2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京一極集中を解消するには その21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:11:42.57 ID:nM43BXbm.net
前スレ
東京一極集中を解消するには その20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1383723611/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:17:40.36 ID:uQ1zJC6V.net
>>480
>地方分権を考えてる「みんなの党」がいいと思う
>
>日本維新の会は大阪しか考えてない馬鹿だし

維新の会は大阪の二重行政解消に向けて動いてる。
これによって役所がお金を使うだけの努力しない赤字体質を解消し、
大阪全体を一つの方向性で成長していくために
中央集権体制からの自立を目指して反対勢力から抵抗を受けながらも頑張ってる。


一方で、みんなの党って既得権打破の為に具体的に何やってるの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:04:17.30 ID:2H7onci/.net
>>504
幼少時から関東育ちの首相20名
関東生まれの首相19名
関東生まれ関東育ちの首相18名 高橋是清、吉田茂、石橋湛山他

>鈴木貫太郎 3歳から千葉県野田市、のち群馬県前橋市で育つ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:37:09.55 ID:kr3wSLaV.net
ttp://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0406.html
“女性が消える社会”いま何が

地方で女性が急減 いったい何が…

上京の“受け皿”に 広がるシェアハウス

広がるシェアハウス “職業紹介付き”も登場

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:39:05.89 ID:h8WAmyMG.net
>>493
最近これの改変コピペをやたら貼り付けているのは君かな?

>札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・・・・
> 不思議でしょうがないです。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/132865713.html?p=%28%E6%9C%AD%E5%B9%8C+%E5%AE%9A%E5%B1%B1%E6%B8%93%29&pg=4&sr=1&st=3

北海道の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
(中略)
北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります。

>九州の経済が成り立つのは国策です。
アホか。だったら明治時代、北海道開拓使と首都東京、五代による大阪経済立て直しだって国策
それで恩恵受けてんだろ。明治政府、財閥でどれくらい九州山口四国の人間がいたと思ってんだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:52:52.14 ID:eX7WCkFpW
>>508
お前の地元が日本国だという法律も存在しないよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:37:35.56 ID:Ye8TJq35.net
トンキン弁はオカマ言葉w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:54:40.48 ID:XWdA4HRG.net
残念だが大阪は最も勢いがよく世界からの評価が東京より上の事実

「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園 (東京はゼロw)
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港 (近畿>>>>>>>>東京w)
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm

もう今年以降、観光要素も東京は落ち目、大阪は伸び目と言う所でしょうか??
東京だけでなく東北・東海地方も落ち目、畿内だけでなく九州も伸び目で完全に魅力は西高東低が証明されましたw

http://newschina.jchere.com/newsdetail-id-3977160.htm
>方面別にみると3月に開業したあべのハルカスやユニバーサル・スタジオ・ジャパンを目当てにした関西方面の旅行に人気があるが、
>東北や関東、東海地方では軒並み前年を下回りそうだ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:29:43.65 ID:W8VTnggH.net
今日の読売放送塔

「ニュースのトップで、東京は夏日で汗ばむ陽気とあったが、東北のこちらは肌寒くて違和感があった。東京中心の報道は辞めて欲しい」

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 06:17:55.45 ID:ctUFkF3En
東京が首都だから東京中心の報道

不満なら朝鮮半島に帰ってくれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:18:11.13 ID:5LrATnLO.net
修羅の国トンキン

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:17:40.41 ID:QtTc25h+.net
2013人口増加都道府県は8つ

1位 東京都 +0.53
2位 沖縄県 +0.44
3位 愛知県 +0.21
4位 埼玉県 +0.14
5位 神奈川県+0.13
6位 宮城県 +0.11
7位 滋賀県 +0.09
7位 福岡県 +0.09


関西人が関西から脱出しちゃってます

大阪府 −0.08www
兵庫県−0.24www
京都府−0.29www
奈良県−0.46www
和歌山県−0.84www

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2013np/index.htm

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:18:00.90 ID:QtTc25h+.net
関西人絶滅中w



