2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学8

14 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2014/05/12(月) 02:15:13.89 ID:pyuip8gi.net
>>10
<丶`∀´>顔は、縄文形質の顔じゃし、本土日本や朝鮮よりも、アイヌ人や沖縄人の
方に、<丶`∀´>顔が多いのに可笑しげな妄言繰り返すのう(笑)。
>>8にも、南ツングースは細顔云う共通認識が台湾ですらあるのに、
引きこもりネット右翼のあんたらは、旅行もせんし、現実認識が無ぁんよ。
こっちの世界諸民族の容貌でも、
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/6/1/617e7161.jpg
世界的美人国のスペインとかポーランド、韓国とかは美人に描かれとるし、
韓国人同様の高顔でも日本人女性は貧相に描かれとるのう。まあ、日本は韓国に比べたら
美人は少なぁし、西洋人からみても、不細工と見えるけぇのう。
http://ds.gimhae.go.kr/sub/02_01_02.jsp
ここに礼安里の人骨から復元された伽耶の武人が出とるが、
上が12号墳の高顔、狭顔(高上顔)の北方新モンゴロイド。
下の方が41号墳のエラの張った広顔、団子鼻、広鼻(広低上顔)の南方古モンゴロイド。
 それは、日本の北方渡来系新モンゴロイドと古モンゴロイドにも当てはまる。
http://ymd20hiro4.sakura.ne.jp/photo/Jomonn-Yayoi_11.jpg
右の弥生人(北方渡来系)は、上の「高上顔」の人骨とそっくりで、 左の縄文人は、
「広低上顔」の人骨とそっくりでエラの張った団子鼻と思われる人骨。盾を持ったり位が高い
歩兵クラスが 上2つは歩兵は北方系、兜や防具を付けて無かったりする下級の歩兵は
下2つは、南方系ですね。
上の方が南ツングース、ワイ貊系で面長な狭顔。
下の方は現地の韓人、倭人系で縄文的な広顔、広鼻。

総レス数 833
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200