2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NGT48に関してK沢民の反応が異常過ぎる件について

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:09:45.34 ID:iE03MJbd.net
相当に悔しいようだけど実際どーなのよ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:35:45.14 ID:OHjpaTSG.net
関東ローカルで始まったNGTの冠番組

HKT48vsNGT48 さしきた合戦
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-84414.html

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:16:04.28 ID:oO5+ao/z.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:08:55.53 ID:uxFu0lAo.net
>>86
金沢は保守的かつ閉鎖的な街でしょ?無理だと思うだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:41:42.94 ID:Y81wJoKe.net
>>86
仮にセンターが金沢市民でも、過半数が能登や富山、福井、
新潟、関東、関西の娘ばかりだったら応援する?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:20:22.60 ID:RpPKGzM2.net
Jリーグなんて貧乏臭い田舎玉蹴り、金沢にはいらんわいや→ツエイゲン大人気

コンビニなんてどこも同じやわいや→セブンイレブンの初出店に村を挙げて大喜び

AKBなんて落ち目のグループ 金沢には似合わんわいや←いまココw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:27:18.01 ID:pr0kHwhT.net
>>90
おやプリの1期メンバーには、富山や新潟出身者がいたけど卒業しちゃったな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:43:59.27 ID:Y81wJoKe.net
>>92
その一方で御披露目5ヶ月にして無事これ名馬なNGT48。
富山出身や石川出身も居るのにねw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:41:11.10 ID:VBaqM1f1.net
>>83
https://pbs.twimg.com/media/CNNRH1kUYAEZrLj.jpg:large

がんばってるじゃないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 10:53:54.97 ID:+kW4dCCU.net
>>92

http://www.marugotokanazawa.com/tp/tp_detail.php?tm_no=33

金沢愛 2012.11.13 02:30

政令市化してからの新潟の発展はさらに目覚ましいものがあります。
それはなぜか。人、モノ、カネ(資本)が集まってくるからなのです。

この状態をこれ以上、指をくわえて見ているわけにはいきません。
北陸の復権をかけて、金沢が行動を起こさなければならないのです。
これは、北陸の中心都市としての責務ではないでしょうか。
富山、福井と共存共栄するための礎を築いてこそ、北陸の雄でしょう。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:59:43.70 ID:nOT4+/2o.net
NGTがレギュラーの新潟ローカル番組、金沢でも放送してくれないかなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:10:53.42 ID:EUS0YROfR
>>96
石川テレビさん次第じゃない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:52:10.63 ID:MfNgQBfL.net
久々に新潟行って来た。話題のラブラ2行って来たぞ。
予想以上にNGT色に染まっててビビった。

今後NGTで街全体が盛り上がりそうな予感がする。
富山にもできないかな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:56:44.71 ID:iw0D2F2F.net
>>98
富山って、イベント系で盛り上がるのが苦手そうなイメージ。
あと劇場単体ではどの都市でも万年赤字なはずだから、コラボ
したい商業施設と広告費扱いしてくれる大スポンサーが必須。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 02:22:36.45 ID:MfNgQBfL.net
>>99
確かにな。
新潟は昔から都市型業態のサプライズ誘致多いよな。

70年代に紀伊国屋書店誘致
80年代に伊勢丹誘致
90年代は有名セレクトショップ満載のファッションビル建設

全部新潟交通がらみ。
新潟交通の勢いが衰えたのか、もう都市型業態の誘致は無理かなと思ってたら、
まさかのAKB誘致だもんな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:41:36.28 ID:iw0D2F2F.net
実質三井不動産の子会社状態だがな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:24:44.90 ID:Ca8MjBXg.net
政令指定都市規模が誘致の最低条件かな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:20:21.92 ID:lSHk7xD2.net
実質政令指定都市レベルの金沢

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:32:19.49 ID:KGI7jKa+.net
何をもって「実質」というのか?
周りからストーカー呼ばわりされたキム沢は虚飾のことをを「実質」と呼ぶのかい?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:47:39.53 ID:2gPCJhpF.net
まあ、福岡市は新潟市の倍以上大きな街だから、
新潟の次が金沢でもおかしくはない。
ただ金沢だと>>92>>95が危惧するように、
金沢近辺の娘しか応募しないだろうなとも思う。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:57:32.69 ID:lSHk7xD2.net
金沢に劇場つくれば、足元の富山、福井から集客できる