・全がん75歳未満年齢調整死亡率(男女計)が高い5県は、
  1995年 ★大阪府、福岡県、佐賀県、長崎県、★兵庫県
  2000年 ★大阪府、佐賀県、福岡県、長崎県、青森県
  2005年 青森県、佐賀県、★大阪府、福岡県、★和歌山県
  2006年 青森県、和歌山県、★大阪府、秋田県、福岡県
  2007年 青森県、佐賀県、★和歌山県、★大阪府、鳥取県
  2008年 青森県、長崎県、鳥取県、★大阪府、佐賀県
  2009年 青森県、★大阪府、高知県、北海道、佐賀県
  2010年 青森県、鳥取県、秋田県、★和歌山県、北海道
  2011年 青森県、★和歌山県、佐賀県、鳥取県、北海道
  2012年 青森県、北海道、秋田県、★和歌山県、★大阪府

http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics03_01.html

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:18:25.51 ID:QtTc25h+.net
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://ime.nu/www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

関東の人口 8万4039人「増加」
関西の人口 8万6040人「減少」←絶滅中wwwwwwwwwwwwwww
http://uub.jp/rnk/p_k.html


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:19:21.82 ID:QtTc25h+.net
日本1の都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬


関西人は嫉妬にまみれた人生だな(笑)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:20:24.42 ID:QtTc25h+.net
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 88兆7928億円 >>>>> 関西 30兆9340億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2012/pdf/k06.pdf
●実収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 62万7300円 >>>>> 大阪府 45万0500円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/12082203
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/12082203
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合   
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007
●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:03:04.08 ID:HS1kvGQw.net
2003年1月〜2014年2月 http://www.stat.go.jp/data/idou/4.htm

大人気の関東!「転入超過」合計数

東京  +77万5252人
神奈川 +22万0185人
埼玉  +10万9502人
千葉  +10万1341人

一方の関西、人口流出しまくりwwwwwwwww

大阪 −43245人
奈良 −41448人
和歌山−35008人
京都 −25953人
兵庫 −11525人

関西、ガン患者だらけやなwwwwwwww

・全がん75歳未満年齢調整死亡率(男女計)が高い5県は、
  1995年 ★大阪府、福岡県、佐賀県、長崎県、★兵庫県
  2000年 ★大阪府、佐賀県、福岡県、長崎県、青森県
  2005年 青森県、佐賀県、★大阪府、福岡県、★和歌山県
  2006年 青森県、和歌山県、★大阪府、秋田県、福岡県
  2007年 青森県、佐賀県、★和歌山県、★大阪府、鳥取県
  2008年 青森県、長崎県、鳥取県、★大阪府、佐賀県
  2009年 青森県、★大阪府、高知県、北海道、佐賀県
  2010年 青森県、鳥取県、秋田県、★和歌山県、北海道
  2011年 青森県、★和歌山県、佐賀県、鳥取県、北海道
  2012年 青森県、北海道、秋田県、★和歌山県、★大阪府
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics03_01.html

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:22:25.64 ID:uGTEjlmq.net
がんばろう関西(笑)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 04:58:15.76 ID:kO2XuLBt.net
東京に人口が集中しすぎてるのが問題だって言われてるのに
東京にさらに人口が集中してるのを嬉しがってる馬鹿。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 05:30:06.12 ID:/KBIyfxt.net
東北と北海道にもっと人口を増やせないものか。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 05:42:03.42 ID:NYAqsRZB.net
>>519
大阪の人口減少は転出によるものではなく
転入よりも老齢者の自然減が上回る為、

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 07:32:18.24 ID:ae3xwtRJ.net
だが関東の人口増加は東北甲信越静岡から人を奪った結果。
大阪シフトは確実に進んでいる。既に大学も京大シフト、大阪憶ション完売と
ますます近畿が力を取り戻しているのは間違いない。

放射能がもっと表沙汰になれば関東壊滅ですね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 08:21:08.82 ID:1RWJG2Zd.net
アホ、この場に及んで放射能を気にしてる奴なんているわけねーよw
官公庁・大企業・大学・文化施設・大病院・交通網・商業施設・・・あらゆる面で東京がダントツだからな、地方出身者も戻るわけないわなww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 08:33:05.58 ID:6WyrrOZO.net
>>530
そりゃあ、水でコンテナの外側を洗浄したら放射線量が上昇するからな。首都圏の住人は考えたくもないわな。

本牧ふ頭コンテナから放射線…台湾への郵便物
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140414-OYT1T50074.html
>コンテナ外部を水で洗浄したが、日本郵便が13日に測定したところ、
>同10マイクロ・シーベルトまで上昇し、日本郵便が横浜市に連絡した。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:36:30.64 ID:fC5nlNBT.net
田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

