2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学11

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:02:55.85 ID:KT1gXCm3.net
>>87
牛は中東の神バアルから。
バアル信仰は東はイスラエルからスペインまであった。
西にも当然やってくる。
遊牧の神ではないぞ。太陽神だ。
インドが牛を食べないのは其処から来てる。
>>89
あんたはおかしいのか、凝り固まってるのか。
このスレが前に進まんのはアンタが犯人やな。
どうして大和河内の本来の基盤が百済になるのか?
そしてどうしてオタクは、渡来系しか出さないのか?
高句麗をやたら出してるが、京都の高句麗の氏族を教えてくれ。
さぞかし有名な豪族が畿内にゴロゴロいるのであろう。最低三氏族は出せ。
和歌山が畿内じゃないとは、何を偉そうに判断してるのか?
山城を都にする為に、大和や河内の本来の地区を混ぜて畿内(内)と区別したにすぎない。
他は近畿地方で『外さん』なのか?違うんだよ!!
お前が分かってないだけなんだよ!
大阪の歴史上どこも近所は繋がりはあるんだよ!兵庫全体も一緒や。

総レス数 849
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200