2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:44:04.06 ID:pLKPN9pAI
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

★☆ここ、ど〜こだ?画像で場所当て4
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1405684308/

218 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/11(土) 20:10:01.34 ID:kGiBjoIE2
>>214
2.北陸本線越前花堂〜福井間で足羽川を渡る地点でどうでしょ
4.北陸本線武生〜鯖江間で日野川を渡る、この画像のC地点でどうでしょ http://2ch-dc.net/v5/src/1413024865675.jpg
8.鯖江市地域交流センター市民ホールつつじからの眺めでどうでしょ

>>217 12.の判定がちょっと変ですが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:23:06.88 ID:k8AL42Cik
>>218

失礼しました。
>>217 12.福井鉄道花堂駅、正解です。北陸本線越前花堂駅で降りたあと、ちょっとここまで
歩いてみて、戻ってくる途中の画像が、>>215 の9.になります。


2.北陸本線越前花堂〜福井間で足羽川を渡る地点、正解です。

4.北陸本線武生〜鯖江間で日野川を渡る地点、正解です。このあたりのランドマークとなって
いるサンドーム福井が写ってますが、手前のタンクとの並んでいるところが面白かったので。


8.鯖江市地域交流センター市民ホールつつじからの眺め、正解です。よくおわかりで。
鯖江駅で降りたあと、福武線の西鯖江駅までは歩こうと思い、途中にあったので。北陸地方は、
どこも立派な屋根のお寺が多いなと感心します。鯖江の街、なかなかしっとりしていい感じでした。

220 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/11(土) 20:37:36.56 ID:kGiBjoIE2
>>215
13.見つけたような気がします 鯖江公民館でどうでしょ 建替えで取り壊されるそうですね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:44:56.48 ID:k8AL42Cik
>>220
13.鯖江公民館、正解です。よくおわかりで。?こちらも、鯖江駅から西鯖江駅に移動途中に。
抽象的な壁画がインパクトが強くて、引き寄せられる感じでした;

公民館からの眺めに、>>214 の8.の市民ホールと、市民ホールからの眺めが一、重なる
ビルやお寺の屋根が写っています。

ご指摘のとおり、検索すると、来年度には取り壊されて50年の歴史に幕だとか。たしかに老朽化
してましたが、なかなか印象深い壁画がなくなるのは、ちょっともったいない気も。

これで、>>214,215 の出題、すべて回答、正解いただきました。ありがとうございました。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:01:54.29 ID:Om9WIx6W5
出題します。

1.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/NUZB338.jpg

2.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/cS52V1x.jpg

3.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/egCUBZH.jpg

4.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/25epKld.jpg

5.ここはどこでしょう。2か所かr。
http://i.imgur.com/85PGEsM.jpg
http://i.imgur.com/dRXW3rN.jpg

6.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/6OyTgMD.jpg

7.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/sJL75gH.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:15:06.09 ID:Om9WIx6W5
>>222
続きです。

8.撮影場所を特定できますか。2方向です。
http://i.imgur.com/0hT3WP4.jpg
http://i.imgur.com/4uq48dw.jpg

9.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/iMPeF3O.jpg

10.この橋はどこでしょう。3方向です。
http://i.imgur.com/cThIEAr.jpg
http://i.imgur.com/5eL0W90.jpg
http://i.imgur.com/cpxDHir.jpg

11.この橋梁はどこでしょう。2か所から。
http://i.imgur.com/qZ0N3PI.jpg
http://i.imgur.com/vmwWhwI.jpg

12.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/3JtvtSu.jpg
ちょっと行って右を向いたのがこちら
http://i.imgur.com/dZ0RqeV.jpg

13.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/h0Vq58H.jpg

14.この、ちょっとしゃれた景観をつくっている交差点はどこでしょう。
http://i.imgur.com/34f2a3k.jpg

15.ここはだいたいどのあたりでしょう。
http://i.imgur.com/0byEdeU.jpg

224 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 11:15:41.64 ID:dw12r78vq
>>222
2.北陸本線西金沢駅から北鉄新西金沢駅を眺めるでどうでしょ
3.北陸本線加賀温泉駅でどうでしょ
6.北陸本線松任駅でどうでしょ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:29:54.01 ID:Om9WIx6W5
>>224
素早い回答、ありがとうございます。台風が来るというニュースを見ると、どうも外出する気力が失せます;

2.北陸本線西金沢駅から北鉄新西金沢駅を眺める、正解です。一度、ここで乗り換えた記憶があるので
ぜひ出題したいと思いました(今回は列車で通過のみ)。そういえば、ずいぶん前に北陸鉄道鶴来駅を
出題して、すぐ回答いただいた記憶が。

3.北陸本線加賀温泉駅、正解です。この駅は、どうしても北側のギラギラした巨大観音像のほうに目が
いってしまいますが、南側は、加賀市美術館や商業施設のアビオシティ加賀を作ったときに、同時に
開発したのか、ちょっと駅前という雰囲気を感じさせないところですね。降りてみるものです。

駅前の美術館方向への庇が、ずいぶん長く伸びているんですが、これって、もしかすると駅裏の観音像を
見せないために意図的に伸ばしてるのかと思ったりも。もちろん、ちょっとずれると見えちゃいますが。
http://i.imgur.com/jtsVPgb.jpg

6.北陸本線松任駅、正解です。左側に分岐してるのはどこに行くのだろうと思いましたが、JR西日本
総合車両所松本本所という、すごく広大な車両所への連絡線でした。

226 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 11:40:12.54 ID:dw12r78vq
>>223
8.福井駅西側の歴史のみちに面したPARK23駐車場ビルからの眺めでどうでしょ
11.特徴的な上下線まったく同一形状のトラス橋ですね 北陸本線手取川橋梁でどうでしょ
13.北陸本線下り列車全面で金沢駅手前犀川を渡る地点でどうでしょ
15.北陸本線下り列車前面で松任駅手前付近を走行中の眺めでどうでしょ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 12:04:03.56 ID:Om9WIx6W5
>>226
8.PARK23駐車場ビルからの眺め、正解です。本丸の石垣のなかにすっぽりおさまっている
福井県庁と県警本部がもろ写ってますので、簡単でしたか。

11.北陸本線手取川橋梁、正解です。上下線まったく同一形状のトラス橋が特徴的なんですね。
勉強になりました。個人的には、上杉謙信が織田軍を破った手取川の戦い。地理的にも、いかにも
金沢の西の防衛線だなと思います。

13.北陸本線下り金沢駅手前犀川を渡る地点、正解です。画像左、赤レンガの建物群が見えると、
金沢駅に着くなって思います。昔の紡績工場を、今は、金沢市民芸術村として利用しているようで、
戦災に遭ってない、金沢らしい景色かなと思います。

15.北陸本線下り列車前面で松任駅手前付近を走行中の眺め、正解です。よくおわかりで。
右の北陸新幹線の高架に、白山総合車両所(車両基地および車両工場)への連絡線と思いますが、
なだらかな傾斜で合流しているところが興味深かったので出題。