NHKは「広島と長崎の原爆被爆者で低線量(低線量率〜高線量率)の放射線に被曝した人達が多数90歳を超えて健康であり、
英文科学論文としても公刊発表されている有名な事実であること、
さらに広島と長崎の被爆者の人達には、子、孫、ひ孫の代でも全く奇形などが生じていないこと」も全く知らない。

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

NHKは「人体は全身で毎日約1千億個の細胞が死滅しては新しい細胞が再生され、
2年前後で全身の骨髄、血液、骨・軟骨、各臓器、筋肉、神経などの細胞を含む全種類の細胞が入れ替わっていること」も全く知らない。

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

人体は毎日全身で約5千〜1万個のがん細胞が発生して免疫機構がそれらの悪性細胞を退治している。
精神的ストレスや喫煙、過度の飲酒などによる免疫系等の機能低下で、
日本人の約半数ががん・白血病・リンパ腫になり、日本人の三人に一人がこれらの疾患で死亡している。

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

NHKは「放射線被曝は毎時100マイクロシーベルト以下の線量率(=放射線の強さ)であれば
24時間365日、内部被曝と外部被曝を同時に受け続けても遺伝子の傷は全く生じず、
何十年何世代待っても何の健康被害も生じない」という放射線医学の基本中の基本すら知らない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:49:42.76 ID:/KBIyfxt.net
胡散臭いの出すなよ。w
国連が日本で放射能で癌が増える可能性はないって断定した報告書出しただろ・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:46:53.29 ID:mzsUYrgs.net
修羅の国トンキン

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:23:37.21 ID:2KYYx5K8.net
>>529
静岡民は東北や甲信越ほど東京志向強くないよ

>>533
国連はチェルノブイリを忘れてんじゃないのか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:23.75 ID:GK0J+S4B.net
>530
まあこれが東京人の本性だからな。

自分達の都合の悪い事実は意地でも認めない俗物

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:31:29.89 ID:Wyyu0pzu.net
日テレの月曜から夜ふかしをケンミンショーのように地方の良い事を言うべき
東京しか考えてない馬鹿な番組だから痴呆差別が多いけどな

月曜から夜ふかしは地元志向が強まる番組だからいいけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:32:07.32 ID:Wyyu0pzu.net
痴呆→地方差別

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:10:32.87 ID:j1EA7TxY.net
大阪市をjk売春特区にすれば東京からの人材流入が期待できぬか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:57:14.01 ID:WzjXj0ih.net
ワールドカップなんかで関東のチョンの間とか壊滅状態だからな。
東京五輪で裏風俗は完全壊滅状態に追いやられそう。
大阪は飛田新地を維持してけば関東から人気がとれるかも。
札幌が単身赴任リーマンに人気なのもすすきのがあるのが大きいからな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:53:05.78 ID:HBB34UN0.net
東京の本社に潰される大丸心斎橋店

大丸心斎橋店、建て替えへ 築81年「大正モダン建築」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397292119/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:50:04.25 ID:RXw39exX.net
>>530
>誰も放射能なんか気にしない、

そりゃ結構、
それなら、311以前と同様に、福島県産の農産物は
綺麗に東京圏で消費し尽くしてくれ、
そして本来、西日本で生産され西日本で消費し
尽くされていた農産物には手を出すな、

ま、東京圏が実は放射能が怖くて怖くて腹の底からビビっている
のはお見通しなんだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:33:20.52 ID:jVVMQdgK.net
子供が小さいのでしばらくは東京には近づかないようにしてる・・・
旅行に行くなら関西圏だ、今年は3月に大阪へ行ったし、一昨年は8月に京都へ行った
甲状腺ガンなんかの健康被害はこれからでてくる、チェルノブイリを見ても明らかだ
もう東京は終わってるよ、海外からの投資も見込めない、金をいくらつぎ込んでも無駄になるだけ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:41:52.33 ID:7rVsleR3.net
日本に東京ができる

東京に全部強奪される

東京以外がゴーストタウンに

東京が潰れる

日本終了

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:12:11.72 ID:5MRaX1DC.net
東京は人材、企業、食糧、資源、エネルギーとか、
何から何まで他所依存だよ。
東京は歴史上何度も壊滅してるけど、日本が壊滅したことはないよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:53:37.05 ID:5MRaX1DC.net
東京は恣意的に一極集中を推し進めないと衰退直結だからね。
人口は多いけどその割には生産性が低いし、穀潰し感があるよね。
東京にはもっと仕事をして貰いたいね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:31:04.72 ID:LlzyY9vc.net
344 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 22:00:02.48
キチガイ引き篭もりニートジジイ、朝鮮汚物元都民

