2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:20:50.20 ID:eOx/2sF9o
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て11
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1441199950/

2 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/01(日) 12:16:20.12 ID:vZwXtr6yu
>>1 お疲れ様です

出題します

1.ここはどこでしょう
外観です http://2ch-dc.net/v6/src/1446347639638.jpg
内部です http://2ch-dc.net/v6/src/1446347669998.jpg

2.ここはどこでしょう
外観です http://2ch-dc.net/v6/src/1446347719133.jpg
内部です http://2ch-dc.net/v6/src/1446347748084.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 16:56:17.63 ID:LJMjMMA8D
>>2
ゆるキャラブームということで、たいていの自治体にはゆるキャラが作られている
のではないかと思うくらいです。逆に、ゆるキャラがなければ到底わからないかな
と思ったりも。

1.ですが、当初、ツツジをモチーフにしているのかと思って探しても、館林市の
「ぽんちゃん」や富田林市n「とっぴー」などしかヒットせず、ちょっとあせったの
ですが、検索していくうちにやっと坂戸市のイメージキャラクター「さかっち」らしい
とわかりました。頭にあるのは、ツツジではなく市の花「さつき」だそうで。

ということで、坂戸市役所でしょうか。

2.こちらは、蓮の花が頭にあるキャラが見えますし、モネの睡蓮ぽい壁画も
それっぽい。蓮田市役所でしょうか。

キャラは「はすぴぃ」だそうで、蓮田駅前の案内図にも登場していました。
http://i.imgur.com/8HYezwN.jpg

4 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/01(日) 17:18:50.81 ID:vZwXtr6yu
>>3
1.埼玉県坂戸市役所で正解です 土曜日も一部の窓口は開庁しているようで

2.埼玉県蓮田市役所で正解です 蓮と睡蓮は別な品種なのですが、睡蓮の方が飾るにはよかったのでしょうね

ちょっと前までは行政庁舎の前を通っても、立ち寄って写真を撮るという発想はありませんでしたw

5 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/01(日) 21:08:29.25 ID:vZwXtr6yu
出題します
最近集めた交番画像がそれぞれどこか当ててください
ひとつだけ駅から若干離れているものがあります

1.http://2ch-dc.net/v6/src/1446378949085.jpg
2.http://2ch-dc.net/v6/src/1446378964517.jpg
3.http://2ch-dc.net/v6/src/1446378980108.jpg
4.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379005950.jpg
5.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379019931.jpg
6.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379043915.jpg
7.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379058571.jpg
8.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379078077.jpg
9.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379092845.jpg
10.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379107329.jpg
11.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379166139.jpg
12.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379189069.jpg
13.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379216985.jpg
14.http://2ch-dc.net/v6/src/1446379291055.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:47:39.36 ID:LJMjMMA8D
>>5
駅前交番は情報量が少ないことが多く、なかなか難問が多いように思います。
「最近集めた」というお言葉から、埼玉県を中心に探していこうかと思っています。

そういう中で1つだけパッと見で。

6.ですが行田警察署行田駅前交番でしょうか。

実はこの交番、過去に出題したことがありまして、それで覚えていました。
>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て8
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1428061125/385
>>3.http://i.imgur.com/FfM1Kds.jpg

7 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/01(日) 22:54:15.85 ID:vZwXtr6yu
>>6
6.行田警察署行田駅前交番で正解です
やはりパッと見で見破られましたか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:24:57.81 ID:LJMjMMA8D
>>5
14.ですが、岩城警察署蓮田交番でしょうか。最近ご出題いただいた蓮田市役所
の近くを探していて、ここのような。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:32:22.17 ID:LJMjMMA8D
>>5
11.ですが、久喜警察署白岡駅前交番でしょうか。

前スレで出題していましたが、これは忘却の彼方でした。
>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て11
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1441199950/32
>> 10.http://i.imgur.com/kqxRCV3.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:39:11.50 ID:LJMjMMA8D
>>5
5.ですが、久喜警察署久喜駅西口交番でしょうか。この駅を出題したことは覚えて
いましたが、すぐにどこか思い出せませんでしたが久喜警察署が出たので思い出しました。

>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て7
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1422873909/845
>> 3.http://i.imgur.com/A05DD2C.jpg

撮影場所、ほぼ同じですね。この駅周辺はガス灯や女性3人の像、東口交番など
たくさん出題していますね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:47:38.34 ID:LJMjMMA8D
>>5
8.ですが、ここも出題したような気が。大宮東警察署東大宮駅前交番でしょうか

前スレで出題しているようです。
>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て11
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1441199950/32
>> 6.http://i.imgur.com/JCLq3R5.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:54:43.98 ID:LJMjMMA8D
>>5
10.も思い出しました。久喜警察署東鷲宮駅前交番でしょうか。

洒落た柱が正面にあるなと記憶にあります。以下で出題していましたね。
>>★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て11
>>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1441199950/32
>> 12.http://i.imgur.com/XDJmQKy.jpg

13 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 06:38:07.50 ID:23SmDJMkp
>>8-12

5.久喜警察署久喜駅西口交番で正解です
8.大宮東警察署東大宮駅前交番で正解です
10.久喜警察署東鷲宮駅前交番で正解です
11.久喜警察署白岡駅前交番で正解です
14.岩槻警察署蓮田交番で正解です

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:40:47.68 ID:F0dzGkZjM
>>5
1.幸手警察署幸手駅前交番でしょうか。7.が見つかって、ここがすぐにわかりました。

2.東松山警察署東松山駅前交番でしょうか。ここはレンガが特徴的な駅舎を
覚えていたので、わりと早めにわかりました。

3.大宮警察署土呂駅前交番でしょうか。土呂駅前には下りたことがありますが、この
交番には気づきませんでした。

4.上尾警察上尾駅西口交番でしょうか。上尾駅前には夕暮れ時に下りたことがありますが、
この交番に気づきませんでした。

7.杉戸警察署高野台駅前交番でしょうか。東武東上線・伊勢崎線、川越線、東北本線、高崎線、
八高線、西武池袋線・新宿線など、埼玉県内を一通り探して、なかなか見つからず、武蔵野銀行
の支店で駅近くにあり隣に郵便局があるところを探して、やっとここが見つかったように思います。

