2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学7

686 :天米(ヤハタ)民族回帰 ◆XB7AjTRRiE :2014/05/09(金) 16:16:05.91 ID:I7xUhOjR.net
>>681
例えば3Dプリンターで銃を作った兄ちゃんの顔立ちは
最初は横からの映像で分かりにくかったが正面からみたらなるほど、
確かに見方によってはハーフやクォータに見えるかもしれない。
例えば彼の母がアメリカ人だったとして、
日本で生まれて日本の名前が与えられたと仮定しても
恐らくそう違和感はない。
ではなぜ彼が「世界に武装の自由を」などという極端な
思想にハマったのだろうか?
という事を考えなければならない。
それは彼が日本に対して何らかの孤立感を感じていたからではないか?
こないだも言ったが大阪と東京は風土が違う。
大阪は外国人やハーフも恐らく住みやすい土地柄で、
歴史的に実質的な首都みたいなもんだったからうなずける。
地域性も崩壊してない。
ところが関東という土地はそうではない。
明治以降はもちろん、戦後はアメリカ価値観の実験的導入が進められた。
大阪の方は勘違いされてるが大阪は東京ほど発展しなかったおかげで
地域性が守られ伝統的な日本人として幸せを享受してる。
だから俺に言わせればその白人系の大阪の人が言ってる事は
現実を無視した傲慢に見える。
で、それとこれと何が関係あるのか?

総レス数 751
508 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200