228 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 12:42:06.70 ID:dw12r78vq
>>222
1.小松市公会堂から小松市役所を眺めるでどうでしょ
4.北陸本線下り列車車窓から福井市三の丸交差点を眺めるでどうでしょ

>>227
個人的な見解ですが、複線の橋梁を架けるとき(架け替えるとき)は上下線を一緒に包み込むトラス橋にするのが一般的なのではないかと思います
常磐線北千住〜綾瀬間・東北本線赤羽〜川口間の荒川橋梁などはこの形式です

先に上下線どちらかが単線で開通し、のちに複線化された場合は橋梁の形状が変わりやすいです
この例としては上下線でトラスの形状が異なる東海道本線木曽川〜岐阜間の木曽川橋梁が当たりますね

まあ、自分がそう思っているだけで、上下線ともまったく同じ形状の鉄道トラス橋は、探せば他にも複数あるかもしれません

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 13:14:08.39 ID:Om9WIx6W5
>>228
1.小松市公会堂から小松市役所を眺める、正解です。小松駅で降りたあと、市役所が徒歩圏内
だったので、そのあたりまで歩いてみましたが、北国街道の賑わいをとどめる古い商家の並ぶ
町並みや、近代建築の残る町並みに感心しました。降りて歩いてみるものですね。

この小松市公会堂も、できて40年以上とかなり古いのですが、当時の最先端の建物だったんで
しょう。展望塔もしつらえてあり、眺めがよかったです。

4.北陸本線下り列車車窓から福井市三の丸交差点を眺める、正解です。画像奥の交差点に
福井県国際交流会館が写ってますが、福井駅周辺のように、昔のお城の敷地に近いところを通る
のは、わりと珍しいように思います(甲府駅もそうですが)。

>>先に上下線どちらかが単線で開通し、のちに複線化された場合は橋梁の形状が変わりやすいです

なるほど・・・ご説明いただくと納得です。大きな川を渡るというだけで興奮せずに、橋梁の構造にも、
もう少し、注意を払わないといけませんね。

230 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 13:45:58.96 ID:dw12r78vq
>>223
9.福井県あわら市役所でどうでしょ
10.芦原温泉駅の西、水口交差点南側の竹田川に架かる橋からの眺めでどうでしょ
12.北陸本線小松駅前のレンガ通り商店街でどうでしょ
14.小松市京町北交差点でどうでしょ 信号機が横向きということは冬の積雪たいしたことないんですね

>>229 木曽川橋梁をWikiると明治20年に単線で開通し、22年のちに下り線が開通したとあります
戦後に二度目の橋梁架け替え工事が実施されたそうですが、上下線で13年ずれているんですね
そうなるとぴたりと同じトラスになりにくいようです

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:20:45.21 ID:Om9WIx6W5
>>230
9.福井県あわら市役所、正解です。芦原温泉駅で降りたあと、市役所まで歩いてみました。
特に特徴のある市役所ではなかったです。2004年の芦原町との合併の前は、金津町
だったようで、駅周辺の案内図など、あちこちに金津の地名が残ってました。

あと、「ちはやふる」という漫画の作者の出身地ということで、その看板やギャラリーが駅前
にありましたが、漫画は読まないのでさっぱり。
http://i.imgur.com/zB0hkzH.jpg

10.芦原温泉駅の西、水口交差点南側の竹田川に架かる橋からの眺め、正解です。
9.の市役所に行く途中です。当初、橋からの2方向だけにしようかと思いましたが、ちょっと
難問になるかと思い、道路標識のある画像も追加しました。3枚目の画像、真ん中の旅館、
1文字隠しましたが、「北風旅館」という名前で、ちょっと寒そうだなと思いました。

12.北陸本線小松駅前のレンガ通り商店街、正解です。駅の方向の眺めはこちら。
http://i.imgur.com/SjclWot.jpg

小松市は、勧進帳で有名な安宅関があったことより、「歌舞伎のまち」で売り出してるようで、
歌舞伎の三色や、あとレンガ通りなど、魅力的なまち造りをしてました。

14.小松市京町北交差点、正解です。よくおわかりで。小松駅から市役所に行く途中、
北国街道沿いだと思いますが、なかなかしゃれた交差点だなぁと思い。調べると、
こまつまちなみ景観賞を受賞した建物もあり、なかなか良かったです。

小松市、空港と小松製作所のイメージが強くて、今まで通過するだけでしたが、途中下車して
歩いてみると、いろいろ見どころがあって、楽しかったです。

232 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 15:21:47.86 ID:dw12r78vq
>>222
5.サイエンスヒルズこまつでどうでしょ できたばっかりなんですかね

233 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 16:16:24.13 ID:dw12r78vq
>>222
7.福井駅東口アオッサからの眺めでどうでしょ 遠くに見えるでかいビルは福井県立病院であることを知りました

234 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 16:36:58.33 ID:dw12r78vq
出題します

1.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098892153.jpg

2.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098911749.jpg

3.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098923699.jpg

4.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098938782.jpg

5.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098955189.jpg

6.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098967802.jpg

7.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413098988283.jpg

8.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1413099007878.jpg

6問は同一の都道府県ですが、2問はそれぞれ別の/または同じ隣接都道府県の画像が混じっています

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:56:28.28 ID:NMIe2nhiy
>>232
5.サイエンスヒルズこまつ、正解です。よくおわかりで。小松駅東口からの眺めがこちら。
http://i.imgur.com/gbQx0zd.jpg

グーグルマップでは、航空写真には建物が写ってますが、名前が出てませんし、ストビューには
建物自体が写っていないようです。最初のは、ちょっと新潟市の市民芸術文化会館りゅーとぴあ
を思い出しますが、難しいだろうと、2枚目を追加してますが、すでにおわかりかと思いますが、
小松駅と、わずかに黄色く写ってますが、>>63 の5.で出題したダンプトラックが。

>>233
7.福井駅東口アオッサからの眺め、正解です。もう少し、駅よりの方角ですと簡単かと思い
http://i.imgur.com/lk5VpuT.jpg
http://i.imgur.com/zgVHkc8.jpg
あえて、特徴の少ない方向の出題にしましたが、よくおわかりになりましたね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:45:04.02 ID:NMIe2nhiy
>>234
2.は、列車の車窓(と思われます)から、こんなに近くにスキー場が見えるところというので、
新潟県の上越線、越後湯沢よりも北のあたりが、まず思い浮かびます。線路の近くでリフト
のあるところをマップで探していくと
上越線石打〜越後湯沢間で、石打駅に近いほう、石打丸山スキー場の第一ヒュッテに向かう
石打第3リフト?あたりを眺める、でしょうか。

ストビューで、できるだけ近くまでよると、隠された旅館名が「長崎屋」であることが確認できたような。
http://goo.gl/maps/CG18Q

3.は、低床のトラムが大きな都市を走ってることより、新潟県と隣接しているとなると高岡市か
富山市が候補。「Porttram」を調べると、富山市ということで、駅の北側を探していくと。

