の「仲間うちアクセント」。
じゃイノガシラサンも平板はありうるか。

689 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 10:19:46.43 ID:0.net
井の頭線
井の頭公園
LHHHH-

井之頭さん
井の頭3の3 (三鷹市)
LHHLL-

690 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 10:23:33.52 ID:0.net
井の頭恩賜公園
LHHLL-

691 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 10:50:57.98 ID:0.net
スクリプトが来てたかのようなスレの勢い

692 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 11:47:47.23 0.net
>>688
言葉足らずだったせいかなにやら誤解されてるみたいだけどMは所謂平板型(LM型)の単語とダウンステップが起こらない助詞との間に限って有効となる
残念だけど他のアクセント型はもとよりたとえ平板型の単純語であってもそれらを繋げ合わせた合成語には一切の応用が効かないんだ
合成語になるとどのアクセント型を含んでいたとしてもまた別の新たなアクセント型に変わってしまう
極端な例だったら単純語「箸」は頭高型(HL型)だけど合成語「箸置き」は中一高型(LHLL)や中二高型(LHHL)や平板型(LMMM)だけで頭高型がない
そうじゃなくてもアクセントには流行り廃れもあって音節の長い単語ほど変わりやすい
だからたとえ共通の単純語を含んでいたとしても単純語と合成語との間にアクセントの相関性らしい相関性は見出しようがないんだ

693 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 12:24:34.97 0.net
ちなみに中二高型(LHHL)はLMHLと解釈するのがより尤もらしいけどダウンステップが起こるかどうかの理解と区別には役立たないから無視した
悪しからず

694 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 12:45:10.50 0.net
何がなんでもアクセントスレで中間音を主張したいらしいけど
アクセントとしてはLHHLにしかならないので悪しからず

695 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 13:02:44.30 ID:0.net
やっぱHL派が微妙だな

696 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 13:26:26.59 ID:0.net
学問として捉えるならHL式もHML式も共存して然るべきだと思うがな
別の視点から捉えることで思わぬ発見や発想が得られることもあるというのに、そこを強制的に排除して一体何の得があるのか

697 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 15:14:09.37 0.net
「HL派」とかいう、言ってる本人にしか分からなさそうな謎ワード。

698 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 16:54:16.69 0.net
もう使うのやめたら

699 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 17:37:26.13 0.net
HL表記が嫌なんじゃなくて、HL二段階のアクセント表現に反発してるのか。もうわかんねえな

700 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 17:39:12.92 0.net
>>692 ダウンステップの具体例を示していただけるとありがたい

701 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 19:43:31.36 0.net
現に東京方言をLH2段階で頑張って表そうとした結果が「LやHというよりもむしろMじゃないか」「頭高型じゃないけど1拍目の時点で既にHだ」etc.という泥沼の議論を呼んでるわけで

702 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 20:37:40.71 0.net
HMLは余計な記号を交えず、単体でDownstepの位置がわかるし楽

L-L
L-M
L-H
M-M
M-H
H-L

見ての通り、HMLはDownstepの位置=Hの後
Downstepの位置が一意に定まるしこっち方が正規表現として高級

703 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 21:17:45.91 0.net
>>701
2段階を否定するとなると今あるほとんどの辞書関係は駄目になるか

704 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 22:26:36.63 0.net
>>703
実際NHKの辞典なんかは下がり目の位置だけを表記する方向にシフトしてるしね

705 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/28(日) 01:40:11.30 0.net
n

706 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/28(日) 05:52:54.50 0.net
「仲間内アクセント」か
じゃぁ平板H0の「清原さん」というのはそれにあたるとみてよさそうか 

707 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/28(日) 07:23:14.19 0.net
>>611 貴殿は「東京」を実際には [トーキョー と発音なさっているはず。
>>692 例えば「横浜」をLHHHではなくLMMMとすべきだとおっしゃっています?
>>704 〇\〇〇 と HLL とは同値ではないかと
>>706 そうだと思います。「仲間うちアクセント」は柴田センセの用語。cf.>>400
平板の「キヨハラサン」は、親愛の情からも、若干あなどっている気持ちからも言われ得ますね

708 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 02:10:23.48 0.net
奇跡の生き残りスレッド落とすなよ

709 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 06:51:00.12 0.net
明治時代の東京では「保存」はHLLと言われたらしい。

