2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は山が多すぎる1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:58:49.69 ID:th6P6C3O.net
      国土面積 / 可住地面積 / 住める面積の割合
日本    37.86      10.35      27.3%
イギリス  24.38      20.63      84.6%
フランス  54.79      39.72      72.5%
ドイツ    35.67      23.79      66.7%

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:59:13.99 ID:th6P6C3O.net
日本がダメな理由
・国土の1/2が豪雪地帯
・世界一の地震大国
・地震の津波
・細長い国土
・国土の7割が山(日本と同程度の面積の英国やドイツははるかに平野が多い)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:00:38.18 ID:th6P6C3O.net
関東平野が無かったら9割近く山だろこれ

http://www.trust-system.co.jp/calendar2005.jpg
1位:関東平野 約17000ku
2位:石狩平野 約4000ku
3位:十勝平野 約3600ku
4位:越後平野 約2070ku
5位:濃尾平野 約1800ku

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:00:54.84 ID:3FXPtG39.net
>>2
そういや「どこそこの地域は雪が多い」とかほざいてる馬鹿が時々いるが
アレは雪の少ない地域に住む引きこもりか日本の気候を知らない外国人のどちらかだろうなと思う。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:00:17.86 ID:th6P6C3O.net
>>4
え?
「○○は雪が多い」といった場合、それが合っていたら、
ただ事実を言ってるだけだと思いますが、後半の発想はどこから出てくるんだい

ひねくれてると思います

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:13:51.34 ID:Dj8aQStt.net
濃尾・伊勢・岡崎平野が円を描いてて美しい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:33:15.26 ID:aRgj3j4f.net
>>1
スレタイが気に入らん

もしも日本が平地だったら
とか、
もし日本が大陸級の島だったら
とかにしてくれよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:13:18.76 ID:BXk/gQo8.net
温暖化による海面上昇の可能性の有無はさておき、地震で津波が起きたら山に感謝することになる
避難のときに登れないほど急なのは困るけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:26:16.86 ID:RKJpbukU.net
>>5
あー、言葉の選び方が悪かったか
この地域“だけ”雪が多いって意味で話してるヤツが多いんだよ
何故か地域叩きしてるヤツに限ってな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:10:30.40 ID:8z8jIGIs.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://morarudou.blog.ocn.ne.jp/sanpo/images/2011/01/01/130_3026.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:57:18.09 ID:t40dsA9k.net
糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:15:47.23 ID:pEvt4jqg.net
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:32:03.35 ID:WSnYcQW4.net
関東の田舎出身だけど他の地方行くと山だらけで驚く

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:07:59.86 ID:YhlZKdRn.net
関東は平野ありすぎ
めぐまれすぎ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:32:59.88 ID:M9iUBrmz.net
関東平野の田舎は独特だよな。
一面田んぼか畑だしな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:33:17.60 ID:uAoZ6tlN.net
関東平野の稲作もこの位効率化できないものか
http://www.youtube.com/watch?v=JvTbfU1uolE
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4C_zCLLWk
http://www.youtube.com/watch?v=S8pcdZRayog

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:27:07.31 ID:kR60ShJ6.net
>>14
だからこそ、今日の一極集中があるわけで
でなければ、官僚や政治家がどんなに強い権力持っても
こうはなかなかならなかっただろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:39:21.31 ID:YkafN5I3.net
>>1
      国土面積 / 可住地面積 / 住める面積の割合
日本    37.86      10.35      27.3%
イギリス  24.38      20.63      84.6%
島国でもこんなに差があるのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:21:19.92 ID:URdy7Zuo.net
こんなに狭いのに人口一億二千万の先進国とは冷静に考えるとすごいよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:05.19 ID:mP41Qhd7.net
横浜は本来人の住めない斜面にいっぱい住んでる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:49:12.15 ID:R+GNdRyl.net
神戸は角度がはんぱない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:03:53.10 ID:DaznxpXb.net
山削ろうぜ!!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:25:33.77 ID:KC/n4fGV.net
日本も含めアジア諸国はもっと生めよ増やせよして(支那も一人っ子政策なんて今すぐやめて)
醜い黄色人種を大量に新大陸に輸出しようよ
民主主義は多数決が基本だからアジア系の人口を増やせば米での発言力も増すし
いいこと尽くめじゃんw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:40:12.53 ID:SVlmDj9l.net
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://morarudou.blog.ocn.ne.jp/sanpo/images/2011/01/01/130_3026.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:00:45.21 ID:DPBAwoXM.net
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:35:33.34 ID:D+ZBJFyj.net
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://morarudou.blog.ocn.ne.jp/sanpo/images/2011/01/01/130_3026.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://morarudou.blog.ocn.ne.jp/sanpo/images/2011/01/01/130_3026.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:23:40.34 ID:cflO4kns.net

深夜とか古い煽り画像なので修正

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:02:28.91 ID:XcnJO1/o.net
山がなきゃこんな小さいクソみたいな島国に満遍なく雨降らねえだろうがボケ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:58:01.73 ID:u2CLHv9O.net
富士山が世界遺産に登録決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130622/t10015503381000.html

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:46:27.29 ID:DQxMgQZg.net
>>29
噴火しなきゃいいけど

総レス数 58
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200