富山駅北口からすぐの牛島町交差点から西方向を眺める、でしょうか。
http://goo.gl/maps/mS2F0

この2つが正解ですと、新潟県か富山県のどちらかがメインとなりそうですが、残りはしばし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:50:10.79 ID:NMIe2nhiy
>>234
1.ですが、「高原そば」を残していただいたので、もしやと思い調べると見つかったような。

妙高高原駅前でしょうか。ストビューで、「きくや」が確認できました。
http://goo.gl/maps/kDvQV

そうなると、メインは新潟県になりそうな。

238 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 17:57:32.46 ID:dw12r78vq
>>236
2.上越線上り列車(石打〜越後湯沢)から石打丸山スキー場を眺めるで正解です
ガラスに映り込んでいる網棚パイプの形状から撮影者の乗車車両が115系であることがわかると思います
この石打丸山スキー場は一部のリフトが上越線の真上を通過するんですね

3.富山市牛島町交差点での信号待ちで正解です
TLRと車体に表示されていますので富山ライトレールですね

>>237
1.信越本線妙高高原駅で正解です 駅前の観光案内所には目もとまりませんでした
それにしてもかつての全特急列車停車であった田口駅(妙高高原駅の旧称)の頃の賑わいはほとんどありませんねぇ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:15:15.73 ID:NMIe2nhiy
>>234
7.ですが、新潟県として、田んぼに鉄工所、あとわずかに写っている路線図から、
もしやと思い、手元には画像がなかったのですが、そういえば、>>208 で、旅人さんに
ご紹介いただいた画像があることを思い出して確認すると、鉄工所が同じような…
http://2ch-dc.net/v5/src/1412982341106.jpg

北新井駅の駅舎内からホームを眺める、でしょうか。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:25:22.31 ID:NMIe2nhiy
>>234
8.ですが、米に千でKmでしたね。5000kmの碑ということで、信越本線越後広田駅
でしょうか。

国鉄(当時)複線化5000km達成の記念碑があることがわかりました。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:58:09.43 ID:NMIe2nhiy
>>234
6.ですが、新潟県で跨線橋ではなく、地下通路のある駅ということで、いろいろ
探してましたが、見つかったような。

信越本線二本木駅でしょうか。

これが正解となると、残り、4.5.の二つとなり、どちらかが新潟県でないとなり
そうです。4.は当初、新幹線の高架のそばにある駅かと思い、新潟県の新幹線沿線で駅の
近くを探しましたが、どうも、それらしいのがありません。見ると、地上線は非電化のよう。

5.は電化複線だったのが、何らかの理由で単線になったのかなと思っていますが、
どちらも、しばしお時間を。

242 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 19:01:24.97 ID:dw12r78vq
>>239 7.出題者も思っていなかったもので手がかりをつかまれたのですか 信越本線北新井駅で正解です
列車が行ったばかりなので誰もおらずフラッシュが焚けました

>>240 8.信越本線越後広田駅の「複線五千粁碑」で正解です
当時の国鉄はキリ番達成ごとに様々な記念碑を残したようです

>>241 6.信越本線二本木駅で正解です
いまや絶滅危惧種となったスイッチバック駅ですが、現存の駅は今後も残ってほしいものです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:29:56.76 ID:NMIe2nhiy
>>234
5.ですが、信越本線古間駅ホームから南方向を眺める、でしょうか。

とても見つけられないと思ってましたが、電車が新潟県でよく見る色ですし、
6.が二本木、7.が北新井駅ということで、信越本線で、かつ、自分の出題した駅を中心に
探していくと、この駅の南側がしっくりきたような。

これが正解ですと、残り4.が新潟県に隣接する県のどこかとなりそうですね。かなり特徴的だと
思います。隣接県が5県もあるのが難点ですが、しばし。

244 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 19:36:29.54 ID:dw12r78vq
>>243
5.信越本線古間駅で正解です 以前は列車交換ができたのですが、対向ホームの線路取っ払ってしまったんですね
で、古間駅は新潟県ではないのですが、お間違えになっていますでしょうか?
ちなみにこの車両の塗色は「長野色」といいます まあ、長野県内のみを走っているわけではなく、東京都、山梨県や新潟県などにも行きますが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:43:53.94 ID:NMIe2nhiy
>>244
あ、ありがとうございます。古間駅は長野県でしたね。ご指摘いただいて、よかったです。
4.を新潟県以外で探すとなって、途方にくれてましたので。

4.が新潟県となって、高架の電化駅(画像にわずかにホームの端が写っているような)と
非電化の駅が並列している場所ということになりますと、どうやら見つかったような。

飯山線十日町駅の跨線橋から、北北東方向を眺める、でしょうか。

246 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/12(日) 19:57:06.14 ID:dw12r78vq
>>245
4.飯山線十日町駅から北越急行十日町駅を眺めるで正解です
高架が一見新幹線にも見えると思うのです(それが狙いだったこともあります)が、新幹線との決定的な違いは信号機が見えることですね
新幹線にはこのような在来線型の信号機はありません
それにしても北陸新幹線開業後の北越急行の行く末が案じられます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:12:50.90 ID:NMIe2nhiy
>>246
ご指摘の信号機には途中で気がつきました; 当初は、新潟県で新幹線沿線の駅にそれらしい
のがないかをずーっと探していて、見つからないので、てっきり4.は新潟県ではないと
思い込み(まさしく術中にはまったわけですが;)、それで、5.の古間駅が新潟県と勘違いしてしまい。

途中からどうやら新幹線の高架でなさそうというのも、信号機やホームの屋根がちらっと見える
ことから、ぼんやり思っていましたが、>>244 で、勘違いをただしていただいて、ほんとに助かりました。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:31:03.11 ID:rSubvBvhj
出題します。すべて同一日の撮影です。

1.撮影場所を特定できますか。簡単かと思いますが。
http://i.imgur.com/3Wvhd5O.jpg

2.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/f2Ow0kn.jpg

3.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/aNQd7Cr.jpg

4.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/YA7Rrj4.jpg

5.ここは何川でしょう。
http://i.imgur.com/8Jl3pZk.jpg

6.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/hfu4iNz.jpg

7.この自治体行政庁舎はどこでしょう。
http://i.imgur.com/VayffUT.jpg

8.ここは何川でしょう。
http://i.imgur.com/kcDkY2z.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:39:02.78 ID:rSubvBvhj
>>248
続きです。

9.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/IJfSd4O.jpg

10.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/bbvVGrT.jpg

11.撮影場所を特定できますか。2方向です。
http://i.imgur.com/uMiV9TA.jpg
http://i.imgur.com/KgXOCov.jpg

12.撮影場所を特定できますか。3方向です。
http://i.imgur.com/KeVfwbE.jpg
http://i.imgur.com/MBlDbdz.jpg
http://i.imgur.com/xYB8VjC.jpg

13.何駅跨線橋からの眺めでしょう。2方向です。
http://i.imgur.com/6mqvETT.jpg
http://i.imgur.com/utzNeGU.jpg