メンバーも呉西、嶺北在住なら、転校しなくてすむかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:22:55.85 ID:YvIl2dDP.net
>>106
で、スポンサーは何処よ?
三井不動産級のスポンサーでないと新設は不可能。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:53:29.40 ID:1cQdxSxt.net
劇場をフォーラスにつくるならイオン、
KOHRINBO109につくるなら東急なんだろうな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:13:41.33 ID:suLRzVJ/.net
ファッションビルに入れるんじゃ新潟の二番煎じで芸がない

金沢japon自慢のアミューズメント施設w、
パチンコ&スロットホームラン金沢店に劇場造るのはどうかw?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:16:16.53 ID:HafIt+s/.net
>>109
つ【卯辰山の土俵】

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 02:30:38.91 ID:bM3p9+o3.net
名称は金沢市の人口を入れて
KMC44にしたらどうやろ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:27:38.75 ID:YvIl2dDP.net
>>109
ホームランはおやゆびプリンセスの土俵じゃなかったか?w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:57:37.44 ID:5rpqqHGk.net
877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:03:41.04 ID:fkKyPILg
NGT48劇場見に行ったがショップでケーキのイベント販売があり、
そのチラシのセンターで唯一等身大POPが設置してあったのは富山出身の中井りか
本人の人気もあるが隣県の富山客取り込みの目的もあるのかね
新潟県内各地のメンバーより1県1人のメンバーの方がスポンサーがつきやすいだろうし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:05:04.65 ID:YR0B5yDW
>>877
もうそんな時代遅れの話題はどうでもいいぞw
僻地だけで盛り上がっていなさい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:10:47.39 ID:/OdxQyML.net
>>113
ケーキはどうでもいい。
それよりも、あと11日で美松の39セールがやってくる。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:00:06.10 ID:icRFkT7d.net
☆ NGT48の曲「NGT48」歌詞☆
作詞:秋元康, 作曲:渡辺未来

愛しのNIIGATAは
万代(ばんだい)シティ
ガルベストン歩いて LoveLa2 (らぶら つー)
兄ちゃんも歩け!歩け!やすらぎ堤
ぶらりぶらり 信濃川
あれは おにぎり寿屋
ラーメンみなみ は そこ
粋な新潟美人と Tジョイ
ビッグスワンに メディアシップ
OHANA(オハナ) レインボータワー

さあ 新潟48
私たちに 会いに来て
誰よりも 好きになって
お願い ねえ ねえ

それゆけ 新潟48
私たちに会いにきて
ここの場所で 夢を追いかけるから 応援してね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:09:45.92 ID:fUzmTFhF.net
>>109
「愛しのKANAZAWAはパチンコホームラン」か?w

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:30:17.09 ID:dX8Iu2Yq.net
いとしのKANZAWAはキムcity♪

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:52:29.88 ID:icRFkT7d.net
愛しのKANAZAWAは香林坊109

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:42:13.77 ID:hxCm3oTq.net
金沢だけは、48誘致は無理だと思うわ〜

まだ富山のほうが可能性あると思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 02:29:24.82 ID:inxXHAUt.net
恋チュン加賀百万石Ver
https://www.youtube.com/watch?v=XZyiOu29rcQ

恋チュン石川県を盛り上げ隊Ver
https://www.youtube.com/watch?v=IIlEinouBO4

MROは有吉AKB共和国を放送してる希少な地方局の1つ


石川県はAKB人気が根強いほうじゃないか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 03:28:47.64 ID:JqIcakQ+.net
中核市レベル以下に進出するなら
専用劇場不要の46(乃木坂、欅坂)での展開が現実的だろう。

金沢いっぱい坂あるし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:49:06.99 ID:0EU6u9re.net
広坂46

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:31:06.25 ID:K9SrXyBf.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:04:42.01 ID:42ckDDS5.net
金沢48

