2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ここ、ど〜こだ?画像で場所当て4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:51:48.45 ID:VwDGpJEoZ
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

前スレ
★【地理の】ここ、ど〜こだ?画像で場所当て3【勉強】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1398659803/

989 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/22(月) 22:33:59.22 ID:XHa/eZP5Q
>>986
1.錦糸町WINSビルのかなり上階からスカイツリーを撮影でどうでしょ
2.総武本線錦糸町〜亀戸間の車窓から眺める松代橋でどうでしょ
6.これもアトレ亀戸からの撮影のような
7.錦糸町駅南口の歩道橋からの眺めでどうでしょ
10.亀戸駅北口FRENTEビルからの眺めでどうでしょ

>>988 3.なるほどマピオンよく見ると「・」の位置が違いました
では、ロッテホテル錦糸町と四ツ目通りを挟んだ反対側のビルでどうでしょ
マピオンではビル名わかりません・・と思ったら、錦糸町駅前局で検索したところアルカイーストビルという名ぽいです

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:07:03.70 ID:UCTcGnyZ1
>>989
1.錦糸町WINSビルから、正解です。私は競馬を含めてギャンブルはまったくしないのですが、
錦糸町駅南口からよく見えるビルなので、さっそく上ってみました。撮影場所は、喫煙ルームから
です;馬券売り場の喫煙ルール、ほんとにごった返していましたが、喫煙者ではないので、息を
つめる感じで撮影しました;

2.松代橋、正解です。おわかりのとおり、今回の出題は、錦糸町駅と亀戸駅周辺を混ぜた
出題でして、まあ、そういうことで、その中間の車窓の画像を1つ出題としました。

3.アルカイーストビル、正解です。オフィスビルで、どうせ上っても眺めよくないだろうと思って
ましたが、大きな窓があってラッキーでした。

6.これもアトレ亀戸からの撮影のような←すみません。8.は、アトレのシースルーエレベーターから。
6.は展望フロアからということで; 亀戸のアトレは、旧亀戸エルナードというのを吸収合併したそうですが、
ここからの眺めは、楽しかったです。貨物支線とか東武亀戸線なんかも眺められて。

7.錦糸町駅南口の歩道橋から、正解です。

10.亀戸駅北口FRENTEビルからの眺め、ですが、ほぼ正解です。実は、そのビルの南隣の、
「月の宴」とかCYBERとかのお店が入ったビルの屋上が駐輪場になっていて、そこからの撮影です。

FRENTEビルには、シースルーエレベーターがあって、そこからも撮影してみましたが(未出題)、
色付きガラスを通すため、ちょっと画質が落ちるので、こちらを。ただし、見比べても、ほとんど違いが
わからないくらいです。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:45:32.37 ID:wOGfW2Edt
出題します。駅前っていいますと、抽象的なオブジェなんかも飾られています。
最近行ったなかからいくつか。それぞれ何駅前でしょうか。
なお、東京と周辺がメインですが、1つだけ他県があります。

1.http://i.imgur.com/95nv0Uy.jpg
2.http://i.imgur.com/VSo2K16.jpg
3.http://i.imgur.com/Tb7lrqM.jpg
4.http://i.imgur.com/vHqJXXt.jpg
5.http://i.imgur.com/pUyocEI.jpg
6.http://i.imgur.com/vJjIc9k.jpg
7.http://i.imgur.com/nFz7wbw.jpg
8.http://i.imgur.com/159hW3j.jpg
9.http://i.imgur.com/8a9rwRk.jpg

992 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 06:58:40.74 ID:xCfn0Tz6x
>>991 8.だけ後方の建造物ですぐわかりました 錦糸町駅南口でどうでしょ

あとはしばしお待ちを

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:26:30.26 ID:xamVt29P7
>>992
錦糸町駅南口、正解です。昨日出題したWINS錦糸町とマルイがもろ写ってますが;
枯れ木も山ということで。

994 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 10:58:40.50 ID:xCfn0Tz6x
>>991
1.スカイツリーと道路がこの角度ということは 錦糸町駅北口でどうでしょ
2.2014年3月のストビューだとこのオブジェありませんね 東急東横線武蔵小杉駅東側でどうでしょ
3.東京芸大学長の作品とは 北千住駅西口でどうでしょ
6.東急東横線日吉駅前でどうでしょ
7.阿佐ヶ谷駅南口でどうでしょ
9.貝塚のイメージなのでしょうか 大森駅東口でどうでしょ

東京都外は2問ですか?

4.5.は探索中です

995 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 11:16:29.81 ID:xCfn0Tz6x
>>991
4.新小岩駅南口でどうでしょ この楽譜「ドナドナ」の出だしと同じだとか

5.は難問ですね おいそれとヒットしません

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:43:24.53 ID:+/VgEALs7
>>994,995
1.錦糸町駅北口のオブジェ、正解です。スカイツリー、なんとか隠れないかと思いましたが、
大きすぎて無理でした。w 金色で、ちょっと浅草、アサヒビールのビルの上にあるのを思い
出すような・・・

2.東急東横線武蔵小杉駅東側のオブジェ、正解です。濃厚出題地域ですので、>>913
紹介した画像に写ってたりします。
http://i.imgur.com/LkYXzBb.jpg

3.北千住駅西口のオブジェ、正解です。作者は、宮田亮平氏なんですね。イルカをモチーフに
した作品を多く作っているようですが、NHKの番組なんかで、何度かお見かけしたような。
東京駅地下待ち合わせ場所の二代目「銀の鈴」も氏の作品だとかで、設置されるときにニュースに
なっていたような。

5.新小岩駅南口のオブジェ、正解です。背景に手がかりがないなか、よくおわかりになりましたね。
楽譜は、「ドナドナ」の出だしなんですか。なぜここにってのは、ありますが。

6.東急東横線日吉駅前(駅前なのか、駅ビルの改札前の空間といっていいのか)、正解です。
こういうメタリックな球体は、わりとありがちのような。

7.阿佐ヶ谷駅南口、正解です。交通安全の祈念して、みたいな説明文がありました。

9.大森駅東口、正解です。こんなのもありましたので、
http://i.imgur.com/el8zLc7.jpg
東口、海岸に近いのをイメージしてかもしれません。

5.だけ、東京と、その近郊ではないのですが、私も、試しに画像検索してもヒットしませんね・・・
背景に写っているのは駅舎ですが、2階は、新幹線が停まるホームで、柱が補強のためかと
思いますが、枝分かれして、ちょっと白い木のように見えるのが特徴でしょうか。

997 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 18:09:21.08 ID:xCfn0Tz6x
>>996 他県が1というのはそういう意味だったのですか 武蔵小杉や日吉は明らかに他県だったので、都内ばかり探していました
5.新青森駅前でどうでしょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:01:31.67 ID:+/VgEALs7
>>997
説明がわかりにくくて、すみませんでした。5.新青森駅前のオブジェで正解です。

999 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 19:07:07.78 ID:xCfn0Tz6x
>>998 まあ、日本語って難しいですよね
「画像で場所当て」の言葉どおり、本来画像のみで当てなくてはいけませんでした まだまだ修行が足りません

1000 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/09/23(火) 19:09:30.05 ID:xCfn0Tz6x
次スレはこちら

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て5
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1411285444/

1001 :1001★:Over 1000 Comments


総レス数 1001
505 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200