2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢と松山、どっちが都会?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:07:35.82 ID:4/GeHyF1.net
スレないからたてた

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:14:24.06 ID:4/GeHyF1.net
2015年オープンの中心市街地再開発ビル

☆片町きらら
H&M
アスビー
アネモネ
TGC
デシグアル
ニューエラ
ムーブ
メゾンブルー
モントロンドシュシュ
ロフト

☆アエル松山
パリゴ
明屋書店
HIS
セラフィナニューヨーク
ブランチコーヒー by 81

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:14:23.61 ID:4/GeHyF1.net
2015年オープンの中心市街地再開発ビル

☆片町きらら
H&M
アスビー
アネモネ
TGC
デシグアル
ニューエラ
ムーブ
メゾンブルー
モントロンドシュシュ
ロフト

☆アエル松山
パリゴ
明屋書店
HIS
セラフィナニューヨーク
ブランチコーヒー by 81

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:36:02.99 ID:/CHEfs/J.net
松山?高層ビルが1棟もない低層田舎町でしょw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:19:16.78 ID:7YJxFNn2.net
セレクトショップ

☆金沢
ビームス
ナノユニバース
ジャーナルスタンダード
シップス
ユナイテッドアローズB&Y
ユナイテッドアローズグリーンレーベル
KBF
アーバンリサーチ

☆松山
ビームス
ナノユニバース
ジャーナルスタンダード
ユナイテッドアローズB&Y

金沢>>>>>>>>松山(笑)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:41:21.76 ID:NObC2jQn.net
松山、金沢に惨敗か…
全然ダメじゃん、金沢より人口多いのに…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:51:45.54 ID:tXx8x+QO.net
松山・・・坊ちゃんの街

金沢・・・ぼったくりの街w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:02:06.06 ID:2anS0UF1.net
タワレコが撤退したんだよなあ、松山w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:35:37.34 ID:9xkmhHNR.net
片町きららキーテナントのH&Mは間もなく出来る近郊のイオンにも入るし、
ロフトもミニサイズの店舗だし、他にこれと言った目玉テナントはないしすぐに廃れて元に戻るよ。
旧ラブロの建て替えだが商業面積が大きく縮小され、苦肉の策で上のフロアーを結婚式場で埋めたw
既に開店当初の勢いは失っているし、これが金沢の限界なんだろうな。

金沢はイオンモールなどの増殖で他も苦戦しているからな。
大和もエムザも竪町路面店も死にかけている中で、頼りのフォーラスも伸び悩み高齢者向けに変更。
補助金でテナントを釣ってるけど焼け石に水だし3年後には崩壊してるよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:38:43.93 ID:9xkmhHNR.net
四国や九州の争いでアンチ都市を貶める為に、無理して金沢を持ち上げるのはヤメましょう。
あなた方は金沢の実態を知らないようですが、金沢なんて四国や九州のどの中核市にも完敗です。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:50:06.49 ID:9xkmhHNR.net
都市別海外人気高級ブランド
(都心型ショップの集積度)
http://shizuokacity.web.fc2.com/brand1.html

1位  東京特別区
2位  大阪(200ポイント)
3位  名古(193ポイント)
4位  福岡(184ポイント)
5位  神戸(167ポイント)
6位  横浜(159ポイント)
7位  広島(147ポイント)
8位  札幌(143ポイント)
9位  京都(136ポイント)
10位 仙台(103ポイント)
11位 千葉(97ポイント)
12位 新潟(93ポイント)
13位 岡山(81ポイント)
13位 松山(81ポイント)←
15位 埼玉(71ポイント)
16位 熊本(66ポイント)
17位 浜松(59ポイント)
18位 高松(57ポイント)
18位 那覇(57ポイント)
20位 鹿児(54ポイント)
21位 金沢(53ポイント)←エルメス撤退分をマイナス

