2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京一極集中を解消するには その21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:11:42.57 ID:nM43BXbm.net
前スレ
東京一極集中を解消するには その20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1383723611/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:48:05.08 ID:UwAt7wxx.net
パラサイトを批判してるのも、その政策の邪魔だから。
日本はずっと家族で支えあって暮らしていたのに
いきなり核家族化へ向かわせたから、パラサイト=悪
となり、成人すると独立しなければならなくなったからな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:32:58.56 ID:1/Gf/NWY.net
>>352>>397
最近流行りのウリナラマンセー本もそのほぼ全てがトンキンの大手出版社からであり
地方の中小の出版社が出したなんて話は寡聞にして聞かない。

http://livedoor.blogimg.jp/yamada_48/imgs/4/5/45883ca1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yamada_48/imgs/c/2/c2cd8f93.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yamada_48/imgs/e/a/ea502e65.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yohoo123matome/imgs/0/6/06996e02.jpg

こんな本買って滅びゆくトンキン様にお駄賃やりたいか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:51:42.71 ID:ZzbGqdJw.net
【悲報】世界で最も危険な都市ランキング 日本が3都市も上位にランクイン −スイス保険会社調査
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396644079/

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:52:45.39 ID:ZzbGqdJw.net
自然災害で最も危険な都市ランキングトップ10は以下の通り。
1 東京・横浜(日本)
2 マニラ(フィリピン)
3 珠江デルタ(中国)
4 大阪・神戸(日本)
5 ジャカルタ(インドネシア)
6 名古屋(日本)
7 コルカタ(インド)
8 上海(中国)
9 ロサンゼルス(アメリカ)
10 テヘラン(イラン)

なお、災害別の危険度ランキング(日本の都市部)は以下の通り。
【地震】 東京・横浜 1位、大阪 5位、名古屋 7位
【暴風雨】 東京・横浜 2位、大阪 4位、名古屋 7位
【洪水】 東京・横浜 6位
【高潮】 大阪・神戸 2位、東京・横浜 4位
【津波】 東京・横浜 1位、名古屋 2位、大阪・神戸 3位

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:40:11.04 ID:QFtzyUWq.net
>>410
東京www

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:08:43.97 ID:m/DPyOQY.net
つうか大阪も神戸も名古屋もかなり上位に来てるのだから
あまり大きな事は言えた立場じゃないと思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:31:28.27 ID:9elaYhNJ.net
>>408
http://www.1book.co.jp/001198.html
このデータから分かるように出版社の77%が東京にあるだからそうなって当然

というか俺が>>397で言いたいことと違う理解をしている

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:02:08.44 ID:G7aCcbRe.net
セシウムまみれトンキン

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:36:42.17 ID:jioxobHZ.net
>>412
大阪について言えば、
都市直下の断層地震が発生する確率は極めて低い。
台風による高潮を防備する為のインフラは一応完備している
ま、想定される津波の高さなら、防備可能な範囲
ただし、耐震補強等は必要だろうけど。

さすがに、局地性のゲリラ豪雨(内水氾濫)に対応する
排水インフラを日本のどの都市も持ち合わせていないし
想定以上の津波が来る場合に備え避難体制を整えて置けば
人的被害は軽微な物になる。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:56:11.72 ID:YesV1hQS.net
>>413

>出版社の77%が東京にあるだからそうなって当然

その前になぜ77%もの出版社が集中してしまっているのか疑った方がいい。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:56:48.09 ID:co6ctPNl.net
京都・大阪府境のポンポン山が大噴火して大量の火山灰が大阪に
降り積もればいいのにね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:10:37.87 ID:8mzUTMlB.net
例えば北海道の出版社から出された本を九州の書店の店頭で売るのも
やはり東京の「地方小出版流通センター」を介して、って型に今はなってるそうだ罠。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:39:03.99 ID:XYcXY9xP.net
昭和四年 天覧武道大会(第一回)
優勝:持田盛二【1885-1977。群馬出身。法神流。朝鮮総督府師範。昭和の剣聖の一人】
準優勝:高野茂義【1877-1957。茨城出身。中西派一刀流。満州鉄道師範。昭和の剣聖・高野佐三郎(埼玉出身)の養子となる】

昭和九年 天覧武道大会(第二回)
優勝:野間恒【1909-1938。東京出身。法神流。昭和の大剣士。講談社社長】
準優勝:藤本薫【1914-1942。香川出身。逆二刀の剣士。香川の三名物。ビルマにて戦死】