710 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 10:50:37.75 ID:0.net
>>704
ある意味放棄したよね

711 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 12:18:05.88 ID:0.net
もう日本語スレがここしかないもんだから
アクセント外のスレチ話題を平気でやる奴がここに転がり込んで来てるのか

712 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 12:46:27.07 ID:0.net
HLの使い方もスレチだからなぁ

713 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 13:19:28.03 ID:0.net
まあHL表記はスレチとかじゃなくて既存の高低表記をHL表記に置き換えたに過ぎないからな

  ____
たまごかけご│はん



LHHHHHLL、と全く同義。

714 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 13:22:53.45 ID:0.net
やっぱり改行を利用した無理やり旧表記はズレるな
  _____
たまごかけご│はん

715 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 20:21:26.28 0.net
こんなスレもこんな板も何の存在意義も無いしさっさと無くなっちまえばいいのにしぶといよな

716 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 21:17:27.59 0.net
>>715 あげてくれてありがと。いつまで持つか分からんが。

それはともかく、明治時代には「たまご」は平板で言われたんだぜ。

717 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/29(月) 23:17:15.92 0.net
そんなんよくある話よ

718 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 00:53:41.15 0.net
よくある話なのに、新しいアクセントが気に入らないとブー垂れる老害の多いことよ
そんなに自分にとって馴染みのあるアクセントしか許せないものなのかね

719 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 01:22:04.88 0.net
q

720 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 11:50:56.07 0.net
>>715
学問スレでもないただのアクセントスレなのに、中間音やらないと意味ないとか無茶苦茶なこと言ってるのがいるからな

721 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 11:54:37.26 0.net
学問スレじゃないのはどこで判断するんだ

722 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 13:17:11.92 0.net
ですね。「学問スレ」なら中間音やってもいいというのもよく分かりませぬ。

ちなみに、明治時代の東京では「やから」(族・輩)はHLLだったらしい。
それから、先日のNHKのドラマ「広重ぶるう」に「ベロ藍」(Berlin藍)という言葉が
出てきてたが、『日本大辞書』(M26)には「べろりん」という項目がある。意味は
「ベロ藍」と同じ。この「べろりん」は平板。

723 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 13:21:12.61 0.net
知識自慢もよく分からんが

724 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 13:47:43.75 0.net
ようわからんけど何でここは学問スレじゃないの?
言語「学」板なのに、仮に学問を話す場所じゃないとしたら一体何を目的としたスレなんだ

725 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 13:57:18.28 0.net
そりゃスレタイ通りでしょう?

726 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 17:34:16.64 ID:0.net
まぁでも話す内容としては
・次のアクセント辞典で修正・追加される予定ですでにNHKではアクセントが変更されている単語の情報共有
・大河ドラマや朝ドラなどで当時のアクセントや演じる役固有のアクセントになっているか
・アナウンサーなどがなぜアクセントを間違えてしまうのか技術や状況的な要因
くらいか

727 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 18:25:39.12 0.net
大河ドラマや朝ドラが当時のアクセントって……
あのタイムスクープハンターですら、発音は完全に現代日本語だったのを忘れたか?

728 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 18:35:13.23 0.net
プロミネンスもイントネーションもこのスレでは扱いませんよ?
日本語のアクセントって書いてあるでしょ?

729 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 18:39:06.76 0.net
あらしは去ったか。
>>727 たしかに726のまとめは適切でないと思われ。
TSHのことはよく覚えていませんが、そもそも言葉が「すゑひろがりず」
レヴェルだったんじゃない? 

730 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 18:59:39.81 0.net
>>727
いやだからなっているかどうかだぞ
今後もなってないならなってないって話題にすりゃいい

731 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 19:18:21.07 ID:0.net
>>729
いくら何でも、現代人が聞いて意味が理解できるように手心を加えてるすゑひろがりずレベルってことはないw
一般人には意味不明なセリフなのを前提に現代語訳を字幕で出していたようなドラマだし
それでも平安時代のエピソードと江戸時代のエピソードで使ってる言葉が違うくらいは素人でも聞いてわかると思う

>>730
大河ドラマや朝ドラに当時のアクセントを期待する発想がおかしい
なぜか当時のアクセントになってたら話題になるかもしれないけれど
なってないのは当たり前過ぎて話題にしようがない

732 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 19:40:35.18 ID:0.net
じゃあ無しで2点だけでいいんじゃね

