2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学11

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:50:21.27 ID:wWsdjSut.net
>>133
>>117
 大方遺伝なら日系移民二世が短頭化し、短頭地域のスイス移民が長頭化した
 説明も出来まあに、カルト生物遺伝子決定論に還元願望を結論にする
 他者工作しても意味があるまあに。ファンタジー妄想は生物決定論に誘導結論
 工作で具体性が無ぁあんたじゃ(笑)。

だから、あんたも人のレス読まない人間だな。
で、勝手に”カルト”とか”工作”とか認定してるけど、
昨日は>>117しかレスしてないんだけど。

だから、それらの短頭化・長頭化は何らかの環境の変化による”漸進的な小進化”の一つの例だろっての。
ほとんど、頭長に関しては、両親どちらかの遺伝だろ。
インカなどが有名な、人工変形頭蓋を除いては。
短頭の両親からいきなり超長頭の子供が生まれると言う事は殆どないだろ。

それよりも、丁髷と頭長・角杯と頭長がどう関係あるのか説明せよ。
(この迫り方どっかの病気野郎みたいだけど、俺はちゃんと人のレスは読んでいるからね。)

総レス数 849
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200