昭和十五年 天覧武道大会(第三回)
優勝:望月正房【1913-1989。群馬出身。法神流。講談社社員】
準優勝:萱場照雄【1910-1984。宮城出身。逆二刀の剣士。宮城県警】


・・・でも野間道場潰した講談社は糞。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 07:52:45.85 ID:HM/ve3rR.net
>>417
近畿には火山が無いからね♪〜

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:47:41.61 ID:aWgkc2y1.net
【KIX】関西国際空港(関空)-40@airline【RJBB】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1394698981/

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/03/18(火) 00:52:52.16 ID:a2btbz9E0
この国自体、「東京以外どーでもいい」って感じだからな
東京五輪でますます拍車がかかりそう

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/03/18(火) 00:52:52.16 ID:a2btbz9E0
この国自体、「東京以外どーでもいい」って感じだからな
東京五輪でますます拍車がかかりそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:52:17.72 ID:aWgkc2y1.net
【KIX】関西国際空港(関空)-40@airline【RJBB】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1394698981/

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 22:54:30.60 ID:oLES12ps0
ANA篠辺社長、成田の国際線「来年以降充実したい」
http://www.aviationwire.jp/archives/33702

これじゃあやっぱり全東京空輸だなぁ
成田の増便は語っても、大阪のおの字も出てこない

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/03/18(火) 00:52:52.16 ID:a2btbz9E0
この国自体、「東京以外どーでもいい」って感じだからな
東京五輪でますます拍車がかかりそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:12:30.33 ID:G7aCcbRe.net
トンキン弁はオカマ言葉w

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:08:39.59 ID:Fa960XM4.net
>>417
お望みの展開を実現するには、

九州の巨大カルデラ火山がVEI7級の超巨大噴火を起こす(後期更新世以降の最近12万年間で6回)しかないだろうけど、

その規模の噴火ともなれば、北海道と沖縄以外はほとんど全滅してしまうから、近畿も関東も、被害に大差はない

本州では御嶽山や箱根山が一回り規模の小さいVEI6級の巨大噴火を起こしたことがあるけど、被害を受けるのは、基本的に東側だからねえ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:18:32.68 ID:om8eIPVO.net
東京というか江戸のある場所は本来人が住むに適した場所ではないからな
秀吉が嫌がらせで家康に押し付けて、家康が当時の日本の全国力注いで意地になって開発してなんとか住める体裁整えただけ
それでも江戸で生産を含むまともな経済が出来上がってくるのは19世紀にはいってからだし
基本的に江戸は全国の武士を無理矢理住まわせて消費するだけの経済で回していて、今の東京も官公庁需要に頼って何も生み出さないという意味で正当な江戸の後継者
この手の寄生虫みたいな都市、東京とか札幌が代表、がでかいツラするのが日本w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:24:37.25 ID:veP7ZW07.net
そこらのアイドルがカスに見えるレベルの女にアナル舐めてもらったり中出ししまくれる。
田舎の風俗はブスと芋ばっか・・・・

あとは秋葉原の存在。以上の2点だけでも東京に居る価値はある

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:36:30.62 ID:om8eIPVO.net
>>426
そんなの休日に行けばいいだけじゃん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:00:08.77 ID:aWgkc2y1.net
【コンテンツ】東京の魅力を世界へ--経産省、“クールジャパン”のWebサイト『100Tokyo』公開 [03/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395323175/

掲載される場所としては、ラグジュアリーな空間で読書が楽しめる代官山蔦屋書店や、東京の登録有形文化財に指定されている上野御徒町の老舗銭湯・燕湯など様々。

日本人でも、普段見過ごしがちな東京ならではの魅力に気づかされるセレクトがほどこされていくことだろう。今後どのようなスポットが紹介されるのか、期待したい。

●100 Tokyo--Photo Tour "MEG" Photo by Keiichi Nitta / 新田桂一
http://kai-you.net/press/img/Photo-Tour_MEG02.png
●100 TokyoのHPより
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943245.jpg
◎経済産業省--100Tokyo http://100tokyo.jp/
http://kai-you.net/article/4074
◎関連スレ
【コンテンツ】「クールジャパン」、第2期メンバーに葉加瀬太郎さん--稲田朋美クールジャパン戦略担当相、方針決定 [03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395101642/
【コンテンツ】「日本のカッコ良さをもっと世界に打ち出せるはず」--クールジャパン機構、ジェトロと提携 [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394703706/