733 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 21:12:28.68 0.net
>>731 TSHのことなんやけど、例えば
https://www.youtube.com/watch?v=I19z8lIDNM4
の1:40くらいのところで、時任三郎演ずる戦国時代の人が
「都はもう終わりかもしれん」というのだから、やっぱり
すゑひろがりずとそんなに変わらんね。
大河ドラマはそもそもみんな現代日本語を話しているんで(以下略)

734 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 21:33:54.36 0.net
>>733
「都はもう終わりかもしれん」は、戦国時代の日本語(ただし、あくまでも「発音は完全に現代日本語」)を考証しても現代語とほぼ同じになった貴重なセリフを予告編用に切り取ったのであって
本編のほとんどの場面は現代人には理解不能なセリフになってるから

735 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/30(火) 22:06:32.74 0.net
>>733
1:40ってもう動画終わってるし、その前あたり見てもセリフないんだがどこなんだ 

736 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 03:31:54.15 ID:0.net
o

737 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 07:06:25.66 ID:0.net
1'40''のまちがいであることに気づかないわけでもあるまにい
>>734 戦国時代の日本語なら現代日本語を母語とする者には
ある程度分かるかと

あらしは去っていなかった

738 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 07:15:55.83 ID:0.net
自分の体感だと、江戸時代後半のエピソードあたりから現代語でそのまま理解可能なセリフが増えていく印象で
戦国時代くらいだと現代語そのままでの理解は難しかったという記憶はあるんだけど
何せ昔のドラマなので、そのイメージがそこまで正確かはあまり自信がない

739 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 14:45:21.80 ID:0.net
>>738 あなたはいい人みたいだし、すごく変なことを言っているわけでもない。
ただ例えば狂言『附子』のはじめの方で、主人が太郎冠者、次郎冠者にこう言う。
「汝らを呼び出すは別のことではない。今日は用事があって山一つあなたへ行く。
両人ともによう留守をせい」
現代人にもだいたい分かる言い方でしょ? 室町時代の話し言葉ってこんな感じ。
そしてこのセリフを現代関西弁として読めば、だいたい当時のアクセントになる。
室町初期くらいに、京都なんかのアクセントは現代のに近いものになったんだ。

740 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 18:54:00.49 0.net
いつものage句点さん

741 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 21:15:33.84 0.net
>>740 What do you mean?

742 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 21:42:26.67 0.net
室町時代の京都ならもう当時のアクセントを考証するだけでほとんど現代の京都のアクセントと同じになるというのはそうなんだけど
残念ながら東京の中高生が国語の教科書を朗読するが如きアクセントの付け方なんだよね、タイムスクープハンター

743 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 23:14:13.44 0.net
室町時代はそんなものなのか 
なら再現可能っぽいが
平安から室町で大きく変わったのか?

744 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 23:15:49.14 0.net
>>739を伊吹島の人に読んで貰えばいいのか

745 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/01(水) 23:26:42.25 0.net
>>743
そうでおじゃる(室町?)
さなむはべる(平安)
>>744 下手なことを言うと専門家に叱られるのでコメントは控えます

746 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/02(木) 07:50:29.65 0.net
現在、伊吹島の人たちはこんな風に話している。
https://www.youtube.com/watch?v=03_NvK4oN48
伊吹島アクセントについて、こんなふうにおっしゃる先生もいられる。
https://cir.nii.ac.jp/crid/1571135652075404544
これが定説になったというわけでもないだろうが、
いずれにしても二拍3類がLLになるわけでもないので(なってたらすごい!!)、
「平安時代そのもの」「平安時代に近い」なんて言うのは出鱈目。
>>743 室町時代はじめあたりにおける中央語のアクセントの大変化は試験に出るからおさえよう

747 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/02(木) 15:04:11.65 0.net
地名のアクセントって、せめて放送では正しい(地元の)アクセント使ってくれないかな。
特に民放は東京訛りが酷すぎる。
NHKは、ちょっと独自基準があって、正しいアクセントとも東京訛りとも異なる
妙なアクセントをすることがたまにある。

たとえば姫路(兵庫県)
・正式:HHH
・NHK式:LHH
・東京訛り:HLL

748 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/05/02(木) 15:12:57.42 0.net
HHH = LHH だから、NHKは正しいアクセントだよ。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200