【汚物wiki】
汚物 (1947年〜)
出典:2ch
■ 人物
汚物は2ch食べ物板および野球板、芸スポ板、人類学板、マスコミ板、ラグビー板、ビジネス板の住人で、またの名を「PLおやじ」、「ダルおじさん」、
「リアルゲイ」、「トラキチ」、「お助けマン」、「東洋ババア」、「うんこブルドーザー」、「お尻泥棒」、「野洲厨」、「メール欄爺」、「メタル化したスズメバチ」、
「馬鹿で生きる価値のないPL汚自慰さん」、「オナホ老人」、「糞コテ・元都民」、「ノーベルニート」、「ゴットリーブ21」、「あたちょう」という。
ラグビー版では、桐蔭爺・重鎮と並ぶラグビー版三大基地外の一人。
野球板では坂井輝久、旗、朧を超えるキチガイとして認定されています
出身地は大阪府堺市(出生地は大阪市生野区)とされる。
性格は粗暴で負けず嫌い。

昼夜を問わない執拗な書き込みと複数のIDを用いた自作自演を展開する。※1
野球板およびラグビー版、芸スポにおいて歪んだ自説を展開するも、
本人はラグビーや野球をやったことさえなく、試合を見てもいない。
また試合の予想をするもその的中率は著しく低い※2

※1 平日の午後2時〜11時および深夜0時〜5時の時間帯に投稿が集中している 。
また、自作自演においては、IDをうっかり変え忘れるなど、ぬけた一面を見せている。
※2 予想が外れて負けた場合は、けが人や病人が出た、風が吹いてたとの言い訳を必ず使って逃げる。

■ 趣味
・2chへの書き込み(荒らし)が一日の日課であり、最大の楽しみ。
・汚物は自分が汚物・元都民であるということを認識しており、自作自演を行う際、分身に「元都民さん」と呼びかけさせることもある。
・男が好きで、特にスポーツマンのような鍛えられた尻に興奮するらしい。
・オナホオナニーが大好きで東京名器物語を愛用している。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:47:16.31 ID:65NfUPaw.net
最近は日経トレンディが大阪特集組んだり、読売なんかも東京集中を問題視してるようだがなw
でも、相変わらず東京の話題しか取り上げないことも多いし、これがいわゆるマッチポンプかw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:17:31.28 ID:Nx/8Bgi9.net
昼番組でも毎日のように、東京のここの飯屋がうまい!みたいなの
全国に垂れ流ししてるからな。そんなのテレ東だけでやれよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:22:07.88 ID:OQEzeYx5.net
セシウムまみれトンキン

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:34:12.17 ID:y4znCPmS.net
日本国民の三人に一人は首都圏在住、経済力で換算すれば日本のほぼ全てを支配する首都圏、首都圏以外を話題にする必要無いわな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:14:41.27 ID:y4znCPmS.net
圧倒的だな、東京はw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:14:54.34 ID:4QnAYkMU.net
>>551
だから東京一極集中は過剰リスク低減のため、
無慈悲に解体される運命。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:46:22.18 ID:4QnAYkMU.net
>>545
まあ、生産という目で見れば東京は要らないけど
作った物を消費する市場として東京は巨大過ぎる
それが急激収縮しちゃうと
まずいから、じりじり収縮させなきゃならないので
その面倒さはある。 

東京が収縮していく過程で逆に全国道州都の
経済を膨らませて市場を拡大し均衡から拡大に
向かえば、日本は新たな成長路線に乗る。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:50:59.54 ID:4QnAYkMU.net
>>527
東京市場を無視して西日本市場に活路を求めれば
東北、北海道は経済的に強くなれる。
まずは、日本海側を縦貫する交通網を整えることだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:57:44.50 ID:OQEzeYx5.net
トンキンヒトモドキ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:21:12.18 ID:zcoFgtKp.net
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf
P24 麻しん(はしか)
東京がダントツのワースト1なので・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「はしか」の流行拡大、すでに去年の感染者数を突破
http://news.tbs.co.jp/20140415/newseye/tbs_newseye2176363.html