2 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/20(木) 22:48:04.40 ID:ZeiQfmyf
その前にサイトがダサすぎる

18 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/20(木) 23:45:30.08 ID:2jBqPIGZ
東京じゃなくて日本全体の
魅力を発信しろよ
本当に政治家や官僚は東京にしか興味無いのな

34 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/21(金) 00:26:29.13 ID:WWesxQqt
東京一極集中いい加減にしてくれ…
ってか東京だけ別の国として独立してイイよ
東京イラね

35 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/21(金) 00:26:29.51 ID:0B1yWhjs
なんだこれ。
復元した建物に、食い物屋がやってる新興のアパレルだの、
チェーン店だの選択が悪すぎて笑える。所詮こんなものか。

36 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/21(金) 00:30:25.44 ID:0mf58G01
>>34
まじ同意
五輪やって地方潰す気としか思えん

37 名前:名刺は切らしておりまして :2014/03/21(金) 00:34:33.37 ID:uk/HBRFg
放射能なんとかしろよ。
臭いものに蓋すらしてないのに。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:33:20.96 ID:mZjWYFiZ.net
KAZUYA ‏@kazuyahkd

「東京に進出(移住)しないんですか?」と聞かれることが結構あります。 でも移住する気はありません。
東京はとても沢山の人がいます。 自分がこの環境に身を置いて、多くの人と交流した結果、果たして今まで通り自由に発言が出来るだろうか?
と考えると、ちょっと怪しい部分があるのが一つの理由。


KAZUYA ‏@kazuyahkd

今はネットの時代ですから、どこにいても色々出来ますし、本も出せます。
そして何より、20代の自分が地方から出て行くことによって地方がもっと高齢化していくことです。
一人くらいと思われるかもしれませんが、みんな一人くらいと思っています。


KAZUYA ‏@kazuyahkd

環境的にも帯広の落ち着いた感じが好きなので、東京にはたまに行くくらいで、移住する必要性は全く感じていません。
あとあれです。 東京にはインデアンカレーがない(最重要)。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:49:35.97 ID:p7cXfvKj.net
>>407
まあ確かにいい年して一度も親元離れた事が無い
ってのも恥ずかしいっちゃ恥ずかしいだろうけどな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:34:21.23 ID:8mzUTMlB.net
>>430
白人に生まれたかった、欧米人になりたかった、キリスト教国に育ちたかっただの言ってる連中は
その辺どうなのよ、と。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:36:54.40 ID:jioxobHZ.net
>>430
俺の親父も爺様もそのまた爺様もと言う
自然な流れで同居が当たり前、
それは子育ての為に人間が生み出した知恵であり
恥という否定をしては逝けない部分なのだがなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:52:40.35 ID:jioxobHZ.net
>>431
キリスト教社会はコミ連帯システムが存在する為
核家族でもなんとかしのげてきた面もあると思う

日本では、コミ連帯システムを構築せずに
核家族だけを導入した結果問題を生じている
他人との関わりを嫌う風潮が背景にある
東京は悲惨な状況になりやすい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:51:59.62 ID:IiSvAkDf.net
>384
でどうしてそんな関東人が一つもノーベル賞取れないの?


<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身)   1987年 利根川進(愛知県出身)  2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身)   2000年 白川英樹(岐阜県出身)  2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身)  2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)   2002年 田中耕一(富山県出身)  2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)   2002年 小柴昌俊(愛知県出身)  2010年 根岸英一(満州出身)
   
2012年 山中伸弥(大阪府出身)

で、頭がよくても関西人は出世に興味がありません
頭がよく志が高いから権力に媚びなくても自由な生き方が出来るのです

東大医学部で出世しない灘高生
商人文化が生んだ孤高の進学校
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2916.php

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:56:49.15 ID:uQCQTVDF.net
また大阪のボケジジイが捏造ノーベルコピペを貼りに来てんのかよ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:58:16.40 ID:uQCQTVDF.net
食べ物板=元都民
高校野球板=PLおやじ
ラグビー板=あたちょう
ビジネス板=ノーベルニート