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:03:01.55 ID:JSdSBNBb.net
香林坊東急スクエアにKRB48劇場できないのかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:22:41.48 ID:JSdSBNBb.net
近江町市場に誘致でもいいよな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:56:17.44 ID:QoukxuVo.net
いとしの香林坊は、東急スクエア〜

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:46:19.62 ID:Mqgma6G4.net
愛しのKIMZAWAは一本道〜♪

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:46:11.96 ID:2xJ+t3fJ.net
さあ香林坊48 うらちゃに会いにきまっし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:59:28.04 ID:b7KJPuFW.net
HKTみたく金沢弁を前面に推し出せば金沢でも成立するかもしれない

君のことが好きやさけ(金沢弁ver)
https://www.youtube.com/watch?v=HXwqgOZvY5A

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:01.48 ID:0ndl7HF4.net
>>130
おもしい!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:46:34.56 ID:1+hifEM9.net
>>130
AKB48 君のことが好きだから
https://www.youtube.com/watch?v=PjgyH3lVI18

HKT48 君のことが好きやけん
https://www.youtube.com/watch?v=QjZO34ylWH0

君のことが好きやさけ(金沢弁ver)
https://www.youtube.com/watch?v=HXwqgOZvY5A


金沢弁は可愛くないなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:05:10.62 ID:pb5wOQkb.net
東急スクエアにうつのみや出店させるくらいなら
KRB48劇場誘致すればよかったのにな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:33:30.92 ID:IdV/5WFM.net
>>133
政令指定都市じゃないから無理。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:26:15.38 ID:RK2hhDc8.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:25:30.71 ID:AdqmKbVd.net
広坂46

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 00:17:30.61 ID:6+Frghh5.net
兼六坂46のほうが、県外からすると金沢と判別しやすいけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:28:24.47 ID:SR1Xgi2f.net
あげ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:37:58.09 ID:pPkrwo0U.net
兼六園はわかるけど兼六坂ってのがわからない
実在するの?
広坂は通りの名前にも地名にもなってるんでまだわかる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 23:41:20.13 ID:qYCcSA8/.net
広坂なんて地元民しか知らんから、加賀百万石48だろやっぱり

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:11:45.06 ID:J3lurG3Y.net
金沢に出来る48or46はセンターが富山市出身と新潟市出身、
正規メンバーは加賀、能登、富山、福井、東京、名古屋、京都出身の娘。
金沢市民の正規メンバーは1名のみで、他は全員研究生。

こんなオチを希望w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 06:34:06.02 ID:3+vXqSRp.net
>>141
ツヨイゲンとか某高校の甲子園、サッカー代表状態やんw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:03:44.39 ID:9ma8l9si.net
>>142
富山市と新潟市の娘が48や46のセーターポジションとか既視感ww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:12:59.11 ID:k5NHZB8/.net
>>143
センターポジション、でしょw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:36:36.82 ID:c2ydkUkn.net
>>141
それ、NGT48の金沢版w

まあどの業界でも金沢人は出世、大成しない法則があるから。
上司やリーダーが富山人(たまに新潟人)で、
金沢人はガキの遣い
に収まる構図が、北陸あるあるw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:03:59.87 ID:JVWTgZtb.net
>>145
その法則に従って北陸はサッサと富山に天下獲ってもらいたい
金沢はなんちゅーか妙な部分のプライドが高すぎて付き合いきれんわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 23:27:51.58 ID:RTyazXw+.net
新潟に対抗して金沢に乃木坂とかAKB誘致なんてつまらんな

新潟がAKB誘致なら、金沢は宝塚歌劇団誘致とか度肝ぬく発送があってもいい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 23:33:13.46 ID:6jVI0e5w.net
>>147
そもそも宝塚歌劇団って誘致しようと思って出来る?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 23:40:10.78 ID:RTyazXw+.net
実現不可能と思われることにチャレンジすることが大事

