2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢と松山、どっちが都会?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:07:35.82 ID:4/GeHyF1.net
スレないからたてた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:50:32.63 ID:AJlAPeIi.net
>>433
http://hissi.org/read.php/geo/20160513/a2Y0U1Byb2M.html
http://hissi.org/read.php/geo/20160513/a2Y0U1Byb2Mw.html
こいつは新潟人なんだよなぁ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:58:05.62 ID:kf4SProc.net
松山に楯突くなよ
裏日本の恥さらし陸の孤島金沢百姓

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:16:43.90 ID:+Je1B8aS.net
金沢

まちなか再開発に大失敗
イオンモール今治に人もカネも吸い尽くされたダサ田舎まつやま

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:28:21.66 ID:rZ96Utvu.net
アエル松山(ラフォーレ原宿松山跡地再開発ビル)

テナント

広島尾道の服屋
松山の書店
愛媛西条のコーヒーショップ
旅行代理店
ピザ屋

以上全5店舗

こんなくだらない再開発しか出来ない松山は中核市最低レベルの田舎

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:32:01.87 ID:rZ96Utvu.net
有名セレクトショップ

金沢市
ビームス
ジャーナルスタンダード
ナノユニバース
ユナイテッドアローズB&Y
ユナイテッドアローズGLR
シップス
センスオブプレイス
KBF
ビームスライツ
ユナイテッドアローズ

松山市
ビームス
ジャーナルスタンダード
ナノユニバース
ユナイテッドアローズB&Y

金沢市10店舗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松山市4店舗w

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:34:44.51 ID:rZ96Utvu.net
2015年外国人旅行者宿泊者数

石川県51万人

富山県20万人

愛媛県10万5千人←富山県のたった半分www

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:53:33.10 ID:5v8z8lUM.net
松山のしょぼさと松山人の必死っぷりがよくわかるスレ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 09:32:05.48 ID:Qv50odwk.net
まず昨年の片町きららとアエル松山オープンで明暗が分かれ
今春の東急スクエア(金沢)とイオンモール今治新都市オープンで完全に勝敗が決まったな。
もちろん金沢の勝ち。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 09:57:36.34 ID:yrGquMFC.net
2016年GW期間中の松山市中心部(まとめ)

https://twitter.com/YTK121212/status/724130205640462340
https://twitter.com/nm7_hay/status/724170026756886528
https://twitter.com/koh_tokky/status/725166433626247169

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 10:03:03.25 ID:yrGquMFC.net
訂正
2016年4月23日(土)イオンモール今治新都市オープン後の松山市中心部(まとめ)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:37:32.47 ID:w+Gf2wWh.net
松山の大街道の廃れっぷりパネェw
つか今治のイオンモールの吸引力パネェwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:53:01.63 ID:MnIEO9ST.net
イオンモール今治新都市 = イオンモール小松沖
エミフルMASAKI = イオンモール白山


周回遅れの田舎町、金沢の崩壊はこれからが本番

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:33:36.60 ID:4ek3VUxr.net
金沢のほうが都会
こんなの常識

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:32:22.16 ID:AJlAPeIi.net
かほくイオンと小矢部アウトレットに対応する施設は?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:11:15.34 ID:22Ema2Se.net
小松のイオンはほとんど影響ないな
金沢から小松なんでほとんど行かない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:44:22.51 ID:0ygH8i/N.net
>>424
名古屋金山にはアスナル金山っていうのあるけどそれを連想させるな(笑)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:20:38.47 ID:LSOfZr5D.net
百万石の城下町であり、歴史・伝統・文化が溢れる金沢だけに、嫉妬が激しいな・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:34:42.62 ID:MnIEO9ST.net
馳浩氏 東京五輪招致で水面下の票獲得合戦に尽力
http://www.nikkansports.com/general/column/nakayama/news/1558662.html

賄賂ヤバイな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:45:33.95 ID:PieOCvoT.net
都会度は金沢が上かもしれないけど、松山の方が好きだな。
行くにしても、住むにしても。金沢は一泊二日で終わりだよね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:11:19.42 ID:dTs2O4QP.net
>>448
>金沢から小松なんでほとんど行かない