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 22:36:34.62 ID:zEqz1wcr
http://hissi.org/read.php/bizplus/20130529/bS9CenpmWkY.html

m/BzzfZFすげえ東京コンプレックスwww

本日1位www

書き込み回数117回www

朝の7時からずっと書き込みwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:02:10.85 ID:AzmaCmf5.net
東京のクズが畿内へのコンプレックスを晒して東京コンプを連呼するクズ
東京って人口と経済しか大阪に張り合えない劣等集団のくせに?
ノーベル賞も文化も作れない朝鮮人同類のくせにか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:04:23.21 ID:7Av7UicD.net
汚物元都民=廃人ノーベルニート(ID:7Lz+yXgO0)=ホモPLおやじ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333089961/279


291レス中95レスがノーベルニートゲイPLおやじの書き込み
汚物は廃人やなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 02:32:51.96 ID:yeubPNeK.net
>>433
>他人との関わりを嫌う風潮が背景にある東京は
それはなにも東京だけにあるわけではない
名古屋や京都だって同じだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 06:09:33.24 ID:mWn59EI5.net
>>439
京都は新参者を嫌うだけ
近隣住民間の絆をは強い文化的背景を持つ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 07:20:20.89 ID:PInv7FqA.net
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342127117/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC+%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8A
ニート者数全国ワースト1位の東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
山谷地区がある東京

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:20:44.41 ID:/f3GlmiC.net
トップレベルドメインとして「.tokyo」の運営が開始されたが、見ての通り「東京」という地理的名称を用いたドメインだ
日本の都道府県名を用いたドメイン名登録サービスが開始されるのは、これが初めて

ドメイン名登録サービスではこれまでに累積700万件が登録されてるがそのうち425万件がアクティブに運用されていて、その4割程度が東京エリアから登録されているが、国内から発信されるインターネットの情報も4〜5割が東京からだ
2020年の東京オリンピックに向けて、国際的にも盛り上がりそうだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:30:23.04 ID:62xzu22t.net
日本のヨハネストンキン

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:08:23.53 ID:IrWLasCw.net
531 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/07(月) 22:38:50.16 発信元:182.249.245.154
よろしくお願いします。
【板名】地理学・人類学@2ch掲示板
【スレ名】東京一極集中を解消するには その21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1393841502/
【メール欄】sage
【本文】
>>433
>他人との関わりを嫌う風潮が背景にある東京は
それはなにも東京だけにあるわけではない
名古屋や京都だって同じだろ!!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:30:45.53 ID:7/mcWzVZ.net
地方都市頑張れ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:38:49.98 ID:d2rQcoTj.net
>>442
これも通信の元締め、
総務省の御指導により
The インターネットとの接続点が
東京に集中設置されている為
やたら東京から発信が多い様に見えるだけ
出版流通と同じ原理が働くからね

災害リスクを考えれば、制令指定都市レベルまで
分散させる必要があると思うんだが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:10:33.84 ID:Oym7nHAs.net
>>441
未婚率 一位
離婚数 一位
エイズ数 一位

も追加で

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:29:15.51 ID:80XrWr9g.net
>>446
インターネットも酷いよなあ
分散型のネットワークがなぜか日本では超一極集中してるから、もし東京が落ちたら日本は世界から孤立する

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:35:43.64 ID:62xzu22t.net
トンキンヒトモドキ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:54:18.20 ID:yCjIm8eP.net
いいんじゃない?
地震なりミサイル攻撃なりで、一回東京が壊滅してみないと
真面目に日本国の事考えないでしょ。。。。霞が関や永田町のバカどもは

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:40:07.94 ID:2eDjTmmX.net
インターネットのエンジニアがこれまた東京に集中してるからなあ、しょうがないよw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:23:30.38 ID:idhXzCaH.net
修羅の国トンキン

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:38:02.58 ID:15DP5WGO.net
何でも霞ヶ関からタクシーで三十分圏内にないといけないってのがキャリア官僚の考え方
なぜなら、この世の森羅万象を司る無謬の唯一神である彼らが直接アクセスできることが重要だから
インターネットも全知全能の彼らが直接掌握していれば、分散によるリスク回避などという下等なホモサピエンスのやり方なんぞ必要ない
なぜなら、リスクの出現そのものを制御できるから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:23:17.45 ID:12+mQGiJ.net
基本的に東京一極集中はこの世に人の姿をかりて降臨し霞ヶ関に座する神々であるキャリア官僚が作り賜うた至高にして究極の支配形態
この世の森羅万象を司り、すべてを計画できる全知全能完全無謬の至高の唯一神であるキャリア官僚によってのみ動かせるシステム
我々下等なホモサピエンスの有限な人智でははるか及ばない神々の叡知が生み出した完璧な支配システム

