2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:22:13.04 ID:nibpwO+66
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て8
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1428061125/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:37:35.68 ID:nibpwO+66
このスレもわずかですので、単独の出題です。

ここはどこでしょう。3か所からです。なお、今回たまたまとある駅で途中下車をして
駅周辺を散策していて偶然、こういう場所に来ました。正直、ちょっと怖かったです。

http://i.imgur.com/vbHiWgC.jpg
http://i.imgur.com/MmplnxP.jpg
http://i.imgur.com/jDoiptC.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:40:43.71 ID:nibpwO+66
>>2
あっと、すみません、前スレにアップしようと思って間違いました。こちらで、
よろしくお願いします。

4 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/24(日) 21:50:54.84 ID:IgiMesGFn
>>1
スレたてお疲れ様でした いつもすみません

>>2
何も調べずにパッと見で、北陸本線旧線跡ぽいです 親不知あたりでしょうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:59:54.52 ID:nibpwO+66
>>4
2.ですが、日本海側であることは間違いありませんし、親不知から、そう遠くない
ところ(隣の県)です。なお、もより駅の路線名は北陸本線ではありません。

6 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/24(日) 22:03:26.27 ID:IgiMesGFn
>>5
親不知からそう遠くない隣県というと富山県ですか?
そうだとちょっとわかりません ヒントお願いします

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:09:15.62 ID:nibpwO+66
>>6
あっと、失礼しました、親不知駅は新潟県でしたね。すると同一県になります。

廃線になったトンネルの横には、新しい(といっても数十年前にできたそうですが)
トンネルが走っていまして、ちょっと高いところから、その方向の画像がこちらです。
http://i.imgur.com/OFu1sgR.jpg

8 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/24(日) 22:21:03.66 ID:IgiMesGFn
>>7
このストビュー撮影のもう一段高いところにある駐車場?からの眺めでどうでしょ https://goo.gl/maps/muu8C

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:37:37.64 ID:nibpwO+66
>>8
信越本線笠島駅の西(下り方向)のトンネル、正解です。撮影場所は、ご紹介のストビュー
のちょっと上の墓地からになります;

廃線となったほうのトンネルは米山5号トンネルだそうで、明治時代に北越鉄道(当時)が
ツルハシとモッコで掘ったもので、1968年に信越本線が複線電化されるまで使われて
いたそうです。今は遊歩道の一部として活用されているそうですが、トンネルには照明もなく
ちょっと不気味でした。

なお、今回、時間的に柏崎〜直江津間のどこか1駅途中下車しようというので、青海川に
しようか笠島、米山にしようか悩んだのですが、結果として笠島で見るところがいろいろあって
楽しかったです。

以前、旅人さんからご出題いただいたこの場所
>>★☆ここ、ど〜こだ?画像で場所当て4
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1405684308/464
>>3.ここはどこでしょう
>>http://2ch-dc.net/v5/src/1407934347533.jpg

も確認することができましたし。w
http://i.imgur.com/MyVuWw1.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:44:58.82 ID:nibpwO+66
>>9
>>信越本線笠島駅の西(下り方向)のトンネル

すみません、信越本線は直江津から新潟が下りですので、西だと上り方向の間違いです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 05:44:47.13 ID:2VAAgvy3f
出題します。前スレで、同じような像をあちこちで見かけるというのの続きです。

最初のは、蒲田駅前で男の子と女の子が走っている像
>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て6
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1417265135/216
>>6.http://i.imgur.com/LPgbzzm.jpg
と同じと思われるものに2つ出合いました。それぞれ何駅前でしょう。

1.http://i.imgur.com/rfyGdIU.jpg
2.2か所からです。
  http://i.imgur.com/JsOfBm0.jpg
  http://i.imgur.com/UHhPwPT.jpg

小便小僧です。それぞれ何駅(前)でしょう。
3.http://i.imgur.com/h7hfOlp.jpg 易問すぎますが一応。
4.http://i.imgur.com/PYYn6Tv.jpg
5.http://i.imgur.com/VOEFoF4.jpg

なお5つの地域分布ですが、都内1、東京都以外の関東の同一県3、北陸1です。

12 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/25(月) 06:49:46.31 ID:uCHzBbpDX
>>11
3.これは日本一有名でしょう 東海道本線浜松町駅でどうでしょ
4.植木鉢まで手入れが行き届かなくなったんでしょうか 総武本線四街道駅でどうでしょ
5.石灯籠に西洋人の少年の取り合わせがなんとも 北陸本線敦賀駅でどうでしょ

13 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/25(月) 18:49:03.86 ID:uCHzBbpDX
>>11
1.総武本線都賀駅前でどうでしょ
2.京成電鉄本線京成酒々井駅前でどうでしょ

酒々井で思い出しました

前スレ >>965
>アル中(といいますかアルコール依存症)で早く亡くなった人を何人か知っているので、こういう伝説もどうなのかなと思ったりも

たしかにそうですね 回答者はアルコールは年に数えるほどしか摂取しませんが、知人にまさしく「鯨飲」と表現するにふさわしい“酒豪”がいます
時折たしなめるのですが、どこ吹く風といった感じで・・・
まあ、酒やタバコをまったく飲まないからと言って長寿が約束されているわけではありませんが

14 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/25(月) 19:25:41.65 ID:uCHzBbpDX
出題します
全国高等学校蹴球/サッカー選手権大会歴代優勝校所在地の市町村代表駅を当ててくださいという問題です

・旧制中学校時代の大会は除きます よって第27回(1948年)以降の優勝校です
・優勝校の所在地はWikipediaの記載によります
・ここでいう市代表駅はJTB時刻表路線図の表示によります(所在地が町村の場合は町村名を名乗る駅・含む駅とします)

1.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548525340.jpg

2.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548608482.jpg

3.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548663845.jpg

4.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548701949.jpg

5.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548807948.jpg

6.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548878576.jpg

7.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548920171.jpg

8.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432548961824.jpg

9.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549003630.jpg

10.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549074214.jpg

11.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549124536.jpg

12.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549172620.jpg

13.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549222095.jpg

14.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549269428.jpg

15.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v5/src/1432549329252.jpg

回答はどうぞごゆっくりとなさってください ご出題の合間にお考えいただければと思います
ヒントがご入り用であればどうぞご遠慮なく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:53:20.94 ID:TSJK++uCy
>>14
興味深い出題をありがとうございます。パッと見で、あそこかと思うのは1つだけ
しかありませんで、3.ですが奥羽本線秋田駅でしょうか。

優勝校のリストを作って調べると、秋田商が1957年、1966年(藤枝東と両校優勝)
しているようです。

残りについてはしばしお時間をください。

16 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/05/25(月) 21:02:03.06 ID:uCHzBbpDX
>>15
3.奥羽本線秋田駅で正解です
さすが最濃密出題地域のひとつですね 背景が真っ暗でもひと目でお分かりですか
第45回(1966年)大会で藤枝東と優勝を分け合った秋田商は秋田市にあります

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:16:16.28 ID:TSJK++uCy
出題します。単独出題ですが、都内を散歩中にたまたま見かけたところですが、
どこでしょう。

http://i.imgur.com/D6SROzt.jpg

総レス数 1001
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200