そりゃそうだろw
だが今まで小松から金沢に来てたのが来なくなる
金沢からは目と鼻の先の白山に押しかける

結果、金沢の中心部は壊滅する

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 17:47:06.52 ID:I6I1a1Ll.net
松山
裏の寒村には楽勝

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:16:14.53 ID:P7jEqoMB.net
陸の孤島金沢百姓うぜ〜

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:23:57.73 ID:gazoyvT4.net
金沢百姓現実逃避すんなよ



JR西日本は11日、4月の北陸新幹線の利用客数が前年同月比7%減だったと発表した。

いよいよストローの始まりかな陸の孤島僻の終焉

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:24:15.86 ID:gazoyvT4.net
陸の孤島北陸の真実

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050700202&g=eco
空の便減少に危機感=新幹線開業で旅客離れ−北陸

新幹線開業後は搭乗者が約4割減に

運賃値下げでも減少に歯止めはかからなかった。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 03:05:27.09 ID:CYVo+qFM.net
陸の孤島金沢早く消えな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 03:11:25.45 ID:CYVo+qFM.net
自称都会 金沢 ナンチャッテ特例都市

http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg

ミニ大津みたいやな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 11:38:45.60 ID:YYRMOGwh.net
松山だろ
金沢とか裏日本なんて知らね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 05:48:43.07 ID:ODB+7GUz.net
都道府県別高層ビル
http://www.blue-style.com/database/

金沢w富山に負けてるしw背伸びばかりしてんなドングリ親父

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:36:13.85 ID:ODB+7GUz.net
松山

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 02:42:23.17 ID:Q9JsEAKp.net
裏日本の僻地金沢なんて眼中なし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 04:19:13.70 ID:xOAg4c+5.net
馳浩氏 東京五輪招致で水面下の票獲得合戦に尽力
2015年10月28日13時18分


http://www.nikkansports.com/general/column/nakayama/news/1558662.html


美談のはずが一転して・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:54:44.49 ID:jwjkx7V5.net
金沢

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:16:36.92 ID:rOXqbxUr.net
片町きらら&東急スクエア←成功

アエル松山←大失敗w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 07:33:12.22 ID:M1pJdUnl.net
裏日本金沢の一人負け

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 17:49:24.86 ID:3G5qooWJ.net
イオンモール今治新都市に惨敗した松山

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:47:30.87 ID:REUoScw/.net
中心市街地再開発もまともに出来ない田舎の松山が金沢に勝てるわけないやん。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:09:46.65 ID:jCgFZkw9.net
高島屋も三越も無い片田舎。それが金沢

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:17:41.57 ID:36DUQ6VZ.net
金沢の完敗
松山に勝てるレベルではない。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:45:46.30 ID:rl9GrxYu.net
裏日本の僻地には興味ありません
お引き取りください金沢さん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:55:43.93 ID:rl9GrxYu.net
君のことが好きやさけ(金沢弁ver)
https://www.youtube.com/watch?v=HXwqgOZvY5A

鳥肌もんだなw寒む((((;゚Д゚)))))))

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:38:01.43 ID:49j6C5eT.net
これが全て
裏日本の田舎と一緒にすんなって(笑)


全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://diamond.jp/articles/-/90187?page=3

よって
高崎>>宇都宮>>水戸>>鹿児島>>那覇>>松山

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:50:34.43 ID:49j6C5eT.net
松山勝ち

クソスレ終わり 以上

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:56:12.27 ID:/nUkUam0.net
このスレでも1番コメ数多いのは新潟なんだな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:03:27.19 ID:49j6C5eT.net
>>476
なんだって新潟
新潟コンプか陸の孤島金沢はwなすり付けるな乖離性障害者

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 02:08:41.12 ID:/nUkUam0.net
http://hissi.org/read.php/geo/20160520/NDlqNkM1ZVQ.html
松山ageたり
西日本sageたり
なんだこいつ、どこ者だ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 09:52:34.28 ID:T5nQv/TX.net
セレショすらまともに進出しない田舎町=松山

結論
金沢の圧勝

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 10:30:42.44 ID:SV1nXRJ1.net
ラフォーレ原宿松山跡地に去年オープンした商業施設のテナント一覧