はしか患者増加 去年1年間を上回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140415/k10013751101000.html


全国の話題にすり替えて東京がワースト1であることを隠蔽



http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf
さらにこの週報の他の部分を見ていくと・・・

P16 結核 ← 東京がダントツのワースト1
P17 腸管出血性 大腸菌感染症 ← 東京がダントツのワースト1
P23 後天性免疫不全症候群(AIDS) ← 東京がダントツのワースト1
P24 梅毒 ← 東京がダントツのワースト1
P24 風しん ← 東京・神奈川だけで全国の過半数

東京がワースト1であることを隠蔽するためなら、これらの病気が流行しても報道しないトンキンメディア
それによってさらに流行が拡大する

隠蔽都市東京からはよ逃げろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:15:39.33 ID:+GBLCorA.net
【政治】戦略特区、東京は都心9区に限定...都の希望「事業を予定している地域に絞りたい」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397789064/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:49:01.39 ID:Csno4wNn.net
内閣府 「選択する未来」委員会、東京集中について色々書いてある

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/index.html

東京への人口移動の状況で、地方から東京圏への流出が続いており、
かつては三大都市圏への流入が多かったが、直近では名古屋と大阪圏プラスマイナスゼロで、東京だけに流入している。
特に若い世代の転入が多いが、一方で50代や60代はむしろ東京から出ていくほうが多く、リタイアして地方に戻る傾向も若干見られる。

世界の都市圏の人口集中状況で、東京圏は3,700 万人で日本の人口の約3割が集まっている。
韓国は人口の半分近くがソウルに集中しているが、ほかの主要都市は2割未満で、東京に非常に集中している。

フォーチュングローバルのデータであるが、それぞれの国で各都市に企業がどれぐらい集中しているかをみると、東京は7割が集中しており、これもソウルに次いで高い集中度となっている。

一方、全体としては本社立地は転出超過の状況にあるということで、東京や大阪は転出超過だが、見ると埼玉、神奈川、茨城などその周辺に移っている。
大阪周辺は兵庫だけなので、これは大阪からは出ていく一方ということかもしれない。

これは大阪からは出ていく一方ということかもしれないwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:16:12.09 ID:WffiERTD.net
東 大史 Taishi AZUMA ‏@taishibrian

田舎でモチベーションの高い若者は、都会に出て行く。
彼らが地元に戻らないのは、雇用がないから。残念ながら地元に残った若者にはパワーがない。
有志の若者が還流するプラットフォームが出現すれば、地方から日本は変えられる。
というか若者が反攻するにはそれしか方法がない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:39:06.22 ID:3u0+aIjU.net
トンキン弁はオカマ言葉w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:52:23.67 ID:B2+FA3f8.net
有志の若者が還流するプラットフォームが出現すれば、地方から日本は変えられる

いやあ〜それが難しいんだよw日本は商取引なんかで対面を重視するし、マーケットとの近接性を気にするから東京優位は変わらんw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:45:09.32 ID:N5mNAgBX.net
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:34:00.10 ID:abUFM2B3.net
>>562
東京に優位性は存在しないんだけどなぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:05:34.92 ID:OHOf2e+V.net
大企業が地方(非三大都市圏)に分散しない限り難しいでしょ
まあ立地論や経済学的なことは分からないけど東京の大企業のお偉いさんの意識改革しないかぎり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:24:27.93 ID:N5mNAgBX.net
>>564
下賤の商人どもが商売するためには東京しかないんだけどなwそういうふうに社会も経済も官僚の手によって作られてる。
森羅万象を支配する至高の最高神である官僚に逆らうなんぞ滑稽そのものw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:43:09.71 ID:9G4s0G81.net
未来予知学である独自の陰陽自然学を編み出した研究者である
飯田亨(いいだとおる)の予言だけを ピックアップしました

未来予知学のひとつである独自の陰陽自然学を編み出す研究を祖父、父、子と
3代100年に渡って続けてきた「自然法則学会」主宰・飯田亨。数々の著作において大胆な未来予測を展開しています。

http://www.must-reading.info/main/iida.html

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:46:58.27 ID:nKC/jNCw.net
修羅の国トンキン

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:47:07.07 ID:tQiecGi1.net
その官僚が原発事故を起こし、畿内人がIps細胞を発明し世界に誇る偉業を成し遂げていることについて

