2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学11

130 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2014/08/01(金) 02:27:41.19 ID:XDZ7Q2m1.net
>>112-113及び>>114
北東アジアの部族氏族集団が同言語云う概念じゃ無う、言語の異なるエスニック集団が、
同一利益で結合された集団が鮮卑てあり、ユウ婁であることも知らん歴史民族無知たぁ。
黒水靺鞨なんか、アムール付近で女真の構成の多数派にならんし、靺鞨文化自体漁労の痕跡
に乏しく、漁労痕跡の豊富な女真は、ユウ婁や扶余、高句麗の南ツングース文化圏で構成された
ことすら知らんたぁ、新聞が如くダイジェスト建前論のwikiレベルの低脳じゃのう。
学問は流行ペーパーダイジェストじゃ無ぁんでぇ。
満州族の氏族もコホルとか高句麗由来の氏族もあるし、文化的にも漁労文化の乏しい
靺鞨よりも、高句麗の文化を継続しとるんが女真・満州族なんで。
 契丹も前スレで挙げたよう、モンゴル及びツングースじゃし、一民族還元主義の
カルトに歴史学を語る資格は無ぁわ(笑)。そもそも基礎知識すら構築しとらんのじゃけぇ。

総レス数 849
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200