2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学11

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:47:26.27 ID:shnIaJQG.net
>>679
だから、ここで”濃い”と言ってるのは、別に”白人顔”という意味ではなくて、
朝鮮人とかツングースのようなつるんとして華奢でヒョロっとした風貌から遠いと言う意味。
細かく言うと、顔つきがごついとか、目が二重が多いとか、ワキガが多いとか、
頭が大きいとか、肩幅が広いとか、など縄文系の特徴のこと。ただしみんなが全てを備えてると言う事ではなく、
人それぞれ、どれかを持っているという意味。
その比率が地方によって違うと感じ取った。
例えば、東北人でも、津軽人は顔つきが薄い人が目立つが、二重目の人が多いとか。

総レス数 849
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200