2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て12

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:49:55.93 ID:BXaPUdw5E
>>668-671
6.東北本線土呂駅でしょうか。

JR東日本の、そこそこ大きな駅なのかなぐらいしかわかりませんでしたが、
自動改札機の上にある「130」の看板が、どこかの路線の130周年かなという
ことで調べると高崎線・宇都宮線・信越線など主要な路線が今年130周年だそうで、
宇都宮線(東北本線)の駅から調べていくと、ここのような。

手元の画像にも同じ130周年の看板が出ていますが、撮影場所が違うとちょっと
なかなかわかりませんね。
http://i.imgur.com/E8ZtzYf.jpg

8.根岸線桜木町駅でしょうか。ここも見つかるまでちょっと時間がかかりましたが、
柱や壁のちょっとしゃれたデザインは横浜らしいのかと思います。

16.高崎線北本駅でしょうか。

ホームの支柱の真ん中の黄色い塗装が特徴的だなということで手元の画像(夜ですが)
とも一致するような。
http://i.imgur.com/zDUZlJL.jpg

21.東武伊勢崎線足利市駅でしょうか。ここはなかなか見つからなかったのですが、
該当美術館の最寄り駅を両毛線足利駅にしていたためで、再度、最寄駅を確認すると
ほぼ同じ距離かなということで、こちらの駅を確認するとようやくこの駅の南口かと
思えました。

40.東武伊勢崎線多々良駅でしょうか。

支柱の下が青い塗装ですのですぐ見つかるかと思っていたのですが、気づくのに
時間がかかりました。

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200