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:15:59.51 ID:w1ff9xT+.net
首都圏の大学がローカル化してる、ならこうしたら?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1397019130/より

2: [] 2014/04/09(水) 13:57:37.35 発信元:106.171.14.203
大学の関東ローカル化
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html
323 名前:名刺は切らしておりまして :2013/04/21(日) 14:51:53.39 ID:oxGA4JwC
大学選び、進む東京離れ

大学選びには、地域ごとに傾向がある。

例えば、東北では地元の大学が最多で、東京や宮城が続く場合が多い。東海も地元や愛知の次に多いのは東京だ。それが、中国・四国では地元の次は関西の大学で、東京はそれ以下という傾向。しかし、九州・沖縄までいくと、地元と福岡に次いで東京が多くなる。

ただ、関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。

進学先の上位五つに東京が入らないのは、10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。

その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃くなった。関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:28:56.96 ID:bdCYZm+v.net
>>453
残念ながら大阪は、掌握出来んよ♪
何故なら、元々、大阪にはIXがあるし、
311災害以降リスク分散の為
ネットワーク制御センターを
大阪にも設置しているからね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:09:21.42 ID:nI58mw7U.net
大阪よりも京都の方が災害リスクが低く安全なのは歴史が証明しているけど
でもアカ支配がな〜

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:36:21.45 ID:9ovbPbny.net
>>456
だから、大阪はダメなんだな…
人の分際で神々に刃向かうとは

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:49:13.29 ID:VlSc4ci2.net
幕政復古・連邦回帰・鎌倉遷都

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:23:32.10 ID:8z8Qr7GO.net
>>458
総理府、財務省、国交省、総務省、厚労省、と次々
東京一極集中政策から離脱し初めてるんだけどね。

ま、その神々とやらに既に見捨てられている事に
気が付けば、発狂するんだろうけどね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:32:51.05 ID:8z8Qr7GO.net
>>457
京都は赤旗よりも錦旗が強いんだけどね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:52:44.83 ID:RmH9HWY6.net
京都は本気で除鮮しないと真の京都は取り戻せない。
教育関係にまで浸食されてんだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:34:03.13 ID:8z8Qr7GO.net
>>462
教育関係は日本中真っ赤ですが何か?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:44:55.30 ID:hcZio27T.net
>>463
栃木、愛媛など自民党の支持母体である全日教連の牙城と化している地域もある。
一方、数の上では日教組の加入率が高くても、実態は単なる教師間のノンポリ親睦団体と化している地域も少なくない。
(地元石川がそうだった)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:01:07.38 ID:eOzBTt2L.net
一部犬除いて日教組の影響なんてもはや殆ど無いだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:24:00.02 ID:sOlKbkGy.net
>>460
>東京一極集中政策から離脱し初めてるんだけどね。

そう思いたいようだね
しょせん地方なんぞ保険だよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:00:34.40 ID:9p+PCd9Q.net
トンキン弁はオカマ言葉w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:13:44.67 ID:hhj/7kgU.net
>>466
世界一災害リスクの高い東京、横浜では
既に高い保険料を支払っている訳だが、
その結果、世界の投資対象からも除外されて久しい

ま、日本の成長は、東京抜きで行うという保険
をかけりしかないわけだよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:13:43.72 ID:gX19PwzZ.net
先日、東京がビジネス特区になったけど、海外からの投資はほとんど見込めないだろうね・・
せいぜい観光客の増加が見込めるぐらいで、ホテルが少しできるぐらいだろう
海外ビジネス特区なら、間違いなく大阪の方が良かったと思うけどね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:06:14.22 ID:9p+PCd9Q.net
セシウムまみれトンキン

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:14:52.62 ID:SBll7kn5.net
大阪みたいな汚い街を外人に見られたくない
日本のブランド力が低下する
外国人立ち入り禁止地域にしたほうがいい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:30:38.83 ID:lWN2p1X/.net
新宿
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/7b9e2da565fd477adafcbaf4ffbd51a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/c3fb3bb6e796e3cde1b0254c26736950.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/t/a/k/takedabubu/P1020535.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-4y9qoV5Iguw/UPdcVAFjByI/AAAAAAACUEs/oJwjcDfDYSU/s1600/P1360983.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6d/d9/kantaponta90/folder/7537/img_7537_15551608_0?1377836972
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/26/17/a0030217_20292868.jpg
http://gogo-sakura.asablo.jp/blog/img/2013/07/28/2af7cf.jpg