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:36:15.66 ID:ncN0pTx2.net
>>569
まあ、その畿内人とやらも官僚に呼びつけられて東京に参内して金恵んでもらってるわけだが
東京が世界の中心、すなわち中華である証

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:16:27.47 ID:GfKI8YXv.net
畿内人云々言ってる奴の方がよっぽど中華思想なんだよなあ
つーか今時「畿内人」とか、オッサンだなw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:28:15.71 ID:XH7n/Jxf.net
どっちもどっち

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:36:09.06 ID:ksC8RRN7.net
世界中どこを探しても東京みたいな巨大都市無いだろ。
街がありすぎ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:40:28.99 ID:bBRmVifZ.net
★各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…西南九州
※+は弥生(朝鮮)側、-は縄文(アイヌ)側

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:20:12.93 ID:pfAKo1aq.net
>569
金以外に価値がない東京のクスが一番中華思想
ips細胞ですが、官僚の仕分けで山中教授を苦しめながらもそれに耐え抜いて
ips細胞を発明する低力があるのが畿内人です

金を奪う以外に取り柄のない人類のクズは放射能にまみれてろや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:31:08.09 ID:xN/yIiuy.net
>>575
クス、低力…
おまえどこの人だよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:47:15.16 ID:U6hFjmcB.net
東京オリンピック決まってから一極集中激しくなってるやん。
てかオリンピック関係無しに大阪から企業が流出し続ける限り緩和されるわけないやん。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:27:14.69 ID:ZpGEZKNo.net
>>577
企業は、表向き五輪対応って話だろうけど

裏では政府が推奨するBCP(事業継続計画)
に基づいて緊急事態に対処する為の事業拠点
を淡々と構築中、

まあ、元々関西に企業基盤を持つ場合も多い為
自動的に、関西に拠点を置く場合が多い、

ただし、なぜか関東から極力
人を移動させない方向で対処している様だね。
ま、今なぜ五輪なのかって話とリンクして考える
能力がなきゃ、その意図は理解できないだろうけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:08:59.75 ID:6hFH8GzI.net
東京に企業と金が集まることで得するのは
一部の特権階級だけ
地方衰退で日本全体では人口のデフレが起こり
地方から革新的な企業が出てこず
東京の大企業の支店化が起こり
東京では大企業幹部や官僚、政治家、マスコミ等の既得権益を
守る為に派遣労働者が使い捨てられる

東京は時代遅れの企業と官僚組織に入れるエリートが順番待ちを
して戦後一時期の恵まれた環境で成功したその古い体質を維持する為に
移民や派遣を陳情、許可するだけ
これでは変わってゆく世界に対応できるイノベーションが起こるはずがない

地方のどこかが支店経済から脱却して稼げることを示さないと
この国は埋没するのは確実
首都圏以外ならどこでもいい、そこから他地方に波及していけばよい

打倒東京に地方は結束するべき

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:37:25.02 ID:XszQochl.net
脱亜入欧戦略を展開する新潟県
http://www.travelnews.co.jp/news/area/1404211003.html

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:41:32.42 ID:ytgMvCgv.net
>576
残念ながら大阪駅再開発が成功し、震災リスクで大阪に企業が分散中
そして海外からも益々注目され続ける大阪

うめきた2期再開発で益々大阪の力は増大していくw
うめきた研究拠点が躍進することで益々産業が大阪から創出されていく

五輪?もう既に世界からも非難され続け最悪中止にすらなりかねないようだねw
放射能汚染されていることがマスコミは隠しても世界には隠せないw

2013年10月29日火曜日放射能に汚染される首都圏で暮らして、人々が騒がない理由
http://www.bllackz.com/2013/10/blog-post_29.html

東京五輪効果で株価上昇・景気回復のウソ〜原発汚染水問題に不信高める海外諸国
http://biz-journal.jp/2013/09/post_2971.html

東京五輪プレゼン、「原発汚染水問題ない」は世界への大嘘では?金満アピールにも疑問
http://biz-journal.jp/2013/09/post_2875.html

東京五輪経済効果は見当違い?前回長野では巨額債務で公共サービスが犠牲か
http://biz-journal.jp/2013/09/post_2953.html

最悪五輪白紙も…猪瀬都知事にIOCが“激怒”のワケ
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/POL/8385