14.何駅でしょう。
http://i.imgur.com/AcMaLb7.jpg

15.何川でしょう。
http://i.imgur.com/P6P9dO6.jpg

250 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 20:19:49.95 ID:Cey1eB7WY
>>248
1.富山エクセルホテル東急からの眺めでどうでしょ
2.マリエとやまからの眺めでどうでしょ

4.高岡駅前でどうでしょ 大友家持だそうで
5.このあたりストビューないので自信ないですが、北陸本線東滑川〜魚津間の早月川を渡るところかもしれません
6.北陸本線高岡駅東側の氷見線分岐点でどうでしょ
7.富山県魚津市役所でどうでしょ
8.北陸本線富山駅西側の神通川を渡るところでどうでしょ

3.は探索中です

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:34:11.88 ID:rSubvBvhj
>>250
すばやく回答いただき、ありがとうございます。

1.富山エクセルホテル東急から、2.マリエとやまからの眺め、正解です。簡単すぎましたね。
改築工事の真っ最中の富山駅を見ていただきたかったので。

4.高岡駅前の大友家持像、正解です。背景にマンテンホテルが写ってますし、遠くにこれも写って
ますし。
http://i.imgur.com/q2xDaPi.jpg

5.北陸本線東滑川〜魚津間の早月川を渡るところ、正解です。ストビューはありませんが、
遠くの山容、北陸本線の上下線がわかれているところ、富山地鉄本線も並行している距離から
おわかりになるかと思いました。

6.北陸本線高岡駅東側の氷見線分岐点、正解です。特に特徴があるというわけではありませんが、
分岐点ということで

7.富山県魚津市役所、正解です。徒歩圏内なので表敬。かなり古かったです。

8.北陸本線富山駅西側の神通川を渡るところ、正解です。富山赤十字病院や、富山駅北のビル群が
少し写ってますね。

それで、3.ですが、何枚か撮影した中でアップするのを間違えまして。本来、こちらをアップする予定
でした。こちらも合わせて、お探しいただければ。
http://i.imgur.com/pLCYQaC.jpg

252 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 20:51:36.64 ID:Cey1eB7WY
>>251 3.これで一気に易問化ですね 北陸本線黒部駅でどうでしょ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:05:18.29 ID:rSubvBvhj
>>252
3.北陸本線黒部駅跨線橋から北側の眺め、正解です。出題者が後から見て、どの場所か
わかるようなものを出題したいと思ってまして。

最初から富山地鉄の電車が写ってるのを出そうと思ってましたが、アップ間違いです。
ご容赦願います。m(__)m

254 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 21:38:14.66 ID:Cey1eB7WY
>>249
9.北陸本線魚津駅から地鉄新魚津駅を眺めるでどうでしょ
10.高岡市営中央駐車場からの眺めでどうでしょ
11.富山市役所からの眺めでどうでしょ
12.魚津ショッピングスクエアサンプラザ駐車場ビルからの眺めでどうでしょ
13.富山駅でどうでしょ
14.北陸本線滑川駅から地鉄滑川駅を眺めるでどうでしょ
15.北陸本線東富山〜水橋間で常願寺川を渡るところでどうでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:13:22.64 ID:rSubvBvhj
>>254
9.北陸本線魚津駅から地鉄新魚津駅を眺める、正解です。魚津駅から新魚津駅を眺めると、
どこからアクセスするのか不思議に思いますが、地下道で連絡してるんですね。地鉄にとっては、
電鉄魚津駅のほうがメインなんでしょうかね。富山地鉄、いつかじっくり乗ってみたいです。

10.高岡市営中央駐車場からの眺め、正解です。城端線の分岐が確認できました。

11.富山市役所からの眺め、正解です。市役所に立派な展望塔があるのも珍しいですが、何度か
上ってますが、立山連峰をきれいに見た記憶はありません。

12.魚津ショッピングスクエアサンプラザ駐車場ビルからの眺め、正解です。ありそドームなどが
写ってますね。最近は、日本海側でも大地震で津波が心配されているようで、もし、そういうのが
起こると、このあたりどうなるんだろうって思います。

13.富山駅の跨線橋からの眺め、正解です。富山駅にはずいぶん前から何度も来てますが、個人的には
新鮮な眺めです。

14.北陸本線滑川駅から地鉄滑川駅を眺める、正解です。魚津から滑川あたりまで、北陸本線と富山地鉄が
並行していて、興味深いです。駅間距離は地鉄のほうが短いので、この区間の移動だったら地鉄の利用者が
多いのかな。

15.北陸本線東富山〜水橋間で常願寺川を渡るところ、正解です。北の道路の陸橋の色ぐらいしか特徴が
ないように思いますが、よくおわかりで。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:18:31.22 ID:rSubvBvhj
出題します。同一日の撮影です。天気が悪く、ちょっと暗いところが多いですが。
それぞれどこでしょう。

1.http://i.imgur.com/wAeb6Xi.jpg
2.http://i.imgur.com/tai1LQL.jpg
3.http://i.imgur.com/M7ws4H0.jpg
4.http://i.imgur.com/ppRS8Eb.jpg
5.http://i.imgur.com/lersZJ7.jpg
6.http://i.imgur.com/O0Azbmo.jpg
7.http://i.imgur.com/zR0FW2F.jpg

257 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 22:44:18.41 ID:Cey1eB7WY
>>256 難問ですね
2.下りの東北・上越新幹線が大宮駅を発車した左側の車窓でどうでしょ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:57:23.47 ID:rSubvBvhj
>>257
2.大宮駅の北側、正解です。以前から気になってた金色のロケットビル、一度は出題した
かったので。ビルの名前を調べると、そのまんまロケットビルでした。

なお、撮影は、上りの新幹線、右側の車窓になります。あと、同一日というのですが…

259 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 22:58:14.29 ID:Cey1eB7WY
>>256
4.上越新幹線から眺める上信電鉄が烏川を渡る地点でどうでしょ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:05:07.54 ID:rSubvBvhj
>>259
4.上越新幹線から眺める上信電鉄が烏川を渡る地点、正解です。あの川、烏川っていうんですね。
上越新幹線上り、右側の車窓になります。

261 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 23:06:26.58 ID:Cey1eB7WY
>>256
1.北越急行車窓から眺める信越本線との分岐点でどうでしょ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:11:11.57 ID:rSubvBvhj
>>261
1.北越急行車窓から眺める信越本線との分岐点、正解です。「はくたか」の車窓から。
よくおわかりで。

すでにおわかりかと思いますが、>>248,249 と同一日の撮影になります。魚津までは天気もよく
気持ちよく撮影できたのですが、その後、親不知あたりから天候が急変。雨が降り始めてきて、
当初、糸魚川などで途中下車しようかと思いましたが、そのまま東京に戻りました。