池袋
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/Ikebukuro_station_west_2012.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/bebb58ffebd17fe7a80e92fae3d126cb.jpg
http://static.panoramio.com/photos/large/19371460.jpg
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro2.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro3.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro4.html
http://townphoto.net/tokyo/higashiikebukuro.html

梅田
http://blog.osakanight.com/img/umekita_hiroba_night11.jpg
http://blog.osakanight.com/img/umekita_cellar_night02.jpg
http://blog.osakanight.com/img/umekita_hiroba_night06.jpg
http://blog.osakanight.com/img/northgate_atrium_night.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nomadsokuhou/imgs/e/4/e497b224.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/h/d/r/hdrkiss/20130411021825d0a.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_station_city_night03.jpg
http://blog.osakanight.com/img/tokinohiroba_panorama.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/u/y/muyubyo/DSC09119_R.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:49:30.58 ID:9p+PCd9Q.net
日本のヨハネストンキン

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:11:03.14 ID:qHN/RV2D.net
歯冠計測値28項目に基づく主成分分析に見られる性差の集団間変異  岡崎健治・中国吉林大(自然人類学/広島県出身) 2009年

縄文男―近世アイヌ男(北海道)―近現代関東男―近現代九州男―近現代近畿男
縄文女―近世アイヌ女(北海道)―近現代関東女―近現代九州女―近現代近畿女

男性では全体的に見ると
北部九州・山口弥生人と近畿地方近現代人の歯は
基準線として用いた九州地方現代人のものよりも大きい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:24:13.00 ID:x3m+Ao+H.net
360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 21:11:23.52 ID:H5pEgKqo
あはははっ\(^o^)/はははははははははは
マスゾ○ねずみ男さんが当選すれば祖国冬季オリンピ○クを魚釣島寄付で開催するんだら
あはははっ\(^o^)/
お前らざまぁ
ざまぁ
ざまぁ
悔しい?
最高ビール旨いわ
首都市民はバカだから簡単なんだよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 21:47:40.47 ID:H5pEgKqo
("⌒∇⌒")

マスコミ村

我々在日コ○アン新聞記者たる
200人のマスコミ村がねずみ男を勝利に導きます

そして鋭角諸島募金で
祖国ヒラ○サオリンピ○クは我々無料で開催される
最高にビール旨いネトイヨざまぁマスゾ○さん最高な気化同胞

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 22:21:27.55 ID:H5pEgKqo
(*`Д´)ノ!!!
いやいや俺様頑張って
ハゲが当選したら
徴兵免除なんだよ(´;ω;`)ハゲさえ当選したら徴兵免除だとゴミンダン言うからプライド捨てて
旗降ってハゲを応援すんだよ
明日も頑張るんだよ徴兵免除でバイトさんに告白すんだよ(´;ω;`)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 11:15:16.66 ID:iLXUuZTc.net
http://m.logsoku.com/r/poverty/1342127117/
山谷地区がある東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
ニート者数全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 11:27:08.48 ID:ajjugsNw.net
>471
残念ながら世界は東京よりも大阪が美しいと評価しているから安心しろ

「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm

この事実に東京のクズは悔し目www

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:18:56.59 ID:R/LiWWi+.net
リトル平壌、大阪

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:40:35.10 ID:3DtFJa7r.net
>>477
まあ、大阪は順調な訳だが
だからと言って大阪に中央集権型首都を移転しろ!って話ではない
ま、精精、地方分権とそれに見合う財源をよこせ!って程度の事。

それに京阪神全域で分散するにしても東京の代わりに過剰な経済集積を
一手に受け入れ不要な苦労を背負い込む気はないからね。

ま、現状、東京のバックアップ程度のことなら受け入れる多少の余力
はあるけど、

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:41:47.68 ID:hVPJAoEG.net
地方分権を考えてる「みんなの党」がいいと思う

日本維新の会は大阪しか考えてない馬鹿だし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:23:33.78 ID:ZQi6Fkeb.net
大阪は実質上首都機能を果たすだろうね。梅田にビルが出来ればの話だけど。
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-11453.html