9.鴻巣警察署吹上駅前交番でしょうか。

12.鴻巣警察署北鴻巣駅前交番でしょうか。

13.大宮警察署宮原駅前交番でしょうか。

15 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 19:54:09.72 ID:23SmDJMkp
>>14
1.幸手警察署幸手駅前交番で正解です
2.東松山警察署東松山駅前交番で正解です
3.大宮警察署土呂駅前交番で正解です
4.上尾警察署上尾駅西口交番で正解です
7.杉戸警察署高野台駅前交番で正解です
9.鴻巣警察署吹上駅前交番で正解です
12.鴻巣警察署北鴻巣駅前交番で正解です
13.大宮警察署宮原駅前交番で正解です

ヒント要りませんでしたね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:21:30.32 ID:F0dzGkZjM
出題します。それぞれどこでしょう。

1.http://i.imgur.com/bmuh6mr.jpg
2.http://i.imgur.com/5XPDe1t.jpg
3.http://i.imgur.com/qTCFI3c.jpg
4.http://i.imgur.com/SATOgJt.jpg
5.http://i.imgur.com/1Jqv8Ss.jpg
6.http://i.imgur.com/IbEHaPz.jpg
7.http://i.imgur.com/Kxsxd6c.jpg
8.http://i.imgur.com/s8Whu09.jpg
9.http://i.imgur.com/gkscIQB.jpg
10.http://i.imgur.com/V4QOBi2.jpg
11.短時間に2ショットです。
  http://i.imgur.com/yOkg7tB.jpg
  http://i.imgur.com/kDF33PS.jpg
12.2方向です。
  http://i.imgur.com/O30k03c.jpg
  http://i.imgur.com/aNAO65n.jpg
13.http://i.imgur.com/ZH2NTjx.jpg
  この先の画像がこちらです。
  http://i.imgur.com/Z5ho7bi.jpg 

17 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 21:20:03.54 ID:23SmDJMkp
>>16
1.名鉄一宮駅北方の名古屋本線と尾西線の分岐点でどうでしょ
2.名鉄西尾線吉良吉田駅でどうでしょ
3.名鉄名古屋本線舞木信号場でどうでしょ
4.名鉄電車から高山本線鵜沼駅を眺めるでどうでしょ
7.名鉄広見線新可児駅北方でどうでしょ
9.名鉄名古屋本線が東海北陸自動車道をくぐる地点でどうでしょ
10.名鉄国府駅の南東方で名古屋本線と豊川線が分岐する地点でどうでしょ
11.名鉄犬山線上小田井駅南方の地下鉄鶴舞線が分かれ行く地点でどうでしょ
12.名鉄広見線が太多線をオーバークロスする地点でどうでしょ
13.名鉄河和線富貴駅でどうでしょ

5.6.8.は探索中です

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:39:49.51 ID:F0dzGkZjM
>>17
前スレの >>984 の第2弾になりますが、第1弾に比べて難易度がアップしているの
ではないかと思いますし、範囲も名鉄の路線の北部から南部に広がっていますが、
よくこれだけの時間でおわかりになりますね。

ご回答いただいた1〜4.7.9〜13.すべて正解です。

3.の舞木信号所は、名鉄本線の舞木検車場への引き込み線が傾斜をもって分岐
しているところで、勉強不足の出題者は今回初めて気づいたのですが、やはりおわりで。

以前、高山本線から鵜沼駅あたりや太多線の可児駅あたりを出題した記憶がありますが、
名鉄の列車からの眺めというのも、ちょっと印象が変わって興味深かったです。

19 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 21:47:28.53 ID:23SmDJMkp
>>16
5.名鉄犬山検査場でどうでしょ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:56:57.89 ID:F0dzGkZjM
>>19
5.名鉄犬山検査場、正解です。広見線が分岐した後すぐに、この検査場がありました。

21 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 22:04:15.80 ID:23SmDJMkp
>>16
8.名鉄新安城駅の南東方で名古屋本線と西尾線が分岐する地点でどうでしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:12:48.63 ID:F0dzGkZjM
>>21
8.名鉄新安城駅の南東方で名古屋本線と西尾線が分岐する地点、正解です。

名鉄は私鉄第3位の路線距離があるそうで、分岐する場所をたくさんあって、
探されるのが大変だったのではと思います。

一応、西尾線から本線に合流するところの画像をご参考に(追加画像にしようかと
思っていたものです。。
http://i.imgur.com/vlnBEQW.jpg

23 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/02(月) 22:13:53.70 ID:23SmDJMkp
>>16
6.名鉄太田川駅の常滑線と河和線の分岐点でどうでしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:28:01.27 ID:F0dzGkZjM
>>23
6.名鉄太田川駅の常滑線と河和線の分岐点、正解です。

2011年に3層構造の高架駅になったそうで、中部国際空港へ連絡する特急もここで
速度を落とさずにすむようになったとか。ちょっぴり京急蒲田駅を思い出します。

これで>>16はすべてご回答いただきました。ありがとうございました。もう少し出題を
続けたいと思っていますが、この手の出題に慣れてないこともあって、思ったよりも
準備に時間がかかっています。出題は明日にでもさせていただければ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:46:27.23 ID:k0NA0e3Pl
出題します。それぞれどこでしょう。

1.2か所からです。
  http://i.imgur.com/XNkcknO.jpg
  http://i.imgur.com/xJFPiMZ.jpg
2.2方向です。
  http://i.imgur.com/5pC8eor.jpg
  http://i.imgur.com/7a9NjT8.jpg
3.2か所からです。
  http://i.imgur.com/zAbidzz.jpg
  http://i.imgur.com/tGJZg4B.jpg
4.http://i.imgur.com/8er68QO.jpg
5.2方向です。
  http://i.imgur.com/UL95Ngy.jpg
  http://i.imgur.com/W60qybp.jpg
6.2か所からです。
  http://i.imgur.com/jBeWuSa.jpg
  http://i.imgur.com/ywyGn8C.jpg
7.2方向です。
  http://i.imgur.com/ooicLSY.jpg
  http://i.imgur.com/xiN4wJT.jpg
8.2方向です。
  http://i.imgur.com/5Wqa1q2.jpg
  http://i.imgur.com/frL21Fh.jpg
9.http://i.imgur.com/eep6qDc.jpg
10.http://i.imgur.com/KvfOOGr.jpg