今流行りの朝ドラでも出てきた「ファーストペンギン」になれるかどうか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 01:08:11.56 ID:4oC1CsLz.net
>>145
>>146
一見すると金沢市民がトップに見える組織も、実は「神輿は軽いのが良いw」
と考えている非金沢人の名参謀が絶対にいるよねw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:34:07.84 ID:QORTr2So.net
>>137
兼六坂46ってw
ホント笑わせてくれるな、ここの金沢人はw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:15:47.88 ID:SEBH7Rw2.net
富山に支配される金沢人w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:36:17.61 ID:CQBH/6P1.net
http://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=18&id=4759
金沢駅【500m圏内】
乗降客数(日) 40,020人
平均地価(1uあたり) 108,100円
人口総数 4,763人
男性人口 2,344人
男性人口比率 49.21%
0〜14歳人口 514人
15〜64歳人口 3,068人
65歳以上人口 972人
昼間人口 16,492人

http://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=16&id=3954
新潟駅【500m圏内】
乗降客数(日) 74,644人
平均地価(1uあたり) 110,700円
人口総数 5,773人
男性人口 2,817人
男性人口比率 48.8%
0〜14歳人口 425人
15〜64歳人口 4,172人
65歳以上人口 954人
昼間人口 25,833人

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 03:54:19.74 ID:2ys5Log0.net
Maxとき315号 Short ver./ NGT48
https://www.youtube.com/watch?v=DJIXObj_58E

泣くな陸の孤島金沢百姓

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:03:46.32 ID:1mT7ltLS.net
発想が貧困

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 08:58:52.59 ID:Erp4H4sf.net
富山>金沢だしな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:25:25.63 ID:D1Xp4efp.net
>>154
これびっくりする位いい曲だよなぁ。特にサビとその導入部分が秀逸の出来栄え。
金沢の人はブサばっか・失敗しろ!失敗すれば新潟は笑い者とか頭おかしい。
俺は富山人だが素直に応援してるぞ。新潟市ならチケット獲れれば日帰りで観に行けるしね。
富山は元々100%無理だっただけに、近くに劇場が出来たってのは素直にBIGニュース。

推しメンは地元出身の中井りかタソとかとみなタソだったけど、この曲のセンター「おかっぱ」こと
高倉萌香タソもノーマークだっただけに最近気になってしょうがない。カワイイよね〜

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:33:52.48 ID:XDMFl3P6.net
TYO×NGT48タイアップCM「ときめき、TYO」篇

15秒Ver
https://www.youtube.com/watch?v=MD4xMnR3ooo

30秒Ver
https://www.youtube.com/watch?v=pC-KRSSogRk

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 14:38:14.39 ID:MInNPKFp.net
富山の方が都会

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:31:53.86 ID:ihRvXT0N.net
NGT

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 13:15:13.45 ID:czCS5Q8M.net
ローカルタレント

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:00:37.38 ID:PWeVMH8C.net
>>161
BSN新潟放送制作のラジオ番組
「NGT48のガチ!ガチ?カウントダウン!」

石川MRO、富山KNB、長野SBC、福島・RFCラジオ福島、山形YBC、秋田ABSの7県ネットだそうです

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:54:47.50 ID:IeUPjVKj.net
陸の孤島金沢にはモールスでいいやろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:29:10.31 ID:39h3XIk3.net
今だに江戸時代の事自慢してんだから飛脚がお似合い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:12:18.05 ID:BwLhzq+l.net
何でも真似しようとする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:11:13.72 ID:sv/Mcii5.net
最近はどう思ってるの

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 08:39:10.65 ID:3H9aF7Qh.net
やっぱり悔しいのかねー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:35:03.24 ID:9nc8xQTM.net
基地外

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:53:04.86 ID:vf3Wdi89L
せっかく角ちゃんが石川背負って頑張ってくれてるのに、
お国自慢板の人間が評判落としてる。
角ちゃんのファンとしては悲しいわ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:39:47.62 ID:vjJuw+2P.net
多くの日本人を爆弾で殺した韓国人賛美記念館がなぜ金沢に?
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51773725.html

旅行でガッカリした都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3115/

石川県9位・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 12:27:46.26 ID:j3KGmZsC.net
NGT48メジャーデビュー決定