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:41:29.96 ID:U3WSxqGg.net
大阪でなくて札幌にいざというときの本社機能を置く会社が多い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:24:01.18 ID:k/JTuj7j.net
>>482
すべてを東京に集積する事が問題であり、
すべてを大阪にという事でもないからね。
それは札幌でも福岡でも良い事なんだけどな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:10:18.46 ID:+gaJWbv9.net
ヤクザと在日がウヨウヨいる大阪よりも札幌とか仙台、福岡だな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:26:02.26 ID:k/JTuj7j.net
ま、今一番ヤクザが集積しているのは東京なんだけどね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:36:42.40 ID:k/JTuj7j.net
反社会的勢力の排除で裏業界が経済的に疲弊して
暴発中なのは福岡、
大阪あたりは、その領域を過ぎて元構成員が生ポ状態
実質空中分解しているよ

それと、在日の日本国籍が進んでいるが
日本国籍を取得した元在日は、出所ロンダリング
を行うため東京を目指す。(在日気質は変わらんけどな)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:52:43.29 ID:8M16NIWo.net
セシウムまみれトンキン

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:03:17.16 ID:Pw9oHRrU.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1393514224/5
    ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:12:33.98 ID:A/X+SHpK.net
NHK「衝撃!女性が消える社会」
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0406.html

日本の地域別の少子化は従来、合計特殊出生率でのみ語られてきた節があった。
しかしその率の母数である若い女性自体が減って地域から消えていることが問題
であることが明らかになってきた。いくら出生率が高くても母親の絶対数が減少
しては子供は加速度的に少なくなってしまうのだ。

地方から若い女性がいなくなってしまったのは、百貨店や工場の縮小・徹底等で
女性の就労先であった小売卸売業・製造業・飲食業・サービス業がその地域から
なくなってしまったからだ。若い女性は大都市に流出してしまい、帰って来たく
ても帰ってこれないという切実な事情があるからだ。一方で大都市の住宅事情は
悪くとても子供を産み育てる環境は整っていない。更に就業したとしても賃金が
安い場合が多くダブルワークせざるを得ない等、決して生活は楽ではない。

極端な例を示そう。奈良県の奈良市だ。
http://www.nantoeri.or.jp/research/pdf/tokusyu/201404-1.pdf
南都経済がまとめた図表8の、2040年における若い女性の減少率を見ると、
奈良県は全国平均▲36.2%を上回る▲40.1%の減少率と予測されて
おり、更に酷いことに県都・奈良市は、▲43.4%もの減少が予測される。

地元に若い女性が就労できる場を作って来なかった政策の失敗例ともいえる。
このままいけば、20〜30年後には成り立たない自治体が続出するのは間違
いないだろう。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:00:10.07 ID:7oU5MUqI.net
奈良よりも東北や静岡がクローズアップされていたのですが。
無理に近畿を持ち出して衰退を煽りたいと言うのがミエミエです

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:02:24.86 ID:9XZtVV1y.net
若い女性が地方で急減する?
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1545/


ヤフーにもきてるな。酷い所だと韓国人に実質乗っ取られた村もある。
出生率最低。離婚率一位の東京にどんどん若いのが流れていくのはヤバいでしょ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:06:01.49 ID:jl7YGHXi.net
しかも昔と違って田舎の泥臭い人間関係が嫌で、っていうのと性質を異にするわけでしょ。
(むしろそういう奴らは東京ではなく欧米各国に憧れる)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:13:30.48 ID:SAq/vNtM.net
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、
厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に移住したら解ると思いますが、
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は楽天浄土かもしれません。
厳しい真冬の外気が氷点下でも厳しい真夏の40度以上でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:32:30.48 ID:k/JTuj7j.net
>>493
で?何が言いたいの?

ま、大都市に灼熱の真夏と極めて局地的な集中豪雨を齎す
ヒートアイランド現象ってご存知だろうか?