26 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/03(火) 18:08:50.52 ID:z41nq1Xt0
>>25
1.名鉄知多新線小野浦駅(未成)でどうでしょ
2.名鉄空港線中部国際空港駅でどうでしょ
3.名鉄豊川線諏訪新道信号場でどうでしょ
4.名古屋市交通局日進工場でどうでしょ
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ppaZs87Z6un
6.名鉄西尾線碧海古井駅でどうでしょ
7.名鉄西尾線が東海道本線をオーバークロスする地点でどうでしょ
8.このストビューに見えている電車からの眺めでどうでしょ(上り下りが違うかも) https://goo.gl/maps/q1QgnBjgSqu
9.名鉄名古屋本線岡崎公園前駅でどうでしょ
10.名鉄蒲郡線蒲郡競艇場前駅と東海道本線三河塩津駅を同時に眺めるでどうでしょ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:52:48.00 ID:xxRv75maf
書き込めるかテストです。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:03:27.18 ID:xxRv75maf
>>26 あぁ書き込めました。また名前欄に呪文みたいなのを入れておかないと書けなくなりました。

1.名鉄知多新線小野浦駅(未成)、正解です。出題者は「未成駅」という言葉を今回知った
のですが、撮影当初はいったい何なんだろうと疑問でした。山の中なので、確かに完成
しても(宅地造成などすれば別でしょうが)利用客は見込めそうもない雰囲気でした。

2.名鉄空港線中部国際空港駅、正解です。2面4線で設計されているそうですが、未使用の
ホームの出題でしたが、おわかりでしたね。

3.名鉄豊川線諏訪新道信号場、正解です。おぉここにも信号所が、と思いまして。

4.名古屋市交通局日進工場、正解です。名鉄豊田線に乗るのは今回初めてでしたが、
突然大きな検車場といいますか工場が出てきてびっくりしました。

5.ストビューでご紹介の、名鉄三河線が梅坪駅の北側で国道419号線を超えるあたり、
正解です。

6.名鉄西尾線碧海古井駅、正解です。東海道新幹線高架が上を越えているなというのでの
出題です。

7.名鉄西尾線が東海道本線をオーバークロスする地点、正解です。ここはいかにも出題
したくなる場所でした。

8.ストビューでご紹介の名鉄豊田線が梅坪駅の北側で、愛知環状鉄道線をオーバークロス
するところ、正解です。最初の画像に愛環梅坪駅が写っていますね。

9.名鉄名古屋本線岡崎公園前駅、正解です。愛知環状鉄道線が上を通ってますね。

10.名鉄蒲郡線蒲郡競艇場前駅と東海道本線三河塩津駅を同時に眺める、正解です。
以前、東海道本線からの眺めでしたか、三河塩津駅で下車しての眺めでしたかを出題した
記憶がありますが、名鉄からの眺めは新鮮でした。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:24:56.82 ID:xxRv75maf
出題します。それぞれどこでしょう。

1.2方向です。
  http://i.imgur.com/TQdJFgM.jpg
  http://i.imgur.com/5UHxC3Y.jpg
2.短時間に2ショットです。
  http://i.imgur.com/ZTtvyQ1.jpg
  http://i.imgur.com/MZa4SwE.jpg
3.短時間に2ショットです。
  http://i.imgur.com/7rnFwTr.jpg
  http://i.imgur.com/8i0BjxJ.jpg
4.2方向です。
  http://i.imgur.com/wg1HqAL.jpg
  http://i.imgur.com/y8DiwSX.jpg
5.2方向です。
  http://i.imgur.com/nsCIJRf.jpg
  http://i.imgur.com/RWRktSk.jpg
6.2か所からです。
  http://i.imgur.com/3Wel6ms.jpg
  http://i.imgur.com/goycRTE.jpg
7.2方向です。
  http://i.imgur.com/86lvm4y.jpg
  http://i.imgur.com/zd6XRJF.jpg
8.http://i.imgur.com/8qHx5EF.jpg
9.http://i.imgur.com/tF7ASJO.jpg
10.http://i.imgur.com/RpJq57b.jpg
11.
12.

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:27:02.83 ID:xxRv75maf
>>29
すみません。11.12.は「なし」でお願いします。別途出題予定です。

31 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/03(火) 22:00:12.71 ID:z41nq1Xt0
>>29
1.名鉄三河線が刈谷駅東方で東海道本線をオーバークロスする地点でどうでしょ
2.名鉄瀬戸線が愛知環状鉄道の下をくぐる地点でどうでしょ
3.名鉄三河線が伊勢湾岸自動車道の下をくぐる地点でどうでしょ
5.名鉄三河線猿投駅でどうでしょ
6.名鉄三河線が東海道新幹線の下をくぐる地点でどうでしょ
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/roM3KZYQatF2
9.名鉄瀬戸線が大曾根駅北方で中央本線をオーバークロスする地点でどうでしょ

4.7.10.見つかりません

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:32:43.53 ID:Hj7M/WUPL
>>31
判定はあとにして先に追加画像を。

4.ですが、ちょっと日が暮れてわかりづらくてすみません。
駅舎はこちらですが、これもちょっと暗いですね。
http://i.imgur.com/CFAelvE.jpg

改札口がこちらです。
http://i.imgur.com/kNpNw5Z.jpg
http://i.imgur.com/uj3kAv1.jpg

7.ですが、工事中のようですし、ちょっとわかりづらいですよね。
出題の最初の画像を跨線橋から眺めたのがこちらです。
http://i.imgur.com/7Uo5GjB.jpg

さらに左に(北東方向に)跨線橋を移動して2方向を撮影したのがこちらです。
http://i.imgur.com/5KAgmKM.jpg
http://i.imgur.com/7oa3TBy.jpg

10.ですが、分岐している左方向に行ってすぐの画像がこちらです(>>29
11.ぐらいで出そうかと思っていたものです)。
http://i.imgur.com/o4wYEGU.jpg
その先がこちら
http://i.imgur.com/1saBFqf.jpg
さらに先がこちらです
http://i.imgur.com/SGlLsvX.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:44:52.13 ID:Hj7M/WUPL
>>31
1.名鉄三河線が刈谷駅東方で東海道本線をオーバークロスする地点、正解です。
東海道本線刈谷駅周辺は濃厚に出題した記憶がありますが、名鉄の路線から
やはりここはぜひ出題したいと思った場所です。