・広島尾道の服屋
・地元松山の書店
・愛媛西条のコーヒーショップ
・HIS
・ピザ屋

これはまた別の意味で凄いラインナップw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:34:56.83 ID:XXPWLeqq.net
金沢の圧勝。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 15:47:02.06 ID:mg5qo4jE.net
片町きららや東急スクエアはいいよねえ。金沢という都市の勢いを実感できる。
反対にアエル松山にはがっかり。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:47:05.10 ID:WQS4Y5bG.net
片町きらら・・・縮小再開発
東急スクエア・・・109時代よりテナント数大幅減


イオンモール白山開業と都ホテル再開発で両施設とも役目を完全に終える

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:22:56.82 ID:nlqHc1vO.net
ラフォーレ原宿松山は50店舗以上あったなあ

それにひきかえアエル松山はテナントがたったの5店舗

まぁイオンモール今治新都市に惨敗するのが目に見えてたから
有力ショップが出店を嫌がったのかもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 23:29:23.23 ID:V14ZcFEn.net
松山大勝利

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:01:44.78 ID:TkgxpIp7.net
2015年外国人旅行者宿泊者数

石川県51万人
富山県20万人
愛媛県10万5千人


富山の半分て・・・
松山というか愛媛全体よほど行く所、見るべき物がないんだな・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:08:15.34 ID:18Kq3OuS.net
松山だろ

普通にw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:28:48.26 ID:CNYvb9M9.net
新潟民と高松民しかいねーのか?
思想障害乙w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:48:27.81 ID:xKulxIYr.net
また新潟新潟か?新潟コンプの裏日本金沢百姓w

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:03:51.99 ID:28VAxPZG.net
人気セレショ対決

☆金沢市
ビームス
ナノユニバース
ジャーナルスタンダード
ユナイテッドアローズB&Y
ユナイテッドアローズGLR
シップス
センスオブプレイス
kbf
ビームスライツ
ユナイテッドアローズ

☆松山市
ビームス
ナノユニバース
ジャーナルスタンダード
ユナイテッドアローズB&Y

金沢市10店舗>>>>>>>松山市4店舗

有名セレショが少ない=田舎の証拠

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:15:34.58 ID:d4YYaC3i.net
>>480
アエル松山ひでぇw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:32:19.55 ID:ScGpLLSW.net
旅行で行った感想だけどやっぱ金沢のほうが都会でしょ。観光も盛んだし。
悪いけど松山って見るものもそんななくてほんと1日で終わりって感じだった。
なんだか街中も閑散としてたし(今治イオンモールの影響?)。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 02:25:53.85 ID:nKzwsugW.net
金沢なら半日で回れるよw
1日もいらない

新幹線で朝10時に金沢駅に着いて市内観光見て回って午後5時前には芦原温泉に着いてたよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:03:53.61 ID:tyIFEsyi.net
金沢のほうが都会
松山は寂れた田舎

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:21:07.35 ID:9G6R5kE0.net
松山の勝ち

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:16:03.86 ID:oUwDW9XI.net
イオンモール今治に惨敗して大街道も銀天街もガランガランの衰退都市松山

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:36:54.06 ID:IKEzxRAC.net
アエル松山のしょぼさに爆笑
あんな酷い街中再開発しかできない松山って終わってんな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:59:53.97 ID:ArTQbFo7.net
今日の昼間も人少なかったな、特に大街道。ゴーストタウン一歩手前って感じ。

金沢は片町きららや東急スクエア効果で街は人いっぱいだったんだろうな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:44:54.26 ID:Sc/IriY3.net
金沢の勝ち
松山はただの衰退過疎田舎

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 01:28:46.85 ID:XDlJ2Uz1.net
なんで松山には片町きららや東急スクエアのような商業施設がないの?
金沢に勝ってるのなら金沢より先にこんな再開発ビル作ってたと思うんだけどね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 02:41:05.55 ID:lGZ+fZfl.net
>>500
松山民それ気にしてるんだから言っちゃダメ!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 03:01:14.80 ID:k1NGmDnQ.net
三越も高島屋もない三流田舎都市のコンプレックスって病的だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 08:48:20.22 ID:xuHu20Au.net
年寄りってデパート好きだね
松山って高齢化が相当進んでるのかな