過剰な人口集中とそれによる都市計画の破綻によって
自然な大気循環が破壊された結果だから基本的に
人災なのだけれど、誰も責任を取らないというか
更に状況を悪化させようとしている訳で、、、、、、

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:29:00.84 ID:k/JTuj7j.net
>>491
もう性犯罪放置特区にでもするしかないなぁ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:35:47.17 ID:jl7YGHXi.net
>>495
手始めに沖縄の基地反対運動でも潰す?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:40:25.29 ID:8M16NIWo.net
トンキンヒトモドキ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:58:00.37 ID:uXs34ay0.net
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://ime.nu/www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

関東の人口 8万4039人「増加」
関西の人口 8万6040人「減少」←絶滅中wwwwwwwwwwwwwww
http://uub.jp/rnk/p_k.html


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:58:33.98 ID:uXs34ay0.net
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 88兆7928億円 >>>>> 関西 30兆9340億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2012/pdf/k06.pdf
●実収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 62万7300円 >>>>> 大阪府 45万0500円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/12082203
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/12082203
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合   
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007
●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:59:57.45 ID:uXs34ay0.net
日本1の都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬


関西人は嫉妬にまみれた人生だな(笑)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:56:59.82 ID:22r1aoWv.net
関西人は基本、朝鮮半島からの移住者の子孫なのだから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:28:42.25 ID:lYRu41TH.net
いくら学力をほざいても関東人が畿内に比べて創造力も知性もない件について
その証拠に近大が近大マグロを成功させて一躍有名になりました
逆に「関東出身の」小保方は捏造で世界に泥を塗りました
もはや大学の価値自体が西日本にドンドンシフトしている件について

大学志願者数1位の近畿大学 立役者は広報戦略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000005-wordleaf-bus_all

【大学受験2014】地方受験生の東大離れが顕著…河合塾調べ(京大増加)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000003-resemom-life

データネット2014 合格可能性判定基準 B判定
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/hantei/hantei_kijyun/index.html
京大>東大、阪大>一橋w

東京の大学がの衰退、関西の大学の躍進の狼煙が上がり始めましたねw

京大…ips細胞、東大…原発御用学者 に限らず
近大…近大マグロ、早大…論文捏造流用

の事実が表沙汰になった以上、もう既に大学の西日本シフトは進んでるから安心しろ
日本人でノーベル賞受賞の可能性のある学者の出身地(英ネイチャー誌)>
関西 21人(大阪12京都3兵庫3奈良2滋賀1和歌山1)
九州 4人(福岡2長崎1大分1)
関東 3人(東京1埼玉1茨城1)
東海 4人(愛知2岐阜1静岡1)
東北 2人(宮城2)
四国・中国 5人(広島2岡山1愛媛1徳島1)
信越・北陸 3人(長野2富山1)

本当に優秀なのは畿内の人間でしたね
論文捏造に原発爆発と世界に泥を塗ることしかしない関東人は日本の癌ですw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:06:45.85 ID:jPs3nJpP.net
歴史古い順
上町台地(大阪市)
生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成26年の今も続いている
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す 商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津(船場)の商工業が更に発展)
大阪市(難波宮、難波京)
奈良市(平城宮、平城京)
京都市(平安宮、平安京)
江戸(東の京、東京)
その昔名古屋を開拓したのは大阪の源氏
江戸城を築いたのは大阪の源氏
東京へはまだ遷都されていない為現在でも首都じゃない東京
現に日本の首都=東京と定められているわけではなく
日本の首都=東京と定める法律は存在しない
日本の首都=東京ならなぜ日本首都=東京と定める法律は存在しないのか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:14:17.13 ID:0eX/Buxu.net
総理大臣 輩出県
山口 8人
岩手 5人
東京 4人
群馬 3人




大阪 1人 鈴木貫太郎←生まれが大阪なだけで、本籍は千葉

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:26:38.52 ID:jPs3nJpP.net
関西高額所得者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額所得者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
関西住宅地価ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位芦屋市
北浜タワー(大阪市)209m(1戸5億8000万円)完売
THE TOWR OSAKA(大阪市)177m(1戸4億7000万円)完売
グランフロント大阪(大阪市)174m(1戸4億5000万円)完売
など1億円〜3億円後半などのタワーマンション大阪市に多々あり
大阪市に家賃200万円位するタワーマンションあるがタワーマンションで賃貸は大抵高い
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/54TRkinki.pdf&hl=ja-JP&ei=uDpJU47VA8inlAXaqYGgAg&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:32:26.32 ID:jPs3nJpP.net
山口 岩手 東京 群馬 の総理の本籍や先祖は?となるが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:07:04.30 ID:sDERC412.net
なんか知らんが関西人が発狂してる

総レス数 1004
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200