2.名鉄瀬戸線が愛知環状鉄道の下をくぐる地点、正解です。瀬戸線は、ここと
9.の大曽根駅周辺いがい、ここぞというところがあまりない印象でした。

3.名鉄三河線が伊勢湾岸自動車道の下をくぐる地点、正解です。このあたりは
世界三大自動車生産地といわれているせいか、自動車道や道路も立派だなぁと
いう印象です。

5.名鉄三河線猿投駅、正解です。地名は知っていましたが、今回初めての訪問
ですが、地名からもうちょっと山の中なのかと思ったら猿投検車区もあって、けっこう
立派な駅なのに驚きました。

6.名鉄三河線が東海道新幹線の下をくぐる地点、正解です。ここは周囲に駅など
ありませんでしたが、新幹線が写ってますのでおわかりになるかと思ってました。

8.ストビューでご紹介の名鉄豊川線豊川稲荷駅に着く直前あたりで飯田線と
一緒にカーブしているところ、正解です。

9.名鉄瀬戸線が大曾根駅北方で中央本線をオーバークロスする地点、正解です。
いいシャッターチャンスを逃してわかりにく画像かなと思いましたがよくおわかりで。

34 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/03(火) 22:47:35.92 ID:z41nq1Xt0
>>32
7.名鉄名古屋本線知立駅でどうでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:58:31.77 ID:Hj7M/WUPL
>>34
7.名鉄名古屋本線知立駅、正解です。

知立駅に下りたのは今回が初めてですが、2023年とかなり先に完成がずれこんだ
高架化工事の真っ最中ということで仮ホームもあったりして、ただでさえ名古屋本線に
三河線がスイッチバックで乗り入れて複雑な構造なのに、結局、構造がどうなって
いるのか、よくわかりませんでした。>>29 の出題画像のホームは三河線の碧南駅
方向へ行くホームだったと思います。

36 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/03(火) 23:02:25.99 ID:z41nq1Xt0
>>32
10.最初の出題画像が名鉄三河線の猿投方面・碧南方面の分岐点でどうでしょ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:09:40.23 ID:Hj7M/WUPL
>>36
10.名鉄三河線の猿投方面・碧南方面の分岐点、正解です。

>>29 の7.の線路のちょっと先になります。>>32 の追加画像ですが、
最初のが三河線猿投方面の線路の上を名古屋本線がオーバークロスする
ところ、2番目は三河線三河知立駅になります。

3番目の画像まで出さなくても良かったのかもしれませんが、手元のスマホの
マップですと、三河知立駅を出てすぐに知立連絡線が名古屋本線に向けて
分岐しているはずなのに、あれっ線路がない(分岐部はありましたが、その先の
線路は撤去されている)のががっかりだったので、ついでにここで出しました。

38 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 06:36:38.72 ID:HqnmgONf7
>>32
4.名鉄常滑線大江駅でどうでしょ

39 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 06:45:16.43 ID:HqnmgONf7
>>33
回答者は猿投というと昭和41年に起きた「猿投ダンプ事故」を連想します
事故の詳細はWikiにありますので割愛しますが、とても悲しい事故でした
大型免許の取得要件を変更させるほどの大事故でした

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:24:28.47 ID:cYvjah/J/
>>38
4.名鉄常滑線大江駅、正解です。

この駅は、名鉄築港線が東名古屋港まで1駅しかないということで、東武伊勢崎線西新井駅と
太師前駅、山陽本線兵庫駅と和田岬駅の関係と似ており分岐する駅に改札があるのが
特徴的かなと今回思いました。

追加画像に時刻が出てますが、午後6時ぐらいで、ちょうど東名古屋港駅を利用して帰宅
する人で列車は込んでおり、大江駅に列車が着いてホーム階段を上るのにかなり時間が
かかりました。

>>39
「猿投ダンプ事故」、読みました。なんと痛ましい事故でしょう。2011年の鹿沼市クレーン車
暴走事故を思い起こしますが、11名もなくなっている事故だったんですね。昔は、団地造成
や埋め立てなどで一般道にもダンプがいっぱい走っていて、事故も多かったんですよね。

41 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 18:47:05.40 ID:HqnmgONf7
出題します

「新東京百景」に選定されている名所・旧跡の最寄り駅を当ててくださいという問題の続きです
11スレ・169-171の第一弾で出題した駅と重複しませんので、前回出題の残りの駅からお考えください
新東京百景の最寄り駅はWikipedia「新東京百景一覧」の最寄り駅欄に記載されている駅とします
同一駅名で複数事業者の駅がある場合はそのうちのいずれかの駅からの出題となります

1.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617671427.jpg

2.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617707078.jpg

3.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617750832.jpg

4.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617786256.jpg

5.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617814474.jpg

6.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617860719.jpg

7.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617890140.jpg

8.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617925661.jpg

9.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446617975787.jpg

10.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446618009050.jpg

42 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 18:47:47.23 ID:HqnmgONf7
続きです

11.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446618045270.jpg

12.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446618077662.jpg

13.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446618104769.jpg

14.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619678320.jpg

15.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619720375.jpg

16.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619769980.jpg

17.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619811023.jpg

18.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619858459.jpg

19.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619891270.jpg

20.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619930019.jpg

43 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 18:48:21.29 ID:HqnmgONf7
更に続きです

21.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446619980211.jpg

22.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620028897.jpg

23.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620071127.jpg

24.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620100024.jpg

25.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620135391.jpg

26.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620174608.jpg

27.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620211248.jpg

28.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620259616.jpg

29.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620333691.jpg

30.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620385248.jpg

44 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 18:48:53.07 ID:HqnmgONf7
まだまだ続きです

31.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620419454.jpg

32.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620458045.jpg

33.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620493292.jpg

34.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620543827.jpg

35.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620577064.jpg

36.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620612841.jpg

37.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620644945.jpg

38.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620684671.jpg

39.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620723447.jpg

40.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446620755128.jpg


回答はどうぞごゆっくりとなさってください
ご出題の合間や、Wi-Fiに接続できる環境などのときにお答えいただければと思います
ヒントがご入り用であればどうぞご遠慮なく

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 19:59:14.79 ID:cDmX4YmXm
出題します。それぞれどこでしょう。

1.http://i.imgur.com/XcjTLdz.jpg
2.http://i.imgur.com/Hd1R0O8.jpg
3.http://i.imgur.com/uPhv5UX.jpg
4.http://i.imgur.com/OFirifR.jpg
5.2方向です。
  http://i.imgur.com/W1TWz6Y.jpg
  http://i.imgur.com/Br6z3uf.jpg
6.http://i.imgur.com/iBDsVxd.jpg
7.http://i.imgur.com/w7Jzme5.jpg
8.http://i.imgur.com/VNvVi2m.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:07:06.75 ID:cDmX4YmXm
>>41-44
40問、準備が大変だったのではと思います。