263 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/13(月) 23:12:55.92 ID:Cey1eB7WY
>>256
7.画像やや左側に見えるテーブル状の山容は荒船山でしょうか?
長野新幹線分岐点のちょっと北からの上越新幹線からの眺めでどうでしょ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:21:19.56 ID:rSubvBvhj
>>263
7.長野新幹線分岐点のちょっと北からの上越新幹線からの眺め、正解です。
画像の左に写っている公共建築っぽい建物は群馬県立高崎北高校になります。県道10号線の交叉
する井出交差点のあたりからの撮影でした。

写ってる山容は、妙義山とかになるんでしょうか。出題者も、どれがどの山かの同定ができないのですが、
特徴的ですよね。荒船山は、クレヨンしんちゃんの原作者が転落死したことても有名。ずいぶん前に、
富岡製糸場の見学ツアーで、説明を受けました。

265 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/14(火) 06:51:12.67 ID:BXlYtko2d
>>256
3.北陸本線有間川駅東側の港を車窓から眺めるでどうでしょ
5.信越本線直江津駅東側の関川を渡るところでどうでしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:18:07.33 ID:f853aC7H5
>>265
3.北陸本線有間川駅東側の港を車窓から眺める、正解です。黒部駅から「はくたか」に乗って
越後湯沢に向かう途中、親不知の手前で雨が降り出し、このあたりは雨でした。

ストビューで確認すると、有間川漁港フィッシャリーナと名前がついてるようです。

5.信越本線直江津駅東側の関川を渡るところ、正解です。信越本線の北側、「なおえつはし」と
表示されてるようですが、一度だけ歩いて渡ったことがありますが、欄干に昔の話のパネルが
あったりと、なかなか立派な橋でした

267 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/14(火) 17:31:09.21 ID:BXlYtko2d
>>256
6.自分にとって結構な難問でしたがわかったような気がします
深谷市内を走行中の上越新幹線から深谷グリーンパークを眺めるでどうでしょ
この一見駅のホームにも見える構築物は逆L字型をした防音壁ですね これに惑わされました
曇った日の撮影は時刻や方角がわかりにくくて難問化しやすいですね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:09:06.79 ID:rPZpv3cgZ
>>267
6.上越新幹線から深谷グリーンパークを眺める、正解です。ご指摘されて見ると、たしかに
駅のホームのように見えますね。単純な建物だけだったので、ちょっとわかりづらくなりました。

このあたりでは、一番目を引く建物でしたので、出題の時に調べると、ありがちですが、ゴミ焼却炉
(清掃センター)に隣接した温水プールを主体としたリゾート施設だそうで。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:13:08.03 ID:rPZpv3cgZ
出題します。同一日の撮影です。朝、太陽がまだ低いため、きれいでない画像が多い
ですがご容赦願います。

1.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/l6UQYkf.jpg

2.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/e4j4i7J.jpg

3.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/Owxl5mo.jpg

4.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/Bym6cYi.jpg

5.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/WJQDPzv.jpg

6.ここはどこでしょ。数秒間隔で2方向です。
http://i.imgur.com/kUUDPGm.jpg
http://i.imgur.com/PtufgRa.jpg

7.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/bOt3JOe.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:19:20.53 ID:rPZpv3cgZ
>>269
続きです。

8.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/848a66s.jpg

9.何駅でしょう。
http://i.imgur.com/9EoizLS.jpg

10.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/5wezW0c.jpg

11.何駅でしょう。
http://i.imgur.com/At21Y6j.jpg

12.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/fbNHXnn.jpg

13.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/dDLpiGR.jpg

14.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/AO3l3U0.jpg

271 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/14(火) 22:03:23.72 ID:BXlYtko2d
>>269
2.湖西線近江中庄駅南側の琵琶湖湖岸に池のようなものが見える地点でどうでしょ
3.ずいぶんでかい駅ですね ホーム多そうだし尼崎駅でどうでしょ
6.湖西線近江塩津〜永原間で琵琶湖を眺めるでどうでしょ
下に見えている国道303号何回か走ったことあります
7.東海道本線京都駅東側の鴨川(の横の川)を渡る地点でどうでしょ

>>270
9.湖西線比良駅でどうでしょ
10.京阪が下をくぐる東海道本線京都〜山科間の北側の眺めでどうでしょ
11.湖西線小野駅でどうでしょ
13.湖西線大津京駅の下を京阪石山坂本線がくぐる地点でどうでしょ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:42:48.18 ID:rPZpv3cgZ
>>271
2.湖西線近江中庄駅南側の琵琶湖湖岸に池のようなものが見える地点、正解です。
貫川内湖(ぬけがわないこ)と呼ばれてるそう。琵琶湖の沿岸には、このような内湖というんで
しょうか、いっぱいありますが、湖西線で、線路の比較的近くにあるのは、このあたりだけのようで。

3.尼崎駅、正解です。朝6時すぎで、ようやく明るくなってきた時の撮影です。

6.湖西線近江塩津〜永原間で琵琶湖を眺める、正解です。マップに永原変電所と出てる、ちょうど
そのあたりです。琵琶湖の最北端部分になるようですね。

>>下に見えている国道303号何回か走ったことあります

何回も走られましたか。私は2回ぐらいかな。このあたりは、けっこう起伏が多いのに驚いた記憶が。

7.東海道本線京都駅東側の鴨川(の横の川)を渡る地点、正解です。簡単ですよね。横の川は、
明治時代につくられた琵琶湖疎水で、鴨川と比べて、琵琶湖の水をひいてるので、水量が多いな
といつも思います。

9.湖西線比良駅、正解です。琵琶湖がわりと近くまでせまっているぐらいしか私にはわかりませんが、
駅に関してはさすがですよね。

10.京阪が下をくぐる東海道本線京都〜山科間の北側の眺め、正解です。この先の南側を以前、
ご出題いただいたと思いますが、とにかく朝日が逆行で、うまく撮影できませんでした。

11.湖西線小野駅、正解です。小野駅は、駅のすぐ下まで琵琶湖の湖岸がせまってきてる雰囲気で
(実際には道路がありますが)、なかなか迫力ある駅ですね。冬は吹き抜ける風が冷たそう。

対岸の近江八幡のあたりの山が見えますが、ちょうど鶴が翼を広げた形に見えるので、江戸時代、
琵琶湖を舟で行き来する人たち(当時は舟が移動の主流だったとか)から、信仰されていたというのを
どこかで読んだ記憶があります。

13.湖西線大津京駅の下を京阪石山坂本線がくぐる地点、正解です。ずいぶん前に、スルッとKANSAI
2day・3dayチケットが関西でも購入できたときに何度か、石山坂本線とか坂本ケーブルなどを乗りましたが、
JRを利用しなくても西は山陽網干まで行けるし、いろんな路線に乗れて楽しかったです。

273 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/14(火) 22:55:11.30 ID:BXlYtko2d
>>269
4.湖西線唐崎駅でどうでしょ

>>270
12.近江今津駅西口でどうでしょ
14.湖西線北小松駅の南側で国道161号が二経路に分かれる地点を眺めるでどうでしょ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:08:06.77 ID:rPZpv3cgZ
>>273
4.湖西線唐崎駅、正解です。ここも、ほとんど特徴がないように思いますが、よくおわかりで。
大津プリンスホテルの円筒形の建物が小さく写ってるので、琵琶湖の南のほうとわかるかも
しれませんが。