このまま放射能と東京一極集中の実態が世界に知れ渡るか、舛添が世界に醜態晒したら
今度こそ五輪白紙すら免れませんね


一方、うめきた再開発が世界中から称賛される大阪
その大阪がドンドンマスコミの映す姿と逆に洗練されていくw
http://bb-building.net/project/umekita2.html

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:47:32.98 ID:ytgMvCgv.net
>578
もう既に大阪の方が世界から評価が高くなっている
このまま大阪(畿内)が世界をリードする時代になるのかもしれないね


「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園 (東京はゼロw)
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港 (近畿>>>>>>>>東京w)
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm

もう今年以降、観光要素も東京は落ち目、大阪は伸び目と言う所でしょうか??
東京だけでなく東北・東海地方も落ち目、畿内だけでなく九州も伸び目で完全に魅力は西高東低が証明されましたw

http://newschina.jchere.com/newsdetail-id-3977160.htm
>方面別にみると3月に開業したあべのハルカスやユニバーサル・スタジオ・ジャパンを目当てにした関西方面の旅行に人気があるが、
>東北や関東、東海地方では軒並み前年を下回りそうだ。

更に、
そして東京よりも世界が近付くうめきた駅、東京より世界が近くなる大阪の交通網w 益々大阪が世界と近くなる!
JR西日本が貪欲にヤル気があることで益々東京マスコミのJR西日本への憎しみは過激さを増しますねw

関空アクセス改善へ弾み!JR西「うめきた新駅」費用負担へ 大阪市も予算化、構想本格着手
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140123/waf14012308000002-n1.htm

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:51:49.64 ID:ytgMvCgv.net
>578
実はそれを一番実現しているのは実は大阪だろうけどねw
ips細胞や近大マグロの発明は本当に伊達ではない
グランフロントなどうめきたがその狼煙となりつつある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:40:21.93 ID:6hFH8GzI.net
>581.582
まずは大阪からでも良いけど
そこから地方の核になるいくつかの都市に広がって行き
そこに首都圏の働き手が移動するようになっていかないとね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:53:43.74 ID:ZdkfXieO.net
ま、ベンチャーキャピタルの投資先も東京企業が圧倒的に多いわけだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:45:06.62 ID:k+llLlq5.net
>>584
ま、札幌は除外だけどな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:54:58.36 ID:XszQochl.net
>>585
東京から大阪への移住は不要。
必要な人材は大阪で確保可能。
ま、大阪に過剰集中するな、
弊害は嫌というほど知っているから

>>585
東京は創造的事業の創出に適していないのは確かだし
外資の新規参入リスクも大き過ぎるからね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:29:31.89 ID:2oruSjp0.net
セシウムまみれトンキン

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:38:51.07 ID:6hFH8GzI.net
とにかく首都圏から地方へチャンスをつかみに行く
ような流れを作らないと何も変わらないよ
沈んでいくだけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:41:32.93 ID:cJHi+Jtm.net
結局大阪が自分のところに利益誘導するための東京一極集中反対だと意味がない
そんなのは批判対象の東京が散々推し進めてきたエゴイズムと何一つ変わらん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:34:16.20 ID:AgT9GA32.net
>>590
それは違うな
大阪に流れれば、おのずと東京の独占してる富は他の地方にも流れるよ
堤防に穴開ける役はどこがやるのかって話しで、近畿地方しかない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:43:13.12 ID:6hFH8GzI.net
>589
>批判対象の東京が散々推し進めてきたエゴイズムと何一つ変わらん
そういう地方どうしのおかしな牽制をうまく利用したりしながら
東京圏だけは別格の扱いをしてきて今の糞づまり状態に至った
過程として東京圏以外のどこかの地域が特別に力を持って
対抗するのは目を覚まさせる為にも悪くない
それが大阪である必要はないけど
最終的に地方を隷属化させる第二東京を作らないことが肝要

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:01:06.82 ID:XszQochl.net
>>590
いや、逆でしょうね。
大阪のエゴイズムがなければ、東京一極集中は終わらない。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:18:45.02 ID:XszQochl.net
ま、大阪は集権国家の首都になりたい訳じゃないし、
東京を見ていて、
そんな物に祭り上げられるのも迷惑だって思っている
から地方分権を推進する立場にある訳だよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:27:11.40 ID:IkpZ6UfH.net
結局一極集中って、ただの東京の地方エゴだからなあ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:29:24.54 ID:oWPIFdjj.net
田舎が糞な理由が理解できない
http://chaos2ch.com/archives/4050580.html

