2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て14

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:32:38.40 ID:20Ed8KoXa
>>77-79
ご回答ありがとうございます。出題者のレベルでは相当の難問かと思っていますが、
さすが旅人さん、着々とおわかりで。

1.富山県富山市NTTコミュニケーションズ富山センタービル、正解です。北陸新幹線の
高架が見えているとはいえ、遠景がかすんで山など見えず、難しいのではと思いましたが。
以前出題した富山市役所展望台からの眺めです。

2.山口県周南市NTT西日本徳山ビル、正解です。山陽本線徳山駅前を撮影した時に
たまたま鉄塔が写っていたのでトリミングしましたが、よくおわかりで。信用金庫や銀行の
看板から地域を限定されたのでしょうか。

3.NTT東日本八戸支店、正解です。八戸線の列車からの撮影ですが、非電化高架で
おわかりですか。

5.岩手県盛岡市NTT東日本岩手支店ビル、正解です。東北新幹線の車窓からの撮影でした。

6.北陸電力福井支店ビル、正解です。その後ろの鉄塔がNTT福井ビルということで。
福井駅東口のホールなどがある「アオッサ」からの撮影でした。

8.青森県東津軽郡外ヶ浜町NTT東日本蟹田交換所、正解です。おわかりでしたね。
雪下ろしの金具かけが特徴的な駅舎ですが、出題者はすぐにわからずにすっぱい思い出が。

9.兵庫県宝塚市NTT西日本宝塚第一別館、正解です。手塚治虫記念館が写っています
ので、そこからおわかりになればと思ってました。

11.千葉県東金市NTT東日本東金ビル別館、正解です。この画像だけでおわかりですか…
さすがとしかいいようがありません。

12.岩手県盛岡市NTTドコモ盛岡ビル、正解です。IGRいわて銀河鉄道で青山駅に下りで
近づいている時に鉄塔が写ってました。東北同一市内ということで、ドコモの鉄塔は、
どこもそう思いますが規模が大きいように思います。

総レス数 1001
540 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200