12.近江今津駅西口、正解です。「ローラン名小路」とかいう商店街で、琵琶湖就航の歌発祥の
街だそうです。ここで10分強、乗り換えに時間があったので、途中下車してみました。

14.湖西線北小松駅の南側で国道161号が二経路に分かれる地点を眺める、正解です。
近江舞子や北小松駅近くで、なかなかいい画像がなかったので、ここを出題しました。

275 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/15(水) 06:53:37.83 ID:xZsDrMswK
>>269
1.見つけた気がします 湖西線近江高島駅北側の高島市立高島図書館高島図書室でどうでしょ

>>270
8.じーっと見ていたら、だんだん湖西線永原駅ホームの近江塩津寄りに思えてきました
ストビュー対応していないので自信はいまいちです

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:34:11.41 ID:DwVwoqBYz
>>275
1.湖西線近江高島駅北側の高島市立高島図書館高島図書室、正解です。
出題が「深谷グリーンパーク」っぽく、航空写真では、それよりも目立たないので、探される
のにお時間がかかったのではないかと。

近江高島駅は、すでに駅前のガリバー像で出題してますので、こちらを。

>>183 で言及していますが、この建物、図書館のほか、ガリバーホールと呼ばれる音楽ホール、
生涯学習センターを併設した公民館だそうで、旧高島町が交流を深めているアイルランドの
建物をモチーフに、アイリッシュパークと呼ばれているそう。

>>270
8.湖西線永原駅ホームの近江塩津寄り、正解です。午前8時30分ぐらいに南東方向でしょうか、
太陽の方向で逆光になり出題者の手が写っていて申し訳ないです。前後、トンネルで、ちょっと
だけ入江の奥にわずかに平地が出てくる場所。改装中のようですが、長浜市役所西浅井支所や
体育館が写ってますね。

277 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/15(水) 12:17:52.68 ID:xZsDrMswK
>>269
5.じっくり探したら見つけた気がします 湖西線新旭駅でどうでしょ 目の前に見えるビル外壁塗りなおしたんですね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:55:31.05 ID:dDoTzaffG
>>277
5.湖西線新旭駅、正解です。

>>目の前に見えるビル外壁塗りなおしたんですね

出題の時にストビューで確認したら、おっ、ビルの色が変わってるって思いました。

今回で、湖西線と北陸本線のシリーズ、一応一区切りです。関西には東海道新幹線や東海道本線
を利用して移動することが多いのですが、とあるパスのシーズンは、JR東日本に加えて、北陸、
福井駅までカバーしていますので、北陸本線を利用することも多くて楽しめます。

来年度、北陸新幹線が開業すると、ほくほく線もそうですし、在来線も3セクに代わるので、
どうなっていくんでしょうね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 20:09:29.27 ID:dDoTzaffG
出題します。

駅前に銅像なんかはたくさん見かけますが、植木といいますか植栽といいますか、
そういうので像をつくるのは、手間がかかるだろうなと思います。それぞれ何駅前でしょう。

1.http://i.imgur.com/uVxlKlf.jpg
2.http://i.imgur.com/W43exIo.jpg

駅舎にステンドグラスがあると、ちょっと華やかでいいですよね。それぞれ何駅でしょう。

3.http://i.imgur.com/Zxmsg4B.jpg
4.http://i.imgur.com/tj3R76v.jpg
5.http://i.imgur.com/TniALHh.jpg

駅舎や駅ビルの内装が立派ですと、いいなぁって思います。それぞれ何駅(の駅ビル)でしょう。

6.http://i.imgur.com/17E3YWO.jpg
7.http://i.imgur.com/EIqEmGI.jpg
8.http://i.imgur.com/6Cv30IO.jpg

280 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/15(水) 22:30:58.70 ID:xZsDrMswK
>>279
1.浜松駅北口でどうでしょ
2.池袋駅西口でどうでしょ
3.大久保駅でどうでしょ
4.目白駅でどうでしょ
8.東京駅でどうでしょ

5.は国際興業バスが見えるので東京北部から埼玉県南部でしょうか あるいは岩手県か秋田県の可能性も?
6.7.はいまのところ難問です

281 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/15(水) 22:38:09.88 ID:xZsDrMswK
>>279
5.は思い出したような気がします この画像の駅でどうでしょ 画面左上の広告看板がジャストミーーーーート?
http://2ch-dc.net/v5/src/1413380121468.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:36:59.39 ID:zCwlgdGin
>>280

1.浜松駅北口の出世大名家康くん、正解です。ちょんまげは、浜松名物のうなぎだったんですね。

2.池袋駅西口の親子フクロウの像、正解です。2011年春に設置されたとか。フクロウといえば、
池袋ですよね。

こういう小さなテーマは、せめて3つぐらい集めて出題したいところで、気にしているのですが、
なかなか集まりませんね。

3.大久保駅、正解です。駅周辺はちょっと雑然としてますが、駅の改札通路の天井ステンドグラスは、
なかなか感じがいいですね。

4.目白駅、正解です。なかなか豪華ですね。

5.東北本線花巻駅、正解です。ちょっとこれのみ都内でなかったですが、よくおわかりで。外は改装中
でしたし出題としては今一でしたが。バスが国際興業とおわかりになるんですね。ドアの外、左側に
何本か「ホワイトアスパラ」が写ってるので、それからおわかりになるのかなと思ってました。

8.東京駅、正解です。これは、6.7.とテーマ3問出題にしたいため、そう内装が立派というわけでは
ないですが、数合わせで; 本当はこちらを出題したかったのですが、あまりにベタなので。
http://i.imgur.com/i29Ra6p.jpg

6.7.は屋内の天井方向ということで情報量も少ないですし、難問になってすみません。どちらも都内
の駅ですが、乗降客数は一つはベスト20以内、もう一つは50位以内のようです。ご要望あれば、
追加画像ございます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:52:40.97 ID:zCwlgdGin
>>282
>>乗降客数は一つはベスト20以内、もう一つは50位以内

jr

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:54:14.59 ID:zCwlgdGin
>>283 失礼。再アップ。

>>乗降客数は一つはベスト20以内、もう一つは50位以内

JR東日本の駅で、ということです。

285 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 06:57:42.56 ID:m+MxpPGdl
>>282 7.乗降客数のヒントだけで蒲田駅とかでしょうか?

