2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:22:13.04 ID:nibpwO+66
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て8
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1428061125/

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:45:05.77 ID:g6z0ZOXVk
>>764
1.ですが、上越線後閑駅でしょうか。駅の近くにバス用と思われるターンテーブルが
あるので、探してみると見つかったような。

手元にある後閑駅の画像を見ると、ちょうどターンテーブルにバスが乗っている画像
がありました(あとから見てたまたまそうであることを知りました)。
http://i.imgur.com/c7Y0mWC.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:07:59.27 ID:bGe1C7bRN
>>764
2.ですが、富良野線美瑛駅でしょうか。

「悠遊旅倶楽部」はJR北海道のやっている企画のようで。路線図を残して
いただいていますので、路線が分岐する駅ではなさそうというので探して
いくと。

天井が高く、格子の模様が入っており、窓も大きくて白いカーテンがついて
いるところなどからも、風格のある駅舎であることが想像できますが、外観は
石造りなんですね。列車で通り過ぎるだけでは、ぜんぜんわかりません。
いつか、じっくり訪問してみたいって気にさせる駅のようですね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:17:08.80 ID:bGe1C7bRN
>>764
4.ですが、画像を眺めているうちに、右側の有刺鉄線のフェンスに思い当たる
ところがありました。手元の画像とも一致するような。
http://i.imgur.com/Fi4jd4p.jpg

横浜線相模原駅でしょうか。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:28:05.78 ID:bGe1C7bRN
>>765
15.ですが、函館本線函館駅でしょうか。

先日ブラタモリでもやってましたが、函館山からの夜景の画像が見えますし、
ドアの外、見覚えのある「orz」の格好に似てるといわれている赤いオブジェが
一部写っているように思います。

総レス数 1001
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200