2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【おう盛】 交ぜ書き表記反対!9 【えん恨】

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/02/13(火) 10:13:53.71 0.net
「狼狽」や「熾烈」を使わないようにすれば「狽」や「熾」という字を覚える必要はないが、
その代わりといって「ろうばい」「し烈」「安ど」「えい航」「完ぺき」「こう配」「こん身」「同せい」
「はく離」「復しゅう」「僧りょ」「花き栽培」「は種」「ら致」「すい星」「けん引」、さらには
「障がい」「子ども」「口てい疫」などと書かれたのでは、音読みなのか訓読みなのか、
文章の前と後ろどっちにつながっているのか、すぐさま判断しづらい場合もある。

慣れてしまえば表音文字の何倍も認識が速いのが表意文字の利点なのだが、
その特徴を殺してしまったのでは本末転倒ではなかろうか。さあ、話し合え。

■ 過去スレ
【障がい】 交ぜ書き表記反対!8 【改ざん】 [転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1433343458/
【障がい】 交ぜ書き表記反対!6 【口てい疫】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284600253/
【ほう助】 交ぜ書き表記反対!5 【混とん】
/http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1213757184/
【ほう助】 交ぜ書き表記反対!5 【混とん】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1155902721/
【信ぴょう性】 交ぜ書き表記反対!4 【漏えい】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1107124844/
【隠ぺい】混ぜ書き表記反対!・其乃参【改ざん】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1083410806/
【し烈】混ぜ書き表記反対!・其乃弐【ばん回】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055681433/
新聞の、「し烈」表記。
http://academy2.2ch.net/gengo/kako/961/961441380.html

■ 関連スレ
「子供」を「子ども」と書くな
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/996629722/

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/16(火) 09:46:17.10 ID:0.net
^

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/19(金) 07:02:23.86 0.net
>>5
ラーチじゃないの?

16 :名無し兎と鰻の大乱闘:2024/04/20(土) 00:44:35.03 ID:H49kWCxli
>>1確か何かで決まってたんだよね・・・(ナンカデ・・・)

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/21(日) 08:57:04.48 ID:UpuvJUvJi
>>7 坊主と書くと僧侶を意味するから、少年の方は坊ずと書いて区別しているんだろう。
しかし同じ書くならボーズとした方がいい。

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 18:39:09.81 ID:0.net
>>13
そりゃ白痴騼の言語なんだから正書法なんざねぇしなんでもありなんだろ

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/25(木) 18:45:32.75 ID:0.net
>>12
そのうちその「復習」に「復讐」の意が加わるんだろ
使い分けて使ってたはずの言葉が或る一つのカタカナ語に全ての意味を収斂する現象が実際に起こってるしな
「船」と「ボート」とかな

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/26(金) 01:47:08.63 0.net
l

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 02:27:13.10 ID:0.net
せん断はまだマシ
き裂は亀が常用漢字なのになぜかかな書き

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 02:54:38.08 ID:0.net
x

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 09:56:54.65 0.net
亀🐢 の異体字 龜🐢 は象形文字としてもなんかおかしい
何なんだその3本指の脚は?
何なんだその背中に背負っている×は?
私にはミジンコに見える

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 22:46:55.37 0.net
>>21
「き裂」なんて使い方見たことないぞ
どこで使われてるんだ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E3%82%8C%E3%82%93%E4%BD%9C%E7%94%A8
似たパターンで生物学では普通に「収斂」だけど医学だど「収れん」なのかな?
そっちの人じゃないから実態をよくは知らないんだけど

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/27(土) 22:50:38.65 0.net
ググったら同じ材力か >き裂
わけが分からないよ…

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2024/04/28(日) 01:41:35.57 0.net
m

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200