花巻駅前に見えるバスは国際興業グループの岩手県交通バスと思われます
秋田の秋北バスなどと同様に何年か前から車体塗色を国際興業と同一にしたんですね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:04:58.34 ID:zCwlgdGin
>>285
7.蒲田駅ではありません。JR東日本の 各駅の乗車人員 2013年度ですと、蒲田駅は19位
のようですね。

7.の駅ビルはわりと最近リニューアルされたようで、やはり目を引くのは、2階にいく手すりつきの
階段ですが、これは、とある理由より、あえて残したそうです。

287 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 09:02:15.59 ID:EhotsZyP5
>>279
6.なんだかだんだん上野駅に見えてきました
そうだとすればこのエスカレーター利用したことあります

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:41:51.55 ID:ZX86E9Mn1
>>287
上野駅の正面玄関口を入ってすぐの広間、正解です。さすが古くからのターミナル駅として
栄えた歴史を感じさせる重厚なつくり。めったにここに来ることがないのですが、天井なんかが
立派で感心しました。

追加画像として準備していたのは、こちら。エスカレーターで上るとアトレの商業施設がある
ようです。
http://i.imgur.com/PHrmZbg.jpg

289 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 18:29:10.55 ID:m+MxpPGdl
>>279
残った7.ですが見当つきません
JR東日本の乗車人員上位50位以内ということですが、次にピックアップした8駅の中に正解があるかどうかをまずはお教えください
目黒・錦糸町・日暮里・大井町・松戸・大森・三鷹・荻窪

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:31:18.34 ID:LcgHKoLd4
>>289
その中には入っていません。

291 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 18:45:34.13 ID:m+MxpPGdl
>>279 8駅判定かたじけなく存じます
んで、7.を見つけた気がします 四ツ谷アトレでどうでしょ 階段を残した理由ってのは四谷怪談?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:53:19.75 ID:LcgHKoLd4
>>291
四ツ谷駅の駅ビル、アトレ四谷、正解です。よくおわかりで。

追加画像を準備してましたが、不要でしたね。
http://i.imgur.com/iYvOECm.jpg
http://i.imgur.com/CsBCMKY.jpg

屋根の形状がかまぼこ型なので、航空写真から同定できるかと思っていました。
2013年のJR東日本の乗車人員45位のようで。

アトレ四谷、木の手すり階段を残しているのは、1990年にアトレ1号店として
オープンしたこともあってとの記事がありました。
http://ichigaya.keizai.biz/headline/1339/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:55:46.24 ID:LcgHKoLd4
出題します。単独問題、2方向です。ここはどこでしょう。
なお、ちょっとこれから用事があり、レスは遅くなるかもしれません。

http://i.imgur.com/C4oxHtg.jpg
http://i.imgur.com/L2nFRdc.jpg

294 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 19:11:58.58 ID:m+MxpPGdl
>>292 四谷怪談とは無関係だったのですねw

>>293 東北ぽい バスターミナルぽい としかわかりません こんな超ワイドな出入口は鉄道の駅ではないですよね

295 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/16(木) 19:31:48.11 ID:m+MxpPGdl
>>293
2画像目の時刻表に「〜・鶴田線」と読める気がするので、ためしに「五所川原バスターミナル」で画像検索かけてみると、一発で大当たりしたぽいです

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:50:42.18 ID:uuPt+Bqbp
>>295
五所川原バスターミナル、正解です。うーん、わかりましたか…

出題の時、画像を一応チェックして、手書きっぽい行く先などは確認しましたが、まさか
「鶴田線」と判読できるとは、思ってもいませんでした。というか、あれを、そう判読できるとは…
恐るべし。

花巻駅で地方のバスの話題にもなったことだし、ためしに出題してみましたが、難問となって
追加画像も用意していたのですが・・・
http://i.imgur.com/ZEf7X6e.jpg

昭和の雰囲気の濃厚に残すバス待合所。おそらく日本でも、こういう雰囲気のところは、そう
ないと思います。回答いだだき、ありがとうございました。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 07:16:25.56 ID:5zvs+Dp0o
出題します。

1.撮影場所を特定できますか。2方向です。
http://i.imgur.com/yhjARxq.jpg
http://i.imgur.com/KW6pQbx.jpg

2.撮影場所を特定できますか。2方向です。
http://i.imgur.com/nJ79xPK.jpg
http://i.imgur.com/orwIMR6.jpg

298 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/17(金) 18:16:54.39 ID:u7TOhxKuV
>>297
ユーカリが丘は京成本線の中でも比較的新しい駅なんですね
それにしても結構都心から遠いのに高層マンション多いのにはびっくり
こんなにマンションできたら小中学校作らなきゃならないので行政もたいへんではないかと察します

1.このストビューの駐車場からの眺めでどうでしょ マピオンにも駐車場の名前はありませんでした
2.京成本線志津駅前の志津ステーションビルからの眺めでどうでしょ

299 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/17(金) 18:18:11.70 ID:u7TOhxKuV
>>298 ストビューリンク貼り忘れました http://goo.gl/maps/PHS0i

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:06:53.31 ID:nkljOnmAv
>>298
1.京成ユーカリが丘駅の北西の駐車場ビルから、正解です。以前、山万ユーカリが丘線
に乗って以来、久しぶりの訪問ですが、不動産会社が、鉄道まで運営してて興味深い街
だと思います。

2.京成本線志津駅前の志津ステーションビルからの眺め、正解です。以前は東武ストア
が入っていたビルのようですが、今はパチンコ店が入ってました。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:25:47.61 ID:nkljOnmAv
出題します。同一日の撮影です。

1.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/6GYbtDG.jpg

2.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/EX416y6.jpg

3.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/tPmgKI4.jpg

4.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/RFqkxmg.jpg

5.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/dAeT3iH.jpg

6.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/SQmeUHB.jpg

7.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/3GF9Y8s.jpg

8.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/BrKjAs2.jpg

9.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/jiXFxzy.jpg

302 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/17(金) 20:32:09.28 ID:u7TOhxKuV
>>301
7.京成本線車内から京成津田沼駅西方の新京成線分岐点を眺めるでどうでしょ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:40:32.42 ID:nkljOnmAv
>>302
7.京成本線車内から京成津田沼駅西方の新京成線分岐点を眺める、正解です。
今回気がついたんですが、ここは単線なんですね。

304 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/17(金) 21:06:26.59 ID:u7TOhxKuV
>>301
1.本八幡駅北口駅前でどうでしょ
2.山万ユーカリが丘線地区センター駅の西側にある駐車場ビルからの眺めでどうでしょ
3.京成本線が総武本線の上を越える地点で船橋駅方面を眺めるでどうでしょ
4.京成本線が京成大和田〜勝田台間の新川を渡る地点でどうでしょ

305 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/17(金) 21:36:20.68 ID:u7TOhxKuV
>>301
5.京成本線京成津田沼駅東側の踏切通過地点から京成千葉線の線路を眺めるでどうでしょ
6.京成本線京成船橋から300メートルほど西の地点で車窓から北方向を眺めるでどうでしょ
8.京成八幡駅南口でどうでしょ
9.京成本線実籾駅前でどうでしょ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:39:13.77 ID:nkljOnmAv
>>304
1.本八幡駅北口駅前、正解です。ここから京成本線に乗り換えました。