金沢の若い人やファミリー層はフォーラスやきらら、リント、東急スクエアで買い物するからな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 10:23:18.48 ID:kLK55xHi.net
アエルのような商業施設しか出来なかった松山と金沢の差だよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:54:29.20 ID:TvSpvByF.net
松山は昨日スリーランとツーランを打った。
よって松山の勝ちである、ガハハハ!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:12:38.51 ID:cEdkzPhh.net
>>504
イオンモール今治新都市のオープンが痛かったねw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 00:19:56.36 ID:K1LNbJ2y.net
どう考えても金沢の圧勝

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:35:39.10 ID:ypbjIPKZ.net
イオンモール今治に惨敗した松山w

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 03:03:01.48 ID:8WTJr9/K.net
金沢百姓涙目w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 03:07:24.05 ID:KIOoWk88.net
>>509
アナル松山が何だって?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:47:02.53 ID:ijPDl4NN.net
アナル松山=フォーラス+リント+きらら+東急スクエア規模の商業施設

だったなら逆転満塁ホームラン、サヨナラ勝ちだったかも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:29:10.27 ID:Xsm4EkvS.net
アナル大失敗で松山終了w

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:33:31.50 ID:WtX6rAqc.net
2015年外国人旅行者宿泊者数

石川県51万人
富山県20万人
愛媛県10万5千人

富山県の半分って…冗談だろ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 15:25:31.76 ID:4S8bw/Jx.net
ひとりでがんばってんなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 15:54:07.67 ID:bvLIOb/M.net
松山惨敗

理由 衰退僻地田舎だから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:46:05.08 ID:FBrRdqJz.net
金沢の圧勝。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:20:34.65 ID:1RZOvadx.net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)


518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:41:15.52 ID:MH2kypdA.net
京都人やけど、金沢のほうが都会やわ。当たり前やん。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:05:17.57 ID:8WTJr9/K.net
大阪人だが金沢なんて糞田舎やん
まだ松山がマシレベル

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:18:58.35 ID:KIOoWk88.net
結論 金沢の相手ではない。

終了

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:41:25.58 ID:ENTqdyqr.net
松山 アエル

金沢 フォーラス 片町きらら リント 東急スクエア


確かに。
松山の街中再開発のレベルが酷過ぎて金沢の相手ではない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:45:20.98 ID:1XFoaaSs.net
金沢に決まってんじゃん。
松山は今治に勝ってから偉そうにしなよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:13:49.67 ID:SR9+i315.net
高知より田舎やん


金沢
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:53:21.31 ID:1XFoaaSs.net
ア○ル松山 テナント一覧

・広島尾道の服屋
・愛媛松山の書店
・愛媛西条のコーヒーショップ
・旅行代理店
・ピザ屋

>>519
これのいったいどこが「マシ」レベルなんすか?w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 10:09:56.18 ID:L5CCFAhK.net
やっぱ金沢フォーラスリント片町きらら東急スクエアとはレベルが違うな。
松山どんだけ田舎なんだよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 12:57:12.38 ID:FKBf86EU.net
>>522
アエル松山は去年8月にオープン
今年4月にイオンモール今治新都市がオープンするのがすでに決まってたから
デベは再開発自体やる気がなかったみたいね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:15:20.10 ID:SR9+i315.net
金沢って石川県だっけ?

つか県でコレなの?
http://i.imgur.com/HCo7aaH.jpg

まさにこれ陸の孤島

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:47:23.54 ID:gro0D0Il.net
中心市街地再開発さえまともに出来ない田舎町松山

当然金沢の勝ち

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:09:36.11 ID:8CydIjMk.net
金沢のほうが都会かな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 04:08:16.88 ID:yH/hz+vL.net
>>528
テナントが空きだらけだった10階建てのラブロ片町壊して縮小再開発5階建てビルを作り
同じくテナントが埋まらず虫食い状態だった香林坊109は撤退して大幅にテナント数減らして東急スクエア

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 04:50:07.61 ID:j2TtBMsz.net
金沢?福井だっけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 05:16:21.59 ID:dQaCVul3.net
結論 金沢の相手ではない。

終了

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:38:06.93 ID:E+UWJwcF.net
>>530
テナント5店舗しかないアナル松山が片町きららや東急スクエアに勝ってるとでも?w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:52:56.45 ID:zhFwbgYS.net
イオンモール今治新都市に惨敗した松山中心部w

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200