2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学11

134 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2014/08/01(金) 03:01:55.01 ID:XDZ7Q2m1.net
>>121
 山城国人一揆の狛氏もおるし、わしが挙げたんは庶民じゃ無う朝廷の支配層じゃに。
新羅系と文化類似の秦氏はほされとらんじゃないか。
スサノオは朝鮮の江原道に遊牧民概念の天降りよったけぇ、>>107のように、
新羅が占領しても旧高句麗じゃ。まあ、新羅の貴族層自体、高句麗駐屯軍連中じゃ
ろうけど。ほいから、広島や岡山、ほいから日本海側に分布する四隅突出墳も高句麗系
で基本的高句麗方墳プランであり新羅系円墳プランじゃ無ぁことからも、出雲も
高句麗様式で後にビジネス相手の新羅たぁ同じ高句麗勢力としても同族たぁ云えまあ。
>>123
東北も縄文よりは、北方渡来系の方が全体として多数派じゃけぇ。
まあ、戦前は、東北も飢饉で現代のように背が高い地域ばっかしじゃ無ぁし。
>>124
肉食と背の高さは関連せんよ。背の高いチベット系黒イ族も昔は、肉を食うんは、年に数度で
農耕民族の漢族の方が日常肉食しとる割に四川省内じゃ背は低かったし、
日本の肉食タブーじゃの建前論で江戸期も特に牛肉は西日本で食われたことは、
わしも過去スレで指摘しとろうに。
畿内人は関東人よりは、戦闘に強いよ。河内の悪党に多数の人海戦術で苦戦し、
上野の新田氏は、畿内じゃ無ぁが近畿地方の播磨の悪党に完敗しとるじゃなぁか。
近代郷土兵団でも、期待しとらん時に武勲を挙げる近畿兵団と違い、
日本差異弱ワーストは、関東地方の部隊じゃ。しかもロシア軍の猛攻に
皆で逃げれば怖く無いの大潰走じゃけぇ世界中に弱兵として恥をさらした。

総レス数 849
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200