2.山万ユーカリが丘線地区センター駅の西側にある駐車場ビルからの眺め、正解です。
>>297 で出そうかと思いましたが、簡単になるかと思い、こちらで。

3.京成本線が総武本線の上を越える地点で船橋駅方面を眺める、正解です。京成本線、
下りはこのあたり、カーブが続いたり掘割だったりと、かなり複雑ですね。

4.京成本線が京成大和田〜勝田台間の新川を渡る地点、正解です。新川の流れを
マップでおうと、検見川になって東京湾に注いでいますが、上流は、印旛沼となり、
印旛沼は利根川とつながってますね。江戸時代の水路になるのかな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:30:38.04 ID:nkljOnmAv
>>306
>>新川の流れをマップでおうと、検見川になって東京湾に注いでいますが、上流は、
>>印旛沼となり、印旛沼は利根川とつながってますね。江戸時代の水路になるのかな。

検索すると、印旛沼から検見川への疎水は、江戸時代に3度、開削工事が計画され、
一部工事はされたようですが、いずれも失敗。
http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kokuei/inba/keii/01.html

最終的には、戦後の印旛沼開発事業によって、水路が完成したようです。

308 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/18(土) 09:28:32.40 ID:TyO7IZ8cf
>>305 で5.6.8.9.回答していますが、ひょっとしてお気づきになっていませんでしょうか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:28:39.71 ID:xTTOlTusd
>>308
ご指摘、ありがとうございました。一昨日から出張してて、ちょっとバタバタしてて見落としてました。m(__)m

>>305
5.京成本線京成津田沼駅東側の踏切通過地点から京成千葉線の線路を眺める、正解です。
個人的には、ここは探すのが難しいのではと思ってましたが、ユーカリが丘駅あたりまでの
京成本線沿線と推測していただければ、と思ってました。

6.京成本線京成船橋から300メートルほど西の地点で車窓から北方向を眺める、正解です。
この総武本線をアンダーパスでくぐる道路は、まだできてちょっとしか経ってないと思います
(数年前、工事中でした)。総武本線船橋駅の南側は、区画整理されていない狭い路地の
ところが多いなと思いますが、この道ができたことで(まだ一部だけのようですが)、総武本線の
南北の車の移動が、少しは楽になるのかもしれません。

8.京成八幡駅南口、正解です。都営新宿線本八幡駅に直結して超高層マンションができてますが、
あの周辺、まだいくつかビルを建設中のようでした。総武、京成、都営新宿線と3線利用できて便利
なところですね。

9.京成本線実籾駅前、正解です。移動中の電車からで、あまりいい出題ではなかったですが。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:33:29.09 ID:xTTOlTusd
出題します。

1.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/wgIFekz.jpg

2.この神社はどこでしょう。
http://i.imgur.com/vGnVi1L.jpg

3.この橋は何橋でしょう。2方向です。
http://i.imgur.com/qIhzctn.jpg
http://i.imgur.com/yBgNu5l.jpg

4.撮影場所の歩道橋を特定できますか。
http://i.imgur.com/kmhaM5V.jpg

5.撮影場所を特定できますか。2方向です。
http://i.imgur.com/0S8ce9e.jpg
http://i.imgur.com/HPGNJZM.jpg

6.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/g8Pmok9.jpg

311 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/18(土) 11:29:11.81 ID:TyO7IZ8cf
>>310
1.京成本線大神宮下駅上りホーム北端からの眺めでどうでしょ
2.意富比神社(船橋大神宮)でどうでしょ
3.船橋市の千葉街道船橋橋でどうでしょ
4.船橋市湊町一丁目と表示されている歩道橋からの眺めでどうでしょ
5.船橋市本町本町一丁目交差点北西角のビルからの眺めでどうでしょ
6.船橋駅北口のぺデストリアンデッキでどうでしょ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:31:04.27 ID:WURn5XZUM
>>311
1.京成本線大神宮下駅上りホーム北端からの眺め、正解です。
これが一番難しいのでは、と思っていました。

今回、大神宮下駅で下車して、インド料理店でランチと思ったのですが、あいにく休店日だった
ので、船橋市役所の北のラーメン店まで行って、船橋駅から総武線に乗るまでに撮影したのを
時間順に出題でした。

2.意富比神社(船橋大神宮)、正解です。大神宮下駅の名前の由来になっているので表敬訪問。

3.船橋市の千葉街道船橋橋、正解です。「船橋橋」と名前がちょっと面白いので。というか、別の
名前にしてもよかったのに。海老川沿いに架かる橋、欄干にレリーフなどをしつらえてて、なかなか
よかったです。

4.船橋市湊町一丁目と表示されている歩道橋からの眺め、正解です。朝市で有名だすですが、
船橋湊町市場というのがあったので。このあたり、京葉工業地帯のど真ん中で、漁港や、こういう
市場があるとは思ってませんでした。

5.船橋市本町本町一丁目交差点北西角のビルからの眺め、正解です。本町1丁目という名前で、
スクランブル交差点なので、船橋市の中心地なのかなと思ったり。

6.船橋駅北口のぺデストリアンデッキ、正解です。アンデルセンの塔と呼ばれているようで。
船橋駅周辺も、濃厚出題地域になってきました。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:48:09.90 ID:WURn5XZUM
出題します。鉄道の車止め標識、いくつか集まったので。それぞれどこでしょう。
なお、すべて別の都府県です。

1.http://i.imgur.com/ZY44Ptz.jpg
2.http://i.imgur.com/ulml5ao.jpg
3.http://i.imgur.com/qyctAVI.jpg
4.http://i.imgur.com/2wh4vMw.jpg

314 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/18(土) 17:57:42.58 ID:TyO7IZ8cf
>>313
1.京成高砂駅の金町線ホームでどうでしょ
2.北陸本線敦賀駅の新疋田方面折り返しホームでどうでしょ

3.とりあえず見当つきません 探索中です
4.なんかすごく三陸ぽいのですがこれも探索中です

315 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/18(土) 18:07:09.09 ID:TyO7IZ8cf
>>314
3.画面から得られる様々な情報を総合的に勘案した結果、東北本線上り列車先頭から眺める盛岡駅発車直後の風景でどうでしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:07:31.32 ID:WURn5XZUM
>>314
1.京成高砂駅の金町線ホーム、正解です。標準軌ですし、ここは簡単でしたよね。

2.北陸本線敦賀駅、残念ですが違います。路線はその通りです。

317 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/10/18(土) 18:11:51.66 ID:TyO7IZ8cf
>>316 2.ありゃそうですか では福井駅の越美北線折り返しホームでどうでしょ
ちなみに、越前花堂駅は以前越美北線だけの駅で北陸本線のホームがなかったってご存知でしたか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:16:33.86 ID:WURn5XZUM
>>315
3.東北本線上り列車先頭から眺める盛岡駅発車直後の風景、正解です。しかし短時間で、
おわかりになりますねぇ…

当初、これを別に(路線別などで)出題しようかと思ったのですが、車止標識があるのに気付き、
新幹線の高架のカーブや、在来線の路線の形、橋梁などの組み合わせがちょっと面白いかと
思っての出題。

総レス数 1001
531 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200