「新東京百景」、リストを作成していますので(手元のノートPCにはExcelは入っておらず
Googleスプレッドシートというのを使っています)、島嶼部をのぞく89のうち、30はすでに
ご出題いただいていることになりますので、のこり59のうち40ということであれば見つけ
られそうです。

いくつかはパッと見で、あの駅かなというところもありますが、回答はしばしお時間をください。

47 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 20:40:48.97 ID:HqnmgONf7
>>45
1.名鉄広見線新可児駅でどうでしょ
4.ストビューにはこの歓迎アーチないです 名鉄名古屋本線知立駅前でどうでしょ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:57:31.27 ID:cDmX4YmXm
>>41-44
1.ですが、東京駅中央線の2番ホーム高尾方面への眺めでしょうか。

2.ですが、東北本線上野駅の中央のりかえ通路から東方向を見下ろす、でしょうか。

4.ですが、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)汐留駅でしょうか。

11.ですが、西武池袋線石神井公園駅でしょうか。この白い枝分かれした支柱に見覚えが。

21.ですが、都営大江戸線都庁前駅でしょうか。ほぼ同じ場所からの画像が手元にありました。
http://i.imgur.com/k0lpsds.jpg

22.ですが、東京メトロや都営三田線の日比谷駅のあたりでしょうか。場所の特定がすぐには
できませんが、このあたりは壁に画がいろいろ書かれているところですよね。

36.ですが、東京メトロ明治神宮前(原宿)駅でしょうか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:12:38.38 ID:cDmX4YmXm
>>47
1.名鉄広見線新可児駅、正解です。新可児駅、通常の改札口に加えて
広見線にのる場合にはさらに改札口を通らないといけないところが、
名鉄常滑線大江駅と似ているなと思いつつの出題です(広見線は築港線と
違って御嵩駅まで4つありますが)。


4.名鉄名古屋本線知立駅前、正解です。ストビューで確認すると、
知立市マスコットキャラクター「ちゅりっぴ」の描かれた看板はありませんが、
その看板をかざるパイプなどはあるようですね。

「ちゅりっぴ」、かきつばたの飾りを付けた馬のパーカーを着ている男の子だそう
ですが、まあなんとも。

50 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 22:00:07.72 ID:HqnmgONf7
>>48
1.東京駅中央本線ホームで正解です
東京駅と丸の内ビル街が選定されています

2.東北本線上野駅で正解です
上野公園が選定されています

4.ゆりかもめ汐留駅で正解です
浜離宮庭園が選定されています

11.残念ながら石神井公園駅ではありません 事業者も違います

21.都営大江戸線都庁前駅で正解です
新宿超高層ビルと新宿中央公園が選定されています

22.都営三田線日比谷駅で正解です
日比谷公園が選定されています

36.東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅で正解です
明治神宮が選定されています

51 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 22:18:01.78 ID:HqnmgONf7
>>45
3.名鉄犬山駅前でどうでしょ
6.名鉄三河線梅坪駅でどうでしょ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:26:56.44 ID:cDmX4YmXm
>>41-44
20.ですが、常磐線金町駅でしょうか。京成金町駅と連絡する通路がこうなっていたの
を思い出しました。

26.ですが、ゆりかもめ台場駅でしょうか。首都高湾岸線の地下トンネルの通風孔に
なりますか、そういうのが見えていることから。

28.ですが、中央本線西荻窪駅でしょうか。下り(西方向)からホームを見ているような。

33.ですが、東京メトロ千代田線二重橋駅近くの出入口でしょうか。ストビューですとこちらあたり。
https://goo.gl/maps/nSCihCdpn7E2

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:37:02.97 ID:cDmX4YmXm
>>51
3.名鉄犬山駅前、正解です。画像の螺旋形のモニュメントが真ん中に
おさまっていないのは、右端に小さくですが国宝犬山城天守を入れたかった
からです。

犬山駅西口の階段を上ったところに「右手に犬山城が見えます」という窓が
あって、そこからの撮影です。
http://i.imgur.com/kVxOtEh.jpg

6.名鉄三河線梅坪駅、正解です。分岐している右の三河線の線路をちょっと
行くと >>25 の5.の場所になります。

54 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 22:42:19.94 ID:HqnmgONf7
>>45
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/BNw3MkruTso

>>52
20.常磐線金町駅で正解です
水元公園が選定されています

26.ゆりかもめ台場駅で正解です
潮風公園が選定されています

28.中央本線西荻窪駅で正解です
善福寺公園が選定されています

33.東京メトロ千代田線二重橋前駅で正解です
二重橋と皇居外苑が選定されています

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:51:51.02 ID:cDmX4YmXm
>>54
5.ストビューでご紹介の名鉄小牧線が小牧原駅北側で国道155線を超えるところ
の眺め、正解です。2006年に廃止となった桃花台線の廃線跡の高架が見えて
いますね。新交通システムの失敗例ということで、乗る機会もないままでした。

56 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/04(水) 23:04:47.06 ID:HqnmgONf7
>>45
7.名鉄三河線刈谷駅でどうでしょ

57 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 06:42:57.77 ID:RnQ5VTAcM
>>45
2.名鉄西尾線吉良吉田駅でどうでしょ
8.名鉄三河線豊田市駅前でどうでしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 06:45:04.36 ID:xxPf/wY8x
>>56
7.名鉄三河線刈谷駅、正解です。JR東海の車両も画像に出ていますので
おわかりになるかなと思っていました。

名鉄三河線碧南方面行きは知立駅を出て重原駅をすぎると基本、単線に
なるんですね。刈谷駅は東海道本線の駅に寄り添う感じで、碧南から
名古屋のほうへ通勤・通学の人は、ほぼここで乗り換えるんだろうなという感じ
でした。

>>41-44
8.ですが、競艇のイラストは過去に出題したウインピーのように見えます。となると
戸田競艇場。最寄駅ということで都営三田線高島平駅でしょうか。このあたりから
荒川まで出て、戸田競艇場を出題したことを思い出します。

11.石神井公園駅の白く枝分かれした支柱は、公園の木をイメージして、もうすこし
ゆるやかにカーブしていましたね。しっかり確認しないと。ということで中央本線
武蔵小金井駅でしょうか。