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:05:03.50 ID:bojVx6ps.net
age

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:38:06.16 ID:wC65Diq2.net
K沢は新潟のやることなす事、全てが気に食わない変な人が多いんだろうな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:57:37.57 ID:rt/RIS75.net
今日もAKB48板のNGT48本スレは新潟人や北陸人で賑わっていましたよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 01:36:08.86 ID:vlg4cYFq.net
おやゆびプリンセス解散

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:14:55.21 ID:9HqvQCOR.net
うんこアイドル

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:04:06.46 ID:OuMADW5+.net
北陸圏って商圏はないぞ、富山商圏・高岡商圏・キム沢商圏・小松商圏・福井商圏などがあり、
キム沢商圏は他の商圏に押されて絶賛縮小中だぞw

金沢が新潟並みに可住地面積を広げたら〜〜、金沢が新潟並みに合併したら〜〜
なら逆も考えてみれば、
新潟が金沢並みに可住地面積を縮めれば〜〜、新潟が金沢のように合併しなかったら〜〜
現実はどうか・・・・

結局は合併前からある元々の地力の差が、都市圏人口や商圏人口や市街地・中心街の規模に表れる。
勿論この画像にもそれらが表れており、これは合併しようがしまいが何ら変わりはない。

中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
キム沢の可住地は比較的小さいが、それ以上に中心街がもっとショボい。
キム沢は熊が多く住む山奥の糞田舎に過ぎないw
可住地バカ・妄想商圏人口バカは何を言っても無駄だぞw キム沢商圏人口は新潟商圏人口の6割に過ぎない現実w


しかし金沢と新潟って、ここの金沢人が思っている以上に結構な差があるんだよな。田んぼも近いしw
金沢人は知らんだろうが、新潟駅周辺はこれからも多くのビルが建設中・建設予定が控えている。
金沢駅周辺からホテルを除いてみ、スカスカで、な〜〜〜もないからw

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6a-c5/kanazawaandkomatsu/folder/270732/40/10978040/img_6?1312395741
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg


ちなみに新潟駅周辺
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある → 納得
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく? → 納得
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない → 納得(上の画像参照)
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街 → 納得(上の画像参照)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:09:26.81 ID:2urCEzuE.net
てか
(´・ω・`)何が悲しくて裏日本のへんぴな陸の孤島田舎金沢に住んでるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 23:07:12.62 ID:6i+PWiBm.net
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。

JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。

陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 23:23:28.58 ID:SMusqhr+.net
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3541/

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。

有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2016年8月18日〜2016年8月23日

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 09:24:32.50 ID:Iy3edUuU.net
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円


上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 09:37:12.73 ID:iXhvC1+U.net
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 09:56:47.56 ID:AiFh0QxR.net
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。

JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。

陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 21:29:30.05 ID:ZUMKKwQ4.net
東京の倒産件数増 アパレル不振と変調のシグナル 帝国データバンク・藤森徹
2016/2/17 6:30日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97279500V10C16A2000000/

http://i.imgur.com/09BYiMi.jpg
全国的に倒産件数が減少するなか、東京は4カ月連続で前年同月を上回った

 全国的に倒産件数の減少が進むなか、東京の倒産件数が2016年1月まで4カ月連続で前年同月を上回った。地方に比べてアベノミクスの効果が出やすいといわれる東京でなぜ今、倒産が増えているのだろうか。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 22:10:44.46 ID:nxpPG3+N.net
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。

JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。

陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 22:52:21.05 ID:i9Mby/GN.net
東京の倒産件数増 アパレル不振と変調のシグナル 帝国データバンク・藤森徹
2016/2/17 6:30日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97279500V10C16A2000000/

http://i.imgur.com/09BYiMi.jpg
全国的に倒産件数が減少するなか、東京は4カ月連続で前年同月を上回った

 全国的に倒産件数の減少が進むなか、東京の倒産件数が2016年1月まで4カ月連続で前年同月を上回った。地方に比べてアベノミクスの効果が出やすいといわれる東京でなぜ今、倒産が増えているのだろうか。

総レス数 372
508 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200