都心の路面店やデパートに入るショップ。
ファストファッションほどの入れ替えはない。

金沢一番店である香林坊大和は年商220億円で絶賛激減中w
松山高島屋>>>>香林坊大和ww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:37:58.10 ID:HYf2IhnJ.net
>>5
金沢に
センスオブプレイス

追加

それにしても松山ってまともにセレショもないド田舎なんだなw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:43:07.73 ID:HYf2IhnJ.net
>>7
「坊っちゃん」の中で
>不浄の地
って言われたんだけど、松山w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:46:49.26 ID:HYf2IhnJ.net
40万都市にボロ負けのド田舎まつやま

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:49:18.80 ID:HYf2IhnJ.net
>>8
タワーレコードって佐賀にあるんだね

てことは
佐賀>松山
なんだwww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:59:50.68 ID:HYf2IhnJ.net
金沢どころか佐賀にすら劣るド田舎松山W

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:28:47.69 ID:HYf2IhnJ.net
佐賀>松山

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:37:51.19 ID:HYf2IhnJ.net
タワーレコードの話したら松山朝鮮人が黙っちゃったwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:44:21.75 ID:HYf2IhnJ.net
セレショ
金沢9店舗
松山4店舗←金沢の半分以下w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:54:27.45 ID:HYf2IhnJ.net
大分市のセレショ

ビームス
シップス
ユナイテッドアローズ
ユナイテッドアローズB&Y
ユナイテッドアローズグリーンレーベル
アーバンリサーチドアーズ

大分6店舗
松山4店舗

大分に勝ってると豪語してたのに
大分に惨敗じゃんwやっぱド田舎松山

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:23:18.07 ID:Fh6YLCuf.net
オリオン通り(宇都宮)823億
香林坊・片町(金沢)833億
魚町(姫路)1038億
銀天街・大街道(松山)1250億
天文館(鹿児島)1519億円

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:11:10.53 ID:HYf2IhnJ.net
また超ドショボ田舎松山土人の大嘘www

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:45:54.98 ID:HYf2IhnJ.net
金沢に勝てないのがわかってるから松山かっぺの書き込みなしw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:51:46.48 ID:KPCnpELQ.net
松山は相手にならない高松出てこいやwww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:53:19.41 ID:HYf2IhnJ.net
三菱東京UFJ銀行金沢支店




松山 ナシ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:54:30.75 ID:HYf2IhnJ.net
>>24
そんなこと言ったら松山の立場が・・・w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:31:28.20 ID:JcZZJ+5k.net
都市別海外人気高級ブランド
(都心型ショップの集積度)
http://shizuokacity.web.fc2.com/brand1.html

1位  東京特別区
2位  大阪(200ポイント)
3位  名古(193ポイント)
4位  福岡(184ポイント)
5位  神戸(167ポイント)
6位  横浜(159ポイント)
7位  広島(147ポイント)
8位  札幌(143ポイント)
9位  京都(136ポイント)
10位 仙台(103ポイント)
11位 千葉(97ポイント)
12位 新潟(93ポイント)
13位 岡山(81ポイント)
13位 松山(81ポイント)←
15位 埼玉(71ポイント)
16位 熊本(66ポイント)
17位 浜松(59ポイント)
18位 高松(57ポイント)
18位 那覇(57ポイント)
20位 鹿児(54ポイント)
21位 金沢(53ポイント)←エルメス撤退分をマイナス

都心の路面店やデパートに入るショップ。
ファストファッションほどの入れ替えはない。

金沢一番店である香林坊大和は年商220億円で絶賛激減中w
伊予鉄高島屋390億円>>>>香林坊大和220億円wwww

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:32:15.00 ID:JcZZJ+5k.net
片町きららキーテナントのH&Mは間もなく出来る近郊のイオンにも入るし、
ロフトもミニサイズの店舗だし、他にこれと言った目玉テナントはないしすぐに廃れて元に戻るよ。
旧ラブロの建て替えだが商業面積が大きく縮小され、苦肉の策で上のフロアーを結婚式場で埋めたw
既に開店当初の勢いは失っているし、これが金沢の限界なんだろうな。