17.ですが、いかにも地下鉄の通路ぽく、「○○○の父」というので「地下鉄の父」で
調べると早川徳次氏の胸像のようです。東京メトロ銀座線銀座駅でしょうか。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 06:51:58.31 ID:xxPf/wY8x
>>57
2.名鉄西尾線吉良吉田駅、正解です。新可児駅の広見線と同じく、西尾線と
蒲郡線の間に乗り換え改札があるなということでの出題です。

8.名鉄三河線豊田市駅前、正解です。愛知環状鉄道新豊田駅のホームの壁が
小さくですが写っているかなということでの出題です。時間がなくて新豊田駅のほう
まで行けませんでしたが、機会があればもう一度訪れたいです。

60 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 18:57:02.25 ID:RnQ5VTAcM
>>58
8.都営三田線高島平駅で正解です
東京大仏が選定されています

11.中央本線武蔵小金井駅で正解です
小金井公園が選定されています

17.東京メトロ銀座駅で正解です 日比谷線ホーム真上の通路です
銀座通りが選定されています

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:57:58.03 ID:QSJx7XYfg
出題します。車止めシリーズです。それぞれ何駅でしょう。
同じ駅から2つ出題があります。

1.http://i.imgur.com/CoCd5qN.jpg
2.http://i.imgur.com/3LczGyv.jpg
3.http://i.imgur.com/zKJcv9f.jpg
4.http://i.imgur.com/yM4XOgW.jpg
5.http://i.imgur.com/BrrNgJi.jpg
6.http://i.imgur.com/g602P2T.jpg
7.http://i.imgur.com/smVvW4O.jpg
8.http://i.imgur.com/zGuHOJj.jpg
9.http://i.imgur.com/YyvGJ9E.jpg
10.http://i.imgur.com/BEH09lq.jpg
11.http://i.imgur.com/GKDmF6o.jpg
12.http://i.imgur.com/ldQFfuQ.jpg
13.http://i.imgur.com/hy1kI0c.jpg
14.
15.

62 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 20:08:04.04 ID:RnQ5VTAcM
>>61 まずはパッと見で
1.名鉄知多新線内海駅でどうでしょ
4.名鉄広見線新可児駅でどうでしょ
6.名鉄広見線御嵩駅でどうでしょ
9. 4.と同じ画像に見えます
11.名鉄蒲郡線蒲郡駅でどうでしょ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:27:10.99 ID:QSJx7XYfg
>>61
失礼しました。14.15.はありません。

>>41-44
3.西武鉄道西武園線西武園駅でしょうか。線路がさびていてあまり運行本数が
ないような雰囲気ですね。

5.総武本線亀戸駅東口でしょうか。ここには訪問したことがありましたが、思い出す
(亀戸駅と探しだす)のにちょっと時間がかかりました。

6.東急池上線池上駅でしょうか。東急の車両が写っていますので。

7.京王相模原線京王よみうりランド駅でしょうか。線路の幅がちょっと広いことから。

10.ここぞという場所は見つかっていませんが、画像のラインカラーが赤の丸ノ内線、
紫の半蔵門線、緑の千代田線、青の東西線がそろっているところということで東京メトロ
大手町駅の連絡通路のどこかでしょうか。

13.京王高尾線高尾山口駅でしょうか。駅舎は最近リニューアルされたそうですね。

14.東武伊勢崎線東向島駅でしょうか。

16.西武多摩湖線・山口線西武遊園地駅でしょうか。レオライナーの案内軌条が
見えるような。

18.東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅でしょうか。深川の地名から。
画像に写っているのはベンチでしょうか。居心地がもう一つのような印象があります。

23.西武新宿線東伏見駅でしょうか。

24.京王線聖蹟桜ヶ丘駅でしょうか。

25.自信がありませんが、日本○○○は日本武道館かもしれません。東京メトロ
半蔵門線・東西線九段下駅でしょうか。

27.都営浅草線A2出入口でしょうか。

29.多摩都市モノレール上北台駅でしょうか。

64 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 20:28:56.99 ID:RnQ5VTAcM
>>61
2.名鉄蒲郡線吉良吉田駅でどうでしょ
8.名鉄空港線中部国際空港駅でどうでしょ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:35:51.78 ID:QSJx7XYfg
>>62
失礼しました。>>61 の9.は以下の画像でお願いします。
  http://i.imgur.com/syz7YzQ.jpg

1.名鉄知多新線内海駅、正解です。画像の先、コンクリートの壁越しの画像を
「いくらなんでも」的に出題しました;

4.名鉄広見線新可児駅、正解です。太多線可児駅ホームが写っていますので
簡単でしたか。こちらの画像にしようかと悩んだのですが、こちらも乗り換え改札口が
写っていますので…
http://i.imgur.com/xAXelcM.jpg

6.名鉄広見線御嵩駅、正解です。御嵩駅は、いかにも終端駅らしく、駅舎もいい
雰囲気でした。

11.名鉄蒲郡線蒲郡駅、正解です。これも東海道本線蒲郡駅の高架ホームが
写っていますので簡単でしたね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:44:06.01 ID:QSJx7XYfg
>>41-44
31.東京メトロ東西線・銀座線、都営浅草線日本橋駅D4出入口でしょうか。

32.山手線駒込駅でしょうか。

34.西武新宿線田無駅でしょうか。

37.京王線高幡不動駅でしょうか。ここも線路の幅が広いようですね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:50:42.73 ID:QSJx7XYfg
>>64
2.名鉄蒲郡線吉良吉田駅、正解です。>>16 の2.の左の直線の線路をホームから
撮影したものです。

8.名鉄空港線中部国際空港駅、正解です。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:55:12.32 ID:QSJx7XYfg
>>41-44
40.五日市線武蔵五日市駅でしょうか。

69 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 21:10:00.89 ID:RnQ5VTAcM
>>63
3.西武西武園線西武園駅で正解です
北山公園が選定されています

5.総武本線亀戸駅で正解です
亀戸天神が選定されています

6.東急池上線池上駅で正解です
本門寺五重塔が選定されています

7.京王相模原線京王よみうりランド駅で正解です
弁天洞窟が選定されています

10.東京メトロ大手町駅で正解です
正解画像はこちら http://2ch-dc.net/v6/src/1446723751059.jpg
皇居東御苑が選定されています