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:34:37.32 ID:/v7f2p1Z.net
大阪は中心部に金持ちが住めるような街がない。
これが最大の欠点だろう。

ロスみたいにドーナツ化が進んでしまっている日本で唯一の都市だろう。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:57:43.29 ID:6PQabfq8.net
>>597
おいおいw天王寺区や阿倍野区忘れんなよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:31:56.50 ID:2oruSjp0.net
トンキンヒトモドキ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:48:06.11 ID:5VO0uHP+.net
仁井内 孝文 ‏@Taka0275

東京一極集中が全然解消されない。アベノミクスでさらに東京集中が進んでいる状況です。
もうそろそろこの人口減の中、東京だけが発展するのは不可能だということを理解して欲しい。
地方を規制で縛って、衰退させ、東京だけ発展させる手法はおかしいという事が分からなければ間違いなく日本は滅びます。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:54:56.61 ID:tJpNLScs.net
話題のカジノだって、最有力候補は東京お台場だ
もうアホかとwラスベガスにしたってモンテカルロにしたって、大都市から離れたリゾート的な非日常空間だから成り立つわけでしょ

まあ、その他に大阪や沖縄も有力らしいし、10ヶ所くらい作るらしいけど、これも駄目
狭い日本にそんなにいらない、一ヶ所で十分だ、例えば宮崎なんかいいと思う、ここにでかいカジノリゾートを作るべき

要するに、東京を先頭にした序列志向が問題なんだ、カジノに限らず大規模イベントなんかでは必ずといっていいほど東京がしゃしゃり出てくるw
それで地方はそのおこぼれにあずかるわけ、それも不公平にしちゃいけないと各地に分散させてね
今度やるラフォルジェネ音楽祭だってそう、あれは本来フランスの地方都市ナントを活性化させるために始まったわけよ
それを何で東京でやるwいや金沢とか他の地方でもやるけど、あくまでそれはサブでしかないから
それだと膨大な首都圏人口が東京で止まっちゃうんだよ、地方限定にしないとさ、確かに何割かは行かないかもしれんけど、それでもある一定の数は地方へ聴きに行くと思う
そうすれば、自動車・鉄道や宿泊の需要が発生するんだ、金の流れが地方にも回る

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:06:38.42 ID:8r8vL8Ll.net
要するに、東京って田舎者なんだよ
チバラギダサイタマあたりの北関東から南東北甲信越の民度の低いケチでガメつい田舎の百姓の行動そのもの

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:21:44.76 ID:oqKPESTh.net
トンキン弁はオカマ言葉w

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:30:50.91 ID:Dnto6VFH.net
>>597 梅田に高層マンションが出来るらしい。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:42:01.71 ID:Dnto6VFH.net
>>593 東京なんてエゴイズム。首都なのにアジアの介入を怠ったままだからなあ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:11:36.47 ID:3SKbD8Rq.net
文化経済は東京、首都機能は埼玉、国際関係は千葉、研究学園は茨城
臨海工業は神奈川、内陸工業は栃木、カジノは群馬、観光は山梨と駿東
関東平野は広いんだから全部東京に集めず、得意そうなジャンルは近隣各県にまかせた方が良い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:33:50.17 ID:G7fzIJOQ.net
>>606
所詮、それは東京利権の温存戦略と看做される。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:35:49.88 ID:7fGvGrc3.net
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/14(土) 15:08:23.59 ID:iSjWpMwu0
人口再生産性の低い東京への若者集中が日本消滅を招く

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html#m6
最後に、経済や文化、政治のもっとも基本的な前提条件である人口について、東京集中に一大弊害のあることを述べておきます。
以上のような論点に賛成できない人でも、この最後のポイントを否定するのは困難でしょうから、心してお読みください。

東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。
女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、
東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、その結果出生率も低いという状況にあります。

そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、
東京への若者集中は極めて有効な策でした。逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます。

つまり関西圏の復権のためにも羽越新幹線は必要ということだ。
関西と新潟の疎遠化が東京一極集中の流れを決定付けてしまったわけだし。

新潟県の東京への人口流失を止めるにはどうするば良いか。
羽越新幹線と新幹線の新潟空港延長で大阪〜新潟への空港便が増えれば交流人口の増加だな

総レス数 1004
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200