2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て14

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:58:46.89 ID:20Ed8KoXa
>>3
70.信越本線西松井田駅でしょうか。

JRの駅ぽく、番線表示の路線色を緑色と思ったのが、つまづくきっかけで; 
川越線、常磐線、成田線、相模線、非電化ですので違うとは思いつつ水郡線、烏山線
あたりを探しても見つからず、最寄駅の選定を間違えたのかと思い始めたのですが、
信越本線の路線色が黄緑なので、もしやと思って調べると、どうもこの駅のようです。

信越本線の高崎駅より下りの駅はかなり下車しましたが、この駅は時刻表の関係で
通過するだけでした。くやまれます。

78.東武小泉線東小泉駅でしょうか。支柱下半分が緑色で、ホームの土台に大谷石が
使われているので茨城県あたりか、駅名標などからJRでなく東武ぽいというので、よほど
東武宇都宮線西川田駅かと回答しようかと思ったのですが、ストビューで確認すると一致
せず。東武ではないのかとか、いろいろ見ていって、どうやらこの駅にたどり着いたようです。

で残りは、45.と思いますが、自動改札に対応している駅で、JRで見かけるものではなさそう
ですし、入ってすぐに階段があってホームは鉄骨ですきまが見えること、もしかすると単式
ホームなのかも、右上の時刻表をみると、昼間は1時間に2本ぐらいのそうたくさん列車が
走っているところではなさそう、時刻表の下の路線図ぽいのからは、急行などの優先列車も
よく走っているところなのかもということで、薄緑色の自動改札を東武の駅で見かけたので、
栃木、群馬、茨城県の東武の駅の改札口を調べましたが、うまく見つかりません。

一応、他の駅の改札口も調べてみましたがヒットしてません。ヒントをいただけますでしょうか。

総レス数 1001
540 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200