13.京王高尾線高尾山口駅で正解です
高尾山が選定されています

14.東武伊勢崎線東向島駅で正解です
向島百花園が選定されています

16.西武多摩湖線西武遊園地駅で正解です
多摩湖が選定されています

18.東京メトロ半蔵門線清澄白河駅で正解です
清澄庭園が選定されています

23.西武新宿線東伏見駅で正解です
東伏見稲荷神社が選定されています

24.京王電鉄京王線聖蹟桜ヶ丘駅で正解です
天王森公園からの多摩ニュータウンと富士山が選定されています

25.東京メトロ東西線九段下駅で正解です
千鳥ヶ淵から日比谷が選定されています

27.浅草線のどの駅でしょうか? 特定をお願いします

29.多摩都市モノレール上北台駅で正解です
野山北公園で正解です

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:14:36.57 ID:QSJx7XYfg
>>41-44
9.東急東横線田園調布駅でしょうか。

30.ですが東京メトロ後楽園駅の南北線と丸ノ内線の連絡通路といいますか
地下1Fの改札口でしょうか。よくこの横を通るのですが、やっと思いだしました。

71 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 21:19:07.02 ID:RnQ5VTAcM
>>66 >>68 >>70

9.東急東横線田園調布駅で正解です
田園調布駅から多摩川台公園が選定されています

30.東京メトロ南北線後楽園駅で正解です
小石川後楽園が選定されています

31.都営浅草線日本橋駅で正解です
日本橋が選定されています

32.山手線駒込駅で正解です
六義園が選定されています

34.西武新宿線田無駅で正解です
田無山総持寺が選定されています

37.京王電鉄京王線高幡不動駅で正解です
高幡不動尊が選定されています

40.五日市線武蔵五日市駅で正解です
日の出山・秋川渓谷・払沢の滝の三か所が選定されています

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:20:08.35 ID:QSJx7XYfg
>>69
失礼しました。行数が増えてきて、そろそろレスを改めないとと、ちょっとあせって
ました。

>>43 の 27.ですが、都営浅草線泉岳寺駅のA2出入口でしょうか。

73 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 21:22:32.01 ID:RnQ5VTAcM
>>72
27.都営浅草線泉岳寺駅で正解です
泉岳寺が選定されています

74 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 21:46:51.19 ID:RnQ5VTAcM
>>61
5.名古屋市営地下鉄上飯田線平安通駅でどうでしょ
7.名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅でどうでしょ
13.名鉄岐阜駅の美濃町線遺構でどうでしょ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:48:22.33 ID:QSJx7XYfg
>>41-44
12.東京メトロ銀座線外苑前駅でしょうか。ストビューで確認できたような気がします。
https://goo.gl/maps/pjnZH4MSVft

15.東京メトロ有楽町線東池袋駅5番出入口でしょうか。こちらの出入口はまだ
利用したことがありません。背景の整骨院は「このはずく」のようで、ここらしい名前の
ように思います。

35.ですが都営浅草線浅草駅改札口でしょうか。「寺」は「浅草寺」のように思えます。

39.ですが、東京メトロ南北線王寺駅でしょうか。自信はありませんが、ホームドア
のある南北線ぽいので。

76 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 22:00:33.57 ID:RnQ5VTAcM
>>75
12.東京メトロ銀座線外苑前駅で正解です
神宮外苑が選定されています

15.東京メトロ有楽町線東池袋駅で正解です
サンシャインシティと都電が選定されています

35.都営浅草線浅草駅で正解です
浅草寺と仲見世・隅田公園の二か所が選定されています

39.東京メトロ南北線王子駅で正解です
飛鳥山公園が選定されています

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:02:16.96 ID:QSJx7XYfg
>>74
5.名古屋市営地下鉄上飯田線平安通駅、正解です。これのみ名鉄では
ありませんが、瀬戸線から小牧線に乗る時に、大曽根駅から上飯田駅に移動sる
途中の平安通駅での撮影です。

地下鉄上飯田線1駅0.8kmしかない日本で距離が最も短い地下鉄路線だそうで、
今回2度目の乗車になりました。

7.名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅、正解です。出題画像に「瀬戸館」と出ているのに
後から気づきました。

13.名鉄岐阜駅の各務原線の出ているホーム車止め正解です。美濃町線遺構
が何かを調べると、トマソンになっている階段あたりに以前、田神線・美濃町線のホームが
あったようですね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:09:01.96 ID:QSJx7XYfg
>>41-44
19.ですが小田急小田原線町田駅西口改札でしょうか。

38.ですが、東急目黒線目黒駅改札口でしょうか。

79 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 22:13:50.43 ID:RnQ5VTAcM
>>65
9.ズバリの画像はヒットしませんが、過走防止ATS地上子のべらぼーな数から、
かつて電車が突っ込んだことで「羹に懲りて膾を吹く」的な感じのする名鉄岐阜駅でどうでしょ

>>78
19.小田急小田原線町田駅で正解です
薬師池公園が選定されています

38.東急目黒線目黒駅で正解です
大円寺の石仏群が選定されています

80 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 22:26:55.55 ID:RnQ5VTAcM
>>61
10.名鉄三河線碧南駅でどうでしょ

>>79
9.の回答を変更します 名鉄河和線河和駅でどうでしょ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:27:14.06 ID:QSJx7XYfg
>>79
>>61 9.名鉄岐阜駅の1番線ホームの車止め、正解です。

検索すると、たしかに名鉄岐阜駅で車止めに衝突している画像が出てきますね。
出題画像のは緩衝装置付きの新しい車止めだそうで。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:28:38.37 ID:QSJx7XYfg
>>80
10.名鉄三河線碧南駅、正解です。

9.名鉄河和線河和駅、正解です。

>>81 の判定は、なかったことにしてください;;

83 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/05(木) 22:31:05.78 ID:RnQ5VTAcM
>>81 これってオウンゴール?