金沢はイオンモールなどの増殖で他も苦戦しているからな。
大和もエムザも竪町路面店も死にかけている中で、頼りのフォーラスも伸び悩み高齢者向けに変更。
補助金でテナントを釣ってるけど焼け石に水だし3年後には崩壊してるよ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:33:03.39 ID:JcZZJ+5k.net
四国や九州の争いでアンチ都市を貶める為に、無理して金沢を持ち上げるのはヤメましょう。
あなた方は金沢の実態を知らないようですが、金沢なんて四国や九州のどの中核市にも完敗です。

金沢一番店である香林坊大和は年商220億円で絶賛激減中w
伊予鉄高島屋390億円>>>>香林坊大和220億円wwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:44:19.24 ID:HYf2IhnJ.net
いよてつ高島屋の数字が全然違いますけどwwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:08:36.61 ID:HYf2IhnJ.net
☆金沢
香林坊109
金沢フォーラス
片町きらら

☆松山
アエル松山
AVA

結論
金沢>>>>>>>>>>>>松山

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:43:27.65 ID:HS+38TOa.net
金沢なんか都会でもなんでもないからな、観光以外何もないよ。松山のが天気もいいし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:41:51.00 ID:tXx8x+QO.net
なんか根本的な勘違いしているようだが金沢のライバルは松山ではなく福山レベルの都市っしょ

福山市人口: 46.14万 (2010年)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 06:27:04.27 ID:tX2X9bcH.net
>>32
いくら天気よくても松山みたいなドヘボ田舎行ってもねえ
観光するところ全然ないよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 06:51:42.87 ID:lU0BzKbB.net
アエル松山(ラフォーレ原宿松山跡地に2015年8月オープン)

☆テナント
広島尾道のローカル服屋
愛媛西条のローカルコーヒーショップ
愛媛松山のローカル書店
旅行代理店
ピザ屋

中身が糞すぎて見るものゼロ・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:10:37.71 ID:juVMVx+e.net
>>35
そんなくだらない中心市街地再開発しか出来なかったってのが驚き。
松山終わってるわ…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:23:01.59 ID:OkxuaneX.net
金沢ってなんにもない
能登はよかったけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:02:06.68 ID:HFo2NSPh.net
アエル松山なんて糞すぎるだろ
片町きららと比べること自体間違い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:57:14.28 ID:z7ufjwHG.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:29:40.86 ID:tBDqwGm3.net
松山>金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>尿潟

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 10:35:15.79 ID:PHUgJXrT.net
20万都市レベルの街中再開発しか出来ないヘボ田舎松山がなにほざいてんだか

金沢>高松>>>>富山>松山W

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 11:21:58.39 ID:Q8YmUraS.net
有名セレクトショップ店舗数
(平行輸入品ショップ自称「セレクトショップ」除外)

金沢9店舗
大分6店舗
高松5店舗
松山4店舗

金沢>>大分>高松>松山

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 17:50:29.77 ID:Tn87xVQn.net
松山相手なら富山で十分だなwwwwwwwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 07:22:42.05 ID:61DHzMKe.net
金沢は、世界的にも超メジャーな観光都市だぜ
金沢市内は、人種の坩堝だ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:21:19.23 ID:U88uLgdC.net
煽るだけのチンポコスレ主はいらねえ

むしろ死ねよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:31:02.22 ID:JskESaJg.net
金沢市の2015国勢調査速報値は発表された?
今回50万人突破しないともう絶望的だぞ50万都市になれるのは

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:38:01.08 ID:mEfOZpIC.net
松山出身だがこれは金沢だろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 05:45:49.32 ID:4DFd48uN.net
再開発対決

松山
http://iwiz-beauty.c.yimg.jp/c/beauty/article/thumb/2015/0808/228685/image.jpeg

金沢
http://www.sankei.com/photo/images/news/150917/dly1509170022-f1.jpg


松山>>>>>金沢

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200