2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:17:27.87 ID:k9IG17CTz
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て12
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1446294050/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:50:38.32 ID:Idil9FCwp
>>129
3.ストビューでご紹介のコマル森ノ宮駅2号出入口に直結している「もりのみやキューズモール
BASE」という商業施設、正解です。ここは、以前、近鉄バッファローズが本拠地としていた
日生球場の跡地に開発された施設です。エアトラックとかいう屋上のランニングトラックからの
撮影でした。

ストビューでは、施設の工事中のようですね。

>>130
「ピースおおさか」は、橋下大阪市長が展示内容や予算に噛みついたので、大阪市民はよく
知っているとは思います(たぶん)。

出題者が >>114 の3.の三番目の画像でおわかりになれば、と思っていたのは、その
ピースおおさかのとんがった屋根の右側、見切れていますが大阪城天守がわずかに
写っているかなというものでした。

>>128 の追加画像のほうを出題しようかとちょっと思いましたが、こちらの画像ですと
天守がすぐにわかるかと思い、あえて照明の柱がかぶっていますし、トリミングしてわずか
しか出てないのにしましたが、縮小すると、わかりにくくなったなぁと思っていました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:04:48.50 ID:Idil9FCwp
>>87-90
46.篠ノ井線松本駅といいますか、松本電鉄上高地線松本駅のホームから南方向を
眺めるでしょうか。

車庫があるような大きな駅ということで、手元の画像で確認できたような。
  http://i.imgur.com/pqMdBsG.jpg

49.七尾線和倉温泉駅でしょうか。

当初最寄駅の選定を間違ってまして、支柱の下の塗装が北陸のほうでよく見かける色だよな
というので、再確認するとここのような。

50.しなの鉄道中軽井沢駅でしょうか。

ここもなかなか見つからなかったのですが、JRの相当大きな駅だったのに、跨線橋の階段が
閉鎖されているなとか思いつつ、いろいろ探しているうちにどうやら。中軽井沢駅は2012年に
橋上駅舎に変わったようで、跨線橋も一新されているようで、当初見落としていました。

57.信越本線矢代田駅でしょうか。

確信があるわけではないのですが、建設中の橋上駅が手元の画像と似ている気がします。
  http://i.imgur.com/glZjZIM.jpg

駅周辺が何もない平地であるところも、この駅のような気が。

58.北陸本線細呂木駅でしょうか。この駅の支柱の塗装も北陸ぽく、どうもここのような。

62.上田電鉄別所線塩田町駅でしょうか。

当初ここも最寄駅の選定を間違っていまして(中野駅としてました)、再度確認するとこの駅と
わかり周辺をストビューで調べると。

総レス数 1001
542 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200