ということは >>61 3.名鉄岐阜駅と見ました

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:38:30.35 ID:QSJx7XYfg
>>83
あぁ自分の不注意にがっかりです。バレバレですが、3.名鉄岐阜駅1番ホーム、正解です。

>>79 の「過走防止ATS地上子のべらぼーな数から」という記載に矛盾を感じながら、
てっきり3.のご回答と勘違いしてました。>>41-44 の回答をするのにかなりエネルギーを
使ってしまって、ちょと集中力を欠きました。

ちなみに、名鉄岐阜駅3番線ホームの車止め標識がこちらです。こちらですと、河和駅と
同じく、べらぼーたATS地上子ですね。
http://i.imgur.com/UVWAQ1I.jpg

85 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 06:29:57.66 ID:rWQZvsvFf
>>61
12.この終端部が見つかりません
オウンゴールももう期待できないでしょうからw、ヒントお願いします
途中駅なんでしょうか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:38:53.56 ID:pq3CW24Ni
>>85
12.ですが、ご指摘の通り終端駅ではなく主要な分岐のある乗り換え駅です。

出題画像からずーっとホームを下がった画像がこちらです。
http://i.imgur.com/v0aiV6Q.jpg

逆方向がこちらです。
http://i.imgur.com/6LY5rG8.jpg

87 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 06:46:04.35 ID:rWQZvsvFf
>>86
12.名鉄名古屋本線新安城駅でどうでしょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:59:08.03 ID:pq3CW24Ni
>>87
12.名鉄名古屋本線新安城駅、正解です。西尾線の出ている(たぶん)1番ホーム
の車止めでした。

先週、名鉄電車2DAYフリーきっぷというのを利用して、できるだけ名鉄の乗りつぶしを
しようとしましたが、さすが屈指の大私鉄ということで路線のうち西のほうには乗ることが
できませんでした(暗くなってから乗っても撮影できませんし)。残りの路線も乗りに
行きたいと思ってますが、いつになるやら。

なお、沿線の景色など、あとちょっとだけ出題したいと思っています。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:02:12.41 ID:Z/Qw0IIAD
出題します。それぞれどこでしょうい。1〜9.はとある共通の建物が写って
います。

1.http://i.imgur.com/XAh6xdI.jpg
2.http://i.imgur.com/7OxOnpu.jpg
3.http://i.imgur.com/Kjl7NMp.jpg
4.http://i.imgur.com/cYw6CsP.jpg
5.http://i.imgur.com/sWnY69c.jpg
6.http://i.imgur.com/OgHmI0p.jpg
7.http://i.imgur.com/Wro8EQ5.jpg
8.2か所からです。
  http://i.imgur.com/PuRM0x5.jpg
  http://i.imgur.com/CrnIXqq.jpg
9.http://i.imgur.com/McSQ3q5.jpg

10.2方向です。ここは9.までと共通ではありませんが、9.までの駅の1つと
とある共通点があります。どこでしょう。
  http://i.imgur.com/kvgDOqY.jpg
  http://i.imgur.com/Ka5XiCW.jpg

11.>>61 で出題もれていたものです。何駅でしょう。
  http://i.imgur.com/41vnt54.jpg
  

90 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 20:07:33.52 ID:rWQZvsvFf
>>89
11.名鉄豊川線豊川稲荷駅でどうでしょ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:18:04.62 ID:Z/Qw0IIAD
>>90
11.名鉄豊川線豊川稲荷駅、正解です。これは背景に飯田線豊川駅が写って
いますので易問でしたね。

92 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 20:22:36.66 ID:rWQZvsvFf
>>89
10.名鉄各務原線各務原市役所前駅でどうでしょ

93 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 20:27:34.80 ID:rWQZvsvFf
>>89
8.名鉄瀬戸線瀬戸市役所前駅でどうでしょ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:34:59.61 ID:Z/Qw0IIAD
>>92,93
10.名鉄各務原線各務原市役所前駅、正解です。

8.名鉄瀬戸線瀬戸市役所前駅、正解です。

共通点は駅名に「市役所前駅」が入っているということでした。

95 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 20:52:31.37 ID:rWQZvsvFf
>>89
1.犬山市役所でどうでしょ
4.知多市役所でどうでしょ
6.可児市役所でどうでしょ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:55:39.16 ID:Z/Qw0IIAD
>>95
1.犬山市役所、正解です。

4.知多市役所、正解です。

6.可児市役所、正解です。

97 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 21:00:32.81 ID:rWQZvsvFf
>>89
2.碧南市役所でどうでしょ
3.刈谷市役所でどうでしょ
5.常滑市役所でどうでしょ

98 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/06(金) 21:07:58.65 ID:rWQZvsvFf
>>89
7.西尾市役所でどうでしょ
9.尾張旭市役所でどうでしょ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 21:16:12.63 ID:Z/Qw0IIAD
>>97,98
ご回答いただいた2.3.5.7.9.すべて正解です。

1〜9.は、名鉄の車窓から見える市庁舎というテーマになりますが、9.については
市庁舎があることを認識していませんでしたので、尾張旭駅のよこにわずかに庁舎の
建物が写っているだけでした。

あとから、豊田市役所も名鉄三河線沿線にあることに気づきましたが、撮影もれで
後の祭りです。他、犬山線沿線にも市役所があるようですが、なかなか気が回り
ませんでした。

100 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2015/11/07(土) 18:58:55.27 ID:hNPkhzJ37
出題します

百選水シリーズのつづきとして、「水源の森百選」に選定されている水源の森所在地市町村・東京都特別区代表駅を当ててくださいという問題です
森林そのものの画像でなくてすみません

・水源の森所在地はWikipedia「水源の森百選」に記載されている市町村・特別区とします
・ひとつの水源の森に所在地が複数ある場合はそのうちのいずれかの市町村・特別区とします
・代表駅となるのは鉄道・地下鉄・モノレール・新交通システム・路面電車の駅とします
 (ケーブルカー・ロープウェイの駅は対象外とします)
・市代表駅はJTB時刻表(出題者は2015年3月号を参照)路線図の表示によります
・所在地が町村・特別区の場合の代表駅は以下によります
 1.その町村・特別区内に一駅のみの場合はその駅
 2.町村・特別区内に二駅以上ある場合は以下のA→Dの順によります
   A.Wikipediaに「中心駅」と記載されている駅(複数ある場合は本庁舎に直線距離が近い駅)
   B.町村・特別区名をずばり名乗る駅(複数ある場合は本庁舎に直線距離が近い駅)
   C.町村・特別区名を含む駅(複数ある場合は本庁舎に直線距離が近い駅)
   D.町村役場・特別区役所本庁舎からの直線距離がその町村・特別区内で最も近い駅
     本庁舎はWikipediaに記載されている役場・区役所とします

1.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446888360958.jpg

2.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446888413807.jpg

3.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446888582403.jpg

4.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446888624524.jpg

5.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446888672779.jpg

6.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446889093510.jpg

7.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446889363739.jpg

8.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446889421255.jpg

9.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446889471025.jpg

10.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1446889586267.jpg

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200